[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
思うままにつらつらと・・・
33
:
S
◆KMyTcmL3ws
:2006/12/26(火) 00:42:51 ID:.s4GG7OE
ジェームス・ブラウンが25日亡くなった。
マイルスが「影響を受けた」と自ら語った人物。
マイルスもあっけなくこの世を去った。
演奏活動を沈黙した長い年月。
復活後日本に何度も来日した。
そのたびに彼に会いに行った。
ぎらぎらと輝く強烈な目。
あの目を見ただけで誰もが圧倒されてしまう。
まさしく神が作り上げたスーパースター。
私の永遠のヒーロー
同じ事は決して繰り返さないマイルス。
ある記者に彼が言った。
「私の言うことが分からないだって。すべて分かるならお前は俺になってしまうじゃないか」
マイルス。長い年月の沈黙から復活しての大阪でのコンサート。真っ先に駆けつけた。
ステージは今は無き扇町プール。プールには白い風船が規則的に飾られ浮かんでいた。
すり鉢状になった観客席に彼の登場を今か今かと待ちわびる大勢の人達。そして私。
しかし、彼の体はぼろぼろだった。
なかなか現れないマイルス。もしや、中止かと思うほど。
やっとのこと、メンバーの肩を借り足を引きずりながら彼は特設ステージに現れた。
確かそうだった。
鋭いあの眼光がギラギラ突き刺さる。圧倒的存在感。それで十分だった。
演奏が終わったとき、もうこれで最後だと思った。
しかし、彼はその後めまぐるしい復活を成し遂げ毎年日本でのコンサートを楽しませてくれた。
そのたびに真っ先に駆けつけた。
フェスティバルホール。演奏終了後、舞台に運ばれてきた還暦祝いのバースデーケーキ。
お茶目に指ですくってなめ、肩をすくめたマイルス。
太陽の塔の裏側に描かれた彼のタッチを連想する描写を見ながら毎夏、演奏したマイルス。
日本の何本かのCFにも出演したマイルス。マイルスがすべてだった。今もだ。
MILES DAVIS、1991年9月28日この世からあっけなく去っていった。
死までの数年、絵画に目覚めた彼は絵の制作に没頭し、たくさんの作品を残した。
ピカソを彷彿とさせる数々の作品に目を奪われた。
常に変化を求め、自らの人生をもその通りそのまま突っ走った男。
私の永遠のヒーロー
彼に影響を与えた男。ジェームス・ブラウンも25日亡くなった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板