したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大学院進学スレ

1某工科大生:2005/08/18(木) 10:22:31
傾向と対策?なにはともあれ雑談といきましょう。

2某工科大生:2005/10/30(日) 21:08:01
学内進学者で落ちる人っているの?
入れ食いでしょ.

3某工科大生:2005/10/30(日) 23:09:19
定員割れしてるって聞いたぞwよくあんなとこに通う気になるよなぁ

4某工科大生:2006/04/16(日) 17:17:08
働くおじさんはほか,たとえば桐生(群大工学)へなんて遠くて通えないよ

5某工科大生:2006/04/17(月) 20:22:09
4年もキャンパスとは名ばかりの箱庭で過ごしてさらにいようなんてよく思
える。学習・研究環境も最悪だ。→学内進学なんてクズだ。

6某工科大生:2006/04/23(日) 22:27:52
禿同

7MITの名無しさん:2006/05/31(水) 22:25:58
>5 まークズっていってるこいつのほうがクズだけどね(^^;)

8MITの名無しさん:2006/05/31(水) 22:32:52
お前暇人の廃人だな(^^;)

9MITの名無しさん:2006/09/22(金) 02:37:54
落ちる人もいるけど。。。。

10MITの名無しさん:2006/09/22(金) 17:46:23
>>7-8
こんな酷い自演を見たのは初めてだ…

11MITの名無しさん:2006/09/23(土) 14:51:24
>>7-8
情報のヤシだったら笑える

12MITの名無しさん:2006/10/25(水) 19:11:18
研究室配属で希望者が偏った場合、原則として成績順で配属が決まる
というのは周知のとおり。

しかし、今年からは違うようだ。
「本校」の院に進むと契れば、成績如何によらずに希望する研究室に
優先的に配属されるのだという。

漏れは耳を疑った…
そこまでして院進学者を募りたいのかと。

これを認めたら、研究室の門が更に狭くなる。
また、安易に進学を考える人も出てきそう。
本当にこれでいいのか?

13某大学の教員X:2006/10/27(金) 10:26:25
>「本校」の院に進むと契れば、成績如何によらずに希望する研究室に
優先的に配属されるのだという。

これはこれでいいのでは?要は「本当にやる気のある学生が欲しい」という意味もあると思うし。。どこの大学も大学院を充実したいので、いろいろと考えているのさ。最終的に選ぶのは学生だからね、がんばってくださいね。

14前工大の名無しさん:2008/08/15(金) 23:12:57
今、建築3年で、就職か他大学の院進学かで悩んでます。
先輩達はどのような大学院に進学したのでしょうか??

15前工大の名無しさん:2008/08/19(火) 21:55:56
何故、本学の院進学を希望しないのですか?

16前工大の名無しさん:2008/08/20(水) 00:42:53
いい環境で学びたいからです。
もし工科大がいい環境だと思っているなら申し訳ないですが、自分にはいい環境と思えないからです。

17前工大の名無しさん:2008/08/20(水) 21:04:12
環境環境っていうけどさ、環境は建前で、本音は学歴ロンダだろ?

第一志望だった、堅実に安全圏を狙った、公立狙い、学費が安い・・・etc
この大学を選んだ理由はどうあれ、自分の通う大学に誇りを持てないような奴は
どこに行っても駄目だよ。

18他大学の院生:2008/08/21(木) 11:21:10
別に学歴ロンダでいいんじゃない?
今、俺が行ってる大学では鋼構造実験では本当に3階ぐらいの鉄骨をくんでる。
んで結果を解析したりするが、普通のパソコンじゃなくて、
工科大にはないようなスーパーコンピューターだ。
本屋とかで一人あたりの研究費のランキング見たらわかるが、ぜんぜんレベルが違う。
んで今の建築の大学は大学院に行くのが当たり前になってきている。
早稲田とか70〜80%が大学院進学で建築は6年計画でって感じだし。

まぁ学歴ロンダとか周りに言われるかもやけど、そんなの大学院に行けば関係ない。
東大でさえ学科によれば半数以上が他大学だったりする。
学歴ロンダなんて言うのはそれこそ学歴気にしているやつの言葉。
工科大で満足しているっていうやつは他をしらないだけ、井の中の蛙。
なにを研究するかにもよるが、構造、環境、材料など実験するものを専攻するなら他にいきな!!

>17
工科大に誇りがあるんですか?俺は好きだったけど誇りはもってなかったです。

19他大学の院生:2008/08/21(木) 11:24:20
あっ!!そだ少しでも院行きたいなら行きな。
今の大学でも就職したけどやっぱり院行きたいからって会社やめて、
院来た人を数人しってる。

20前工大の名無しさん:2008/08/23(土) 00:32:19
学歴ロンダってなんですか?
誇りはもってませんよ。
鋼構造をじかに組むとか興味あります。
楽しそうですね。意匠ではないのでやはり他大学の方が良さそうですね。
就職より院に行きたいという気持ちが強くなりました。

21他大学の院生:2008/08/23(土) 10:49:09
学歴ロンダはまぁ簡単に言ったら最終学歴の評価を上げること。
ただ建築の場合、大学院進学率が高いので他大学院進学に必要な学力が高い。
他大学院に進んだ人のほうが建築士試験に合格が早い。って教授が言ってたような…
普通に大学卒業した人と他大学院進学の人の学力ではぜんぜん違う。

ソースがないのに適当に東大が半数以上が…っていったから調べてみたら
50%以上が他大学な学部が11個、以下が6個、建築のある工学部で40%、新領域で70%だ。
ってことで他大学進学は普通なこと。俺の研究室も半数が他大学。

>>20の行きたい工科大の研究室には院があるの??たしか工科大って院ない研究室とかあったよね。

22前工大の名無しさん:2008/08/30(土) 14:43:42
俺も他大学院への進学はいいことだと思う。環境は残念ながら建前じゃなくて
本音でもあるだろう。勉強するには大学の設備や地域も納得いかない部分も
あるだろうし。学歴ロンダは例えば中央大工→東工院なんてする奴にいうべ
きことで、うちの大学の奴に学歴ロンダのレッテルはるのは流石に違うと思う。
でも世の中そういう風に考えてくれない奴のほうが多数派だから、そのへんは
おさえておかないとな。

23前工大の名無しさん:2008/09/08(月) 18:01:16
夏休みで時間があるので院試験の勉強をしたいのですがイマイチなにをしたらいいかわかりません。
とりあえずは英語を勉強してますが、建築はどうしたらいいのか…

24前工大の名無しさん:2008/09/09(火) 01:40:24
学校始まったら先輩で院進む人に何したか聞いたら?
もちろん他大学進学の人に聞いたほうが入試内容の情報の入手方法、教授の訪問とかいろいろ参考になるはず。
毎年1人、2人はいるだろ。まぁ行きたいとこに行く人見つけるのが一番だが。

26前工大の名無しさん:2021/11/11(木) 09:09:59
感情を含むあらゆる体験の根本原因は体験者自身の先入観・自分ルール・思い込み・色眼鏡・記憶・判断基準etc。従って本人の価値観が変わらない限り似たような体験を繰り返す。執着が強いほど感情も強まる
情報をどう解釈しどう対応するかは解釈者の自由選択。「世相・言葉・服装・風紀の乱れ」はそれを感じる本人の心の乱れの自己投影
不満イヤ不安ウザ不快コワ不信キモ不可解の原因はそれを感じる本人の固定観念にあるので他者のせいにするのは筋違い。他者に不自由を与えた者は自らも不自由を得る
故に貴方が誰かを怒らせても貴方に相手の怒りの原因はなく、逆に誰かが貴方を怒らせても相手に貴方の怒りの原因はない
他罰的で不寛容で他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする者ほど、情緒安定と自己防衛の為にマナー礼儀作法ルール法律を必要とする

感情自己責任論(解釈の自由と責任)〜学校では教えない合理主義哲学〜
://kanjo.g1.xrea.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板