[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
3年目ですが…
1
:
田舎っぺOT
:2015/01/28(水) 22:25:47
今年の春から3年目になるOTです。
こちら地方の回復期病院に専門学校を卒業し、入職しました。
新人研修(指導)が3年と言われ、それを承知で入職したのですが、指導内容が技術的なものではなく、雑務や評価の内容、文の構成などなどの指導でした。
先輩にプログラムの内容についての指導もありますが、まったくと言っていいほど技術的な指導がありません。聞いたら教えてくれますが、先輩も自信がないようです。
このままでは患者さんのためにもならないし、自分のスキルアップにもならないと思い、自分の県や近隣の県である研修は必要に応じ参加しているのですが、やはり限界があり転職も視野に入れています。
そこで、質問なのですが、新人指導って当院のような内容のところってよくあるのでしょうか?
あと、臨床3年以降で他県(比較的都会)の回復期病院へ自分のスキルアップのために転職ってどう思いますか?変ですかね?
もし、自分の病院にそんな中途採用が来たらどうですか?
自分で言うのもなんですが、本当に治療手技0に近いです。例えばボバースやハンドリングなど(←あまり詳しくないのですが。)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板