したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

いいサークルありますか?

1名無しさん@DNA組替え中:2002/03/20(水) 12:40
新入生っす、自転車のサークルとかありますか?
おすすめのサークルとかあったら書いて下さい。

57:2004/03/31(水) 02:50
同じサークルP(野球)なんだけど、こっちは飲み会はほとんどないけど
野球が好きだったらいらっしゃいませ〜
素人の俺でも楽しめるよ!

現P部員より

58:2004/03/31(水) 02:53
失礼。
Pが同じってことです。

59名無しさん@DNA組替え中:2004/04/06(火) 19:27
いろんなスポーツを楽しむサークルありませんか?

60名無しさん@DNA組替え中:2004/04/07(水) 01:43
オールラウンド系へどうぞ

61名無しさん@DNA組替え中:2004/04/07(水) 17:59
え、そんなのあるんですか?なんてサークルですか?

62名無しさん@DNA組替え中:2004/04/08(木) 00:26
ビラを沢山もらいなさい

63名無しさん@DNA組替え中:2004/04/27(火) 15:47
「パ」は飲み会に行く、「ペ」で野球するがベスト
ユニフォーム買う前に「パ」をやめる

64名無しさん@DNA組替え中:2005/03/16(水) 12:16:48
新歓いかないと サークル入りづらくなりますか?

65名無しさん@DNA組替え中:2005/03/16(水) 12:34:32
新歓いっても入りにくいサークルもあれば、別に行かなくても入りやすいサークルもある。
いろんなとこがあるってこと。だからいろんな新歓回っていいサークルみつけな。

66名無しさん@DNA組替え中:2005/03/16(水) 12:51:07
やっぱりお酒は飲まされますか?

6764:2005/03/16(水) 13:00:22
酒は飲んだ事あるかね?

68名無しさん@DNA組替え中:2005/03/16(水) 13:01:02
64じゃなかった。65=67

69名無しさん@DNA組替え中:2005/03/16(水) 15:49:08
ほとんどありません(:_;)

7067:2005/03/16(水) 21:33:23
飲まされるサークルもあるけど、最近はどこも元気がないね。
「アルハラ(アルコールハラスメント)」とか、事故にびびっておとなしいよ。
飲ませたがる先輩は、飲まない1年に飲ませたかったりするから、「飲まされる前に飲む」ってことでダメージは軽減される。
でも、女の子の場合は自分の限界までは飲まないように。悪い男もいるからね。

だけど、酒はすごくいいよ!飲めた方が絶対幸せだね。

71名無しさん@DNA組替え中:2005/03/17(木) 14:16:05
生田人で和泉のサークル入ってる人どのくらいいます?

72名無しさん@DNA組替え中:2005/03/17(木) 18:28:31
知るか!!そんな割合なんてわかるわけねーだろが!!でも和泉や御茶ノ水を利用するサークルはやめたほうがいい。交通費がバカにならないで〜。特に全部の校舎一緒に活動するサークルとかは大抵文系校舎が中心に考えられるので生田民は肩身が狭い。
文系の奴らとのサークルなんて、糸色 文寸 やめとけ!

73名無しさん@DNA組替え中:2005/03/17(木) 21:43:34
>>72
私は文系とも交流のあるサークルに所属してます。
せっかく総合大学に来たわけだし、その良さを知らないのは可哀想です>>71
文系の人たちは理系と全く考え方が違うので、とても勉強になります。お勧めです。

交通費に関しては裏技があります。
学生証発行の際、裏に貼るシールを複数枚もらって下さい。
自分の住所はシールによって書き換えられるので、希望の定期を発行してから本当の住所を書けばいいのです。
ただ、これは犯罪になるのでそれを頭に入れて実行してください。

74名無しさん@DNA組替え中:2005/03/17(木) 22:59:03
教唆しちゃいやん

75名無しさん@DNA組替え中:2005/03/18(金) 00:44:19
ってか明治の文系と交流があるサークルに入るより、インカレのサークルに入ったほうがいいんじゃね?

7673:2005/03/18(金) 11:37:03
>>75
そうかもしれません。
どっちにしても生田に引きこもってるより外に出た方が楽しいと思います。

77名無しさん@DNA組替え中:2005/03/18(金) 13:14:21
>>73
あのシールって、ある時期になるとお金を出しても欲しくなる。
あのシールさえあれば、定期が買えるのに・・・と。
シールをもらいに行くために片道料金がかかるのは痛いと思ったことがある。

7873:2005/03/18(金) 18:39:26
>>77
それはありますね。
あれって事務室前で早めに手に入りますよね?いつ頃でしたっけ?

79名無しさん@DNA組替え中:2005/03/18(金) 23:16:07
>>78
あー、いつだったっけな・・そろそろな気もするけど…。
3月下旬位かな?

80名無しさん@DNA組替え中:2005/03/19(土) 09:05:38
あ〜そろそろ勧誘時期か・・・。まぁ最初は良いけど、あとになってやったらとお金のかかるサークルとかあるから気をつけな。一見お金のかからなそうに見えるけど、実は先輩が文句たれながら何万って勧誘時期に掃いてるサークルとかあるからさ〜。いわゆるブラックサークル。お金がかかることをひたすら隠してるところも多いよ。

81名無しさん@DNA組替え中:2005/03/19(土) 11:10:24
サークルってみなさんいくつぐらい入ってますか? やっぱり運動系と文化系バランスよくってことですかねぇ〜?

82名無しさん@DNA組替え中:2005/03/19(土) 14:11:05
インカレってなんですか?

83名無しさん@DNA組替え中:2005/03/19(土) 16:09:52
>82
他大と一緒に活動をするサークルのことだよ♪

週3回以上の活動があるところはけっこう大変なサークルが多い。週2くらいがちょうどいい。そんくらいならばアルバイトもできるし、学科の友達ともサークルの友達とも交流できる。間違っても気づいたらサークルしか友達がいなかったとかは無いようにしろよ

84名無しさん@DNA組替え中:2005/03/20(日) 13:30:59
>>83
重要だね。学科の友達いないとテスト前にやばいと思う。

>>81
サークルは普通1つだよね。
2つ掛け持ち、とかはちらほら。
5つ掛け持ちとかもいるけど、忙しくて完璧にこなしているサークルは1つもないのでは?
それと運動系掛け持ちは大変だと思われる。特に大道連は。

85名無しさん@DNA組替え中:2005/03/20(日) 13:35:49
>>80
金はなんとも言えん。
大学生でしかできなくて楽しい事、どうしてもやりたいことがあるなら、サークル程度の投資は安いと思う。
苦学生のことを考えるなら、バイトやりまくりながらも好きな事やるべし!

86名無しさん@DNA組替え中:2005/03/20(日) 19:27:07
確かに金はなんともいえないかも。ただやってることが派手なところはそれなりに金もかかるのを覚悟しといたほうがいい。その額は年間30万以上とかのところとかもけっこうあるし、勧誘時期はそのことをひたすら隠すところが多い。部費は年間で〜円だけど・・・・合宿代、活動費代、飲み代、交通費、道具代などなど、先輩がやたらと派手におごってくれるところとかも、一年後は自分らが自腹きっておごっているっていうことを忘れないことだよ

87名無しさん@DNA組替え中:2005/03/21(月) 18:16:32
ってか金はサークルにはあんま使わないほうが良いよ。大学生なら、友達と旅行とか個人的にするじゃん。サークル貧乏は利口ではないと思うよ。あと土曜日と日曜も活動があるとせっかくの休みがサークルで潰れちゃうんで、お勧めではない。

88名無しさん@DNA組替え中:2005/03/22(火) 10:33:03
生田に卓球のサークルってありますか?あれば教えてください。

89名無しさん@DNA組替え中:2005/03/22(火) 15:37:54
卓球あったはず。
理科連本部前で練習してるとこはどこのサークルだ?

90名無しさん@DNA組替え中:2005/03/24(木) 10:34:24
たまちゃんってなかったっけか?

91名無しさん@DNA組替え中:2005/03/28(月) 20:20:17
>87 それは人さまざまなんじゃない。サークル貧乏もサークルが充実してれば捨てたもんじゃないです。お勧めはしないけどね・・・

92<削除>:<削除>
<削除>

93名無しさん@DNA組替え中:2005/04/05(火) 22:48:07
生田ラグビ-のマネする予定の人いますか?

94名無しさん@DNA組替え中:2005/04/08(金) 17:51:41
サークルに入ってる率はどれくらいですか?

95名無しさん@DNA組替え中:2005/04/08(金) 19:13:10
知るかぼけ!!

96名無しさん@DNA組替え中:2005/05/02(月) 22:27:47
あくてぃ

97Mark-Ⅱ:2005/05/02(月) 22:49:35
自転車ならMCTCしかないっしょ! Good Ruck !

98名無しさん@DNA組替え中:2006/07/25(火) 05:33:02
シャンディ、パイレ、シープ三大飲みサー

99名無しさん@DNA組替え中:2006/07/25(火) 07:01:32
理工のスレにシャンディーがヤリサーってかいてあった

100名無しさん@DNA組替え中:2006/07/27(木) 16:37:58
>>98

この前パイレとうちのサークルの飲み会が同じ店であった。
うちはおとなしいからマターリ飲んでたけど、パイレはやばかった。コールがとまらない。かわいいコ(けどギャル系)もゲーゲーゲロ吐いてた。
俺の後ろで吐かれてそのコのすっぱいゲロの臭いがモロにきて最悪だった

101名無しさん@DNA組替え中:2008/01/29(火) 01:23:52
一気飲みで死んでもしらね

102Lulu:2008/03/31(月) 03:32:54
教えてください。
ダンスサークルとかあるようですが、ストリート系でしょうか?

あと、サークルの新歓コンパとかってすごく飲まされるんですか?
私は家族全員が本当に全然飲めなくて、母なんて漬け物で酔っちゃうので、
お医者さんから急性アルコール中毒だけは気をつけろって言われました。
飲まなかったら、先輩とかから怒られますか?

コンパは出なくても済みますか?なんか今から怖いです・・・。(涙)
どうやったら飲まなくて済むかな・・・。

103いく代:2008/03/31(月) 17:01:40
確かストリート系のようなのだったわ
他に、社交ダンス的なのもあるはず

飲まされる、飲まされないはサークルによってまちまち
でも、ほとんど無理強いはしないと思うわ
新歓はできれば出た方がいいかもね
顔とかを覚えてもらうためにも

あ、もし心配なら
ガイダンスのときにでてるサークルの説明のブースに行きなさいよ
そこでちょっと話しを聞いてみるのがいいわ

104Lulu:2008/04/01(火) 07:11:27
お早うございます。
いく代さん、レスありがとうございました。
ガイダンスのサークル説明ブースちょっと行ってみますね^^
色々と恐がりなんで、大学に入ったら、少し積極的になりたいな〜と思って。
インカレもやってみたいけど、生田からってどうなんだろ・・・。

105生田人:2008/04/02(水) 10:23:57
見るかぎりダンスサークルはたのしそうにやってる。近く女子大学の人も結構いるのが特徴。 

どのサークルでも、まったく酒のめないなら、飲めませんっていって適当に先輩に振ったら飲んでくれるよ(笑)

106名無しさん@DNA組替え中:2008/12/25(木) 07:02:52
オールラウンドは?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板