■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【学校】大経大補完計画第二次案 【改革】
1名無しの大経大生:2003/01/24(金) 01:55 ID:7pHIRuNw
やっぱり自分の母校はずっと良い大学であって欲しい。
どうすれば大経大が今より良くなるか様々な角度から自由に語ろう。

前スレ
大阪経済大学補完計画第一次案…。
http://jbbs.shitaraba.com/study/56/storage/1038830360.html

2名無しの大経大生:2003/01/27(月) 04:33 ID:e3vpo1Yw
学生にもっと勉学に励むよう促す。

3名無しの大経大生:2003/01/27(月) 04:36 ID:jxwWFZsQ
あなたのように少しでも良くしようと、
考えてくれる人がいるってことがすでに、
良くなりつつある兆候じゃないの?

4名無しの大経大生:2003/01/27(月) 05:21 ID:vOaIbMLU
・主に汚いC館に巣食う金髪喫煙DQNを一掃する。
・進級を厳しく。
 とにかく1年で25未満の単位しか取れないような人間は進級できず。
・校内完全禁煙。隔離部屋用意。やかましいイベントはどこか別の場所でやりたい人間だけ。
・体育必修廃止←体育教師の授業の怠慢ぶりはすごい。
・70周年記念講演のような、著名人の講演に等に歳出を。
・スタンダード科目に資格を取るのを目指すような科目を。
 簿記とか色々。
・C館、D館の改築。古くて汚すぎる。エレベーター多めに。
・G館のエレベーターの改良。
 「扉が閉まります」のアナウンスが明らかに余計で、
 E館に比べて圧倒的に回転率が悪く、学生のストレスが溜まってる。
・英検・TOEIC等有名資格の試験会場引き受け。
 なんで近大とかいかないかんのよ・・・。
・植草氏のような著名人を院だけではなく目玉として大学の非常勤講師に招聘。
・A館遠すぎ。
・阪急電車に上新庄に急行くらい止まるように働きかけ。
・新校舎、景観維持のために旧デザインのほうを選んだが、
 個人的には近未来感のある洗練された今風のデザインのほうが良かったのでは。
 あれでは女子近寄らない。
・テスト時のカンニングチェック強化。
 不正しまくりだよDQNが。

5名無しの大経大生:2003/01/27(月) 15:11 ID:K7XIyZNQ
C館の問題はクリアできそう。ってか取り壊してNC館建てるみたいだから。D館は外観も改修してるしこれ以上の改修はないかな。

6名無しの大経大生:2003/01/27(月) 15:13 ID:ukeetHK6
体育は人間科学部できたし、ちょっと無理でしょう

7名無しの大経大生:2003/01/27(月) 15:22 ID:ukeetHK6
>・阪急電車に上新庄に急行くらい止まるように働きかけ。

これは可能性あるかもしれんけど、これ以上停めてどうするという話でもあるな
それよりは淡路での連絡を徹底して欲しいな
あと駅が大学の前にできるので、そっちに期待したい、けど開通する時には既に
今の学生は殆どいないか、、、

84:2003/01/28(火) 03:43 ID:i35q3mdw
>>5

そうなの?正直知らんかった。そう言う情報何処で??

>>6

でも酷いよ。一部の講師は。講義はちゃっちゃっと何年も使い古した内容を
40分くらいで板書して颯爽と消えてなくなって。
実技はただの運動マシンいじって体育会系が楽しんでるだけだし。
興味ない人間はとことん興味ないし、
大学行ってまで体育強要されたくない。
本当に学びたいものに単位使わせてくれよ。
経済大学なのになんで必修が体育よ。時代錯誤。
と訴えてみる。
中高時代、体育教師にはろくな目にあってない人間の一意見。
体育教官室ってのはやたらと職員室と隔離されてる学校が多かったが、
なるほど納得と思ってた。
教官室だけ煙草で網が黄ばんでてそこに呼び出されたら悲惨だった。

>>7

新しく出来るって、どう結ぶんだろ?

97:2003/01/28(火) 03:52 ID:ukeetHK6
地下鉄が延びます。

http://www.mifuru.to/frdb/data/kk106t.htm

10名無しの大経大生:2003/01/28(火) 03:57 ID:ukeetHK6
大学によっては必修のところもある、珍しくないよ
ただ2年続けては珍しいかも
人間科学部の関係だろうね、やはり
必修だから、あきらめるしかないでしょう
嫌だからって、学校辞める分けにはイカンし

それにしても、受験する前に知らなかったのかな?
まあ、普通は知らんやろうけど
これからは受験生に「ウチの大学には体育が2年間も必修である」
と伝えて上げて下さいな

11名無しの大経大生:2003/01/28(火) 04:10 ID:i35q3mdw
>>9

げ、それじゃあ十三から来てる人間には関係ないってこったか・・・。

12名無しの大経大生:2003/01/28(火) 04:36 ID:jxwWFZsQ
C館取り壊しってのは有名な話だぜ?
>4
取り壊してすぐに新しい校舎の建設に着工すんだってよ。
なんでも、急に学科・学部を増やしちまったもんだから
椅子の数と人間の数の差が明らかに大きくて、
あんまりその差が大きいと文部省の指導が入るとか入らないとか・・・
でも法律かなんかで、生徒数と教室の規模ってのは細かく決まってんだろ?

1312:2003/01/28(火) 04:37 ID:jxwWFZsQ
おっと!
今は文部省って言わないだっけ?
文部科学省?あってる?

1412:2003/01/28(火) 04:41 ID:jxwWFZsQ
俺も質問あんだけど、NB館の外部業者って
本当は何が入んの?
ってここに書き込む内容じゃない?
ごめん!
でもおせーて!!

15:2003/01/28(火) 04:56 ID:i35q3mdw
>>12

すまないねぇ・・・あんまり行ってないから(w。

1612:2003/01/28(火) 05:06 ID:jxwWFZsQ
>4
よくあることさ!

17名無しの大経大生:2003/01/28(火) 06:49 ID:ukeetHK6
 木午 屋 じ ゃ な い の ?

18名無しの大経大生:2003/02/06(木) 23:20 ID:SoJywHCk
そうだよ。あと生協の新食堂もできる。

自治会の反発も強いだろうが杵屋には頑張ってもらいたい。

19名無しの大経大生:2003/02/18(火) 14:52 ID:K7XIyZNQ
NC館には何ができたらいいと思う?

20名無しの大経大生:2003/02/26(水) 15:00 ID:K7XIyZNQ
>>19
禁煙談話室。

21うさぎ:2003/02/27(木) 13:31 ID:QygeJmk6
新しいC館って何階建てになるのだろうか。知っている人教えて頂戴。

22名無しの大経大生:2003/03/16(日) 00:16 ID:5LlhqtdY
C館解体してるね。それにしても金あるんだね。
NA館、NB館、NC館、E館、F館、G館、国際交流会館、大樟ホール、70周年記念野球場。
金あるんだったら隣のダイエーの土地を買い占めろ。

23きつね:2003/03/18(火) 14:07 ID:3fOJSYJY
ダイエーが土地所有者ではなく、あれは借地。
売ってくれないと聞いたことがあるが。

24名無しの大経大生:2003/03/18(火) 14:19 ID:Cwbrc/vg
じゃあ、隣の大隅西小とちょっと離れた大隅東小とに合併してもらい、大阪市から大隅西小の土地を譲ってもらう。ちなみに大隅西小は東淀川区1児童の少ない学校だ。

25名無しの大経大生:2003/03/18(火) 14:50 ID:kqZlZjhM
C館はいつまで工事なの?
あれを見てると大学空間の半分がなくなった感じ(^^;

26名無しの大経大生:2003/03/18(火) 15:39 ID:ukeetHK6
>>24
譲って貰うって、タダでは貰えないだろうし、、、
やっぱ小学校ってかなりデリケートじゃないかな?
廃校になれば、払い下げもあるだろうけど、
まずそれからだね

27名無しの大経大生:2003/03/18(火) 22:59 ID:a7afMdOw
都会の真ん中の小学校だけでなく、田舎の小学校も児童数の減少で統合になり、無くなる学校がたくさんある。

28名無しの大経大生:2003/03/26(水) 15:36 ID:K7XIyZNQ
>>4
試験会場引き受けは賛成。
でも、団体受験できるように受験人数増やさんとね…

29名無しの大経大生:2003/03/31(月) 11:49 ID:HnduLEyc
>>25
NC館が完成するまで。

30名無しの大経大生:2003/04/02(水) 02:32 ID:mfNoUNOQ
>>4
>A館遠すぎ

どうにもならない。立派な施設だし、駅からの距離は同じくらいだし、でっかい大学に比べればマシだし我慢しよう。

31名無しの大経大生:2003/04/04(金) 17:02 ID:HnduLEyc
NC館はどこにできるんだ?C館跡地は20日から駐輪場になるらしいが。

32経大大スキ:2003/04/04(金) 19:04 ID:HnduLEyc
 モチロン、C館跡地に、17年3月頃立つらしい。

33きつね:2003/04/05(土) 01:19 ID:NjiGGI/I
>>32
何階建てなの?

34名無しの大経大生:2003/04/05(土) 01:50 ID:ukeetHK6
情報ないねえ
直接工事してるおっちゃんに何階建てと聞いてみるかな?

35名無しの大経大生:2003/04/09(水) 18:09 ID:HnduLEyc
できるのが楽しみですね。建設中は騒がしいですが。

36ムルワカ鈴木:2003/04/10(木) 02:32 ID:2O5HPDP2
えなりかずきが大学受験に失敗したらしい。
補完計画としてうちの大学へ是非

37名無しの大経大生:2003/04/10(木) 02:48 ID:ukeetHK6
>>36
ドラマ「渡る世間〜」では東大目指してたけど、
どう現実とリンクさせるんだろ?
うちというより関西の大学では殆どいないかな?

お笑い芸人とかミュージシャンとかのタマゴいないのかな?

38名無しの大経大生:2003/04/10(木) 11:49 ID:K7XIyZNQ
校内禁煙希望

39名無しの大経大生:2003/04/10(木) 12:57 ID:W.2.GEro
>>37
大阪市大はバンドで、立命は落語の学生がいると聞いたことあるよ。
あ、でもたまごでもないか。すでに知られてるわけだし。

40名無しの大経大生:2003/04/10(木) 15:03 ID:ukeetHK6
逆じゃない市大は桂近枝がいるし
ま、社会人枠でタレントに入って貰うのはいかもね

41名無しの大経大生:2003/04/11(金) 18:03 ID:HnduLEyc
しかし、タレント学生で学校は向上するかな?

42名無しの大経大生:2003/04/13(日) 02:25 ID:mfNoUNOQ
>>41
一瞬話題にはなると思いますが難しいですね。

43名無しの大経大生:2003/04/13(日) 19:05 ID:RQ18Y8hY
大経の場合はもっと堅実に偏差値をあげていったほうがいいとおもうNA

44名無しの大経大生:2003/04/13(日) 23:53 ID:7mJfHlCI
模試でC判定とかD判定のヤシも受けてくれれば受験料収入が増えますが偏差値が上がるようなことはないでしょうね

45名無しの大経大生:2003/04/16(水) 20:54 ID:2WPyz/no
後1学部増設。

46はげ:2003/04/16(水) 21:13 ID:k8GMRLqI
タバコをなんとかしてほしい。
校舎の中は完璧に禁煙にしてほしい。
たまに吸っちゃいけない校舎で吸ってる奴には罰則を与えて欲しい。
あと、外は全て喫煙所みたいなのも辞めて欲しい。
せめて歩きタバコはやめて。座って吸ってよ。

47名無しの大経大生:2003/04/16(水) 21:36 ID:PTbCFCc.
「禁煙にしてほしい」って、大学に言ってるの?
この掲示板で訴えても学校は反応しないのでは?

48名無しの大経大生:2003/04/16(水) 23:15 ID:ukeetHK6
>>47
では具体案を考えて下さい
アドバイス的な「こうしたら?」でもいいので

49名無しの大経大生:2003/04/16(水) 23:29 ID:7mJfHlCI
ここに書かれていることを大学当局が採り上げることはありえないでしょう
やはり公式の場で声を上げる必要があります
一番効果的なのはやはり署名を集めることでしょう

50名無しの大経大生:2003/04/16(水) 23:57 ID:ukeetHK6
なるほど。しかしうちの学生はあまり行動力があるとは思えない(一部の人間は除く)ので
難しいですね。署名したいと考えてる方がいれば、名乗り出てくれればいいですが

もっと手軽にネットもしくはメールなどでできそうなことってあります?

51名無しの大経大生:2003/04/16(水) 23:58 ID:ukeetHK6
一応スレッド誘導しておくと、喫煙関係はここです。

【( ̄ー ̄)y-~~~~】喫煙者について 2本目【( ̄ー ̄)y-~~~~】
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=56&KEY=1039663197

52名無しの大経大生:2003/04/18(金) 02:40 ID:ukeetHK6
ネット署名ってあるんですね
有効なのかも

Google 検索 ネット 署名
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80%E7%BD%B2%E5%90%8D&lr=

53名無しの大経大生:2003/04/21(月) 15:03 ID:HnduLEyc
>>45
法学部あたりですかね?

54名無しの大経大生:2003/04/24(木) 16:19 ID:HnduLEyc
DQN一掃が課題になってきましたね。

55名無しの大経大生:2003/04/24(木) 20:33 ID:gViPWk5E
>>53
外国語学部あたりですかね?

56名無しの大経大生:2003/04/25(金) 01:26 ID:7mJfHlCI
>>53 >>55
どっちも多すぎ
てか関西ってなんでこんなに外大や外語学部多いの?

57名無しの大経大生:2003/04/25(金) 13:54 ID:HnduLEyc
>>56
なんででしょうね。後発で新設して対抗するのはちょっと難しいでしょうね。

58うさぎ:2003/04/25(金) 23:46 ID:0ufiYHDU
ロボット工学部じゃ。

59名無しの大経大生:2003/04/26(土) 03:23 ID:ukeetHK6
>>56
関西は特別なのです
小さな小宇宙を形成しています
ディ−プだよ

60経大大スキ:2003/04/26(土) 08:58 ID:K7XIyZNQ
大学を研究する経営学部大学経営学科

61名無しの大経大生:2003/04/26(土) 19:48 ID:8SAXTQB.
経営学部ビジネス法学科ができるようだん。

62名無しの大経大生:2003/04/26(土) 20:19 ID:JXylZ9mk
>>56
関東は総合大学が多いから、対抗して単科大学の外国語で勝負してるのでは?

6356:2003/04/26(土) 20:34 ID:7mJfHlCI
レスありがとうございま
関東には東京外国語大学しかないようで
上智大学外国語学部は有名ですが早慶にはなく
明青立中法にもないようです

64経大大スキ:2003/05/02(金) 09:39 ID:K7XIyZNQ
 社長しかいれない 代表学部取締役科。

  政治家しかいれない 市議会学部市議会学科。

   主婦しかいれない   専業学部主婦学科

65名無しの大経大生:2003/05/02(金) 10:51 ID:ukeetHK6
>>64
全部ある意味勉強しなくてもできるなれる職種だね

66名無しの大経大生:2003/05/02(金) 15:14 ID:DyYQpNIw
じゃ、勉強しない方がなれる確率高いもの

アホ学部坂田学科

67名無しの大経大生:2003/05/02(金) 19:43 ID:7pHIRuNw
>>64 >>66
そんなの作ったら間違いなく学校はダメになるw

68名無しの大経大生:2003/05/10(土) 19:18 ID:mfNoUNOQ
ネタは他スレで披露するとして、何か切実な願いは無いですか?

69名無しの大経大生:2003/05/12(月) 16:03 ID:Suuxtmbk
よい大学とは優秀な人材を社会に送り出す大学だと思う。
社会のニーズに応えるにはどうすればよいか?を突き詰めていけば、
おのずとその答えはでるんじゃないかと思う。
その為には、”学問”的なことより”実学”的なことに教育内容をシフトしていくべきでは?
つまり、学生に、実社会に出た時に役に立つ、”資格”の取得にチカラをいれさせるべきだ。
例えば、社労士、宅建、簿記、シスアドetcの講座を充実させるとか。
おもいきって、なにか資格を取得したらそれを単位として認定するとか。
実際、大学生なのに専門学校にも通って資格取得の勉強に励んでいるひと
もいるし、大学を卒業してから専門学校に入学しなおす、いったん就職
したけど会社を辞めた後、専門学校に入って再就職の為の自分のスキルを
みがくというひとも少なくない。(最近の朝日新聞にそんな記事が載ってた)
これらの事象は、社会構造の変化により、大卒の”学士”という資格?があまり
役に立たなくなってきているという証左じゃないだろうか?
時代は、なんでも無難にこなすゼネラリストではなく、ある特定の技能に秀でた
スペシャリストを求めているような気がする。
今までは、そんな資格取得については自己啓発の一環とみなされていて、学生の
自主性にゆだねるという風潮があったが、これからは大学側が学生の尻を叩くと
いうことも必要じゃないだろうか。
大学の専門学校化が叫ばれて久しいが、その流れは間違っていないと思う。
なぜなら、社会のニーズも学生のニーズも学究的な学問にではなく、実学的な
専門教育にあるのだから。
もともと、経大って関西の実業界の要望から誕生した”専門学校”(商業の)だったんだしさ。
創立時の原点に立ち戻るのも、わるくないんじゃないかな?

だけどね、
今や、悲惨な状況にある”偏差値”をなんとかしないとね。
もちろん、”偏差値”だけがすべてではないけど、50以下っていうのは、ちょっとね。
これほど暴落してしまっては、戦前からの古い歴史を持つ”大阪経済大学”の名が泣くよ。
関関同立のてごろなすべり止め校だった時代がなつかしい(ちょっと自虐的)。

70名無しの大経大生:2003/05/12(月) 16:13 ID:ukeetHK6
その通りだと思います。現状はやっとこさ対応し始めた感じです。
一応そこら辺りの取り組みは大学のサイトを見ればわかると思います。
資格だけでなく、就職対策も重要でしょうね。

OBの方のようなので大阪経済大学同窓会(飲み会ではないです)を通じて大学側に提言して下さい。
偏差値については偏差値スレで

71他大生:2003/05/12(月) 16:13 ID:v8Arh4MA
禁煙化だとか、資格だとか、外国語だとかいってるけど、
そんなこと他の大学でも、特に聞いたことのない大学でもやってるよ。
しかし、そんなことではだめだよ。
決定的に駄目なのは知名度がないということ。
俺もこの大学なんかしらなかったもん。近所に住んでいるのに。
知名度をあげてなおかつ学生を引き込むような魅力をいかに身に着けるか。
一度イメージが定着すると底上げするのはなかなか困難。
とにかく知名度向上が先決。
それにこのご時世単科大学はうけない。なんやかんやいって総合大学でなければ。
だから知名度向上とともに総合大学化を推進する。もちろん、最初からいきなり
人数取れば相対的に偏差値低下という事態を招きかねないが、それでもしばらく
して実績を上げていけば自ずとイメージ向上につながる。ここが勝負。
失敗したら悲惨だけれど。

72名無しの大経大生:2003/05/12(月) 16:17 ID:ukeetHK6
知名度ね。ジャパネット高田明社長の出身校ぐらいだね。

73名無しの大経大生:2003/05/12(月) 16:18 ID:K7XIyZNQ
講義の質の向上が求められていると思う

74名無しの大経大生:2003/05/12(月) 16:21 ID:ukeetHK6
総合大学化は名前を変えればいいかな?
変えればある意味伝統・歴史がなくなるだろうけど

75名無しの大経大生:2003/05/12(月) 16:26 ID:e3vpo1Yw
総合大学は他にたくさんあるがどうやって競争していくのか。ソフトもハードも足りんよ

76名無しの大経大生:2003/05/12(月) 16:28 ID:ukeetHK6
では逆に単科大学として生きていく道を模索するっきゃないかも

77名無しの大経大生:2003/05/12(月) 16:41 ID:K7XIyZNQ
事件を起こせば有名に…

78名無しの大経大生:2003/05/12(月) 16:45 ID:ukeetHK6
他大生に知られていないのは学生間の交流がないから(大学間の交流じゃない)
梅田に近いのにその立地を生かせていないね

>>71
どうやってウチを知ったの?

79名無しの大経大生:2003/05/12(月) 17:42 ID:v8Arh4MA
>>78
バイト先で知り合った友達が大経大だったから。
最初は聞いたことがないから、Fランク私大なのだろうか、と
思ったけど調べれば、よくもなく悪くもなくといった感じの大学
だとわかったんですよ。
確かに梅田でもあんましみない。元気がないのかな?
これだけご近所に大学がぞろぞろあるんだからもうちょっと交流
があってもよさそうなのに。

80名無しの大経大生:2003/05/12(月) 17:44 ID:v8Arh4MA
追加
名前:他大生です。

81名無しの大経大生:2003/05/12(月) 18:03 ID:ukeetHK6
ふむ、よくわりました。やっぱ地味で真面目で大人しいですね、うちの学生は。
大学内で完結してる感じやし。梅田にも行くけど、経大生同士で行くのが多いし

バイト先ではどうですか?やはり真面目に働いてます?

82他大生:2003/05/12(月) 20:16 ID:5V5nPdXU
>>81
まじめかな。結構いろいろな大学の連中が来ててピンからキリまでいる。
その中でもあまり目立たないタイプかなとおもう。
関大生や近大生とか追手門とかが比較的多くそいつらがかなり賑やか
だよ。
摂南とか桃大と同じく大経大はかなりおとなしいし、というか人数が
少ないし、何より下宿生が圧倒的に少なくて実家と大学を往復している
子がおおいのとちゃうかな?

83名無しの大経大生:2003/05/12(月) 21:31 ID:mfNoUNOQ
まず、学生数が少ないかも。

84名無しの大経大生:2003/05/12(月) 21:35 ID:ukeetHK6
一人暮らしは少ないですね。大学周辺の上新庄自体は一人暮らしが多いのに、
経大生の一人暮らしは、地方出身者ぐらいです。

寮があれば違うんだろうけど。昔からかないようだし。自立心とか養うには一人暮らし
はいいんだけど。大学は一人暮らしがいようが、いまいがあんまり関係ないと
考えているみたいだし・・・。実際は結構重要なのに・・・。

85名無しの大経大生:2003/05/12(月) 21:40 ID:ukeetHK6
>>83
人数的には学部が増えれば、増えるかと…
次は経済学部の地域政策学科が地域政策学部になるのかな?

86名無しの大経大生:2003/05/12(月) 22:33 ID:7mJfHlCI
一人暮らしでゼミにも入らず大人の人と話したことないボクちゃん就職面接で黙ったきり

87名無しの大経大生:2003/05/12(月) 22:34 ID:ukeetHK6
ま、あれはテクニックだから

88経大大スキ:2003/05/13(火) 08:56 ID:HnduLEyc
 就職は、ハッタリだね。まあどこの大学もそうだけど、先生や職員が何ぼ頑張ってもネ。

学生がやる気の出る大学が生き残るね。

89名無しの大経大生:2003/05/13(火) 12:24 ID:7mJfHlCI
>就職は、ハッタリだね。
考え甘すぎ
就職できる経大生は3人に2人

90名無しの大経大生:2003/05/13(火) 12:25 ID:7mJfHlCI
↑は卒業生ベースでの話

91経大大スキ:2003/05/13(火) 12:54 ID:HnduLEyc
 少なくとも、実力以上に見せないと相手も乗ってこないよ。

92名無しの大経大生:2003/05/13(火) 12:58 ID:K7XIyZNQ
無いものは出ない。

93名無しの大経大生:2003/05/16(金) 15:45 ID:dDYcG2vA
学部増設のペースが遅い。帝塚山は来年1度に2学部つくる。
経大も後1学部増設して5学部になれば、大きく飛躍できるのにね。

94名無しの大経大生:2003/05/16(金) 16:06 ID:HnduLEyc
>>93
少子化の時代に無茶です

95sage:2003/05/16(金) 17:20 ID:ukeetHK6
>>93
現在ある各学部のコースを学部化すれば可能です。地域政策学科が学部になるでしょうし。
ただ今一人気ない感じが、、、以下略

96名無しの大経大生:2003/05/17(土) 00:43 ID:YwQQ.phE
敢えて「地域」ってつけなくてもいいのに(オレ的には)。
付けたほうと、付けないほうと、どっちがいいと思う?

97名無しの大経大生:2003/05/20(火) 14:44 ID:HnduLEyc
>>96
有りと無しでは意味が変わってくると思います。

98名無しの大経大生:2003/05/20(火) 16:20 ID:ukeetHK6
政策学科という程ではないですから
地域政策学科でいい感じもします

あえて変えるなら経済政策学科とかそういうのになるかな?

99名無しの大経大生:2003/05/20(火) 22:40 ID:YwQQ.phE
他にもっと、人気が出る名前ないやろか?

100名無しの大経大生:2003/05/21(水) 00:44 ID:ukeetHK6
>>99
学科内容に一応即してないとイケナイので難しいですね
学部化する時に考えればと思うけど
つーか芸在学部のコースの名前からそのまま取ってるのかな? >地域政策学科

101名無しの大経大生:2003/05/21(水) 23:28 ID:YwQQ.phE
JRでのアクセス、不便だ。
滋賀からどうやって来いというのよ?
吹田か新大阪からスクールバスでも出してほしいよ。
補完計画は通学もセットで考えて。

102名無しの大経大生:2003/05/21(水) 23:32 ID:ukeetHK6
>>101
阪急ながら通学関連のスレもあります
滋賀だと下宿するというのも考えた方がいいよ
うちは下宿率が高いわけだけどさ

http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=56&KEY=1045374969

103名無しの大経大生:2003/05/27(火) 16:51 ID:K7XIyZNQ
>>101
京都まで出て阪急ですかね。その方が定期安いかも。

104名無しの大経大生:2003/05/27(火) 21:40 ID:YwQQ.phE
つーか、補完計画としてどうですか?
JR線通学の便利さ改善も補完計画かと。

105名無しの大経大生:2003/05/27(火) 22:41 ID:ukeetHK6
>>104
JR自体は動かしようがないので
スクールバスだろうね

こういうのに自治会動いて欲しいね

106名無しの大経大生:2003/06/01(日) 23:28 ID:pDKtVa2s
スクールバスだと料金がネックになりそうだなあ。利用者多ければいいけど。

107名無しの大経大生:2003/06/02(月) 14:57 ID:ukeetHK6
うちは入学時は学部関係なく入学して、在学中は自分の興味のある分野の講義を履修して
最終的に卒業時に多い分野で学部を決めるとかってしないのかな?

これだと学部増やさずに、いちコースを増やせると思うけどなあ〜

108名無しの大経大生:2003/06/02(月) 16:37 ID:YwQQ.phE
>106
京阪バスと契約して、授業の始まる時間に間に合うように走らせてもらえばいいんだよ。運賃は路線バスと同じで。
>107
ゼミはどうやって選択するの?

109107:2003/06/02(月) 19:57 ID:ukeetHK6
ゼミも興味あるのを取ればいいんだよ
つまり卒業時に経済学の分野の単位が多ければ卒業証書に経済学部となります

海外の大学とか、一部国内の他大学ではやってるみたいだよ

110名無しの大経大生:2003/06/07(土) 01:18 ID:YwQQ.phE
阪急電車に大経大の広告が、神戸海星女子の広告と並んで貼ってあったね。
比べてみて、みんなどうよ?!
この広告を見るだけだと、女の子だったら海星に行きたがるんじゃないかな、
と神戸センスのオレ的には思うのであった。

111名無しの大経大生:2003/06/08(日) 01:21 ID:ukeetHK6
ま、広告屋さんの力によるところがあるかもね
ただまあ“大阪”経済大学が神戸センスを出してもイカンと思うけどねw

112名無しの経大生:2003/06/10(火) 20:05 ID:7pHIRuNw
センス良ければ受験者増えるかなぁ?

ちなみに俺は今の経大のセンスは悪くないと思う。欲を言えばキリがないけどw

113名無しの経大生:2003/06/11(水) 01:30 ID:ukeetHK6
>>112
あくまで広告のセンスだからね。多分阪急の広告は長期間出すみたいやね
広告見る限りでは続くみたいだし

大経のセンスといわれてもピンと来ない感じかな、漏れは

115名無しの経大生:2003/06/13(金) 17:58 ID:HnduLEyc
>>110
>>海星に行きたがるんじゃないかな

それはさすがに無いと思う。

116名無しの経大生:2003/06/17(火) 14:32 ID:HnduLEyc
学生のセンスも一緒に上げよう!

117名無しの経大生:2003/06/17(火) 15:08 ID:K7XIyZNQ
神戸屋というのは阪急から見えるあの場所に最初からあったそうだが
東京の高級住宅街を中心にレストランなんか展開しちゃたりしている
そこでものは相談だが 神戸経済大学に名前を変えないかい?

118名無しの経大生:2003/06/17(火) 16:10 ID:HnduLEyc
>>117
変えたら?

119名無しの経大生:2003/06/17(火) 17:07 ID:uEqaHRlM
>>117
神戸大学経済学部の旧称です >神戸経済大学

120名無しの経大生:2003/06/17(火) 18:14 ID:3PR31tFQ
よし! パクろう
上新庄神戸化計画

121名無しの経大生:2003/06/19(木) 15:56 ID:K7XIyZNQ
一人で神戸に移住してくれ。

122名無しの経大生:2003/06/19(木) 16:34 ID:HnduLEyc
大学を移設するほど神戸に広い土地はない

123117:2003/06/20(金) 01:21 ID:3PR31tFQ
移転の必要なし
神戸屋は最初から豊新だったって
でもよその連中そんなこと知らないって
神戸=上品=高級のイメージ
慶応仲通に神戸らんぷ亭というのもある

124移転・統合:2003/06/20(金) 03:44 ID:7pHIRuNw
【○○学部】勝手に新学部・新学科を考える【□□学部】
1 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2003/06/20(金) 03:00

大学当局の代わりに勝手に新学部・新学科を考えてageましょう
さあみんなで考えよう

125名無しの経大生:2003/06/20(金) 11:56 ID:V7GAOVKE
経済もグローバルになってきた。やっぱり英語だね。
外国語の先生も多いので、外国語学部が一番メリットがある。

126名無しの経大生:2003/06/20(金) 12:16 ID:3PR31tFQ
関西でいくつ目になる?
それに英語もろくにできないのに
そのほかの外国語に耐えられるかな?

127名無しの経大生:2003/06/20(金) 13:08 ID:HnduLEyc
>>125
多いけど、ほとんど非常勤講師の方っすよ。

128名無しの経大生:2003/06/20(金) 16:34 ID:yhHRX2TA
>126
いまはできないけど、英語を勉強したいという希望者は多いと思う。

129名無しの経大生:2003/06/25(水) 02:19 ID:3tVKqF1o
>>128
それなら既存の外国語科目を取って勉強しよう。

130名無しの経大生:2003/06/25(水) 02:25 ID:NRH.V6uQ
そういう意味じゃなくて、
専攻として希望している人は多いだろう、ということです。

131129:2003/06/25(水) 02:35 ID:3tVKqF1o
それなら、国際経済学部(or学科)とかの方が現実的かな。

外国部学科は>>126のいうように他にたくさんあるから。

132名無しの経大生:2003/06/25(水) 02:37 ID:3tVKqF1o
経済と情報をミックスして、

経済情報学部もしくは学科。どうだろう?

133名無しの経大生:2003/06/25(水) 03:18 ID:FSyVDCjo
わけのわからん学部いっぱい作るのはナンセンスだろ。
大阪学院とか見てみろよ。

134名無しの経大生:2003/06/25(水) 08:01 ID:8nHI7qqE
経済学部 国際学科(あえて国際経済にしない)をつくる。
ビジネス英語等、英語づけの学科。

135経大大スキ:2003/06/25(水) 08:46 ID:HnduLEyc
学部・学科を増加させるより、既存学部のコース等を充実することがいいね。

136名無しの経大生:2003/06/25(水) 12:13 ID:e3vpo1Yw
もっと教員を増やして科目も増やさないとね。

137名無しの経大生:2003/06/25(水) 13:54 ID:K7XIyZNQ
>>134
それは英語学部ですか?

138名無しの経大生:2003/06/25(水) 21:49 ID:NZEh/y1c
経大の今年度入試用の大学案内見た。まあ、70点程度だな。
もっとインパクトのある内容にしないとだめだめ。
・経大卒の社長の座談会を載せる。
・70周年記念講演の講演者を全員載せる。
・字が細かすぎる。大きな写真をもっとふんだんに使う。(2部落ちしたラグビーの写真使うな。しかも古い)
・教員養成の欄なら、例えば、1つの高校で7人程度経大卒の教員がいる学校があるんだから、そういう情報を載せる。
・卒業生の活躍をもっと載せる。等々。

139名無しの経大生:2003/06/26(木) 02:17 ID:uEqaHRlM
>>138
しっかりした数字載せた方がいいとは思うけど

140名無しの経大生:2003/06/26(木) 19:27 ID:/rNNz7Lw
人間科学部に心理学科・社会学科・外国語学科・教育学科とか作ればいいのに

141名無しの経大生:2003/06/26(木) 22:02 ID:NRH.V6uQ
いまのほうが好きなのいろいろ学べますが。

142名無しの経大生:2003/06/26(木) 22:06 ID:3tVKqF1o
いろいろやりたい人には学科の細分化は向かないね。

143名無しの経大生:2003/06/30(月) 22:19 ID:DyYQpNIw
そんな事より今日の

日経の夕刊見てみろ

1面の中央に出てるぞ

格付け取得

144名無しの経大生:2003/06/30(月) 22:21 ID:4/7TGacI
>>143
内容教えて。

145名無しの経大生:2003/06/30(月) 22:35 ID:PkYFl.U6
>>143-144
ほい、こっち。ってすぐ下のスレだけどね

マスコミ情報求む(2)
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=56&KEY=1039142017&START=74&END=74&NOFIRST=TRUE

146名無しの経大生:2003/06/30(月) 22:37 ID:f4xUShcg
1996年以降、有利子負債が0とは知らなかった。格付け投資情報センターの長期優先債務の格付けを受けるのは関西で初めて。
校舎いっぱい建ててるから、負債がいっぱいあると思ってた。

147名無しの経大生:2003/06/30(月) 22:44 ID:3PR31tFQ
 大阪経済大学は財務の健全度合いを示す格付けを取得する。債券の発行など資金調達の予定は当面ないが、外部から財務内容の評価を得ることで経営の健全性をアピールする。
 このほど格付投資情報センター(R&I)に長期優先債務の格付けの取得を申請した。早ければ8月にも取得する見通し。学校法人で格付けを取得しているのは法政大学と日本大学の二校のみで、関西の大学では初めてとなる。
 同校の財務は安定していている。……一般企業の経常損益にほぼ相当する収支差額は2003年3月期で14億円強の黒字。運用可能な資産が前期末で約155億円ある一方、有利子負債は1996年3月以降ゼロが続いている。

149名無しの経大生:2003/06/30(月) 23:39 ID:GuLKZAvk
預金先銀行を分散しないとこれからはどうなるかわからない。危機管理。

150名無しの経大生:2003/07/01(火) 00:13 ID:3PR31tFQ
悪化したときがコワ〜

151名無しの経大生:2003/07/01(火) 00:23 ID:PkYFl.U6
メインバンクは池田銀行?

1524649:2003/07/01(火) 01:25 ID:KKXGdgIA
池田・りそな・UFJ・三井住友あたりと・・・。

153経大大スキ:2003/07/01(火) 12:50 ID:HnduLEyc
 それだけ、ダイガクもドリョクしてるということだ。
ナマエよりナカミ、イチバンニンキよりイッチャックだよ。

154名無しの経大生:2003/07/02(水) 00:10 ID:3PR31tFQ
経大は理工系がないから学費横並だとスケールメリットの分(あるかどうか知らんが)差し引いてもクロが出るのかな?
いつまでも あると思うな 親と金

155名無しの経大生:2003/07/03(木) 17:06 ID:Ak8vdURw
>>138
なんで入学案内ってWEBに掲載しないの?なんのためのWEBやら・・・

156名無しの経大生:2003/07/05(土) 23:01 ID:3tVKqF1o
>>155
入学案内とほぼ同じ内容ですが。
http://www.osaka-ue.ac.jp/2/17-1.htm

157名無しの経大生:2003/07/06(日) 23:48 ID:0Z/6qFkI
>>147
運用可能な資産が155億円か。借金等で負債の方が多いと思っていた。他大学はどのぐらい資産をもっているんだろう。

158147:2003/07/06(日) 23:54 ID:3PR31tFQ
数千億円のところもあるらすい
http://www.google.co.jp/search?q=cache:TDvLkVlpQDEJ:www.b.kobe-u.ac.jp/kutsuna/gakubuzemi/Kobe%2520Univ.3/Kinki2.ppt+%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E8%B3%87%E7%94%A3&hl=ja&ie=UTF-8

159名無しの経大生:2003/07/08(火) 15:24 ID:uEqaHRlM
株式公開の時みたいに、ディスクロージャーのための目論見書に出して欲しいな
別に債券発行しなくていいから

160名無しの経大生:2003/07/13(日) 18:15 ID:7u5qr/FA
1限の講義もっと増やしてほしいな。取れる講義が少ないっす。

161名無しの経大生:2003/07/13(日) 19:07 ID:18Z6imPw
体育必修は今すぐにでもなくすべきでは

162名無しの経大生:2003/07/14(月) 09:02 ID:e85uF.z6
男の子は女の子の隣で勉強するのがベスト!――男女混合クラスの効果を再確認
http://www.japan-journals.co.uk/dailynews/030711/news030711_4.html

やはり男女比率が重要か?

163名無しの経大生:2003/07/14(月) 12:47 ID:HnduLEyc
携帯電話で出席をとるくらいITに力を
いれて欲しい・・・。もしくはクレジットカード
兼用(借入れ無し)のICを入れたもので、
そうすることで当事者でないと出席カードを
通さなくなると思うから、いいと思うが・・・。
いかが?

164名無しの経大生:2003/07/14(月) 12:50 ID:HnduLEyc
出席は個人の自由かな。出席して座っているだけでは意味が無い。単位取るのを難しくすればいい話。

165名無しの経大生:2003/07/14(月) 13:02 ID:3PR31tFQ
出席をとる→DQNのうち卒業はしたいと思っているのが講義に出てくる→死後が増える→講義が聴こえなくなる→講義に出て聴いていたヤシと講義にも出てこないDQNの差がなくなる→皆DQNになる

166名無しの経大生:2003/07/14(月) 13:04 ID:HnduLEyc
履修登録人数を制限すればいい。
登録者500人とかの講義がたくさん存在するのが問題。

167名無しの経大生:2003/07/14(月) 13:06 ID:3PR31tFQ
そいつぁ めでてえ
寿司 喰いねえ

168名無しの経大生:2003/07/14(月) 14:35 ID:G8Y.hVOk
>165
グレシャムの法則?

169名無しの経大生:2003/07/14(月) 16:25 ID:aBWgrMqM
>>163
それってSUICAみたいなの?

170名無しの経大生:2003/07/15(火) 02:59 ID:3PR31tFQ
単位取るのを難しくする→早めにDQNが諦める→退学者が増える→DQNは減るが学費収入が減る→経大倒産

171名無しの経大生:2003/07/15(火) 12:42 ID:HnduLEyc
>>169
それだと他人に貸すでしょ(笑
クレジットをつけることによって、カードを貸すことを
拒む人が多くなるってこと=出席時に本人がこないといけないの!!

172経大大スキ:2003/07/15(火) 12:56 ID:HnduLEyc
  点数制度を止め、優・良・可・半可・4分の1可

 にする。半可2回で可とする。4分の1可4回で可とする。

 留年生が減り、卒業率が上がる。

173名無しの経大生:2003/07/16(水) 02:07 ID:3PR31tFQ
半可なら2倍、四半可なら4倍履修しなければならない→DQNは成績表を見ただけでもうダメぽ→さっさと退学汁→学費収入が減ル→経大倒産

174名無しの経大生:2003/07/16(水) 08:21 ID:e3vpo1Yw
成績はもっと厳しくしてもいいだろうね

175経大大スキ:2003/07/16(水) 08:44 ID:HnduLEyc
大学にとうさんはない。九州合併だけだよ。

176名無しの経大生:2003/07/24(木) 02:39 ID:e3vpo1Yw
潰れはしない。学生が頑張ればいいのさ。

177名無しの経大生:2003/07/24(木) 11:15 ID:2jcT02R6
そうなればランク昇格も夢じゃないね

178名無しの経大生:2003/07/24(木) 14:58 ID:uEqaHRlM
>>177
いい大学と吸収合併できればね
どっこいどっこいと統合合併だとあんま変わらないかな

179名無しの経大生:2003/07/24(木) 20:53 ID:viLwLn7k
毎年サンデェー毎日が出している就職状況に大経大は出てないね。ほとんど就職のない帝塚山大が出ているのに。マスコミ対策のポイントをはずしているね。

180名無しの経大生:2003/07/24(木) 21:45 ID:uEqaHRlM
広報の怠慢、以上

181名無しの経大生:2003/07/24(木) 21:54 ID:mLvQZ8ro
受験生用の大学紹介(過去問題)の赤本(たしか新学社だったけ)。他大学は早い出版なのに、経大はまだ出ていないね。
これも広報の怠慢だね。というより、組織を抜本的に改革しないとだめなんじゃないの。それと、広報活動は外部に委託するのが一番早道だね。

182名無しの経大生:2003/07/24(木) 22:00 ID:Z/1b0mPg
各部や課の評価をきっちりやることだね。

183名無しの経大生:2003/07/25(金) 00:25 ID:NRH.V6uQ
営業部ってあるの?

184名無しの経大生:2003/07/25(金) 00:30 ID:uEqaHRlM
ないんじゃないかな?
入試部・就職部・広報部(課かな?)が
実質的には営業部みたいな感じかな?

185名無しの経大生:2003/07/31(木) 01:46 ID:3tVKqF1o
それぞれ営業する内容も異なりますからね。

186名無しの経大生:2003/08/04(月) 23:31 ID:./r51P7I
2006年地下鉄完成。通学が便利になる。アピール。ただ、駅名を瑞光ではなく
大経大、又は大阪経済大学、又は大経大とすること。大阪市にある大学として、
大阪市(営)が協力してもいいのとちがうか。

187名無しの経大生:2003/08/05(火) 13:35 ID:LPHSk2ng
間違った。又は大経大前とすること。

188名無しの経大生:2003/08/05(火) 14:13 ID:eeIzeXMA
学長なりが直々に申し入れるとか、署名活動するとかしないと無理じゃない?
そういう動きない感じなので、無理でしょうな

189名無しの経大生:2003/08/07(木) 01:10 ID:zpqpkuhg
じゃ、署名活動しますか。

190名無しの経大生:2003/08/07(木) 01:15 ID:eeIzeXMA
やればいいんじゃないですか。OB・OGに署名用紙送れば簡単に集まりますよ

191名無しの経大生:2003/08/08(金) 20:28 ID:wXEaQFPM
2004年4月「ビジネス法学科」設置を発表。

192名無しの経大生:2003/08/08(金) 21:15 ID:Plq2jyaU
5月か6月期の申請はしてなかったね。9月の申請するのかな。

193建設的な意見を:2003/08/12(火) 22:24 ID:T1JFAiR2
今回の山田先生の件を経大にとってプラスにするにはどうしたらいいだろう?

194名無しの経大生:2003/08/12(火) 22:30 ID:AcIrC4Ko
・社会問題に関心のある大学としてアピールする
・革マルを追放する

195名無しの経大生:2003/08/13(水) 00:09 ID:PkYFl.U6
>>193
黒坂先生を全面に押し出して、拉致被害者救済を訴える

196名無しの経大生:2003/08/13(水) 02:56 ID:C08tkubw
>194
あと一つ
・大学校舎を移転する。
(周りは革マル派の拠点やら何たら学校とかあって困る。)

197名無しの経大生:2003/08/13(水) 03:12 ID:AcIrC4Ko
ま、広報がどうにかせんとね とは思うな

198名無しの経大生:2003/08/13(水) 22:09 ID:zpqpkuhg
>>196
移転しなくても、学生会館潰せばいいよ。H館(仮称)でも建てましょう。

199名無しの経大生:2003/08/13(水) 22:12 ID:T1JFAiR2
移転では、革マルも一緒に移動してくるかも。

やっぱ追い出さないと

200名無しの経大生:2003/08/14(木) 00:20 ID:Plq2jyaU
1 武庫川女子大との合併
  (小学校教員の免許を取れるのはお買い得)
2 大工大との合併
  (大工大が合併するなら摂南とだろうな)
3 名称の変更
4 後1学部増設
5 附属高校の設置
6 革マル撲滅
7 地下鉄駅の名称(大経大に)
8 学生会館を取り壊し、1度に入学式や卒業式ができるよう、2000人以上
  入れる校舎を建てる。ここの場所は活きた場所になっていないので、経大で
  一番高い建物とする。
9 スポーツの推薦入学の人数を増やす。他校に比べてあまりにも少ない。
10 2004年度ビジネス法学科新設。2006年は人間科学科’大学院)
  2005年度はどうする。毎年学部を作るぐらいの馬力がないと生き残れない。
11 敷地をどんな方法でも良いから確保する。市道でも府道でも払い下げてもらう。
12 その他ets
<この中からできるものから何でもやっていく。>

201名無しの経大生:2003/08/14(木) 00:39 ID:zppOC54A
>>200
ま、現実的に可能なのからやればいいと思いますけど
思うとこがあるなら、OB組織でしてできるとこからやればとも思います

202名無しの経大生:2003/08/14(木) 18:44 ID:d4qsk/Dg
>194
社会問題に関心のある大学としてアピールすると、
いまの普通の受験生にはかえって敬遠されると思う。

203名無しの経大生:2003/08/15(金) 18:31 ID:zpqpkuhg
知名度アップにはなった。

204名無しの経大生:2003/08/19(火) 21:51 ID:SoJywHCk
合併は相手あってのものだし難しいと思う。

205名無しの経大生:2003/08/20(水) 18:25 ID:AcIrC4Ko
役所対応やめて欲しいね。サービス業なんだし
役所対応するなら、一部の学生団体についても徹底的に役所対応して欲しい
変に融通を利かすな!ゴルア!

206名無しの経大生:2003/09/03(水) 02:26 ID:T1JFAiR2
校舎だけでなく、思想も近代化してほしい。

207名無しの経大生:2003/09/07(日) 20:34 ID:jRqShwmw
KEIDAI DAYS 第9号に中期3カ年計画が載っている。
①【経済学部】
 2006年に2部廃止、昼夜開講制導入予定。
②【経営学部】
 経営学研究科(大学院)2005年OR2006年開設
③【経営情報学部】
 新学科申請予定
④【人間科学部】
 人間科学科(大学院)2005年or2006年設置予定。
⑤経済・経営・経営情報が1学部2学科制になる。
 人間科学部も複数学科を検討。
⑥経営学部と経営情報学部のカリキュラムと授業内容の特色を明確化し
 学部名称の変更も含めて差別化を検討する。
 (経営情報学部は、総合情報部か情報科学部がいいんじゃないかな)
⑦CEOをめざす。
⑧C館の取り壊しと、音楽のセンター的機能とシンボル的外観を備えた建物を建設。

 ここまではいいが、物足りないのは、クラブの強化策が全くないのはいかがなものか。

208名無しの経大生:2003/09/08(月) 00:50 ID:AcIrC4Ko
ま、クラブは難しいですね。予算を大学が出せば強化できるでしょうけど

209名無しの経大生:2003/09/08(月) 01:04 ID:iNUavxNI
>207
⑦COEをめざす。

210名無しの経大生:2003/09/09(火) 00:04 ID:4sdqJK6k
文部科学省 オープン・リサーチ・センターに選定 日本経済史研究所 研究世界に発信。
日本経済史研究所は4月11日付で文部科学省から市立大学学術研究高度化推進事業の平成
15年度オープン・リサーチ・センターに選定されました。ちなみに、平成15年度は全国
で19大学(関西で5大学)が選定。研究期間は平成15年度から平成19年度まで、補助
金が国から5年間にわたって支給されます。
研究組織は「国際経済史・経営史研究文献センター」で、プロジェクト名は「国際的な経済
史・経営史研究文献解題のデータベース化による世界発信」。本プロジェクトの代表者は、
徳永光俊所長、これには本多三郎、吉田秀明、家近良樹、山本正、楠葉隆徳、大橋範雄、西
山豊、藤本高志の研究所員8名が参加します。
(以下略)
日本の研究を広く世界に発信します。
研究の進捗状況は寺子屋、ホームページ上で随時公開されます。

211参考:2003/09/11(木) 03:03 ID:SoJywHCk
東京経済大附属高校の新設
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=227&KEY=1060517292&LAST=100

212名無しの経大生:2003/09/23(火) 16:19 ID:T1JFAiR2
付属高校は無いな。

213名無しの経大生:2003/09/23(火) 18:02 ID:qh/wjYUo
関大一高や近大付属などはハッキリ言ってガラが悪い。
無い方がいいと思う。

215名無しの経大生:2003/09/23(火) 21:46 ID:SoJywHCk
いい高校を作ったら、優秀な生徒は上位大学に流れると思うが。

216名無しの経大生:2003/10/16(木) 14:39 ID:K7XIyZNQ
今の路線でいいよ

217名無しの経大生:2003/11/09(日) 16:52 ID:T1JFAiR2
マル経を選択必修から外す(経済)

218名無しの経大生:2003/11/09(日) 23:33 ID:hhDOZsWE
偏差値下がると小夜なんかやってられないよね
でも留年大量に出そう
てか諦めて中退か

219名無しの経大生:2003/11/28(金) 22:42 ID:3tVKqF1o
退学しないで留年してくれたら財政的には良い

222名無しの経大生:2004/01/19(月) 15:57 ID:eux5PlYg
ウチは財政状態悪くないよ

223名無しの経大生:2004/01/19(月) 18:07 ID:iNd3KbFU
いい案があれば勝手に語っていこう!

224名無しの経大生:2004/01/19(月) 18:08 ID:eux5PlYg
授業料値下げ

225名無しの経大生:2004/01/22(木) 12:45 ID:miZBnG3Q
今年は一般の倍率下がりそうだね
また偏差値おちそう・・・

226名無しの経大生:2004/01/23(金) 17:23 ID:eux5PlYg
受験生のレベルが上がってれば落ちないだろうけど

227名無しの経大生:2004/01/25(日) 09:31 ID:SdFoow6k
>225
小手先だけの偏差値操作はうちだけでなく他大でも可能だからな。今年は再び摂南や京産に抜かれると覚悟しなくてはいけないかも。

228名無しの経大生:2004/01/25(日) 13:18 ID:UUUzSzYE
去年の各方式の応募者数は?

229名無しの経大生:2004/01/25(日) 15:12 ID:oOpwpklo
>>225
一般(A,AS)の志願者、昨年の4200人程から、5263人に増えているぞ。昨年以上の競争率と思われる。

230名無しの経大生:2004/01/25(日) 17:19 ID:UUUzSzYE
応募者が25%も増加したのは、受験生に広く認知されてきた結果かな。
ここ数年の新学部、新学科の設置、入試制度改革などの地道な大学改革や、
連続講演会、17歳からのメッセージなど学外へ発信してきた効果かな。
あとは4年間経大で学生生活を送り、卒業していく学生の質が問われるね。

231名無しの経大生:2004/01/25(日) 17:23 ID:G2Zl83uw
>>230
問題はB方式の志願者の状況である。年々先細りになってきている。やはり三教科の受験生が増えてほしい。二教科入試は、安直とはいわないが、教科数が多いほうがよいのではないだろうか。

232名無しの経大生:2004/01/25(日) 17:28 ID:Wxb3Ewm.
B方式の存在意義が年々薄くなってきてるよな。志願者少なすぎ。
日程もうちょっとずらせばいいのに。

233名無しの経大生:2004/01/25(日) 17:38 ID:hBI9/Jco
なんか
A日程は偏差値50超えてるけど、
B日程は47くらいなんだよね
在校生の質にムラがあるのはそのせいかも・・・

234名無しの経大生:2004/01/25(日) 19:34 ID:oOpwpklo
A日程とB日程がくっつき過ぎなんだよ。A日程に出願してる奴はB出さないからな。Aをもっと早くし、Bをもう少し遅くして、Aが合格かどうかわかってからでも出願できるようにしないと。

235名無しの経大生:2004/01/25(日) 22:45 ID:dLlzLTVs
A日程の定員増やしたから、応募者増えただけかも。
三教科受験生を増やすなら、Aを三教科にすれば?

236名無しの経大生:2004/01/26(月) 01:55 ID:mouAadlE
俺自身は、数年前B日程を滑り止めに受けた。
やはり3教科入試は大切にしないといけない。
今の大経は、あらかじめ推薦で確保しといて
偏差値に関わる一般では絞っているように見える。
今年は志願者数が落ちているみたいだし、
よほど注意しないとランクが上がるどころか下がる恐れもある。
幸い、センターランクでは大経は経済系においては桃山を凌ぎ、
京産あたりにも肉薄してくるようになった。
本当に大経にはがんばってほしい。

237名無しの経大生:2004/01/26(月) 12:26 ID:dLlzLTVs
B日程激減しとるみたいだが・・

238名無しの経大生:2004/01/26(月) 22:02 ID:UUUzSzYE
去年のB日程の募集定員と応募者数を知りたいけど、
誰か知ってる?

239名無しの経大生:2004/01/26(月) 22:42 ID:wS/f3neg
>>238
http://www.osaka-ue.ac.jp/4/1/2003/r1.htm

240名無しの経大生:2004/04/04(日) 11:04 ID:eux5PlYg
隔年現象でしょうかね

241名無しの経大生:2004/04/10(土) 18:46 ID:02hmn7lw
自治活動の正常化

242名無しの経大生:2004/04/10(土) 19:36 ID:v40gAMDc
>>241
それは学生のやるべきことなんで無理かと
やるなら自治会費の代行徴収の即時撤廃

244名無しの経大生:2004/04/12(月) 17:06 ID:tWwy9M9A
大阪府庁のトイレ放火事件で、府警捜査1課と東署は7日、大阪経済大学4年を
建造物侵入、現住建造物等放火の両容疑で逮捕した。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040407i116.htm

246名無しの経大生:2004/04/24(土) 23:21 ID:02hmn7lw
学生の力で変えていこう

247名無しの経大生:2004/04/25(日) 00:34 ID:v40gAMDc
学生にカはない

248名無しの経大生:2004/04/25(日) 18:23 ID:igWL3awg
近所の大阪高校あたりを買収して、大阪経済大学附属高校にし、大経進学資格所得コースを
つくって、食える資格(会計士・税理士・不動産鑑定士)や公務員合格のための勉強に特化させれば
よいと思うが

どうせ大経なんか東証1部ホワイト企業に相手にされないんだから、資格・公務員合格で同レベルの他
大学に差をつけていくしかないと思う

OB公務員より

249統合:2004/04/25(日) 19:47 ID:iNd3KbFU
大経の未来
1 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/04/22(木) 22:50

教えてくれ


2 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/04/22(木) 23:10

>>1
全て自己責任になります


3 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/04/22(木) 23:24

なんら変わりありません


4 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/04/23(金) 00:51

C館ができます


5 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/04/23(金) 00:54

学生会館が新しくなってます


6 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/04/23(金) 00:55

いつまでたっても
中途半端です


7 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/04/23(金) 01:05

全員が自転車通学をします


8 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/04/23(金) 01:10

このスレは今から大阪経済大学の20年後を勝手に妄想するスレになりました。


9 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/04/23(金) 01:30

2025年

「むかしは自治会ってのがあったらしいよ」


10 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/04/23(金) 02:24

大経大ちゃんねるが大学公式掲示板になる


11 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/04/24(土) 00:02

>>10
激しくワラタ

250名無しの経大生:2004/04/26(月) 21:43 ID:wc7BU0bI
とりあえず屋外駐輪場を屋内駐輪場にしてほしい。立体で。
2輪車・自転車は1階・2階に。車は3階に。
雨の日は大変なんだよ・・・

252名無しの経大生:2004/04/27(火) 22:21 ID:v40gAMDc
>>251
激しくスレ違い。自分で考えて適当なスレにぶら下げましょ
うちは早大や神大に入学した人が入り直すような名門大学です、マジで

253名無しの経大生:2004/04/28(水) 00:49 ID:T6Sud1nM
学校の建築構造改革の話はスレ違いではないと思われ

254名無しの経大生:2004/04/28(水) 02:22 ID:v40gAMDc
>>253
京外のヤシが書き込んでたのれす
偏差値関係の話をしたいのか、知名度の話をしたいのかようわからんかった

255名無しの経大生:2004/05/05(水) 01:11 ID:02hmn7lw
いい学校になるアイデア募集中

256名無しの経大生:2004/05/05(水) 12:32 ID:1CPY3FXE
大経なんか・・・
と自分の大学を卑下するひとが多いのがうちの大学の問題点ではないかと思います
自分の大学に誇りをもたないと、自分に誇りがもてなず卑屈になるような気がします。

258名無しの経大生:2004/06/13(日) 04:33 ID:02hmn7lw
いい事言うねぇ

259名無しの経大生:2004/06/13(日) 14:12 ID:HCN6U2yY
在学中のみならず、最終学歴はきっと一生まとわりついてくるよ。
自分の大学を卑下してるのは自分に自信ないからだろうね。
自分の自信なさを大学におきかえて、間接的に自己防衛をしてるのかな。
今は、自分磨きに励むこと。そうすれば大学名なんか関係なく自信が持てる
ようになるし、経大にも愛着と誇りが持てるようになるかもね。

261名無しの経大生:2004/07/04(日) 20:58 ID:eux5PlYg
4年間いい大学生活を送れば愛着や誇りを持てますよ

262名無しの経大生:2004/07/18(日) 02:55 ID:Ine/jZf.
勉強でもクラブでも何でもいいから一生懸命打ち込んでみよう!

263統合:2004/11/01(月) 03:05 ID:Xp4jaoeY
大阪経済大学に誇りを!と思っている人集まれ
1 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/10/31(日) 17:34

色々な意見をぶつけてよりよい大学にしていこう!


2 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/10/31(日) 17:37

いまいちスレの趣旨がよくわかんないんだけど
似たようなスレなかったけ?


3 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/10/31(日) 18:24

痔恥怪の香具師らがいなけりゃまだ誇りも・・

264名無しの経大生:2004/11/01(月) 18:43 ID:Pbmgu0Hk
IT入試と1教科入試の廃止を大学側に懇願したい・・・
この2つが大経を狂わせている元凶だよ。

265名無しの経大生:2004/11/01(月) 20:05 ID:hS05Vq3Y
じゃあ、言いに行こう
受け入れられなかった場合は
大学を武装占拠

266名無しの経大生:2004/11/01(月) 21:12 ID:T5ot4yZQ
>>264
なぜそう言えるのか説明しなさい

267名無しの経大生:2004/11/01(月) 22:41 ID:c6nyskS6
語学系講義にその影響が見られるということじゃ

268名無しの経大生:2004/11/02(火) 01:08 ID:T5ot4yZQ
語学は能力別クラス編成だったかな
同じクラスに固まってるってこと?

269名無しの経大生:2004/11/05(金) 21:18 ID:R7bue5pY
野球、ラグビー、アメフトを強化する。

今年もラグビーは二部でまずまずの成績で、14日の摂南大戦(鶴見緑地)、21日の甲南大戦、28日の花園大戦を残すのみ。
これからが入れ替え戦出場をかけて、一戦一戦がとっても大事。
みんなで応援しよう。

270名無しの経大生:2004/11/05(金) 22:32 ID:c6nyskS6
オリンピック競技とかプロスポーツとかなるような競技に
力入れた方がいいんじゃないの
確かに大学スポーツとしては花形だけど、限界感じる

271名無しの経大生:2004/11/05(金) 23:41 ID:pX/XRVCY
野球・アメフト・サッカー・柔道の4つは、世間の注目度が高い。
このどれかに注力すべし!

273名無しの経大生:2004/11/05(金) 23:52 ID:cBaL59mQ
駅伝もちょっと前までは全国大会(伊勢)に出ていたのにね。

274名無しの経大生:2005/01/22(土) 22:22 ID:2Cp9T0dI
>>268
違うよ。ランダム編成。

275名無しの経大生:2005/04/21(木) 00:27:11 ID:2Cp9T0dI
スポーツ校化はやだな。

277名無しの経大生:2005/08/21(日) 02:30:25 ID:2Cp9T0dI
自治会解体しかない!

278名無しの経大生:2005/08/21(日) 02:31:22 ID:02hmn7lw
学生の意識改革

279名無しの経大生:2005/09/24(土) 02:00:44 ID:0mgTT2pg
マナー向上させないと

280名無しの経大生:2005/09/24(土) 02:07:22 ID:KYmmr.lk
基本はやっぱ入試制度改革!!

281名無しの経大生:2005/10/25(火) 00:12:02 ID:02hmn7lw
出口は卒業制度改革でお願いします。

282名無しの経大生:2005/10/25(火) 01:15:30 ID:M7KbhSG.
無勉なので全員留年。

283名無しの経大生:2005/11/19(土) 17:33:00 ID:KT3lKx0c
学生会館のある敷地の再開発は必要だと思う

284名無しの経大生:2005/11/19(土) 18:21:57 ID:qVDaKdm.
龍谷の経済学部が来春から導入する、キャリア・グレードポイント制度もうちの
大学もしたらどうかな?資格試験・コンテストの結果などのスキルアップをポイ
ント化したのがキャリアポイント。個別科目の上位成績者に付されるのがグレー
ドポイント。ポイントの累計によって様々な優遇措置がある。学生の勉強意欲
も増すだろうから結構おもしろいと思う。あとうちの大学は英語ができない
人が多そうなので、語学の特に英語の授業にはもっと語学力が上がるような工夫
をしたものを導入して欲しい。

285名無しの経大生:2005/12/20(火) 00:07:28 ID:2Cp9T0dI
少人数講義の充実

286名無しの経大生:2005/12/20(火) 00:53:54 ID:8vobKD8Y
>>284学生を商品としてしかみてないようで俺はちょい反対。英語の学力アップ案には賛成だが。

287名無しの経大生:2005/12/20(火) 01:18:22 ID:imt873nU
>>284
>語学の特に英語の授業にはもっと語学力が上がるような工夫をしたものを導入して欲しい。
そんなのあるのか?
要は学生が勉強するかしないかじゃないのか

288名無しの経大生:2005/12/20(火) 10:47:56 ID:nX0YAdKg
>>286
最低の水準でも今の環境が保証されるなら問題ないんじゃない?
相対評価じゃないし(講義によるが)、学生全員がその優遇措置にあやかれる可能性もあるわけで。

289名無しの経大生:2005/12/20(火) 11:35:33 ID:aAjnPBw2
>>287
英語の講義はTOEIC対策のカリキュラムにすればいいんじゃないの。単位試験もTOEICにするとか

290名無しの経大生:2005/12/20(火) 11:59:43 ID:pF9vex8c
>>288 ポイント制が新たな二極化を生むのではないのでしょうか?生徒のモチベーションにも二極化変化がおきるかと。しかし、差別化によって怠け者は殺し頑張る人だけを奨励することは後者をさらに伸ばし、効果的かもしれない。今の省庁の官僚制みたいだよなぁ。難しいとこですな…

291名無しの経大生:2005/12/20(火) 12:03:44 ID:aAjnPBw2
平均点や最低点を挙げるの思想を持たないととも思うけど。高得点者の点数を上げるだけじゃなくて

292288:2005/12/20(火) 12:13:30 ID:ubLKvArA
>>290
二極化って言っても片方は今のままだし、どっちかというと上へ上る階段ができたってだけじゃない?
現状だってやる人はやってるし、やらない人はしない。
それなら今やってる人を学校を挙げて支援するのは当然かとおもうよ。
少なくとも大学挙げて足を引っ張るなんて愚は犯しちゃならん。
優遇措置と思うからおかしいんであって支援が充実してるっていうのなら受験者も増えるんじゃないかな〜。
○○という資格の取得を目指す講義だったらその資格を持ってる人は無条件で優とかさ。

>>291
最低点とかはぶっちゃけどうでもいいと俺は思うんだ。
はっきりいってとりたい講義ばっかりじゃないでしょ。とりたくもない講義を卒業のためにとったりするわけだからそのあたりは仕方が無い。
そういう意味でも資格を単位に当てることで少しでもいらない講義をとらずにすむっていうのは便利だと思うなあ。

293名無しの経大生:2005/12/20(火) 12:28:04 ID:imt873nU
まだまだ負組に対する罰が甘いからな。
小泉はもっと頑張ってくれ。
奴隷として売られるぐらいにしないと構造改革は成功しない。

294名無しの経大生:2005/12/20(火) 12:42:36 ID:aAjnPBw2
ああちょっとわかりにくい書き方だったごめん

資格を取るヤツを優遇する措置はあっていいと思う。

それだけじゃなくて「こいつどう考えても資格を取るなりしないとマズイだろう」って学生
に対してどうやって資格を取らせるのかとかそういうアプローチが必要だと思う
何も言われずに資格を率先して取るヤシってどこいっても通用するだろうから

講義やカリキュラム、制度含めてかなりの改善いるだろうな

295名無しの経大生:2005/12/20(火) 14:09:29 ID:1bFLVfp.
資格取得を目指す講義を増やすってのは不安定要素が多すぎかも
その時々の合格率・難易度によって、ヘタしたら合格者0もありえるしさ

俺はこの前2万払って簿記3級講座受けてたんだけど、そのクラスは60人いたのね
仮にも2万払って講座きてるんだから、多少はやる気のある人ばかりだと思う
でも実際は、経大全体で120か140人ぐらい受けて合格者20人程度
単純に合格者が簿記講座受けてる人だけだったとしても、40人も落ちてるわけよ
多少やる気がある人でもこの結果なんだから、講義なんかに組み込むと不可続出だと思う

296名無しの経大生:2005/12/20(火) 17:13:21 ID:uXHjjIY.
学生の質をあげることは大賛成。しかし、資格、ポイント制導入が正しいとは…。大学は個人の自由な発想にふまえ、専門分野を学び考えるところだと思う。

資格に特化するよりも豊かな発想力、個性をのばすカリキュラムの方が大学が活性化するのではないでしょうか?非常に難しい問題ですが。

297名無しの経大生:2005/12/21(水) 10:43:09 ID:aAjnPBw2
それはそうだけど。そんなカリキュラムとかはないだろうから難しいだろうね

導入しやすさから考えて資格面や課外活動の評価としてのポイント制とかじゃないのかな

298名無しの経大生:2005/12/26(月) 19:09:44 ID:1HZH.dmc
来年度、サッカー、ラグビー、陸上、バスケットの一部復帰をぜひ果たして欲しい。

299名無しの経大生:2005/12/28(水) 18:40:07 ID:1HZH.dmc
京産大はいよいよ成安中・高等学校を付属化する。
後れをとるな、大経大。

300名無しの経大生:2005/12/29(木) 11:28:34 ID:tcB4bhTk
付属高校は現時点では入らないでしょう。大阪産大は産大付属高校・大阪桐蔭
高校を持っている・大阪商大も持っているがけっして大学の評価に貢献してるとは思えない。

301名無しの経大生:2005/12/29(木) 12:43:36 ID:2cZUZydg
受験生の確保が一番の目的でしょー。
クラブでの成績優秀者も囲えるし。

302名無しの経大生:2005/12/29(木) 17:16:01 ID:QtdRsGoY
産大とかの付属からは感官同率行かせるだけのような

303名無しの経大生:2005/12/29(木) 17:49:14 ID:r6frW03I
中学の同級生で、5教科200点しか取れん奴が専願で産大付属高校行ったが、
こんな奴でもそのまま大学へ入れてしまう
大経もこうなれと?

近大にしろ京産にしろDランク以下の大学なんて、
付属高校作っても偏差値が低いから意味が無い
高校で上位の奴は関関同立目指すから、
大学へそのまま推薦で行く奴といえば、中位以下のアホだけ
高校入学した時点で、勉強せずに大学行けるって思うから勉強しなくなるし

304名無しの経大生:2005/12/30(金) 05:17:50 ID:.DIiGdpc
選択肢としてはありかと

>>303の話に即せば最低限の入学者を確保できるやん。ありじゃないの
ただ学生の空洞化が心配だな。推薦入試枠が増えるようなもんだべ
それでも少子化でやってくためには必要かもしれない

でも下位大学が付属高校作ってもメリットないような
付属大学への進学が最低限のランクになるから
上位大学の付属導入は偏差値序列の強化でしかないような
それより上にしか進学しないから
上の方が少ない状況なら、高い確率で自大学進学の囲い込みができる

中位大学だと設立は微妙な選択じゃないかな
経大付属ならより上の大学に進学することが基本だから京産に行くこともあるかも
元の木阿弥のような。京産付属だと経大への進学はまずないだろうし
何か京産を目の敵にしてる感じだけどわざわざ付属の生徒を進学させることにもなるんじゃ
逆に経大よりも下位大学の付属ができればうちに入ることもあるかと
つって京産をうちが大幅にリードできる程上に上がることはないかも

他大学は学園法人として規模大きいんでメリット考えると
付属高校作った方がいいかな
経大の場合は大学のみで学園法人としての規模が小さいから
付属設立に掛かる経費を考えると微妙

付属作ってもいいと思うけどあくまで延命措置だし抜本的じゃないな
大学としての偏差値でもいいから就職でも何でもいいから価値を上げることをやらないと
経大はより上位大学に食い入らないと付属作っても無駄かと

ただ少子化で最低限の入学枠も確保できない観測なら即刻付属は導入すべき
それでも大学としての価値あげていかないと何やっても無理だろうけど

305名無しの経大生:2005/12/30(金) 13:43:45 ID:.DIiGdpc
よく調べたら経大と同クラスの大学でも付属多いみたいだね
神追桃、京外工電とか。あと他も。これだと付属導入した方がいいね

http://www.o-shinken.co.jp/shokai.htm
http://kyakyufan.web.infoseek.co.jp/part2/daigaku.htm
http://homepage1.nifty.com/hssk/jub/com/fuzoku.htm

デメリットあるけど。今ならした方がいいかも。これは導入するのが早い者と上位大学優位だから
ただ殆どの他大学も導入すれば同じだな。効果は殆どなくなる
なくなるのに導入せざる得なくなるかもしれんのが最悪かも

経大も早い段階で導入してれば偏差値維持や知名度アップ
序列グループの形成できてただろうに。偏差値が高い時にやらないと意味ないんだよね
金掛かるけどやった方がいい。新設は難しいからどっかを合併するとかで

306名無し:2005/12/30(金) 14:31:41 ID:U8KgmkLw
お隣の相川にある大阪高校あたりを付属校化できないのだろうか?

307名無しの経大生:2005/12/30(金) 15:03:10 ID:QtdRsGoY
別に付属は離れれてもいいと思うけど。でもグラウンドか野球場近くがいいかな

308名無しの経大生:2005/12/30(金) 15:43:57 ID:1HZH.dmc
立命は、既存の高校を次から次へと付属化していく。今度は立命館守山高校だ。
東海大もそうだ。今度は京産大が吸収しようとしている。1からつくろうなどと思うと金がかかりすぎる。
今度ショートトラックで世界大会に出る1年生の出身校の北陽高校、大阪高校あたりは近くの学校だし、ちょうどいいと思うけど。どうだろう。

309名無しの経大生:2005/12/30(金) 16:09:58 ID:y8mZaIgk
大学に直接言いに行けよ

310名無しの経大生:2005/12/30(金) 19:10:08 ID:QtdRsGoY
直接提言できる制度がないかと
OB・OGだけでなく現役生とか

311sage:2005/12/30(金) 21:42:12 ID:.DIiGdpc
経済問題が連日ニュースに上がってる割には経済学・経済学部の見直しがあんまり進んでないような
現実経済に対応した物にしてけばかなり受け入れられると思うけど
そういう戦略ってうちにはないのかな

312統合:2005/12/31(土) 01:59:42 ID:0mgTT2pg
付属中・高をなぜ設置しない?
1 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2005/12/30(金) 23:37:02

なんで?作るしかもう打つ手がないような
しかも今やるしかないような・・


2 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2005/12/31(土) 00:45:35

クソスレ立てるなよ
既存スレで対応できるっつーか、もう話してるだろうが


3 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2005/12/31(土) 00:45:41

そんな金ない。


4 名前: 名無し 投稿日: 2005/12/31(土) 01:05:10

金がないなんていうのは当局に聞いてみないとわからないだろう。

313名無しの経大生:2006/01/03(火) 05:23:53 ID:0L5YkvDk
桃山、追手門、大産大、阪南、京都学園、大院大、大商大、神院大、奈産大、
大体大、太成学院大、全部高校が先にあって後から大学を作った。

314名無しの経大生:2006/01/03(火) 23:21:58 ID:QtdRsGoY
じゃあ逆があってもいいんじゃ。大学があって高校ができても

315パ・チョーリ:2006/01/03(火) 23:45:09 ID:pFvYajeo
》311 経済学部ではしらんが経営学部は対応してる。株の問題は金融や会計学にリンクしてくるし流行りのIAS、国際会計基準についても取り上げられてる。僕は株は詳しくないが金融デリバティブについては経営学部、経営情報学部の講義で取り上げられている。
あなたが今の経済ニュースについてしりたいならば財務・管理・税務会計の勉強をお薦めする。
会計知らん人間が経済ニュースを理解するのは難しい。
最後に、経済学部の関係者の皆様を侮辱する気がない事だけ言っておく。
文句のある方はどうぞ反論してください。

316名無しの経大生:2006/01/04(水) 00:09:46 ID:qtXSBwwA
【財界展望2006年・2月号】
『誰にでも出来る「危ない大学」の見分け方』


この雑誌の「平成16年度の補助金交付実績がない大学」という項目で・・・

*大阪経済法科大学* 近畿福祉大学 神戸国際大学の3つが入っていた。


補助金を打ち切られると言うことは、文部科学省から大学としての価値が無い・・
つまり存続しなくても良い大学としてみなされているということ!

317名無しの経大生:2006/01/04(水) 01:01:36 ID:cvYPxuG.
大阪経済法科大学とはよく間違えられるよな
つーか多くの奴が間違える
特におっさんおばさん連中

318名無しの経大生:2006/01/04(水) 05:50:42 ID:Ma.mrZ7k
最新の同窓会報によると重森学長は総合大学化推進論者のようですね、
法学部や理工系の学部新設について語っておられました。

319名無し:2006/01/04(水) 14:13:37 ID:9j3EhkcM
大阪経済法科大は朝鮮総連と関係があるらしいし、そこから金が流れて
そうだからそんなに危なくないんじゃ。

320名無しの経大生:2006/01/04(水) 14:44:34 ID:1HZH.dmc
ナマエヲカエテホシイ

321名無しの経大生:2006/01/04(水) 22:08:19 ID:cXi.3AWE
就職活動でネット上で大学選ぶ時間違って法科の方を選んでしまったけど訂正した方が良いだろか

322名無しの経大生:2006/01/04(水) 22:10:00 ID:e4Iqn1zc
大阪経済法科大だけは絶対にヤバイぞ!
なんていっても補助金を打ち切られたような大学だからな

323名無しの経大生:2006/01/04(水) 22:50:37 ID:QtdRsGoY
偽ると経歴詐称になるかと

324名無しの経大生:2006/01/07(土) 05:52:16 ID:Wu79myGY
今こそ総合大学化 校名変更を

商科、経済大学 校名変更例
(私立)
札幌商科大 → 札幌学院大、
秋田経済大 → 秋田経済法科大、
国際商科大 → 東京国際大
千葉敬愛経済大 → 敬愛大
高千穂商科大 → 高千穂大
金沢経済大 → 金沢星稜大
松山商科大 → 松山大
広島商科大 → 広島修道大
福岡商科大 → 福岡大
九州商科大 → 九州産業大
熊本商科大 → 熊本学園大
鹿児島経済大 → 鹿児島国際大
(国公立)
東京商科大 → 一橋大
大阪商科大 → 大阪市立大(統合)
神戸商業大 → 神戸経済大 → 神戸大(統合)
神戸商科大 → 兵庫県立大(統合)
奈良県立商科大 → 奈良県立大 

(商科、経済大のまま)
流通経済大 千葉経済大 千葉商科大 高崎商科大 東京経済大 
岐阜経済大 名古屋経済大 名古屋商科大 大阪商業大 大阪経済大 
岡山商科大 高崎経済大(市立)

325名無しの経大生:2006/01/07(土) 13:15:00 ID:fbe8/.zk
大阪経済大+人間科学大+大阪学院大=大阪国際経済大学
でいいやんw

326名無しの経大生:2006/01/07(土) 14:38:50 ID:QtdRsGoY
私大は合併すれば生き残れるところ多いと思うけど。おそらく合併はないんじゃないかな。それで結果的につぶれる大学が多く出てくると思う

328名無し:2006/01/07(土) 21:19:32 ID:s6eHePuI
最近では大阪国際大学と大阪国際女子大学が合併した例がある。

329名無しの経大生:2006/01/07(土) 21:38:58 ID:QtdRsGoY
学校法人が違うところではまだないかと。国公立とかもあるよね

330名無しの経大生:2006/01/12(木) 00:59:47 ID:DUh0beV.
短大と提携して3年次編入を受け入れて欲しい。女子も増えるんじゃないの

331名無しの経大生:2006/01/12(木) 14:47:33 ID:StnOhXX2
大学院進学希望者を考えたコースなり講座も必要

332名無しの経大生:2006/01/12(木) 15:31:24 ID:gNbW72oY
>>330
短大とは連携してないけど3年次編入の制度はあります。
編入用の入試に受かれば編入できます。

333名無しの経大生:2006/02/13(月) 19:22:18 ID:ArQW11Dc
なんか発表された

大阪経済大学年次報告書2005
http://www.osaka-ue.ac.jp/profile/nenji2005.html

334太郎:2006/05/09(火) 11:28:53 ID:yhHRX2TA
今、大学のキャリア教育はどうなってるのか!!?
ここ見てみてください。
http://www.kyoto-econ.ac.jp/blog/masuda/

335名無しの経大生:2006/06/28(水) 00:45:39 ID:HXrsJjtY
勤勉革命を起こそう

336名無しの経大生:2006/06/28(水) 15:53:17 ID:dEejdZeU
東大阪大学は、間違いなく潰れるやろ。
開学してたった4年で、卒業生いないわ、実績無いわ、偏差値低いわ。
あれだけの問題起こしたFランクは消えるで!

337名無しの経大生:2006/06/28(水) 18:47:59 ID:uUeHR3HM
>>336
そのあんたが言う偏差値の低い大学と
うちの大学の偏差値が2,3しか変わらない件について

338名無しの経大生:2006/06/28(水) 19:16:07 ID:qicrKx1w
偏差値の差がクオリティの決定的差にならん事を教えてry

339名無しの経大生:2006/07/21(金) 14:58:55 ID:2Cp9T0dI
学生のマナーの向上が課題

340名無しの経大生:2006/07/21(金) 18:01:05 ID:e7xQZFPw
俺、高校ん時東大阪大学受かった〜ってきちがいみたいに喜んでるDQNがいたなwww

その痛さに乾杯!!!

341名無しの経大生:2006/07/21(金) 18:23:36 ID:ZlCv3WWA
http://www.geocities.jp/gakureking/F.html

342名無し:2006/07/21(金) 18:47:22 ID:aQvNWchY
>>341
データが古すぎ

343名無しの経大生:2006/07/21(金) 19:06:11 ID:8SqveZAE
どうして理事長退任したんだろう。病気かな。いろいろと決断しなければならないことが多いのに、大丈夫なのか。
井阪氏、もう一度やってほしい。

344名無しの経大生:2006/07/21(金) 21:42:13 ID:2s60FB.U
月曜と木曜の藤○のマーケティング論でマーケティングの基礎条件3つってなにかわかりませんか??
教えてください↓↓

345名無しの経大生:2006/07/21(金) 21:42:40 ID:2s60FB.U
間違えました。

346名無しの経大生:2006/07/25(火) 23:30:11 ID:xtv6TdT2
>>326
合併するなら大阪工業大学だろう。
 両大学とも
1 位置が近い
2 大阪市内にある
3 戦前からの伝統がある
4 学部が重ならない
 でも、摂南があるから、大阪電通かな。

347名無しの経大生:2006/07/26(水) 00:04:35 ID:cWbkuNyE
無理

348H.Sさん:2006/08/16(水) 20:18:56 ID:lzzRg4fo
今年12月に地下鉄今里筋線が、開業を機に通学が、便利になることをPRすれば、
れば、よい。そうすれば、経大が、地下鉄で通学が可能になり便利が、さら
によく、知名度があがります。

349名無しの経大生:2006/08/16(水) 20:55:51 ID:I/jcU5dQ
>>346
大経と大工・摂南が3つまとめて合併したらどうか。医学部以外のほとんど
の分野を網羅した総合大学ができる。
>>348
大学当局は君に言われんでも今里筋線開通のことを熱心に宣伝してます。
君もその広告を電車の車内や駅で見かけるだろう。

350名無しの経大生:2006/08/17(木) 00:10:55 ID:qJTbaeeE
2対1の合併だから不利な合併になるな。対等合併はないな。吸収合併かもな。お金があれば逆に吸収合併できるんじゃない。あればだけど

351名無しの経大生:2006/08/18(金) 01:39:09 ID:IQydd2iQ
>>349
それ何て壮絶DQN大学?w

352名無しの経大生:2006/08/18(金) 03:05:18 ID:aq/IbwtA
むこうが矢田っていうだろ

353名無しの経大生:2006/08/18(金) 03:17:05 ID:tVUJDXfw
他大学きえろ

354名無しの経大生:2006/08/18(金) 14:22:19 ID:n5d1F8is
経大生ばかりだと思うけど

355名無しの経大生:2006/09/17(日) 17:19:20 ID:JcP/9doM
みんなもっと真剣に考えろ

356名無しの経大生:2006/12/31(日) 16:57:34 ID:JcP/9doM
みんなでもっといい大学にしていきたいね!

357名無しの経大生:2007/01/01(月) 15:36:53 ID:0kwwwv7s
人間科学部でとれる免許状、
中学(社会)、高等学校(公民)社会教育主事、認証心理士、博物館学芸員、
英語と体育の免許も取れるようになる。いろいろとれるのはいね。でも、今人気があるのは小学校教員の免許状だ。関学や立命などがとれるようにしている。
大経大も、小学校の免許を取れるようにしたらどうだろう。

358名無しの経大生:2007/01/21(日) 21:49:52 ID:/CI3A/oo
現実的には実現不可能だろうけど大阪工業との合併が魅力的だね

359名無しの経大生:2007/01/21(日) 22:55:02 ID:K335YoAY
体育の免許も取れるなんて!!

360名無しの経大生:2007/01/22(月) 10:36:34 ID:8HbtlQXk
院のほうでは臨床心理士もとれんのかな

361名無しの経大生:2007/01/23(火) 02:17:47 ID:rfqOnosw
取れないとヤヴァイだろ。

362名無しの経大生:2007/01/23(火) 02:18:40 ID:rfqOnosw
>>359
なら、関西なんとか大学の受け入れたらよかったんじゃねえの。そっち系でしょ

363名無しの経大生:2007/02/10(土) 22:16:36 ID:ePXN/1f.
大学全体の案

・江口グラウンドのキャンパス化&拡張
・江口グラウンドの代替として茨木グラウンドを拡張し、テニスコート・野球場などを備えた総合グラウンドに整備
・学生会館&D館&本館&図書館などを建替える
・入試は学部一括募集とする
・小学校教員の免許状をとれるようにする(これは検討してるみたいなので、そのうちできるようになると思いますが)
・COE獲得
・さらなる現代GP&特色GPの獲得
・法学部の設置

−以下は江口グラウンドのキャンパス化を前提として−
・大樟ホール・南学生クラブ室などの中途半端な土地は売却し新キャンパス整備の資金に充てる。
・人気のある経済学科&経営学科を中心に効率的な定員増
・人間科学部の複数学科化
・地域政策学科を学部に昇格し、総合政策学部とし地域政策は学科orコースとして設ける

こんなもんでしょうか?

364名無しの経大生:2007/02/10(土) 22:30:01 ID:wbRZD8.k
江口グラウンドがエログラウンドに見えた俺は欲求不満

365名無しの経大生:2007/02/10(土) 23:18:33 ID:HkNtmYQ2
法学部を増設し社会科学系を充実させる。
経営学部と経営情報学部は再統一する。
情報工学部を創設する。
名称を瑞光大学とする。

366名無しの経大生:2007/02/10(土) 23:27:26 ID:l6FQnYoc
>>363の案はかなり良いじゃん!!
江口グラウンドをキャンパスにしちゃえば費用的にも安く済みそうだから良いよね。
地下鉄開通で交通アクセスもかなり良くなったしね。
人工芝の費用はちょっともったいないが、そんなのどうでもいいでしょ。

あと入学時にもらった冊子に1965年に茨木校地143828㎡を購入となってんだけど
ホームページの資料だと40000㎡ぐらいしかないことになってる。
整備してないから残りの10万㎡は載せてないってことなのか?
仮にまだ10万㎡が残ってるとしたら>>363に書いてあるようなグラウンドの拡張は土地購入しなくてもできることになるよ。

茨木グラウンドはちょっと遠いけどバスはそこそこ出てるみたいだし
茨木グラウンドよりさらに奥のサニータウンに住んでる人なんて毎日通勤・通学であの距離を通ってること考えれば
グラウンドがちょっと遠いぐらいのことは全然良いでしょ。

367名無しの経大生:2007/02/11(日) 00:45:41 ID:R642ngoE
茨木校地は、住宅整備公団に売ったんじゃないの。学研都市みたいなものに整備するんじゃなかったっけ。
後で、複数学部ができるぐらいの土地を経大に優先的に譲り渡す条件に。そこら辺があいまいになってその当時の理事長が責任を取ったのじゃないの。

368名無しの経大生:2007/02/11(日) 01:02:06 ID:R642ngoE
名称、瑞光大学より経光大学のほうがいいよ。
縮めてたら「ずいだい」にごってしまう。「けいだい」の方が響きがいい。
江口グランドもいいけれど、やっぱり大隅周辺一帯を村にした方がいい。
東淀川区1小規模校の大隅西小、大隅西小前の住宅地、ダイエー後、その他周辺を随時購入していく。
学生会館は、経大のシンボル的な高い立派なものを建てる。
真ん中の道路(府道?)、あれを売ってもらって(無理だろうな)立派な校門を立てる。

369名無しの経大生:2007/02/11(日) 01:38:46 ID:E8Eeny8M
>>367
そうなの??
でも茨木グラウンド周辺って林ばっかで住宅にできそうにもないように見えるけど。
まあ仮に売ってしまってるんなら、またあの辺の安い土地買ってグラウンドにすればいいだけだけどね。
とにかく江口グラウンドを新キャンパスにしようぜ!!

>>368
名前は今のままでいいでしょ。
今の名前でそれなりに知名度があるわけだから
わざわざ変える必要はないと思う。
小学校とかダイエー跡とか市道を買い取れれば良いんだけど
それだといつになるかもわかんないし、何といっても土地が馬鹿高いんだよな。
地下鉄開通でさらに地価は上昇すると思われるし。
それなら今ある江口グラウンドをキャンパスにしてしまった方が断然安くつくよ。
グラウンドなんて遠くても良いんだからさ。茨木グラウンドの拡張か、茨木グラウンドの土地がもうないなら郊外の安いとこを買ってグラウンドにすればいい。

370名無しの経大生:2007/02/11(日) 01:39:45 ID:rlaEBefs
経営学部ビジネス法学科から昇格してビジネス法学部が新たに出来るらしいよ!!

371名無しの経大生:2007/02/11(日) 02:02:48 ID:ePXN/1f.
>>367
たしかに茨木グラウンド周辺の土地は彩都の計画に入ってるね。
モノレールが全面開通すればかなり交通アクセスも改善されるようにも見えるけど。
モノレールができるのはまだまだ先だろうけど。西地区の開発をなんとかやってるとこだし。
まあ売ってしまったんなら仕方ない。
江口グラウンドの代替となるようなグラウンドは安いとこを買えば良いだけだし。
もうキャンパス増やすのは江口グラウンドのキャンパス化しかないように思うんだよな。

http://www.kanden-fudosan.co.jp/a_resid/03house/01sunytown/index.html

372名無しの経大生:2007/02/11(日) 05:20:06 ID:4eRDwHdM
>>367
それって確かな情報なのか?
まだ茨木グラウンドの残り10万㎡の土地持ってるんじゃないかな?

↓の青い部分の茨木グラウンドの面積測定ではちょうどHPに載ってる4万5千㎡ぐらいになった。
http://www2.wagamachi-guide.com/ibaraki/apps/map.asp?infotype=1&bousaitype=3&instid=176

入学時にもらった冊子に載ってる茨木グラウンドの地図を見ると、
校地は上のリンクに載ってる青い部分よりも、もう少し北まであるのと、南も熊ヶ谷池の方まで校地になっていた。
仮に冊子通りの面積を測定するとだいたいちょうど取得面積と同じ14万㎡前後になった。

このことから整備されてる部分のみを校地面積として、未整備の林の部分はまだ含まれていないと考えることもできる。
だからまだ茨木グラウンドの残り10万㎡の土地も持ってる可能性も十分ある。

まあ売ってたとして>>369の言うように郊外の安い土地買ってグラウンドにするか
現行の茨木グラウンドのみの整備だけでも総合グラウンドにできるかもしれないしね。

とにかく俺も江口グラウンドのキャンパス化が1番良い方法だと思うな。

373名無しの経大生:2007/02/11(日) 05:58:58 ID:/IkQwpw6
>>370
ビジネス法学部・・・
普通に法学部作れといいたい

374名無しの経大生:2007/02/12(月) 23:04:50 ID:UA4mnSWs
>>373
法学部ビジネス法学科or経営法学科or企業法務学科にすればいいんじゃない。
個人的には地域政策学科を学部にして政策系学部を作ってほしい。
関大の政策創造学部みたいなやつ。

375名無しの経大生:2007/02/13(火) 00:21:50 ID:R642ngoE
法学部と外国語学部の増設、及び学部の再構成
・経済学部   経済学科、地域政策学科
・経営学部   経営学科、ビジネス情報学科
・法学部    法学科、ビジネス法学科、
・(経営情報学部)
 →総合情報学部に ビジネス情報学科、等
・人間科学部  人間科学学科
・外国語学部  英語学科、フランス語学科、中国語学科、ロシア語学科

376名無しの経大生:2007/02/13(火) 00:28:51 ID:wbRZD8.k
現実的に不可能どすな

377名無しの経大生:2007/02/13(火) 01:05:59 ID:R642ngoE
法学系は19年度に出来るのだから、半分は出来ることに。
外国語学部は、教員はいるが、敷地がないな。
ところで、関電からの借地を購入ってでてたけど、場所はどこなのかな。

378名無しの経大生:2007/02/13(火) 01:51:53 ID:UA4mnSWs
>>376
井高野キャンパス(現・摂津グラウンド)を整備すれば可能だよ。
確かC館の建設費が3億円ぐらいだから、土地さえあればキャンパスにするのはあんまり費用はかからないんじゃない?
事業報告書にある「関西電力からの土地の買い取りに伴う校地整備」と書いてあるのは多分摂津のことだ
入学時にもらった冊子に「摂津市別府に校地10392㎡を購入、2414㎡を借り造成に着工」と書いてあるから
大学側ももしかしたら摂津グラウンドのキャンパス化を考えてるかもよ。
摂津グラウンドなら井高野駅から徒歩4分だし、相川駅からもなんとか徒歩圏内だろうし
上新庄からも井高野方面のバスが大量に出てるから交通アクセスも良好だしさ。
大隅との距離も近いから経費増加も抑制できるしね。あそこをグラウンドのままにしとくのはもったいない!

379名無しの経大生:2007/02/13(火) 01:56:41 ID:wbRZD8.k
大阪経済総合大学に名称変更

380名無しの経大生:2007/02/13(火) 02:03:33 ID:HkNtmYQ2
>>377
高圧電線の下だろう。

381名無しの経大生:2007/02/13(火) 05:39:59 ID:GAqGpGzU
>>377
>法学系は19年度に出来る
ソースplz

382名無しの経大生:2007/02/13(火) 07:12:10 ID:R642ngoE
平成20年度の間違い。

383名無しの経大生:2007/02/13(火) 12:02:43 ID:wbRZD8.k
法学部はできないと思うけどなぁ・・。

ビジネス法だけで、法学部ができてもね〜

384名無しの経大生:2007/02/16(金) 02:31:40 ID:ePXN/1f.
何度も言うけど井高野グラウンドをグランドのままにしておくなんて馬鹿だよ!
同志社だって今出川に文系学部を全面移転させようとしてるんだぞ!
関東の大学でも郊外の広大なキャンパスから都心の狭いキャンパスにわざわざ移転させようとしてるとこが相次いでる。
井高野グラウンドなんて大阪市内(住所上は摂津市だがほぼ大阪市)にあって最寄駅から徒歩4分で
阪急まで通ってるんだぜ!こんな良い土地なかなか手に入るもんじゃないよ。
今からあのくらいの土地を取得しようと思えば100億はかかるだろう。
なんでわざわざあんな良い土地をグラウンドのままにしておくのか理解不能だよ。
グラウンドはキャンパスから離れた郊外にあるっていう大学なんて山ほどあるんだからさ。
茨木グラウンドなら上新庄に準急が止まるようになれば茨木駅まですぐなんだからちょっとアクセス良くなるだろう。
80周年に向けて井高野キャンパス化計画を立てて、なんなら80周年に向けてと言わずにもっと早く計画を公表し着工すべきだ。
ダイエーや大隅西小がいつ空くかなんてわからないから待ってられないし、それにそんなの後で買えば良い話だろ。
とにかくなるべく早く井高野グラウンドをキャンパスにして学部増設すべきだ!

もしもっと良い土地が買えそうって言うなら別だけどさ。
現時点では井高野キャンパス整備しか考えられないだろう。

385名無しの経大生:2007/02/16(金) 03:09:35 ID:Xw3mzPZo
読点もつけずに、読み難い文章を必死で書いてる奴がいるな。
大学の経営方針に文句があるなら、直接言いにいけ。
こんなとこで書いても、結局は意見したぞという自己満足で終わる。

386名無しの経大生:2007/02/16(金) 19:25:01 ID:R642ngoE
>>385
読点も付けたはるよ。自分の学校のことを思っての意見に、よくそんなこと言えるな。
あなたの意見こそ、自己満足に終わるよ。

387名無しの経大生:2007/02/16(金) 21:49:43 ID:BtYYdcvo
>>386
日本語でおk

388名無しの経大生:2007/02/17(土) 01:14:08 ID:HkNtmYQ2
>>384
近くに軍事教練をする場所を残しておかないといけない。

389名無しの経大生:2007/02/17(土) 02:08:16 ID:rfqOnosw
>>385
直接言っても、直接言ったという自己満足で終わる可能性もあるぞ。
学生部とかで受け付けても、上の経営陣に伝わるかどうかも不透明。
実現するかどうかも・・・まずないと思うけどな。

それなら議論は議論、問題提議は問題提議としてやる方が健全じゃないの?
公開ネット上でする以上は、明確に衆人の目に晒されるわけだし。

390名無しの経大生:2007/02/25(日) 21:35:45 ID:u/PgqP1.
井高野キャンパス?人員が増えた分だけランニングコストもかかるのに。大学で会計学と
経営分析の講義を取って基礎を磨いてから発言しないと馬鹿にされるよ。
大阪府大と大阪市大を合併させようとする動きもあるのに。

391名無しの経大生:2007/03/04(日) 07:03:23 ID:xmlvh7Fg0
大学名は「日本経済大学」にすればいい。

392名無しの経大生:2007/03/05(月) 03:34:46 ID:/efBhr9o0
昔、浪華高等商業学校だったなら「浪華大学」にすればどうかと

大阪府立大学の旧称とややこしいって言われるかな。。。

393名無しの経大生:2007/03/05(月) 08:06:09 ID:arMErLGo0
>>391
日経新聞からクレームきそうだなw

394名無しの経大生:2007/03/05(月) 12:25:23 ID:wbRZD8.k0
世界経済大学にすればおk

395名無しの経大生:2007/03/05(月) 14:11:45 ID:.n1YI3q20
>>394
世界中からクレーム殺到だな

396名無しの経大生:2007/03/08(木) 00:01:49 ID:R642ngoE0
大学入学志願者(一般入試)、増えているね。改革の成果だろうね。
摂南の2倍近いね。
大経大 8438→10927  129.5%
摂南大 7455→ 5762   77.3%
関外大 4918→ 5146  104.6%
桃山大 6859→ 6874  100.2%
大工大 5993→ 5795   96.7%

397名無しの経大生:2007/03/08(木) 01:40:04 ID:K335YoAY0
うちの大学は今どの位のレベルなの??

398名無しの経大生:2007/03/08(木) 16:16:16 ID:DcVcHIjI0
学部や入試方式にもよるが桃山と同等
偏差値でいえば46〜49

399名無しの経大生:2007/03/08(木) 16:17:00 ID:DcVcHIjI0
追記
去年の話な。

400名無しの経大生:2007/03/08(木) 17:14:21 ID:Gqwi.w4k0
>>399
経済学部のデイタイムはほとんどの方式で偏差値50あるし

401名無しの経大生:2007/03/08(木) 18:06:02 ID:DcVcHIjI0
>>400
代ゼミ模試からの偏差値分布見れば分かると思うが、
あれは偏差値55↑の人が滑り止めで結構受けてるから、偏差値が高く出ているだけ
問題は偏差値40〜44の人が23人中9人も受かってるのをどう見るかだな

402名無しの経大生:2007/03/08(木) 19:23:04 ID:rfqOnosw0
>問題は偏差値40〜44の人が23人中9人も受かってる
だから志望者が多いんじゃ。問題は偏差値通り50の人間がどれだけだな

403名無しの経大生:2007/03/08(木) 19:43:37 ID:X3YQhc46O
そもそも問題なのは偏差値の出し方だろ。
合格者の平均偏差値っていっても、5月ぐらいの模試の偏差値ならあてにならない。
その後、勉強して偏差値は上がってるかもしれないが
それは反映されないことになる。
だからそもそも合格者平均偏差値から大学の偏差値を出そうなんて無理。
特に文系なんて2・3ヶ月勉強すれば偏差値は5〜10ぐらいはなんなく上がる。
そうなると10月ぐらいの模試を受けた時の偏差値での合格者平均偏差値ですら全くあてにならない。
しかもこのいい加減な算定方法を採用してるのは模試受験者が極めて少ない代ゼミ。
だから代ゼミが第一経大の偏差値が50前後という馬鹿げた数値を出してることからも
いかにイイ加減な偏差値かがよくわかる。
もちろん模試受験者の多い河合塾やベネッセでは第一経大は30台と極めて正確な偏差値を出している。
だからさ代ゼミのアホみたいなデータなんて信用しない方がいいよ。

404名無しの経大生:2007/03/08(木) 21:59:56 ID:Gqwi.w4k0
>>403
お前コピペじじいだろ。この板はそういう学歴ネタはご法度。悪いことは言
わんからここには書きこまないほうがいいぞ

405名無しの経大生:2007/03/08(木) 23:04:40 ID:X3YQhc46O
そもそも>>398->>402が学歴ネタの話を始めたんだろ。

406名無しの経大生:2007/03/08(木) 23:25:46 ID:rjzEd/xo0
そもそも問題なのは偏差値の出し方だろ。
合格者の平均偏差値っていっても、5月ぐらいの模試の偏差値ならあてにならない。
その後、勉強して偏差値は上がってるかもしれないが
それは反映されないことになる。
だからそもそも合格者平均偏差値から大学の偏差値を出そうなんて無理。
特に文系なんて2・3ヶ月勉強すれば偏差値は5〜10ぐらいはなんなく上がる。
そうなると10月ぐらいの模試を受けた時の偏差値での合格者平均偏差値ですら全くあてにならない。
しかもこのいい加減な算定方法を採用してるのは模試受験者が極めて少ない代ゼミ。
だから代ゼミが第一経大の偏差値が50前後という馬鹿げた数値を出してることからも
いかにイイ加減な偏差値かがよくわかる。
もちろん模試受験者の多い河合塾やベネッセでは第一経大は30台と極めて正確な偏差値を出している。
だからさ代ゼミのアホみたいなデータなんて信用しない方がいいよ

407名無しの経大生:2007/03/09(金) 00:06:33 ID:8ORUl9hY0
確かにコピペじじいだね。代ゼミの人間はコピペじじいより賢いと思うよ
大学としてコピペじじいは何とかした方がいいよ。ネット対策も重要だよ

408名無しの経大生:2007/03/09(金) 00:18:34 ID:SEgq9IyM0
どれだけ優秀なOBがいても偏差値には反映されないしw

409名無しの経大生:2007/03/09(金) 15:16:42 ID:LwP1HOmE0
俺は397に答えたまでだが
つーか403の中学生みたいな読み難い文章は何なんだw

410名無しの経大生:2007/03/09(金) 18:18:53 ID:X3YQhc46O
>>404
あなたは2ちゃんやミルクカフェで難癖つけまくってるアンチ大経野郎だろ。

>>407
そんなの別にどっちでもいいけど
要するに代ゼミの人間より、河合塾とベネッセの人間の方が賢いということ。

411名無しの経大生:2007/03/09(金) 23:50:00 ID:ECbj1hAo0
河合塾って関関同立の文系偏差値を全く同じで出してるんだぞ
これのどこが正しいんだ?
ベネッセはFラン大の偏差値を40後半で出す点からお察し

総合だと代ゼミ
上位大学だと駿台
参考にできるのはこの二つだろ

412名無しの経大生:2007/03/10(土) 00:35:53 ID:OASl7DsU0
入学した後になんで偏差値なんか気にしてるの?
偏差値なんて入学時だけでよくね?

413名無しの経大生:2007/03/10(土) 00:41:38 ID:X3YQhc46O
>>411
だからFランクの偏差値を40後半で出してるのは代ゼミだってw
第一経大の偏差値みればよくわかるよ。
代ゼミは50前後。河合塾とベネッセは30台後半。
君の理論だと代ゼミの偏差値が正しくないってことになるけど?

ちなみに河合塾は同志社>立命館>関学=関大となってるから
同じ偏差値にはなっていないけどな。

414名無しの経大生:2007/03/12(月) 13:33:56 ID:8ORUl9hY0
第一経済とか他大学がどうとかじゃなくて
代ゼミの偏差値が経大では高く出ないことに腹立ててるんだろ?

わけのわからん理屈を捏ねくりますより
素直にそう言った方がいいんじゃないの?

415名無しの経大生:2007/03/12(月) 17:19:28 ID:3ypBQyqY0
自分にとって都合のいいデータだけ信用し、それを広めるような奴だからな
宗教と全く変わらない
もしかして何か思想をお持ちですかね

416名無しの経大生:2007/03/12(月) 18:05:02 ID:X3YQhc46O
>>414
あなたはベネッセや駿台ベネッセで経大の偏差値が高いことに腹立ててるんだろ?

そっちこそがわけのわからを理屈を捏ねくりますより
素直にそう言った方がいいんじゃないの?

417名無しの経大生:2007/03/12(月) 20:13:00 ID:3ypBQyqY0
ベネッセはかなり高く出るんだよな
関大ですら60超えてるし、同志社の法学部や文学部なんて69とか。
早稲田の75とか意味不明(笑)

大阪経済大学
経済学部 --- 55
経営学部 --- 53
経営情報学部 --- 53
人間科学部 --- 49

京都産業大学
文化学部 --- 55
外国語学部 --- 55
法学部 --- 54
経済学部 --- 54
経営学部 --- 54

近畿大学
文芸学部 --- 58
法学部 --- 55
経済学部 --- 56
経営学部 --- 54

418名無しの経大生:2007/03/12(月) 20:35:32 ID:X3YQhc46O
>>417
駿台ベネッセはどうなの?
ベネッセってさ合格可能性60〜80%の数字なんだよね。
代ゼミは合格可能性50%前後の数字なんだよね。
このことから当然、ベネッセの方が数字が高くなる。
ベネッセも合格可能性50%前後の数字なら代ゼミ並の水準になるよ。
だからおかしくもなんともない。

仮に君の言う通り、ベネッセの偏差値が高く出すぎだとすると
偏差値が40後半しかない摂神追桃なんかの実態の偏差値は40ぐらいしかないってことだね(笑)

419名無しの経大生:2007/03/12(月) 22:05:33 ID:3ypBQyqY0
>>418
>>417は昨年11月のベネッセ・駿台マーク模試、合格率60%のデータな。
ベネッセって書いたからややこしかったか。

ちなみに桃山は50〜52、摂南が48〜52。
個人的には、摂神追桃と大経との差は妥当だと思ってるが、
京産や近大とほぼ同評価なのはおかしいと思っている。
大経受かって、京産や近大落ちた奴が腐るほどいるのは何故だろうか。
大経=産近の滑り止めなのに、この偏差値は何だかなーと。

420名無しの経大生:2007/03/12(月) 23:53:19 ID:X3YQhc46O
>>419
だから合格率60〜80%だろ。
そんなこと言っても日本で最も多い受験者数の駿台ベネッセ模試で
そういう偏差値が出てるんだから、そういうこと。
しかも大経受かって京産や近大落ちた奴が多いなんていう信頼できるデータはないよ。

421名無しの経大生:2007/03/13(火) 00:29:23 ID:8ORUl9hY0
>>416
高いに越したことはないでしょ
偏差値出てるのならどれもちゃんと評価すべきだと思ってますよ
低く出たのなら低く出たと評価すべきでしょう
低く出たから信用できないと一方的に断罪しても仕方ないのでは
もし、高く出たから信用できないと言われればそれまででは

422名無しの経大生:2007/03/13(火) 01:04:49 ID:X3YQhc46O
>>421
じゃあ君はそう考えてるなら
駿台ベネッセやベネッセの偏差値を評価すべきなんじゃないの?

俺はFランク大学が50前後と高く出て、模試受験者数が少なく、
受験者が少ないのに合格者平均偏差値という物凄くイイ加減な算定をしている代ゼミは評価できないことに変わりない。

423名無しの経大生:2007/03/13(火) 03:02:20 ID:8ORUl9hY0
>>422
書き方が悪かったですかね

私は
駿台ベネッセの偏差値は駿台ベネッセの偏差値として
ベネッセの偏差値はベネッセの偏差値として
河合塾の偏差値は河合塾の偏差値として
代ゼミの偏差値は代ゼミの偏差値として
評価しています。

比べて評価はしてません。
少なくとも代ゼミなり、駿台ベネッセなりはそれぞれの枠内で
偏差値を出してるもんじゃないんですか?
つまり受験者が多かろうが、少なかろうが、その模試の枠組み、
その模試の物差しで計ってることには変わりがないと思いますけど

偏差値の信用性を疑問視していながら
何を持ってFランク大学と言うのかわかりませんけど
じゃあ代ゼミで50前後と高く出てるところは
Fランク大学の可能性があるんですか?うちも?
いい加減というなら
代ゼミがそう見なしてる可能性もあるかもしれませんが・・・

424名無しの経大生:2007/03/13(火) 04:27:39 ID:3ypBQyqY0
>>ID:X3YQhc46O

>しかも大経受かって京産や近大落ちた奴が多いなんていう信頼できるデータはないよ。
データがないなら、聞いて回ってみるといい。
例えば、俺の高校から大経行った奴が4人(推薦除く)いるが、全員が産近甲龍落ちている。
そして両方受かった奴は、当然のように産近甲龍に行っている。
大学でできた友人でも、産近甲龍受かったって奴はいない。
ま、こう言えば偶然とか、事象が少ないとか言うんだろうがな。

>俺はFランク大学が50前後と高く出て
どこのことよ?
お前の大好きな第一経済のことか?
こんな地方の大学よく分からんが、
代ゼミでは経済1期が43〜49で、経済2期が39となってるな。
経済2期ってのは2部か?
つーか普通に考えて、駿台ベネッセの偏差値39とか、経済2期だけのことじゃね?って気がするんだが。
そんなにこの地方大学に拘るなら、この辺を納得できるように詳しく説明してくれ。
鬼の首を取ったように、散々ネタにしてるんだからさ。笑

425名無しの経大生:2007/03/13(火) 13:37:55 ID:SEgq9IyM0
テレビ視聴率で東京視聴率か大阪視聴率かどちらを評価すべきかってことだろ?うんで商圏人口が圧倒的に多い
東京視聴率を評価すべきってことだろ?

模試受験者の多さから言って駿台ベネッセを評価すべき。それが規模の経済 スケールメリットというモノだ
模試受験者の少ない規模の小さい代ゼミは評価できない

つまり 学生が2万人以上いて学部が10あるA大学、学生が7千人以上いて学部が04あるB大学
ならA大学を評価するべきだな。B大学より規模が少しでも大きければ、その大きなC、D大学などを評価すべき

そういうことだろ、ID:X3YQhc46Oさん?

426名無しの経大生:2007/03/13(火) 15:44:59 ID:vwhcmEyU0
いくら偏差値が同じでも2教科と3教科の違いで難易度は協賛と近代の勝ち

427名無しの経大生:2007/03/13(火) 16:06:01 ID:LwP1HOmE0
常識的に考えて
京産 経済学部54
大経 経済学部55
こんな偏差値出してる駿台ベネッセは参考にならん

てか代ゼミって規模小さくないよ
駿台ベネッセに比べてアホな受験者が少ないだけで

428名無しの経大生:2007/03/13(火) 18:18:36 ID:X3YQhc46O
>>427
でも受験者数が35万人の駿台ベネッセ模試でそういう偏差値が出てるんだから。
そういうことだよ。
ちなみに代ゼミは7万人前後とかなり少ない。

429名無しの経大生:2007/03/13(火) 18:34:15 ID:X3YQhc46O
>>424
なんで俺が聞いてまわらなきゃいけないんだよw
要するに信用できるデータは全くないってことだね。

例えば、俺の高校から産近甲龍に行った奴が4人(推薦除く)の全員が大経落ちた。
そして両方受かった奴は、当然のように全員大経に行ってる。

つまり君みたいに何でも書き込めば信用できるデータだというなら
これもまた信用できるデータだということだよね?

430名無しの経大生:2007/03/13(火) 18:48:37 ID:SEgq9IyM0
>>427
京産の方が大経より規模がデカいよ

431名無しの経大生:2007/03/13(火) 19:19:38 ID:LwP1HOmE0
完全に不利なレスには全然返さないんだな
人間性が分かるよ

423と425、そして特に426について聞きたいな


>>430
君は何を見当外れなことを言ってるんだw

432名無しの経大生:2007/03/13(火) 19:23:57 ID:LwP1HOmE0
あと駿台ベネッセの偏差値調べてみたけどさ、
大経の人間科学部は偏差値49で、追手門の心理学部は偏差値54
なんと5も開きがある
代ゼミだとどちらも偏差値48〜50だけどな
駿台ベネッセを崇拝する君の意見だと、
大経の人間科学部に至っては、追手門なんかに大差で負けるということでいいんですね?

433名無しさん:2007/03/13(火) 20:06:31 ID:IsTl2qhwO
心理学部は追手門の看板学部だし心理関係で実績あるから、心理学部に限っていえば偏差値で負けてもしゃあないやろ。

434名無しの経大生:2007/03/13(火) 20:14:55 ID:LwP1HOmE0
>>433
君に聞いてないけど、まぁ一応レス
では代ゼミで同評価なのはなぜ?間違えているということか?

偏差値5の開きは、負けているというレベルではない
関大と大経くらいの壁がある
これについてもしかたないとお思いで?

435名無しの経大生:2007/03/13(火) 20:35:44 ID:vwhcmEyU0
台形と追ってもんは総合的に見たら台形の勝ち
総合的評価がネームバリューを表してる
ひとつ勝ってるだけで大学の価値はわからない
同じ学部同士で比較するのはわかるけど大学で比較するのはおかしい

436名無しの経大生:2007/03/13(火) 20:37:51 ID:SEgq9IyM0
>>431
デカい方がいいらしいんですw 京産の方が上なんです
駿台ベネッセ最強、日大最強、チェホンマン最強ww

437名無しの経大生:2007/03/13(火) 20:52:44 ID:ZvR42ZRE0
>>432
ベネッセの偏差値なんかあてにしてる学生はいないと思うけどね

総合的にどっちが勝ちかなんてわかんないよ
かんかんどうりつ以下はどこも同じように評価されると思うよ

438名無しの経大生:2007/03/13(火) 21:18:54 ID:8ORUl9hY0
代ゼミが低いなら、上げればいいだけの話で。
計算方法がどうのこうだとか、受験者数が低いとか関係なく、上げればいいんだよ。

信用ならんで切り捨てるのは簡単さ。臭い物に蓋すりゃいいし、見たくないものは黙殺してりゃいいんだから

439名無しの経大生:2007/03/13(火) 21:46:57 ID:ZvR42ZRE0
いやほんと、別にどうでもいいじゃない
妥当な評価だよ
臭いものでも、見たくないものでもない

不当に低い評価をされてるとでも思ってるのか?お前は

440名無しの経大生:2007/03/14(水) 00:10:33 ID:rfqOnosw0
>大学当局
全受験産業における経大の偏差値を上げろ!!それが改革だ!!

441名無しの経大生:2007/03/14(水) 01:53:09 ID:LwP1HOmE0
>>440
それが出来たら苦労せんだろw

442名無しの経大生:2007/03/14(水) 06:33:48 ID:leO6D1Pg0
今年の一般入試、10927人の志願者あった。
昨年比、129.5%となっているけど、全国1番ではないのかな。
http://www.univpress.co.jp/special_issue/2007shigan_report.html

443名無しの経大生:2007/03/14(水) 18:51:45 ID:SEgq9IyM0
全部上がれば代ゼミがどうのこうの駿台ベネッセがどうのこうの言わなくなるだろから
そんなに志願者多いんじゃ代ゼミでも上がるんじゃね?w

444名無しの経大生:2007/03/15(木) 09:38:01 ID:Tqz7w8vMo
あまりに志願者が多くなると倍率の高さから次年度志願者が減っちゃうんだよね…。

445名無しの経大生:2007/03/16(金) 00:51:25 ID:yEqUlETU0
今ニュースで関大と北陽が合併で、
関西大学北陽高校になるんだってさ

446名無しの経大生:2007/03/16(金) 01:05:54 ID:ePXN/1f.0
>>445
うちには打診なかったのかな?
まあ北陽高校はアホ高だから、うちの併設校になった場合、逆にお荷物高校になる可能性もあるから微妙なとこだね。
それより北陽が関大の付属校になったことでレベルが上がって、
関大レベルには達しないレベルの人達が経大に流れてくれば、それなりにうちも得するかも。

うちもどっか高校は欲しいとこだけど、北陽みたいなアホ高だと、関関同立ぐらいじゃないとどうにもできないしね。
北陽よりもうちょい上のレベルの高校が欲しいところだね。
同志社合格者数1位の大阪桐蔭とか譲ってくれないのかね?たしか大阪桐蔭の校長って大経大OBだろ?
大阪桐蔭を持つ大阪産業大学の理事長も大経大OBだし。
まあ無理だろうけど。

あとは近さで言えば大阪高校ってとこかな?北陽高校と大阪高校ってどっちが上なんだろ?

447名無しの経大生:2007/03/16(金) 01:31:34 ID:yEqUlETU0
>>446
何で関大はこんなとこを付属にしたんだろうね
併願でも、特進で偏差値47、標準に至っては39なんだけど

偏差値だと北陽高校と大阪高校は一緒

448名無しの経大生:2007/03/16(金) 01:40:20 ID:yEqUlETU0
あ、スポーツ目当てかな?
北陽は野球とサッカーが全国レベルだし
学力面では、関大にとっての利点が思い浮かばない

449名無しの経大生:2007/03/16(金) 01:57:14 ID:ePXN/1f.0
>>447
じゃあ大阪高校も付属高校にするのもあんまりだな。

今回の提案は北陽高校からあったらしいけど、なんでまた受け入れたんだろうな。
関大の理事長が「知名度のある北陽高」と言ってるが、アホってことでの知名度なのにね。
まあこれで北陽高校のレベルが上がれば、うちも得できそうな気がするんだけどな。

450名無しの経大生:2007/03/16(金) 02:00:25 ID:yEqUlETU0
「関西大学」って高校名につくし、レベルは上がりそうだよね
でもやっぱり、関大にとっては汚点になりそうな気がします

451名無しの経大生:2007/03/16(金) 02:04:09 ID:ePXN/1f.0
>>448
スポーツか〜。
でもやっぱ北陽の学力の低さを考えるとデメリットの方が大きいような。

452名無しの経大生:2007/03/16(金) 16:08:19 ID:8ORUl9hY0
厳しいね。線引きされちゃったね。

北陽高校と同レベル以上の学力、スポーツ実績の高校だと関大以上でないと割りに合わないってことだな。
北陽高校と大阪高校とが同レベルなら、もしも大阪高校をうちの付属にしようとするなら渋るかもね。
「北陽で関大なら、うち(大阪高校)も関大以上」と考えてもおかしくないから。うちが付属化を目指すなら
北陽以下のレベルになるかも・・・ただ今回の場合、大学と高校とが近所つう地の利も絡んでる面があるけどね。
関西大学北陽高校は立命館宇治校みたくなるのかね。関大もリッツみたく拡大路線を歩むのかな。

453名無しの経大生:2007/03/16(金) 18:17:13 ID:rfqOnosw0
ここまで連携してたのに。当然ながらなくなるのか。合併直前にうちに連絡あったかどうか気になる。

学校法人福武学園 北陽高等学校|充実の学習サポートシステム
http://www.hokuyo-h.ed.jp/support.htm
B)高大連携の強化
連携校のうち 2 校(大阪高校と北陽高校)に本学学生のインターンシップを依頼し実現した。また、2003(平成 15)年に引き続き北陽高校から情報教育の依頼があり、経済学科経済情報コースの教員がこれを担当した(出張講義計 8 回)。他方、北陽高校から教員を派遣してもらい経済学部の数学の初期教育を担当してもらった。
http://www.osaka-ue.ac.jp/profile/nenji/05_3.pdf


561 :名無しの経大生:2007/02/01(木) 01:22:12 ID:ormLVfQ6
大経大/北陽高
双方向の連携
◆施設の相互利用、インターンシップ… 波及効果広がる
大阪市東淀川区にある北陽高校と大阪経済大学が、全国的にも珍しい双方向の「高大連携」に取り組んでいる。大学が北陽高の生徒向けに「パソコンで学ぶ面白経済学」という特別授業を実施。一方、高校の方は数学教員が大学生に必修の「経営数学入門」などを教えている。今年で4年目。高大が距離的に近いというメリットをうまく生かした形だが、交流は授業だけではない。施設の相互利用や、高校が大学生のインターンシップの場になるなど、波及効果も広がっている。

高校から大学への進学は初等中等教育から高等教育への段階アップだが、“接続”がうまくいっていない面もあり「高大連携」がひとつの課題として浮上した。しかし、少子化で大学間の競争が激しくなり、連携の取り組みは学生確保を目的に、大学側からの積極的な情報・サービスの提供が中心になっている。オープンキャンパス、体験入学、説明会の開催や出張講義、公開講座なども大学主導だ。

北陽高の場合は、大経大から相談を持ちかけられ、2002年度から授業の「双方向連携」がスタートした。

内容は、北陽高3年生のための特別授業を大経大が組み、生徒たちが大学キャンパスで学ぶ。4月から7月にかけて、自由選択授業の時間を利用し、90分授業で計8回程度。科目の「面白経済」は、簡単な経済問題をデータ化してパソコン操作で分析する。経済学の面白さを感じ取り、大学の授業を体験して進路選択の参考にしてもらう狙い。今年度も同じシステムを続けており、授業参加は15人だった。

これに対し、高校側は数学担当教諭らが2、3人体制で、経営学に必要な数学の基礎を大経大経営学部1回生に教える。微分などを履修しないまま進学した学生がいたり、大学生の数学力低下が指摘される中、大学で対応しにくい基礎補充を高校教員が丁寧にやろうということになった。科目は「経営数学入門」と「経済学特殊講義…数学苦手克服講座」の2つ。教材は別にテキスト(有料)を利用している。

昨年の1学期まで3年余、高大連携で大学の数学講師を務めた北陽高の鈴木清士校長はこう振り返る。

「話があったときは進路指導部長でした。うちの生徒が大学生と机を並べて学ぶというのは、雰囲気を感じ取るにはいいでしょうが、学力差もあるので疑問。そこで、北陽高生だけの授業をお願いしました。一方、私が受け持った経営数学入門は1回生全員の必須授業で、もう1つは選択授業です。休んで迷惑をかけないよう、校長になった当初も続けてきましたが、私自身は満足度の高い授業ができたのではないかと思っています」

鈴木校長は三重大教育学部数学科の卒業。1974年北陽高の数学科教員となり、授業を通じて“考え方を変える戦略”も指導した。著作も多く、連携で大学生を教える適任者でもあった。

高大の距離は近くて徒歩で20分余り。授業連携をきっかけに、プールやグラウンドなど施設の貸し借りもある。近隣同士で、お互い地域への社会貢献を目指しており、今後「高大連携を対社会的な場面でも生かしていくことを考えたい」という。
http://www.sankei.co.jp/kyoiku/topkizi78/index.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/56/1039142017/561

454名無しの経大生:2007/03/16(金) 20:53:41 ID:gWVQnP0s0
北陽との繋がりは全くなくなるだろうな。
今までのことが完全に無駄になる。
場所も近いのに裏切られた感じで、時間の無駄だったな。

455名無しの経大生:2007/03/16(金) 21:27:21 ID:SEgq9IyM0
4年前の提携交渉者の処分まーだー?

456名無しの経大生:2007/03/16(金) 22:02:02 ID:tVUJDXfw0
北陽ねぇ・・・・

マナーが・・・・

457名無しの経大生:2007/03/16(金) 22:03:56 ID:ughZxY0UO
私立高校と合併するならどこがいいかなって考えてたら啓光学園しか出てこなかったよ
他に合併できそうなところあるかな?

458名無しの経大生:2007/03/16(金) 22:15:10 ID:X3YQhc46O
>>454
北陽ごときとの提携がなくなってもどうってことないよ。
これを機にもっと良い高校と提携しなきゃな。

459名無しの経大生:2007/03/16(金) 22:23:56 ID:R642ngoE0
まず名称の変更だな。経済が光る経光大学。
そして、付属化。経光大学付属○○高等学校。

460名無しの経大生:2007/03/16(金) 22:33:55 ID:X3YQhc46O
>>459
名称変更の必要はなし。

461名無しの経大生:2007/03/16(金) 23:04:46 ID:gWVQnP0s0
もう少し現実味のある話をしないか?
啓光学園の去年の進学状況見たら、
国公立30人
早慶7人
関関同立92人
産近甲龍132人
うちが話しかけても、相手にされないと思いますが

462名無しの経大生:2007/03/16(金) 23:26:07 ID:ughZxY0UO
大丈夫、啓光はそんな賢いわけが・・・そんな進学率いいの(,,・ω・)
漏れは余裕で併願で特進受かって公立行ったから入学はしてなかったんだがまさかそんなに賢いとは驚きだ。

463名無しの経大生:2007/03/16(金) 23:51:59 ID:gWVQnP0s0
併願の特進って調べたら偏差値60だったぞ
何で大経来てるんだよ。サボりすぎだろw

464名無しの経大生:2007/03/17(土) 00:03:15 ID:8ORUl9hY0
>>461
北陽以上=関大以上 北陽以下=経大以下
と線引きされたからな。よっぽど条件面をよくしないと無理だろうね

465名無しの経大生:2007/03/17(土) 00:05:43 ID:ughZxY0UO
>>463門真なみはやっていうアホ高校行ったやつでも特進受かってたから結構阿呆な私学の部類に入ると思うのだが(´・ω・`)
まあ偏差値中学、高校共に55しかなかった阿呆が言うのもなんだが

466名無しの経大生:2007/03/17(土) 00:40:20 ID:gWVQnP0s0
>>464
もう大阪では大阪高校しかないだろうな
そして、そんなとこを付属にするくらいならしない方がマシなわけで

>>465
そこは偏差値54だった
清風の標準が62だから、啓光の特進の60はアホじゃないと思うけど
あと、私立高校の偏差値は短期間で結構動く場合があるから、
もしかしたら啓光の偏差値が最近上がったのかもな

467名無しの経大生:2007/03/17(土) 01:23:51 ID:ePXN/1f.0
>>466
うちと一緒になってくれそうで、大阪北部にあって、
レベルも中堅ぐらいで、経大付属でもなんとかやっていけそうなとこは箕面自由学園か履正社か浪速ぐらいかな。
あと近さでいえば大阪府外であるが西宮にある、報徳学園・仁川あたりもいいかもね。
ただ履正社は進学実績が良いので、うちと一緒になってくれるか微妙なとこ。

もう少し上のレベルとなると、摂陵・関西大倉・開明・高槻あたり

アホなとこでいうと、大阪・星翔・興国・大商学園・英真学園あたりかな。
でもさすがにこの辺のアホな高校は避けた方がいいね。

468名無しの経大生:2007/03/17(土) 02:04:26 ID:SEgq9IyM0
もう無理だよ。うちが高校を付属はあり得ない。

関大方式で(自大学より)下の高校を付属化し、
経営手腕でその高校のレベルを引き上げる方法以外は
うちが付属化することは無理。

469名無しの経大生:2007/03/17(土) 02:22:47 ID:gWVQnP0s0
履正社は面白いと思うが、毎年レベル上がってるしなー
去年は国公立120人、関関同立450人
>>468のいうように、付属はあきらめた方がいいかもな

あとは大学同士の提携ってのはどうなんだろう?
最近は上位大学で結構行ってるようだけど、大経レベルではマイナス効果か?

今は景気や投資ブームのお陰で経済学部の人気が上がってるが、
いずれ来るだろう景気後退の場面に陥ると、
5,6年前の受験者激減、偏差値45の低迷期再来になると思う
少子化で各大学は生き残りに必死だし、のんびりしてるのはうちくらいじゃないか?
早いとこ手は打ったほうがいいと思うんだが
専門性を高めるのも悪くないが、俺はやっぱり敷地を確保して学部増設を考えた方がいいと思うな

470名無しの経大生:2007/03/17(土) 02:52:49 ID:SEgq9IyM0
付属をあきらめることはないよ。手間と暇を掛けるしかないだけ。嫌なら無理っぽいだけで。

471名無しの経大生:2007/03/17(土) 02:53:04 ID:ePXN/1f.0
はじめは北陽もうちに頼んだのかもね。
で、うちが断って、北陽が駄目もとで関大に申し込んだらOKになったっていう見方もできる。
まあ北陽がうちの付属校になった場合、逆にうちの評判は下がるので、どっちにしろ良かった。
むしろ関大の付属校になってレベルが上がった方がよい。
関大レベルですら北陽を付属校にしたのは、だいぶ評判悪そうだしな。
うちが付属校にしなくて正解だよ。

>>469
公立高校と提携するのもいいんじゃないか?
まあとりあえず今はかなりの志願者集めてるから
すぐに入学者に困るってわけでもないだろうけどね。
でもやっぱり君の言うとおり、早いとこ手は打ったほうがいいよね。
まあそもそも付属校持ったからったといって安泰というわけでないんだけどな。
付属校持っててもアホな大学なんて沢山あるからね。
関西外大とかも付属校ないけど評価はそこそこ良いし。
関西外大と共同学校法人化なんていうのはできないのかな?
持株会社体制みたいに、共同の学校法人の下に2つの大学をぶら下げるって感じで統合すればいいと思うんだけど。
それならそれぞれの大学の伝統や理念はそのまま引き継げるし。

もしくは松山・東京経済・大阪経済での共同学校法人化とかもいいと思うんだけど。
就職活動なんかでもそれぞれの大学の情報や施設を利用できるようにして、
Uターン就職や、都心への就職活動もしやすくなったりとか。

もっと広げて、北海学園・東北学院・東京経済・愛知・大阪経済・広島修道・松山・福岡の中堅大学の巨大連合をつくるとかもいいよ思う。

472名無しの経大生:2007/03/17(土) 03:00:33 ID:SEgq9IyM0
関大なら立命館宇治、うちなら産大付属、阪南付属の道。

473名無しの経大生:2007/03/18(日) 00:32:14 ID:rfqOnosw0
提携は将来的な統合ですらも視野に含めたもんじゃないかな
それぐらい密接にやんないと

474名無しの経大生:2007/03/19(月) 00:39:41 ID:R642ngoE0
高大連携でちまちまいろんなことを苦労してやっても、
付属にはかなわない。
関関同立、参勤交流、あと大工大でも代印大でも大小大でも、どこでも付属を持っている。
今その流れがさらに加速している。今年は特に激しかったね。立命はともかく、京産、龍国、関大、・・
もうなりふりかまわずだ。一番可能性のあった北陽をさらわれては、・・

475名無しの経大生:2007/03/21(水) 09:30:11 ID:u/RVVsAY0
もう興国しかないな…

476名無しの経大生:2007/03/21(水) 18:43:23 ID:rfqOnosw0
進学高校作るノウハウあればどこでもいい。要はそういう職員を高校から引き抜くこと。

477名無しの経大生:2007/03/21(水) 21:09:41 ID:X3YQhc46O
興国なら、まだ大阪高校の方がマシだろ。

やっぱ箕面自由、啓光学園、履正社、報徳学園、仁川あたりの中堅レベルが欲しいよな。報徳学園なんかいいと思うんだけどな。
スポーツ強いし、学力レベルもそこそこあるし。

それかもうやっぱ大阪高校、大商学園とかにするしかないのかね?
大商学園は情報科まであるから経営情報学部を持つうちにとってもメリットありそうだけど。
今年は近大に60人ぐらい合格者出したみたいだし。うちの教員も派遣してるみたいだし。
まあとりあえずもっと連携高を増やさないとな。

あとは学生会館・図書館・本館・D館のうち何棟かを建て替えて、
ついでに大隅西小・西校舎と東校舎の間の道路の土地が手に入ればもっと完璧。

479名無しの経大生:2007/04/04(水) 02:23:48 ID:rfqOnosw0
相手がウンと言わなきゃ。付属は無理だって。相手にも意思あるんだよ。

480名無しの経大生:2007/05/06(日) 16:41:14 ID:8GgUr2Pg0
相手が経営的にじり貧になっているところでないと無理。
しかもキリスト教など宗教系のところは難しく、
進学校系はお互いにメリットがない。
とすると附属になってくれそうなところがあまり残ってないなあ。

481名無しの経大生:2007/05/06(日) 17:59:56 ID:3zZLiyvg0
附属高校がそもそもいるのかということにもなるよね。
関関同立ぐらい定員の多い大学なら、ある程度は附属校作って入学者確保しなくちゃいけないんだろうけど、
うちみたいな中堅規模の場合、附属がいるのかどうか微妙なとこだろ。
うちの約2倍の定員のある京産ですら昨年まで附属校なしでやってきたんだからさ。
ましてアホな高校を附属にしたところで経費が増えるだけでメリットないし。
ある程度の入学者確保なら指定校増やすなり、高大連携で確保できるからね。

附属高校よりも、新キャンパス&新施設整備、学部学科の再編・増設、専門職大学院(会計大学院・MBA)の設置、カリキュラム改革などを行っていくべき。
附属高校もあった方がいいんだろうけど、優先順位をつけるなら、かなり低い方だと思う。
その気になれば、自分で附属校を作る事だってできるんだしさ。

482名無しの経大生:2007/05/06(日) 19:53:18 ID:R642ngoE0
付属校いるかどうか微妙・・・
こういうこと言っているから駄目なんだよ。
まともな大学で付属を持たないとこあるか?
また教職課程を持っているんだから、教育実習は付属でも出来るようにしないと。
学部増設が優先は同意見だが。

483名無しの経大生:2007/05/06(日) 20:19:33 ID:IsTl2qhwO
上智大は付属高校がない

484名無しの経大生:2007/05/06(日) 20:28:00 ID:wbRZD8.k0
総合大学でもないのに、付属高校とかアリエナス

485名無しの経大生:2007/05/06(日) 20:37:37 ID:3zZLiyvg0
この辺の中堅校なら関西外大や佛教大も附属高校はないよ。
あとは東海地方の有力校の愛知大学もない。九州有力校の西南学院もないな。
もちろん東経大も松山大もない。
それに附属高校がいらないとは言ってないよ。
ただ附属高校に経費使うくらいなら、
先に、新キャンパス整備、学部増設、専門職大学院の設置に経費を使った方が、もっと良いって言ってるんだよ。

なんなら関西外大と共同で附属高校なんか作ったりなんかすると良いかもね。

486名無しの経大生:2007/05/07(月) 15:02:41 ID:8cNWmV8A0
附属校に生徒が集まるのは受験しないで進学できる可能性があるからだ
偏差値50もない経大の場合は特にメリットは出ない
それどころか偏差値40ぐらいのメンドー見なきゃならない可能性がある
また一段のレヴェル低下を招く以外の結果を予測するのは難しいな

487統合:2007/06/24(日) 15:08:36 ID:hjkVctMc0
大学のスケジュールについて考える
1 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/12/14(火) 18:00

9時スタートの休憩15分
ここまでは何とか我慢しよう
で、昼休み35分て何やねん!2限3限入っとったら厳しすぎやっちゅうねん!!!
クリスマスも補講日にするとか年明け6日から始まるとか
休まる暇あらへんちゅうねん!!!もっと学生のこと考えたスケジュールにしーや!!!


2 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/12/14(火) 19:04

>>1
>昼休み35分て何やねん!
確かに短いなw

>休まる暇あらへんちゅうねん!!!
休ます勉強しる。


3 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/12/14(火) 19:22

何でもやってくれる自治会に頼めw


4 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/12/14(火) 20:40

日本一学生自
治活動の活発な経大自治会なら何とかしてくれるはず
してくれなかったら日本ニなんだろう


5 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/12/14(火) 22:55

革○派のみなさんに金払って頼め。


6 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/12/14(火) 23:04

hishatune御大に頼んで昼休み増やしてもらおうぜ!!!!!


7 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/12/14(火) 23:10

奴ら以外の昼休みを増やしてもらおう。
演説時間が長引くのは嫌だ。

488統合:2007/06/24(日) 15:09:40 ID:hjkVctMc0
8 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/12/14(火) 23:18

hisatune御大にキタイしよう


9 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/12/14(火) 23:28

えー
hisatuneって授業も昼休みもクリスマスも正月も関係ないじゃん
授業も出ずに演説するだけ
クリスマス補講や正月明け早々も学生に演説できる機会が増えて大歓迎じゃないの?
誰も聞いてないけどw


10 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/12/14(火) 23:36

なんかネタ的にジッチーに偏ってきたなw
まあ絡むんだろうけど

大学関係者がここの掲示板見てるなら
真摯に受け止めて欲しいな
もうちょっと改善はあった方がいいな


11 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/12/15(水) 00:03

さっき、大学のHP見てたんだけど、
昔大学立法反対で、スト実施を自治会が行ったみたいだね。
その抗争で、たぶんD館だと思うけど、
窓ガラスが割れたり、教室はめちゃくちゃになったみたい。

詳しくは沿革・略年クリックして
一番下までバーを下げて。
そこに、大経の歴史がわかるバナーあるからクリック!!


12 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/12/15(水) 00:10

これか。スレ違いだけど、一応

http://www.osaka-ue.ac.jp/17/cmps03.html

489統合:2007/06/24(日) 15:10:03 ID:hjkVctMc0
13 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/12/15(水) 00:37

4回だが、1回のころはもっと休み短かかった希ガス


14 名前: 13 投稿日: 2004/12/15(水) 01:47

いや逆か、昼が短くなって始まるのが遅くなったのか
わすれた、とにかく変更はあったハズ


15 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2004/12/15(水) 03:37

あれじゃないか?
普通の休み時間は10分で昼休みが45分じゃなかったか?
まぁなんだ、早飯早糞金の素って解釈しろって事なんじゃないか?
むしろ俺は昼飯より晩飯を10分で食う事に閉口するんだが・・・


16 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2005/01/10(月) 20:14

>>13-15
A館ができて10分では移動ができんっていうので昼休み削って15分になった。


17 名前: 名無しの経大生 投稿日: 2005/02/06(日) 21:36:03

春休み長すぎ

490名無しの経大生:2007/07/12(木) 05:48:00 ID:LNnU.4kc0
DQN多すぎる

491名無しの経大生:2007/07/12(木) 07:13:13 ID:ughZxY0UO
経済学部の夜間にいるものなんだが経済学部の履修可能単位数増やしてほしいよな・・・。

492名無しの経大生:2007/07/16(月) 21:49:49 ID:msAX8GYc0
京都産大は偏差値の低い女子校を付属化した。でも経大にはそういう発想はないだろう。
経大も井阪理事長の時はいろいろな改善改革をスピードを上げてやってが、
今はまた、電車が止まったみたいに動き無い。今止まったところが倒れてしまう。
学部の増設、高校の付属化、合併、名称変更、他大学のように小学校教員免許取得可能に、スポーツクラブの強化等々。
2008年度のビジネス法学部への昇格ないのかな。

493名無しの経大生:2007/07/16(月) 21:51:54 ID:rfqOnosw0
逮捕者ゼロ体制にしてくれた方がいい・

494名無しの経大生:2007/07/17(火) 01:09:12 ID:Gdz/ZIc.0
そうだな、学生のモラルがなさ過ぎる

495名無しの経大生:2007/07/17(火) 02:48:28 ID:Ae4VCbRsO
しつけまで大学でやらなければならないのだろうか。寂しいね。

496名無しの経大生:2007/07/17(火) 09:12:37 ID:8cNWmV8A0
制服・上履・名札

497名無しの経大生:2007/07/17(火) 12:46:36 ID:pzELe67M0
つか校則違反で停学とかそういうの作ればいいのにね。

498名無しの経大生:2007/07/17(火) 15:06:39 ID:g0Vm123U0
>>497
無いの?大学がDQN容認かよ。。終わってるね

499名無しの経大生:2007/07/20(金) 00:10:47 ID:.pQ/TtTc0
HPで広すぎず狭すぎない構内とかほざいてるけど
狭すぎんだろ

500名無しの経大生:2007/07/20(金) 00:14:57 ID:MYanuWU.O
狭いけど、密集してて移動が楽だ。大学って雰囲気じゃないけどね

501名無しの経大生:2007/07/20(金) 01:11:49 ID:.3TaPEFsO
狭すぎる…

502名無しの経大生:2007/07/20(金) 02:32:14 ID:.pQ/TtTc0
密集しすぎると移動しにくくない?
あと階段が狭すぎるのは何とかできただろうに・・・

503名無しの経大生:2007/07/20(金) 08:45:31 ID:JnZdxw6s0
aは遠すぎ

504名無しの経大生:2007/08/25(土) 11:20:15 ID:nTO9YuUI0
黒正塾大学。(→津田塾みたいに)

506名無しの経大生:2007/11/03(土) 13:39:02 ID:cwm2q1g60
広すぎても大変じゃない?

507名無しの経大生:2007/11/03(土) 20:36:49 ID:91wwfffs0
これくらいがいいね。
ただA館の位置悪すぎる。A巻で講義せんでくれたらいいのにな。

508名無しの経大生:2008/01/12(土) 18:39:08 ID:T1JFAiR20
そんなに遠くないし、悪い位置でないと思うけど

509名無しの経大生:2008/01/20(日) 18:03:04 ID:fhYn1FVwO
小子化で隣の小学校と瑞光駅近くの中学校がどっかの学校と合併したら、
その跡地を買い取って、いい感じになりそうだね。
現実的な話じゃないけど。


取りあえず、生協は間違いなく全面改築すべき。

510名無しの経大生:2008/01/21(月) 04:25:03 ID:uarIhFxY0
マンションが増えているから、他地区と違って小中学校が減ることはないだろう。
市の土地を買うということになれば一般入札だし、マンション開発業者が競争に
入ってくるのでなかなか難しい。

511名無しの経大生:2008/03/01(土) 19:42:12 ID:pLgnqxFY0
大阪経済大学の場合、市内立地なので、付近の敷地が高額で
本格的な学部増設は別候補地になるんだろう。
資金はあるけど、もはや、すきま学部は無く増設が既存学部
の志願者減に繋がる可能性もあり、非常に危険で現理事会も
頭を悩ましているのだろう。
まあ、産近甲龍未満は受験する価値なしの傾向が昨年くらいから
顕著になっていて、産近甲は3年連続受験者増になっている。
今年は受験者増の上に合格者絞っているので、難度も上昇
していて、産近甲龍の最低ラインが上がっている。
元々、大阪経済が産近甲龍「以下」なのか「未満」なのか微妙。
未満確定の摂神追桃は非常に状況が厳しくなっている。
京産が2科目入試を意識して大幅難化させたので、
来年以降の2科目入試の京都外大・関西外大の難度が
京産外語未満になり、それが数年定着すると、この
両校も状況が厳しくなると予想する予備校も出てきた。
大阪経済・大阪工大・佛教大については微妙な存在であるが、
佛教大が同系統の学部が他校に増えたり、小学校教諭免許
が関々同立・産龍でも取得可能な制度を設けたので
-25%と大幅減となっている。
大阪経済や大阪工大は通学至便で社会的評価は産近甲龍
並であるが、「未満」の扱いが確定するとFランクへの
道をひた走ることになる。

512名無しの経大生:2008/03/01(土) 20:00:02 ID:dQADT1R20
こういう大学に詳しいのかよくわからないけど、大学に関わるような話を延々とする人は
そういう仕事の人なの?

513名無しの経大生:2008/03/01(土) 20:23:59 ID:pPaoE7fk0
>>511
もう少し文章の書き方を学んだ方がいいよ

514名無しの経大生:2008/03/02(日) 16:42:07 ID:wjcJ4Bx.0
そういうなら、あなたが「文章の書き方」の見本示してみては?

515名無しの経大生:2008/03/02(日) 20:38:24 ID:umPTNmuE0
経営情報学部を商学部にでも名称変更すること。
これだけ情報が氾濫している時代、「情報」なんて文系学部には
なんの学問的意味も感じられないから。

516名無しの経大生:2008/03/02(日) 23:28:34 ID:WG6GNNPkO
511>> 理屈っぽい男だなぁ君みたい奴は嫌われるぞ

517名無しの経大生:2008/03/03(月) 02:04:59 ID:YT7VXDQE0
体育館の南の角、駐輪場の一部に民家あるけど、あそこはどう見ても経大
の敷地の一部。しかもずっと空き家?なぜ買い取って駐輪場にするなり、
校舎建てたりしないんだろ。

518名無しの経大生:2008/03/03(月) 13:37:25 ID:UC7gl2BM0
>>511
摂神追桃との格差ってそんなにはっきり出てるのか?

うちは入試形式で偏差値を水増ししてるせいで、学生の質がまちまちなのがなぁ
かといって、統一すると偏差値が下がってしまうという

519名無しの経大生:2008/03/03(月) 14:04:23 ID:H1np.Xo60
>>517
関電じゃないの?

520名無しの経大生:2008/03/03(月) 22:21:30 ID:/zO4R0C60
>>518
最近は摂神追桃の中で随分差がついてるからなぁ
とりあえずうちと桃山じゃ大差ない

あと入試形式はうちに限らず、Eランク大はどこも似たようなもんだと思うが

521名無しの経大生:2008/03/03(月) 22:53:55 ID:jnImx8XA0
楽しい桃山、就職に(このレベルにしては)強い経大
って感じで認識してるが。

522名無しの経大生:2008/03/06(木) 01:55:25 ID:YT7VXDQE0
俺ここのOBだけど、心配しなくても社会に出たら少なくとも桃山なんか
よりは大経の方がずっといい評価をしてくれる。
特に年配の人(50歳以上)にいたっては近大や京産よりも上に見てくれる。
それはこの大学の過去の栄光のおかげかもしれないが、実際一般の人って
最近受験を経験した人と違って、今の偏差値がどうとか知らないし、大学の
良し悪しって昔の認識のままなんだ。
それに俺はこの大学で十分楽しかったが。

523名無しの経大生:2008/03/06(木) 02:25:40 ID:fkqal9dE0
>>522
この大学で文章の書き方を学ばなかったの?

524名無しの経大生:2008/03/06(木) 14:37:43 ID:Ygi7qa2wO
>>523
522の文章の書き方がどう悪いの?

525経大OB(昭和48卒):2008/03/06(木) 18:38:47 ID:31VNo.aw0
36年前に経営を卒業し、上場企業(製造業)に就職した者です。
同期入社が60名ほどおりましたが、ほとんど国公立(修士・博士課程出身含む)か、有名私大出身者でした。
大経大は指定校に入っていなかったので、私1人でした。
新人研修の成績は最下位、しかし3年後の管理職員資格試験は合格し、同期の中で一番最初に役職に就くことができました。

526名無しの経大生:2008/03/07(金) 17:55:15 ID:NoLKKydc0
悪徳業者やマルチのような宣伝文句にしか見えないぞw
こんな私にも〇〇ができました!〇〇稼げます!みたいな

そういうこと書いたら逆効果だと思うけどなあ
どこぞのコピペじじいと同じでさ

527名無しの経大生:2008/03/07(金) 22:31:54 ID:wjcJ4Bx.0
>>526
君の発想や感受性はネガティブそのもの。
どうして525がマルチにつながるのかな〜。
そういうことも事実としてあることを受け止めて、おのれはおのれなりに頑張ってみては
どうでしょう。
先日も、東証一部上場のオークワの社長に経大OBが昇格したというニュースが
あったばかりで、個人の努力と運次第では展望が開けるという証明を先輩が実践してくれた
と思ってますよ。

528名無しの経大生:2008/03/08(土) 03:01:52 ID:0Pfxw2v.0
ある会社でバイトしたいと思って、人事の方に面接して頂いたとき、
「大阪経大に通っています」と言うと、「ほお〜、いい大学に通っておられるのですね!」って仰っていました^^;
最初は、『皮肉ですか〜^^;』って思いましたが、そりゃ光栄は光栄ですよね。
(やはり、面接して頂いた方はかなり年配の方でした。)

まあ、この話も経大の過去の栄光によることかもしれませんが、
どこ大学かは置いといて527さんが仰っているように、
自分で頑張って道を切り開くしかないなあと思いました。。。^^

529名無しの経大生:2008/03/08(土) 04:41:08 ID:NoLKKydc0
>>527
分かってないな
事実どうこうではなく、内容に問題があると言ってるんだ
大経卒で上場企業の役員クラスに就いてる人は、wikiに載ってるから結構いるのは知ってる

上場企業に勤めていて周りの人に比べ大学は劣ってますが、最初に役職に就けましたでいいじゃん
ほとんど国立有名私立卒、新人研修の成績は最下位みたいな情報はイラネ
こういう言い回しっぷりが、どこぞの業者と似てると言っている
ついでに言うが、527や528はまるでサクラや信者だな

530名無しの経大生:2008/03/08(土) 09:55:25 ID:d6i.T45c0
>>526
ひねた受け方をするとそうだけど、実際就活に学歴なんて関係ないってこと

まあ適当にがんばれ

531名無しの経大生:2008/03/08(土) 09:56:34 ID:d6i.T45c0
あ、就活スレじゃないのね、スマン

仕事の適正なんてやってみないと分からんよ
バイト程度の仕事で万能感持ちだしたら終わりだけど

532経大OB(昭和48卒):2008/03/08(土) 18:07:52 ID:31VNo.aw0
525です。
「どこぞの業者」みたいな言い回しになりすいません。(ここに書き込みするような業者とは?)
多少の参考になればと思い書き込みしてみたんですが、どのように判断されても結構です。
私なんかよりもっと凄いOBが多数いますが、他人のプライバシーにもかかわることなので、
ご本人から直接書き込んでいただければと思います。(掲示板の存在をPRしておきます)

533名無しの経大生:2008/03/26(水) 01:43:36 ID:BNYf67YIO
興国を馬鹿にするな!興国に氏岡あり!

534名無しの経大生:2008/03/26(水) 16:59:15 ID:H1np.Xo60
皇国の興廃この一戦にあり

535名無しの経大生:2008/03/28(金) 03:11:53 ID:wK6/HCPk0
毀誉褒貶(きよ ほうへん)「ある点はほめられたり、またある点はけなされたりすること」
捲土重来(けんど ちょうらい)「物事に一度失敗した者が、非常な勢いで盛り返すこと」

536名無しの経大生:2008/03/29(土) 00:04:39 ID:J26bazCg0
>>530
うむ。学歴+αが必要だな

【慶應大学ラグビー部の就職先(ラグビーマガジン4月号)】
 
 金井健雄  サントリー       信藤邦太  慶大大学院
 中浜聡志  東京ガス        砂田耕生  三菱商事
 田中東吾  三井物産        千葉和哉  野村総合研究所
 徳増一誠  伊藤忠商事       清水勇弥  日本総合研究所
 山田考幸  三菱重工        橋本知明  三菱商事
 明山 哲  三井住友銀行      浜本勇士  日本テレビ
 池島陽太郎 三井物産         堀切輝一  日本航空インターナショナル    
 岡田 龍  大和證券        持田昌幸  ゴールドマン・サックス
 岡本夏樹  UBS証券         山崎真二郎朗 三井物産
 小田龍二  サントリー       渡辺達也  博報堂DYメディアパートナーズ
 加藤博之  電通          小坂謙太郎 みずほフィナンシャルグループ              
 中村祐一  JTB           千葉千代美 レナウン
 小林孝彰  三井生命         小倉彩夏  ソニー
 中川雅え  旭ガラス         鈴木麻衣子 フジテレビ

537名無しの経大生:2008/03/29(土) 01:14:37 ID:UT.BmSFM0
学歴が関係なかったら全員高卒で就職するわな
必死に大学受験のために勉強しないわな

538名無しの経大生:2008/03/29(土) 01:16:23 ID:UT.BmSFM0
つーかラグビー部みたいなスポーツ系でそれかw
スポーツで行ってるのもいるだろうが、全然関係ないようなのも多いし自力だろうな

それに比べてうちは地銀や信金が限界w

539名無しの経大生:2008/03/29(土) 01:54:35 ID:wK6/HCPk0
限界は、自分自身で作っているのにすぎない。
世の中には、限界はない。

540名無しの経大生:2008/05/26(月) 01:36:57 ID:/F8.PHJQ0
経大生の能力を伸ばしていこう!

541掲示板愛好者:2008/05/26(月) 05:29:35 ID:0zfA.SF60
健全な体・精神力・そこそこの教養・人間関係をうまくやってく能力、それに会社を辞めないで頑張り続けられれば、
誰でもチャンスはある。

542掲示板愛好者:2008/05/26(月) 09:52:58 ID:0zfA.SF60
>>536
レナウン・ソニー・フジテレビへ入ったのは、ジャーマネらしいな。
いずれにせよ企業は、スポーツ推薦で入学していたとしても、しごきに強そうでなかなか辞めなさそうな人材を欲しがっているようだな。
このクラスの大学だと景気の良い時は、毎年、同一企業に何十人も採用されているが、その割に役員になる人数が少ない。
お坊ちゃん・お譲ちゃん大学のイメージがいまだに根強いため、一般学生よりこのくらいの部活やってる方が企業に受けがいいのかもしれんな。

543名無しの経大生:2008/05/26(月) 22:14:04 ID:H1np.Xo60
>>542
>その割に役員になる人数が少ない。
少ないか?
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/12/

544掲示板愛好者:2008/05/28(水) 00:24:16 ID:SlVuIhF20
この手のランキングは、あてにならん。
どこの雑誌に掲載されたものかわからんが、購入しようといする読者の期待しているところをもっともらしく数値化して見せているもの。
本当は、母数になる就職した学生の内容をもっと分析しなければならない。
(有力な縁故入社が非常に多い)
この点などを勘案すると、ランキングでトップ以上の数字になってもおかしくない。

545名無しの経大生:2008/05/28(水) 11:20:46 ID:H1np.Xo60
慶應大学の学生は君たちとはまったく違うよ
大した差はないと思い込んでいるようだけど
もしそうなら簡単に追いつけるはずじゃないかな?

546名無しの経大生:2008/05/28(水) 11:39:17 ID:jGfRSZac0
追い付くの定義は?
競争主義の根源は?

547名無しの経大生:2008/05/28(水) 17:51:38 ID:H1np.Xo60
1年生なら再受験
2年生なら編入試験
3年生なら>>536のリンク先に就職
4年生はもう無理(慶大クラスの採用は3月迄に終了)
>競争主義の根源
優勝劣敗

548名無しの経大生:2008/05/28(水) 20:48:21 ID:Vbi/YJQw0
Eランク大の学生が、Bランク大の話をするとは滑稽だな
フリーターが一流企業の話をするようなものだ
住む世界が天と地の差。これほど無駄なことはない

549名無しの経大生:2008/05/28(水) 21:07:49 ID:jGfRSZac0
>>548
ランク等における自己位置を分析するより
今の自分を絶対として何かを為すべきだな。

>>547
構成要素は対象化・手段化ではないかな。
それらが統合した無意識的構造に優劣・勝負という
解釈を浴びせかけたのが競争なのかもしれない。

550掲示板愛好者:2008/05/28(水) 22:41:29 ID:Q4p30e520
536の企業にも経大OBいますよ。
どうやら、工作員が住み着いているようだな。
学歴コンプレックスをあおって喜んでいるようで、データなど持ち出しているが、
社会体験が欠如している者独特の書き込みになっている。
そもそも、大学卒業程度で人間性に天と地ほど差がつくものではない。
ブランドだけで良い人生が送れるわけではないことが分かっていない。

551名無しの経大生:2008/05/28(水) 22:59:51 ID:Vbi/YJQw0
>>550
どの企業にどの学校の卒業者がいるかなんて誰も話してないだろw
”いる”だけなら、優良企業でも高卒枠もあれば、Fラン大卒もいる罠

ついでにお前、この間から工作員って言葉が好きなようだが
ここに書き込んでるのは全員大経だろ…常識的に考えて
工作なんてする価値のある大学かぁ?関関同立ならまだしもよぉ

ちなみに俺は4回だが、大経から行ける範囲では最上位クラスの企業から内定を貰っている
で、顔真っ赤にして反論してるおまいさんは?w

552名無しの経大生:2008/05/28(水) 23:13:35 ID:J26bazCg0
>>550
残念ながら大経の10年分の実績をかき集めても、
あの頭数は揃わないと思うのだが・・・
しかも唯の一つの部の実績だし。。
三井物産とか最後に内定者出したの何年前だろ??

GSとか、あと50年はかかると思う。

553掲示板愛好者:2008/05/29(木) 00:54:54 ID:Q4p30e520
工作する価値がないと思うのなら、このような煽りや釣りはしない。
「顔真っ赤に」って表現良く使うから、いつもの工作員ってバレバレや!
だいたいこんな低レベルなやつが、「最上位のクラス企業?」から内定貰っていることがおかしい(もし本当ならその企業も先が見えてる)
もっと他にすることないんか?
KO大とK大を比較なんかして釣ったり煽ったりごくろうなこってすね。

554掲示板愛好者:2008/05/29(木) 01:13:39 ID:Q4p30e520
ついでに言っとくが、釣りや荒しはその工作員のレベルあった板を狙うようだ。
参考までに、一度他大学の掲示板をみてみるとよい。
・・・ということは、君は経大レベルということか?(経大もなめられたもんだ!)

555名無しの経大生:2008/05/29(木) 01:17:52 ID:3rwkk4jk0
>煽りや釣りはしない
どこが煽ってるんだ?事実を言ったまでだが

>いつもの工作員ってバレバレや
どこの工作員だよ。お前はどこが工作してると思ってるんだ?

>だいたいこんな低レベルなやつが、「最上位のクラス企業?」から内定貰っていることがおかしい(もし本当ならその企業も先が見えてる)
普通に凄いなと言われる所ですが何か?
むしろ低レベルなのはそっちだと思うぞ。お前に賛同してるヤツがここにいるか?

>もっと他にすることないんか?
それはこっちのセリフだwwwww

>KO大とK大を比較なんかして
548でその比較が滑稽だと言ってますが?

556掲示板愛好者:2008/05/29(木) 01:54:39 ID:Q4p30e520
どうやら「顔を真っ赤に」しているのは君のようだがね?
もし君が経大生だったら、自分の大学をそこまで卑下するようなことを(たとえ思っていたとしても)、
書かないはずだ。
君は、ことさら経大のランクを強調したいようだが、そのようなことは工作員がすること。
(皆が分かっていることを、オーバーに強調する)
そのような書き込みは見るに堪えないので、意見を述べているのだ。

557名無しの経大生:2008/05/29(木) 02:51:05 ID:PRsv9DWk0
一方的&勝手な解釈で話にならんな
もう俺が折れてやるよ

大経は最高!偏差値の割に頭いいヤツも多い!
社会に出たら一流大学のヤツよりもずっと使える!

これで満足か?
正直、俺はお前のようなアホをからかってるだけで、大学のレベルなんてどうでもいいよ
上がっても下がっても、俺の今後の人生には全く関係ないしなw

558名無しの経大生:2008/05/30(金) 22:38:31 ID:cevrG9hc0
だって!タンポポだもの!w

559名無しの経大生:2008/05/30(金) 23:22:49 ID:H1np.Xo60
あれは食菊

560名無しの経大生:2008/05/31(土) 09:12:02 ID:GHVeKd6UO
なんかキモイのが居着いてるな

561名無しの経大生:2008/08/06(水) 23:36:37 ID:xaOQGPy.0
意識改革からはじめよう

562名無しの経大生:2008/09/09(火) 01:07:57 ID:MoM7e.1o0
現キャンパスの将来構想が発表されたね。

現本館→10階建てのシンボル棟(12年度完成予定)
現体育館→新事務・研究棟(11年度完成予定)
現学生会館→学生会館・体育館・食堂棟(09年度完成予定)
現図書館→新情報図書館
東校地・西校地・南校地を結ぶスカイデッキ(14年度までに完成予定)

563名無しの経大生:2008/09/09(火) 01:29:37 ID:GPw4ZYxQ0
すげー!夢校舎だな!

564名無しの経大生:2008/09/09(火) 01:35:04 ID:MoM7e.1o0
夢じゃないよ現実。
詳しいことはKEIDAI・DAYS8月号に載ってる。

565名無しの経大生:2008/09/09(火) 02:25:17 ID:RMXReISA0
そのころには卒業してるからどうでもいい

566名無しの経大生:2008/09/09(火) 02:34:29 ID:Yv4VaKPA0
先々月くらいに教授から聞いてて知ってたけど
自分も卒業してるからどうでも良いwww

567名無しの経大生:2008/09/09(火) 02:35:19 ID:Yv4VaKPA0
ちなみに地域政策学部もなくなるよね

568名無しの経大生:2008/09/09(火) 07:48:33 ID:wL.kC0x6O
>>566
寂しい発想だな。

569名無しの経大生:2008/09/10(水) 00:14:28 ID:rt1Gluic0
どうせならF館もなんとかしてよね
敷地は狭いけどノッポな建物を作るとか

570名無しの経大生:2008/09/10(水) 00:15:48 ID:mNE6SIV.0
ちなみに体育館は来年の春に着工予定。

571名無しの経大生:2008/09/10(水) 00:16:15 ID:rt1Gluic0
>>567
二年次に経済学科か地域政策学科の選択になるだけ
入試での区分がなくなるだけ

572名無しの経大生:2008/09/10(水) 12:47:51 ID:jGvtdI9Q0
>>東校地・西校地・南校地を結ぶスカイデッキ(14年度までに完成予定)

これは凄いな
何でもっと早く作ってくれなかったんだと言いたい

573名無しの経大生:2008/09/10(水) 13:46:21 ID:Umk5257oO
一気に設備投資するのはいいけど、財務状況や格付けに影響が出ないか心配。
現在でも格付けを維持するのにギリギリという話を聞いたことがあるし。

575名無しの経大生:2008/09/10(水) 23:14:57 ID:8sp.jMHAO
>>573
70周年の時も大規模に校舎立て替えしたけど、R&Iは志願者増加・難易度上昇の要因として評価してたような気がするけど。
それに今までで多少は積立してるから急激に財務状況が悪化することはないと思うけど。

576名無しの経大生:2008/09/13(土) 02:40:14 ID:NnoIEP2Y0
新キャンパス構想見た。
凄いね。
でも南校地はどうせなら周りにある古いアパートなんかの土地も買ってもっと広く造ってほしいな。
地価が高くて難しいんだろうか。

577名無しの経大生:2008/09/16(火) 03:47:40 ID:.ozIQuu6O
とにかく校地を広げてほしい
F館奥の小学校を廃校、既存F館と繋げて新F館竣工
A館隣のアパート郡を買い取って新D館竣工
学生会館に地下駐車場増築で単車通学OK
どうかな?

578名無しの経大生:2008/09/16(火) 18:28:49 ID:yhHRX2TA0
現実的な策を考えよう

579名無しの経大生:2008/09/17(水) 02:04:04 ID:NnoIEP2Y0
小学校の土地は無理だと思う。周りにマンションも増えてこれからもっと子供の数も増えてくるだろうしね。
でもその南の土地なんかはまだ古い住居が残ってて、その一角を思い切って早めに買い取ったらと思うけどな。
ほっといたらそのうち大きなマンションでも建ちそうな気がするけど。
今はもっともっと先を見越して、将来の為に積極的な投資をしてほしい。

580名無しの経大生:2008/09/22(月) 21:51:34 ID:0u8zP7VE0
将来どっかに移転する気があるならいいけど、
経大が大阪市内で伝統校の地位を確固たるものにするなら整備は必要。
今の敷地も東西は長いけど、南北が狭いから、
なんか細くてキャンパスの「広がり感」を感じないもん。

ここも創立当初は家並も少なく、遠くまで見渡せたと聞いた(当たり前か)。
そこに訳の分からん家やマンションがいっぱい建つ前に手を付けておくべきだった。

581名無しの経大生:2008/10/02(木) 06:43:51 ID:rt1Gluic0
F館隣の古い家屋と駐車場だったら買い取れるんでね?

582名無しの経大生:2008/10/02(木) 09:31:31 ID:0/GrfzNQ0
敷地外だけどレインドールの隣5軒が空き家で場末感が漂っている
なんとかならないかな

583名無しの経大生:2008/10/05(日) 15:36:09 ID:jtz1i0kc0
大阪経済大学には土地が必要だ。今以上の・・・
いまは改築よりも土地を買い占めておきそれからでも
キャンパスの建て替えは考えてもそれほど遅くない。
そんな気がする。
とにかくいまは土地の優先を期待する。考え直さないかな?

584名無しの経大生:2008/10/05(日) 18:09:58 ID:UJLGveeI0
大阪市はもうちょっと大阪市内の大学を大事にしないと、京都市のように。
大隅西小は東淀川区一小さい学校なのだから、東と合併させ、元の大隅小にし
大隅西小は大経大に売却してくれたらいいのにと思う。

585名無しの経大生:2008/10/07(火) 10:38:44 ID:xnefW5zo0
キャンパスの場合、休み時間が10分とか15分で、
その間に学生が教室を大勢移動するから超高層は適さないと、
以前何かで読んだな。
経大はそういう意味ではコンパクトだが、
関大なんかに行くと、森に囲まれた感じがして四季折々
いつ行っても素晴らしいと思う。
経大も地下鉄を降りた瞬間から大学の雰囲気が始まってるのが理想。

586名無しの経大生:2008/10/08(水) 01:47:23 ID:F6zs9CiY0
今後学生の数もへっていくようなら、大きくする必要もないような。

587名無しの経大生:2008/10/08(水) 23:10:12 ID:rt1Gluic0
関大より関学のほうがすばらしいぞ

588経大オタク:2008/10/09(木) 12:53:47 ID:EUqjH/Qk0
将来のこと考えたら、大きくする必要はないと思う。
大きくすると無理して学生を集めなければならないし、
レベルはともかくとしても、「まじめな学風」と世間で思ってもらってるところもあるので、
この伝統を守っていくことも大事だと思う。経大に「ミーハー」的なキャンパスは似合わない。

589名無しの経大生:2008/10/18(土) 02:55:00 ID:NnoIEP2Y0
改革なくして進歩は無し。今どうにか産近甲龍に食い込める様になったのも70周年の大規模改革のおかげ。
これから伸びる大学の条件は
 ・都会の立地条件
 ・総合大学
 ・広くて綺麗なキャンパス
 ・女の子が多い

これらを積極的にやって文科系総合大学を目指さなければ大経大の将来は無い。
守りに入ってしまえば歴史だけ長い大商大と同じ運命。

590名無しの経大生:2008/10/18(土) 03:21:33 ID:gOS39EKo0
改革したとしてもどうせ何年も先だろ
そのころには俺たち卒業してるんだから、どうでもよくねw

591名無しの経大生:2008/10/18(土) 10:53:10 ID:UnP7.VMUO
>>591
40歳くらいになって、大学が潰れてたり、偏差値30くらいになってたら嫌じゃない?

592名無しの経大生:2008/10/18(土) 20:53:48 ID:ughZxY0UO
摂南・工大+台形で最強の大学になれると思うのたがどうだろう・・・

593名無しの経大生:2008/10/18(土) 21:43:22 ID:Umk5257oO
>>592
それ、俺も考えたことがある。医学部以外の分野をほとんど網羅した総合大学やな。もし戦後の早い時期に大経と大工が合併していれば、関大に次ぐ大阪No2の私大になってたろうに

594名無しの経大生:2008/10/18(土) 23:04:40 ID:0/GrfzNQ0
いま「大阪No2の私大」ってどこなの?

595名無しの経大生:2008/10/19(日) 02:59:55 ID:8dfEdV2w0
>>594
医科大とか除けば、近大じゃね?
関西の有名私立は京都に集まってるから、大阪は大学の数こそ多いもののE、Fランだらけ

596名無しの経大生:2008/10/19(日) 03:02:39 ID:8dfEdV2w0
あとついでに皮肉っておくが、593みたいなケースになってたとしたら、
偏差値が上がって俺ら受かってませんからww

597名無しの経大生:2008/10/19(日) 14:57:15 ID:XmlOWd4k0
おめえら、大学って何をしに来るところかもう一度考えろw
高い授業料払って、器ばっかりの大学で、楽しいだけの学生生活を送っても、
自分自身を磨かないと、卒業してから苦労するだけだぞ。

598名無しの経大生:2008/10/19(日) 23:49:06 ID:fVDHoa6M0
593だとマンモス大学になるんかな?

599名無しの経大生:2008/10/20(月) 01:50:20 ID:rt1Gluic0
>>592
経済学部(経大母体)
経営学部(経大母体)
経営情報学部(経大・摂南母体)
人間科学部(経大母体)
法学部(摂南主体)
外国語学部(摂南主体)
工学部(摂南・工大母体)
薬学部(摂南・工大母体)

確かにすげぇ・・・

600名無しの経大生:2008/10/20(月) 08:33:50 ID:0Pfxw2v.0
工大はまだいいけど、摂南がセットで付いてきたらなんか嫌だなあ〜
と思ってしまった自分の傲慢さが嫌だorz

でも無闇に拡大しなくてもいいような気がするんだけど、どうでしょう。。。

601名無しの経大生:2008/10/20(月) 22:03:37 ID:33vv4yGk0
距離的な問題で関大に吸収されることを切に願う。

602名無しの経大生:2008/10/20(月) 22:39:38 ID:Yb1uNdPo0
関大は・・・。なんつーか・・・。
訳わかんない高校を、附属高校にしちゃうのはどうかと・・・。

603名無しの経大生:2008/10/21(火) 00:38:18 ID:.u1MDBSkO
僧員第一酒銭湯杯置!
恥鯛喰鯨撃鮮用意!

604名無しの経大生:2008/10/25(土) 14:53:23 ID:37m/xZN.0
東洋経済 2008年10月18日特大号
本当に強い大学 2008年

・真の実力を持つ大学はどこか?
 「本当に強い大学総合ランキング トップ100」
  生き残る大学を探し出すため、財務力・教育力・就職力で大学の総合力を測定。
  ⇒ 大経ランク外
    参考: 99位 室蘭工業大学 100位 共立女子大学

・就職の「面倒見」がよい大学はどこだ?
 「就職率ランキング 近畿文系トップ25」
  大学の人気は就職状況で決まる。支援のきめ細かさが勝負。
  ⇒ 大経ランク外
    参考: 24位 滋賀県立大学(人間文化) 25位 武庫川女子大学(生活環境)

・卒業後の収入で見る就職能力
 「生涯給料獲得ランキング トップ50」
  将来の収入は”実質”的な大学の就職力といえる。
  ⇒ 大経ランク外
    参考: 49位 大阪市立大学 50位 東京理科大学

・大学が力を入れている分野とは?
 「収入伸び率ランキング 私立トップ16」
  ⇒ 16位 大坂経済大学
    参考: 14位 帝塚山大学 15位 東北福祉大学
  資産運用、学納金増で好調。帰属収入拡大。
 
・大学四季報より   就職率 81.0%
 資産運用収入が82%増で過去最高を記録。学納金も2.2%増を確保。帰属収入拡大。
 人件費伸び抑制。

605名無しの経大生:2008/10/26(日) 02:29:34 ID:r/gN7oJk0
>>604
もうなんか悲惨だな…
何で大学の収益だけ良好なんだよw
そんなこと学生にとってはどうでもいいだろうに

606名無しの経大生:2008/10/26(日) 15:12:44 ID:S/0GmM.Y0
授業料値下げお願い。

ますます厳しくなってきている保護者をとりまく経済環境。
経済学を学ぶ大学としては、このような状況にいち早く対応することが必要ではないかとおもいますよ。
学費等は、その時の経済環境に応じて考えていかなければならないのでは(値下げも考えて)?。
資産運用もいいけど、株価下落でふたを開ければ「破産」みたいなことになるかもよ。
「大学当局様」方向性を間違わないよう、お願いします。

607名無しの経大生:2008/10/27(月) 07:42:12 ID:yhHRX2TA0
>>605
収入が良好なのなら、そろそろ入試の方も佛教大みたいに
全て3教科に戻すなりして、入試の難化を図って貰いたいものなのだが。
このままでは学生の質が何時まで経ってもそれ以上の向上が見込めない。
IT入試や外国語2回とかはもう廃止してくれ。
その方が最終的には色々な面での利益が出る。

608名無しの経大生:2008/10/31(金) 20:43:08 ID:rt1Gluic0
はげどう

609名無しの経大生:2008/10/31(金) 23:17:35 ID:0/GrfzNQ0
格付を維持するの大切

610名無しの経大生:2008/11/01(土) 00:13:50 ID:dFtahy1k0
カオスの秩序化は良しとして
秩序化された前提で思考するのって機械的だなぁ

611名無しの経大生:2008/11/10(月) 01:28:54 ID:rt1Gluic0
今年の受験者数も一万人超えしてくれたらいいな
80周年まで頑張りどこ

612名無しの経大生:2008/11/22(土) 21:32:00 ID:37m/xZN.0
格付の維持はとりあえず成功
http://www.osaka-ue.ac.jp/profile/kakuzuke2008.html

613名無しの経大生:2008/11/23(日) 15:14:08 ID:rt1Gluic0
でもこの格付けってあんま意味ないよな

614名無しの経大生:2008/11/24(月) 12:47:33 ID:/rFDvrJ60
阪南大学 【48.7】
流通前期A48 経済前期A48 経営情前期A49 国際コ前期A50


大阪経済大学【445】
経済前期A48 経営前期A48 経情前期A47 人間科前期A47
経済2部41 経営フレ42


2009年度代々木ゼミ予想偏差値

615名無しの経大生:2008/11/28(金) 19:22:29 ID:M5BsojpoO
今さらになるけど、地下鉄開通の時どうして瑞光の駅名をネーミングライツで大阪経済大学前にしなかったんだろう。お金もそれなりに必要だろうけどイメージアップと抜群の宣伝だろうに。地域住民の反発も多分余りなかったと思うよ。

616名無しの経大生:2008/11/28(金) 19:39:13 ID:AJcuRLfo0
阪南の偏差値を乗せる理由がわからない

617名無しの経大生:2008/11/29(土) 01:29:46 ID:LjeU1eLE0
>>615
阪急みたいな私鉄は大丈夫だけど(ex関大前
市営の鉄道は無理ってきいた。いや、真偽はわかんないけどね。

618名無しの経大生:2008/11/29(土) 09:52:16 ID:M5BsojpoO
すぐには思いつかないが公共交通でも私的機関の名称を使っているのは結構あるはず〇〇病院前等、バス停ならいくらでもある。多分何か訳があると思うが経大サイドに動きが当時なかったか、ネーミングライツに関しての値段が合わなかったか。誰かその時のいきさつ知っている人いませんか?

619名無しの経大生:2008/12/09(火) 09:41:17 ID:WMv5YvlQO
新入生だが、やはり自分の大学に誇りを持ちたい。

自分は勉強頑張るしか大学に貢献できないのかな

620名無しの経大生:2008/12/09(火) 10:07:30 ID:HnduLEyc0
>>618
大阪市の条例でできないことになったらしい。お金の問題ではない。
以前それで汚職があったとか

621名無しの経大生:2008/12/09(火) 10:25:54 ID:WMv5YvlQO
今公募の志願者の数みたが、去年より総じてゆるやかに上回ってる。数の問題じゃないが嬉しいね

622名無しの経大生:2008/12/09(火) 17:07:50 ID:rt1Gluic0
>>619
良い心がけだね、愛校心はとても重要。
ちなみに部活動に入れば自ずと愛校心は生まれてくる。
とくに体育会、芸術会、独立総部のクラブは。

623名無しの経大生:2008/12/13(土) 13:48:06 ID:cwm2q1g60
>>619
すばらしい!大学生の鑑だよ!

624名無しの経大生:2008/12/13(土) 14:44:57 ID:QMjm4ZlA0
京セラドーム前はあれどうなのだか。

625名無しの経大生:2008/12/14(日) 00:46:18 ID:zK.e0bNw0
>>624
駅名は「ドーム前千代崎」。
京セラは正式駅名に入ってないよ。
瑞光四丁目の「大阪経大前」とおなじように、駅名の下に「京セラドーム大阪」と表示してあるのみ。

626名無しの経大生:2008/12/16(火) 23:32:15 ID:37m/xZN.0
日本経済新聞 2008年11月28日
日経進学Navi

大学選択における新たな指標
ビジネスパーソン1万人調査  社会が望む大学像
大学イメージランキング トップ10

・時代のニーズに即した学部・学科がある<関西エリア>
  ⇒ 大経ランク外
    参考: 9位 大阪府立大学 10位 大阪市立大学


・地元の産業・文化・環境の研究をしている<関西エリア>
  ⇒ 大経ランク外
    参考: 9位 関西学院大学 10位 同志社大学


・実践的な授業を積極的に行っている<関西エリア>
  ⇒ 大経ランク外
    参考: 9位 大阪府立大学 10位 大阪市立大学

関西有力11大学(日経選定)
大阪大学 関西大学 関西学院大学 京都大学 京都産業大学
近畿大学 甲南大学 神戸大学 同志社大学 立命館大学
龍谷大学

627名無しの経大生:2008/12/28(日) 00:31:36 ID:UJLGveeI0
前学長までは、学部学科の増設して、経大もかなり発展してしてきたのに、現学長になって、社会・人文系の総合大学を目指すと言ってきたのに、ここにきて学部を増やしてボリュームアップよりは都市型複合大学として・・・目指す、とトーンダウン。どうなってんのだろう。

628名無しの経大生:2008/12/28(日) 13:53:16 ID:QM.nWzKw0
○十年前のOBですが 入学時の学長(藤田敬三)の特別講義の中で
「将来的に文化系総合大学を目指したい。一橋大学をモデルとしている。…」というものでした。
とありました。今でもはっきり覚えています。
人間科学部を増設して、更に…と期待していたのですが、同窓会誌澱江で現学長は
「社会・人文系の総合大学を目指すと言ってきたが…学部を増やしてボリュームアップするよりは
、都市型複合大学…を目指す…」と大きくトーンダウンしたのは残念です。
確かに少子化は分かるが 総定員数は維持しつつも 多様なニーズに答えるとともに幅広い人材育成の
観点から新学部の増設(スポーツ科学部など)が更なる経大の発展につながると思います。

629名無しの経大生:2008/12/28(日) 14:28:12 ID:UJLGveeI0
他大学のスピードについて行けとは言わないけれど、4学部と5学部では広がりが違うだろう。1学部増設するのにすったもんだし過ぎ。
なぜこの学長は主張がぶれるんだろう。少子化は今始まったことではないだろう。そんなことを理由にするとは信じられない。
藤田理事長は、経大の将来にかなり突っ込んだ考えを持っておられたのに亡くなられて残念だった。
また停滞、長いトンネルが始まるようで悲しいというか、なさけない気持ちだ。

630名無しの経大生:2008/12/28(日) 22:53:04 ID:8sp.jMHAO
わかんないけど80周年記念事業で学部増設する可能性は十分にあると思うな。
とりあえず現段階でこれから校舎の建て替え計画が進む中で校舎の利用に制限がかかるので学部増設はやや困難だと思うし。

現段階でできることはカリキュラム改革とかだな。
経営学部では金融・流通・製造・税務・公務といった副専攻制を導入するらしいし。
こういうのを他学部にも広げたらいいと思う。
特に語学分野は力を入れてほしいとこ。
人間科学もカリキュラム改革で大幅に志願者を増やしてるし。
あとは高大連携、産学連携の推進などすることはたくさんある。

学部もあと一つぐらいはほしいとこだね。
ただ学長の言う通り、ボリュームアップより身の丈経営も必要だと思うな。
規模がでかけりゃいいってもんじゃない。
モデルとしては武蔵大や国学院大かな。武蔵大は3学部しかないが偏差値はそこそこ。
キャンパスも広いわけではなく地味だが業界の知名度もそこそこだし。

631名無しの経大生:2008/12/29(月) 01:09:02 ID:UJLGveeI0
80周年記念事業で、1学部も増えず、建物の建て替え等で終わるなら、
70周年記念事業の大成功とは逆に、失敗ということになるだろう。

632名無しの経大生:2009/01/01(木) 01:13:34 ID:wjcJ4Bx.0
ジャニーズのカウントダウンパーティーの最後頃に、「つながる力、大阪経済大学」っていうような
CMが流れていたよ。夜中だったけど、番組が番組だけに露出度高かったかもね。

633名無しの経大生:2009/01/03(土) 01:31:15 ID:EgbdRMK.0
なんで学部が増えないと失敗なの?

634名無しの経大生:2009/01/03(土) 12:22:16 ID:UJLGveeI0
①大学も人と同じように成長しなければならない。背が伸びてベットが小さくなったからということで、ベットを大きくするのではなく、足を切ってベットに合わせているようなもの。足を切るのではなく体に合わせてベットを大きくしてやらなければならない。
②大学も絶対的なものでなく、相対的なものである。他大学がこれだけ学部を増設しているとき、何もしない(特に2007,2008年は全く何もしていない)ということは、相対的に低下は避けられない。
③経営学部を学部増設に備えて、定員を増やしていったのに、ここにきて方針転換は大きな不信を招くことになる。
④受験生は学部が増えることを発展している大学ととらえる。逆もまた言える。

635名無しの経大生:2009/01/03(土) 18:32:20 ID:0/GrfzNQ0
留学生や移民向けの日本学部を作る

636名無しの経大生:2009/01/03(土) 21:20:20 ID:VgM6H.ao0
634をはじめとするKA学部関係者よ、そろそろバカな書き込みやめない?

637名無しの経大生:2009/01/03(土) 22:59:25 ID:6eg4xKJ.0
会社と同じと考えれば、規模だけでかくても意味がないということは今の大不況を見ればわかること。
就職活動でも会社選ぶときに、規模だけで選ぶやつがいるか?
まあそういうやつもいるだろうが、それだけで選ぶ馬鹿はいないだろう。
むしろ事業内容や将来性、給料、福利厚生など、規模以外のことも重視する。
それにうちだって今現在でもそれなりの規模はあるわけだからね。
大学も同じ。カリキュラム、奨学金制度、実績、偏差値など選ぶ要素はむしろそっちだろ。
結局、学部や学科増やしても、今でも大経で一番人気なのは経済学科と経営学科だろ。
理事長も澱江で金融の就職者数を増やしたいとか言っていたが、俺もそういう方が大事だと思うよ。
前にも言ったが経済しながら語学(英語・中国語・スペイン語など)の副専攻制できちんと勉強できるとかね。
まあでも俺も人間科学の複数学科移行や、法学部設置には賛成だけどね。
あと今回の新キャンパス構想だけでも相当な募集力UPにつながると思うよ。今までのとは規模がちがうからね。
ちなみに新キャンパス構想で現D館が空き地になってるから、それは新学部用のような気がするな。

638先輩卒業生:2009/01/04(日) 00:07:30 ID:Dtkw.HCM0
みずほグループ証券会社に就職しました。先輩も含め成績15名に選ばれ
先日表彰うけたところです。今母校を思うにこの大学で学べたことが今につながった
と思ってます。資格もAFPや宅建、簿記と沢山取得できたのも大学での授業がよかったからです。
総合大学よりも大学の中身です。沢山の先輩が活躍してます。後輩の皆さん頑張ってください。

639名無しの経大生:2009/01/07(水) 08:27:06 ID:rt1Gluic0
あい

640名無しの経大生:2009/02/03(火) 22:15:24 ID:seUeE4Ds0
年次報告書2008、変わり映えしない報告がだらだら描いてある。

641名無しの経大生:2009/02/04(水) 01:05:03 ID:GPw4ZYxQ0
報告って感じだね

642名無しの経大生:2009/02/07(土) 16:18:33 ID:R1TOz7Gk0
学部の増設だけど具体的にどんな学部がいいかな

643名無しの経大生:2009/02/07(土) 16:29:19 ID:seUeE4Ds0
・人間学部では、教員免許で、英語と体育がとれる。
 →外国学部 OR
 →スポーツ学科
・経営学部ビジネス法学科を
 →法学部ORビジネス法学部
・関関同立がやっているように、小学校の免許状を取れるように、他大学と連携する。

644名無しの経大生:2009/02/07(土) 22:14:13 ID:8sp.jMHAO
報告書によるとビジネス法学科の学部昇格はあきらめたみたいだぞ。
まあ今のビジネス法学科の募集力からみても学部昇格はちょっと厳しいと思ってたけどな。
人間科学部は複数学科にするべきだね。
心理学科、健康スポーツ学科、文化学科あたりかな。
もちろん学部一括募集でな。費用も大してかかんないだろうし。
80周年でそんくらいはやんないと。

645名無しの経大生:2009/02/07(土) 23:46:32 ID:seUeE4Ds0
80周年で1学部も増設できないようでは、その時点でアウト。

646名無しの経大生:2009/02/08(日) 07:03:35 ID:R1TOz7Gk0
これ以上経済系の学部を増設するのは不可能だからね・・・
聞いたこともないような突飛な学部作るしかないのか

647名無しの経大生:2009/02/08(日) 11:12:53 ID:QDZE0fV20
個人的な感覚だと聞いたこともないような突飛な学部は
やめてほしい・・・

648名無しの経大生:2009/02/08(日) 12:24:06 ID:seUeE4Ds0
そういう学部をつくる力はないよ。数年前までの勢いが今はないよ。首脳陣の意識の問題だろうが。

649名無しの経大生:2009/02/08(日) 12:32:02 ID:mOhK/yrcO
むしろ経済学部と経営学部だけでやっていってほしかったな 
経済大学の人間科学部てwww

650名無しの経大生:2009/02/08(日) 22:32:37 ID:4/8oRYi.0
言語学欲しいな

651大樟マン:2009/02/09(月) 01:45:07 ID:R1TOz7Gk0
>>644さんの言うように人科を三学科化
経営情報をビジネス情報学科に一本化
ファイナンスは経営学部に組み込み、経営、ビジ法、ファイナンスの三学科化
経済学部を経済学科だけに一本化
地域政策を政策学部に変えて新しくスタートする
今ある学部の再編だけでだいぶ幅が広がると思うのだがどうだろう?

652名無しの経大生:2009/02/09(月) 04:08:59 ID:6eg4xKJ.0
確かにそうだな。学部学科再編だけでも結構いけそうだ。
上位大学が拡大化してる中で、中堅クラスが拡大路線とるのも危険だから再編という形を取った方が賢明だ。
ただ経営が3学科で経済が1学科だとバランス悪いので、経済に金融ファイナンス学科でいいんじゃないか。
政策学部はよさそうだな。ちょうど中堅大学にはこの手の学部は少ない。
ビジ法学部昇格とか競争の激しい法学部設置よりは確実に志願者集めらると思うよ。

>>649 別に大学名なんて関係ないだろ。カリキュラムもしっかりしてるし
保健体育と英語の教員免許取れたりと、むしろ他大学より充実してるし。

653名無しの経大生:2009/02/09(月) 19:34:09 ID:seUeE4Ds0
>>651 >>652
その通りだと思う。再編は絶対に必要だ。ビジネス○○、2つもいらない。
(地域)(総合)政策学部は確かにいいのではと思う。
あと、夜間はまずいだろう。関西でも底辺大学と同じぐらいの偏差値は夜間でもひいてしまう。2部が足を引っ張る結果になっている。なぜ他大学が止めていくか冷静に考えないと。

654名無しの経大生:2009/02/09(月) 23:50:58 ID:8sp.jMHAO
夜間があるってことはそれなりに伝統があるってことは受験生にはわかんないかもな。
夜間の授業も受けれる昼間の学生にもメリットはあるし。
大経大の夜間卒の社長や役員も結構いるんだけどな。
しかも今となっては大阪近辺で働いてて大学通うとなると大経ぐらいしかない。
ただまあ夜間は経営2部に一本化した方がよさそうだ。
経済は昼夜開講制は維持したまま夜間主は廃止して、夜間の一般教養や資格支援の科目は全学部に開放するって感じがいいんじゃないかな?

655名無しの経大生:2009/02/10(火) 00:24:22 ID:cevrG9hc0
>>654
オマエ頭悪いだろw

656名無しの経大生:2009/02/10(火) 00:55:56 ID:8sp.jMHAO
>>655
大学の成績は上位やし、経大からは入るのが難しい企業から内定いただいてます。

657名無しの経大生:2009/02/10(火) 01:48:33 ID:1sCMNR8w0
経営2部は残してもいいのでは?志願者が集まらないわけではないし、評価
そんなに悪くない。

ほかの大学が夜間をなくしている今だからこそ逆に、経大の特徴としてアピー
ルできる。社会人や定年退職者の学習の場として需要はまだあると思う。

あと学生の質を見ても1部の方が上だとは言い切れないし。授業の様子をみれ
ばわかるわ。1部の授業のやかましさに比べたら、2部の授業のなんと
静かなことか。1部よりも2部の学生の方が真剣に学ぼうとする意欲は
強いと思う。

2部の偏差値が底辺並みなのも事実だが、1部の偏差値が上がっていけば、
自然と2部の合格ラインも上がってくるはず。

結局まとめると、現時点で2部を廃止するのはもったいないそんな気がするわ。

658名無しの経大生:2009/02/10(火) 01:55:04 ID:1sCMNR8w0
訂正 社会人や定年退職者、それと苦学生の

659大樟マン:2009/02/10(火) 02:02:20 ID:R1TOz7Gk0
夜間は意見が分かれるだろうね。
神大、関大、市大が2部を廃止して今夜学べる大学って本当に少ない。
だからこそ残して社会人の受け皿にするのも悪くはないと思う。
そりゃ募集力の低さ、偏差値、経営的な面から見るとマイナスでしかないけど総合的に見るとプラスに繋がる。

660名無しの経大生:2009/02/10(火) 22:04:38 ID:msfIhinIO
人間科学って行動経済学ではないの?

661名無しの経大生:2009/02/11(水) 06:22:06 ID:AYroWaus0
人間科学(にんげんかがく、Human Sciences)とは「人間とは何か」という問題に科学的に研究し、
なんらかの意味と解釈を得えようとする学際的、総合的科学である。

(Wikipedia人間科学)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%96%93%E7%A7%91%E5%AD%A6

662名無しの経大生:2009/02/11(水) 06:40:13 ID:AYroWaus0
社会に開かれた都市型大学として存在してきたのであるから、社会人が学べる夜間学部を存続させることには意味があると思う。
実際、働きながら卒業して社会で活躍されているOBも多数いると聞いている。

学部の新設のことだが、流行だから新設して流行らなくなったら廃止するようなことは、そこで学ぶ学生のことも考えて避けてほしい。

663名無しの経大生:2009/02/11(水) 13:47:53 ID:seUeE4Ds0
社会に閉じた大学ってあるの。都市型大学。田舎型大学よりいいか。でも意味がわからない。
学部は流行だから新設するんじゃないよ。必要だからだよ。社会のニーズに応えられなくなったら、大学の存在自体必要ない。

664名無しの経大生:2009/02/12(木) 14:23:47 ID:AYroWaus0
「田舎で社会に開かれた大学」って、・・・・辺鄙な場所だと人が来ないと思うけど(突っ込み)。
閉ざされてるようなもんジャン

665名無しの経大生:2009/05/17(日) 19:53:59 ID:MktFSOYg0
日本の大学は多すぎる? 増える"ナゾの学部
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090419/edc0904191801000-n1.htm


経大は硬派で行って欲しい気もする。

666名無しの経大生:2009/05/17(日) 23:50:38 ID:LXAPU3Eo0
財務省、大学への予算配分に成果主義--研究実績など重視

財務省は、大学への予算配分の際、学生や教員数などの「規模優先」を改め、
学生の学力向上や研究業績などの結果を重視する方向で検討に入った。
学生の学力低下や定員割れ大学の急増への危機感から、成果主義の拡大を図る。
大学の統廃合などの再編や定員の削減も求める方針だ。

財務相の諮問機関の財政制度等審議会(西室泰三会長)に15日報告した。
財政審も基本的に同意し、予算編成の方向を示す「建議」に盛り込まれる見通しだ。

財務省によると、08年度は全国の私立大学の47%で定員割れが起きた。
少子化の影響で、98年の8%、03年度の28%から急増している。

また国公立大学を含め、推薦やAO入試が増えたこともあり、大学生の学力低下が
指摘されている。35大学で調査したところ、国立大の6%、私立大の20%の
学生の英語、国語、数学の基礎学力が中学生レベル以下だったという。

財務省は今後、文部科学省や各大学に、入試のあり方の見直しのほか、大学数や
入学定員を少子化に見合う規模に縮小するよう求める。また、大学や学部、研究ごと
に厳格な目標を設定し、成果に応じた予算配分を目指す。「基礎的運営費」など
すべての大学に交付してきた予算は比率を下げる考えだ。

◎ソース http://www.asahi.com/national/update/0515/TKY200905150311.html

667大樟マン:2009/05/18(月) 06:15:13 ID:lfwLOreY0
>>665
あくまでシンプルでいてほしいね。
個性的な名前にするメリットってどこにあるんだろう?
変革が必要だからといって信頼性や将来性を失うほうがよっぽど必要ないと思う。

671名無しの経大生:2009/05/25(月) 03:13:29 ID:MktFSOYg0
大阪経済大学でストライキ!
http://www.youtube.com/watch?v=GNRff9qvwd4

672名無しの経大生:2009/05/25(月) 18:19:25 ID:cevrG9hc0
またK備員の骸骨が写っているな。ウザイです。

673大樟マン:2009/05/26(火) 22:11:55 ID:lfwLOreY0
2010年度入試 変更点
経済学部定員100人増加
英英一教科入試廃止
AS、BC日程廃止
小論文入試廃止
経済学部AO入試廃止

素晴らしいw

674大樟マン:2009/06/08(月) 04:52:14 ID:Xel3p.OY0
KEIDAIDAYSの26号読んだけど第三次中期計画良いこと書いてるね。
節目の80周年まで踏ん張りどころ。
今の募集力の勢いが保てれば将来安定だろう。

675名無しの経大生:2009/07/02(木) 01:26:25 ID:MktFSOYg0
薬物対策は難しいね、ホント

676名無しの経大生:2009/07/02(木) 02:18:48 ID:0MmxeB/M0
経大生いい加減にしろよ。
お前らマナー悪すぎる。近隣住民に迷惑かけすぎやろ。
挙句に大麻所持で逮捕者出てるし。
どんだけアホが過ぎれば気が済むねん。
補完計画云々よりも、まず足元から見直せ。

677名無しの経大生:2009/07/18(土) 23:59:22 ID:MktFSOYg0
5月に発生した個人情報入りUSBメモリの紛失が明らかに - 大阪経済大学
http://www.security-next.com/009080.html
http://blog.university-staff.net/archives/2008/10/08/post-1586.html

個人情報の取り扱いには注意してもらいたい。

678名無しの経大生:2009/07/19(日) 03:04:07 ID:u10gUZxg0
>>676
マナーと違法行為は別物では?どっちも悪いけどさあ

679名無しの経大生:2009/08/22(土) 16:45:26 ID:cwm2q1g60
どうやって経大生だと判別しているの?

680大樟マン:2009/09/01(火) 11:45:21 ID:.ozIQuu6O
雰囲気でしょ。
確証はなくとも何となくでわかる。

681名無しの経大生:2009/09/01(火) 18:26:40 ID:yhHRX2TA0
う〜む・・・

682名無しの経大生:2009/09/03(木) 01:35:51 ID:PD2tVT.o0
地元住民も相当ひどいけどなw

683名無しの経大生:2009/09/03(木) 16:51:00 ID:yhHRX2TA0
なにをーーーーーーーーーーーーーーー

684名無しの経大生:2009/10/05(月) 00:56:54 ID:2Z96yWZw0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2551958

こういうのもっと広めていこうよ!

685名無しの経大生:2009/11/12(木) 10:10:28 ID:C9Q.hMSI0
http://www.univ-jp.com/sokuhou/osaka-ue/index1.html

公募推薦速報きたな!途中結果だが、この全入時代にこの数字は在校生としてうれしい。もっともっと増えますように。優秀な人が入ってほしいな

686名無しの経大生:2009/11/13(金) 04:16:23 ID:Ilautqqo0
え〜〜い! 採点が面倒だから、推薦も一般も全員合格!!
ヤッタ〜! これで経大もマンモス大学の仲間入りじゃ!!

687名無しの経大生:2009/11/13(金) 11:02:27 ID:nJ8q9kcoO
キャンパスがすし詰めになるだろw

688名無しの経大生:2009/11/13(金) 11:11:19 ID:pzyzGlmk0
全員合格はいらん。バカDQNまで入ってくるからな。

それより、経済学部の店員増えるんだよな。やだな。ただでさえ狭いキャンパスなのに

689名無しの経大生:2009/11/13(金) 12:17:44 ID:nJ8q9kcoO
>>688
かわりに経済のフレックスとイブニングがなくなるよ

690名無しの経大生:2009/11/13(金) 12:59:42 ID:pzyzGlmk0
>>689

ええー!?なくなるのか?!じゃあ夜間どうすんの?俺、週一で夜間の時間帯の授業取ってるんだが、少人数だし静かだしみんな真面目だし、すごい好きだったんだが

691名無しの経大生:2009/11/13(金) 15:47:03 ID:yhHRX2TA0
統一でしょうね。1234567限てなるんじゃないかな。そこから自由に選べるとか・・・・

692名無しの経大生:2009/11/13(金) 23:06:59 ID:pzyzGlmk0
>>691
そなのか。残念だなぁ。


全然関係ないが、今日他大学いって初めて実感したんだが、ココってキャンパスは狭いが中身がいいね。施設が充実してる。すごい奇麗だし。初めて大経すげぇとおもったわ

693大樟マン:2009/11/17(火) 01:15:36 ID:I1EyUha60
まぁ上みても下みてもキリがないからね。
現状でどこまで満足できるか(させるか)が重要なわけ。

694名無しの経大生:2009/11/17(火) 02:14:37 ID:Ilautqqo0
大学は、マンションを探すのとは違う。(主に私立大学などでは今でもバブルが続いているように思えるが)
良い施設で勉強・・・とかいう人もいるけど、施設が悪いので勉強できない・・・というのは問題。
社会に出ればそんなこと言ってられない。せめて学生の間ぐらい綺麗なキャンパスで学びたいと思う気持ちもわからない事もない。
近年、大学がキャンパスや建物にやたら金をかけて綺麗にしているのは、
バブルのころのミーハー指向を私立大学の経営者などの間ではいまだに持ち続けているからではないかと思う。
国立大学などでは、予算が少なく古ぼけた施設をそのまま使用しているところが多い。

学生や保護者を取り巻く経済環境はまったく様変わりしているのに、私大等の学費は恰も「既得権」のごとく変わっていない。
多額の奨学金未納者が出ても知らんぷりではねエ?・・・・経大は「良心」を持ち合わせている大学だと信じる。

695フリー:2009/11/17(火) 05:22:22 ID:EbHOVdek0
tbsやテレビ朝日が報道しなかった、

日本人女性が中国人に集団で暴行される映像。

「悲鳴に振り向くと座り込む女性が」←←で検索するとこの動画がヒットします。

最初のほうで聞こえる悲鳴は「助けて! いやーー!」です。


この動画を100万人が見てやっと日本人の1%です。
拡散にご協力お願いします。この書き込みをそのままコピペしていただけたら助かります。
あなたのコピペで日本を助けて!

696名無しの経大生:2009/11/17(火) 06:58:03 ID:pzyzGlmk0
来年ついに生協がちゃんとしたやつになるのかー。楽しみだ。図書館は11年だっけ

697大樟マン:2009/11/20(金) 02:43:38 ID:I1EyUha60
キャンパスが新しくなるのは良いけど中身をもっと充実させないと。
80周年は70周年並に盛大にしてほしいね。

698名無しの経大生:2009/11/22(日) 23:49:36 ID:UMleTv.Q0
新学部構想はないのでしょうか。
たとえば、法学部など。

699名無しの経大生:2009/11/23(月) 01:46:16 ID:E6hklgeg0
法曹(司法試験)を目指すのなら、法学部のある他大学へ行くべきだと思う。
司法試験受験のためには「新司法試験制度」により平成23年以降(22年までは、旧司法試験も受験可能)はすべての人が、
「法科大学院」(授業料:私学だと約150万円/年間)を受験し、2〜3年間(既修2年・未修3年)通わなければならない。
「法科大学院」のある大学等では、同大学から上がってきた学生には「授業料の割引サービス」みたいなものもあるようだ。
ただ、「法科大学院」を出ても新司法試験の合格率が惨憺たる状況(国公立・私立あわせても前年度20%台?、ヒドイところは合格者ゼロ)で、
卒業して何回か受験に失敗すると、また「法科大学院」に入りなおさなければならないそうだ。何回か繰り返したりしたら、中年になってしまう。
さらに、合格率の著しく低い法科大学院は廃止にせよとの意見も出始めているようだ。
この様な制度を、ある法曹関係者は「国家的詐欺行為だ」と批判している。
周りを見回せば、法学部のある大学はいっぱいあるし、
以上の理由で、いまさら経大にまで法学部を創設する必要はないのではないかと思ってしまう今日この頃だ。
経大には、ビジネスの実践に役立つ法関係を学ぶ「ビジネス法学科」があるのでいいんじゃないの?
法律関係をいろんな視点で学ぶユニークな学科があってもいいかもしれないけどね。
社会で自立する道を選び、いろんな体験をしながら実践的に学ぶという道もあると思うけどね。

700名無しの経大生:2009/11/23(月) 17:33:50 ID:DgO1IlxM0
プレジデント 2009.10.19号
大学・学部別「20大格差」の実態

学歴と出世、お金、結婚
男女別・結婚相手の「許せる出身校、NGの出身校」
人事部の本音「一流校、二流校、三流校の分かれ目はどこか」
・社長・役員になりやすいランキング160
・女性社長・役員になりやすいベスト50
・年収1000万以上稼げるベスト80
・国家公務員・地方公務員に強い60
・全国・高校の「地頭力」グランプリ

【プラチナ資格に強い BEST108】
 高年収が約束されていたプラチナ資格の代表格である法曹資格。
 しかし、新人弁護士が大量に生まれ仕事の奪い合いが始まったいま、
 そのメッキはぽろぽろと剥げ落ちつつある。

 「司法試験に強い大学 BEST35」
   4位 京都大学 8位 神戸大学 10位 立命館大学 11位 大阪大学
  13位 同志社大学 16位 関西学院大学 17位 関西大学 22位 大阪市立大学
  30位 甲南大学

 「弁理士試験に強い大学 BEST35」
   2位 大阪大学 3位 京都大学 13位 神戸大学 16位 同志社大学、関西大学
  22位 立命館大学 25位 関西学院大学、大阪工業大学 30位 京都工芸繊維大学、近畿大学

 「公認会計士試験に強い大学 BEST10」
   6位 同志社大学 8位 立命館大学 9位 神戸大学 10位 京都大学

701大樟マン:2009/11/24(火) 03:19:23 ID:YyERIDXE0
>>699
ごちゃごちゃと書いてるが的を得てるね。
今更法学を設立しても注目度も低いし新鮮味に欠ける。
かと言ってカタカナのアホみたいな学部作られても困るし難しいところ。
前から言ってるが政策学部が一番作るならベターだと思う。
社会政策学科、地域政策学科、政治政策学科など学科にも幅を持たせられるし。
どうよ当局さん!!

702名無しの経大生:2009/11/24(火) 08:01:32 ID:b3jaGcuo0
とにかく動きが遅すぎる。
70周年当時のような学部・学科増設等々の動きはもう無理なのか。

703大樟マン:2009/11/25(水) 13:20:04 ID:YyERIDXE0
キャンパスが大きくなるのだから増設はできるはずなんだけどね。
水面下で動いてくれてることを願う。

704大樟マン:2009/11/25(水) 13:21:06 ID:YyERIDXE0
一応・・・
大きくなるっていうのは建物ね、語弊がないように。

706名無しの経大生@8周年:2009/12/20(日) 18:26:05 ID:wL.kC0x6O
今更大きくしてどうするのよ

707名無しの経大生:2010/01/17(日) 01:31:45 ID:fmcZSTEk0
すべてのキャンパスの工事が2014年に完成するんだね
今工事してる南の校舎は卒業しててみれないなあ
全部完成した姿見てみたい

708名無しの経大生:2010/01/17(日) 17:57:44 ID:x.dpT4no0
ぜひ見に来て下さいね

710名無しの経大生:2010/01/18(月) 18:35:45 ID:HnduLEyc0
そうでもねーだろさびしいやつだな

711名無しの経大生:2010/01/18(月) 18:38:53 ID:yhHRX2TA0
こいつこの教室にいたのか!!!!!!

712名無しの経大生:2010/01/18(月) 18:39:20 ID:HnduLEyc0
まじかよ

713名無しの経大生:2010/01/18(月) 18:40:16 ID:yhHRX2TA0
どおりで・・・パソコンのキーボードおかしな配置になってるし・・・

714名無しの経大生:2010/01/18(月) 23:35:46 ID:x.dpT4no0
学内パソコンからとは・・・

716名無しの経大生:2010/01/19(火) 20:34:49 ID:3LIel4u60
>>715
へ〜そうなの。それでどうしたの? なんだか、カビ臭いレスですね。

<続きの話として>  
・・・そして百数十年の時が流れ、意図されたような東西の学問的競争による国家の発展は無かった。(チャンチャン!)

718名無しの経大生:2010/03/06(土) 14:32:03 ID:x.dpT4no0
>>713
どんな配置っすか?

719名無しの経大生:2010/03/21(日) 10:25:04 ID:KaDePgMY0
外面だけ格好をつけたところで
内部の職員がお粗末じゃ、先行きおちるだけだと思うよ。

720名無しの経大生:2010/05/30(日) 17:24:44 ID:vpY3rt0U0
学生の質を改革していかねば

722名無しの経大生:2010/07/18(日) 08:17:38 ID:/Ps2cZLk0
そういや新しい校舎(?)はいつできるの?今春できるんじゃなかったのかよ・・・

723名無しの経大生:2010/07/18(日) 11:44:55 ID:NzmUVRg60
シンボル棟(地上10階建、講義室・図書館など) 2012年度完成予定
新学生会館(食堂棟・体育館棟) 2009年度完成予定 (→ 2010年秋)
新事務・研究棟 2011年4月完成予定
情報図書館 2013年度完成予定
大階段、広場、3校地の連絡通路 などを新設予定  -Wiki-

724名無しの経大生:2010/07/21(水) 13:45:06 ID:MvPJPF520
新学生会館の名前を生協の食堂で募集していますよ!!

725724:2010/07/21(水) 14:16:31 ID:MvPJPF520
新学生会館移転プレス
http://ok.osaka.coop/top_etc/itenkokuchi_20100710.pdf

726名無しの経大生:2010/09/06(月) 19:17:52 ID:PWDSkuJU0
B館の食堂なくなるのか

727名無しの経大生:2010/09/07(火) 15:05:06 ID:PWDSkuJU0
>>723
> シンボル棟(地上10階建、講義室・図書館など) 2012年度完成予定
> 情報図書館 2013年度完成予定

図書館二つつくるのか?

728名無しの経大生:2010/09/29(水) 22:54:37 ID:HRfwNeLM0
80周年記念事業には失望した。
70周年記念事業と比べものにならない。
ここ5年は失われた5年だな。
その前の5年の発展と比べるとその差に愕然。
1つの学部も増設しないとはあきれるな。

729名無しの経大生:2010/10/01(金) 17:15:03 ID:PWDSkuJU0
目新しいことは全くないんだな
確かに寒い内容

730名無しの経大生:2010/10/01(金) 21:07:29 ID:8j7y.Pqc0
同じケイダイでも慶大は毎年100億円は寄付が集まる
慶大は周年事業でも5億円も集まらん
これじゃ何も出来ない
OBの能力の差だ

731名無しの経大生:2010/10/01(金) 21:09:57 ID:PaHuxU5k0
慶応とくらべるのがまちがいだろJK

732名無しの経大生:2010/10/02(土) 10:42:19 ID:OO0Wa7Rg0
それほど差がないと思えるのが
上場企業社長、役員輩出率(卒業生に対する比率)は
関関同立並み(立命を上回る)
現役生にはピンとこないかもしれないが
偏差値も向上しつつあるので
全経大生ガンバレ!

733名無しの経大生:2010/10/02(土) 11:34:04 ID:kcH74gd.0
どうでもいいけど、新しい生協って遠いの?どこかよくわからん・・・

734名無しの経大生:2010/10/02(土) 11:48:19 ID:8j7y.Pqc0
>>732

>それほど差がないと思えるのが

慶応大学と差がない???

735名無しの経大生:2010/10/02(土) 12:50:38 ID:nDtPxQN20
社会に出てKO大卒と仕事で争うような事があれば分るけど、
充分努力(日頃から教養なども身につけていれば)していれば、
学歴などはあんまり関係ない。・・・とハッキリ言える。
偏差値至上主義者などは、戦わずして終わってしまうけどね。
実社会の仕事では、社会体験が豊富な事も必要になってくるのだ。(謙虚さも必要)

736名無しの経大生:2010/10/02(土) 13:43:39 ID:8j7y.Pqc0
>学歴などはあんまり関係ない。

??
それじゃ何で小学生が夜の10時まで塾へ行くわけ
個人の趣味?

737名無しの経大生:2010/10/02(土) 14:43:21 ID:nDtPxQN20
そのお陰で対人関係などで不器用な人間が増えているんだよ。
社会に出れば、対人関係の苦手な人間はいくら知識が豊富でも苦労するんだ。
社会で生きてゆく為のバイタリティー見たいなものは、
子供の頃の社会体験がベースになっている事が多いような気がする。
また夜遅くまでの勉強は、健康にも良くないしひ弱な子供になってしまう。(病気でもしたら何にもならん)
まあ学歴至上主義の世界に身を委ねたいのなら、死ぬほど勉強すればいいけどね。

738名無しの経大生:2010/10/02(土) 14:57:14 ID:8j7y.Pqc0
まあ学歴は関係がないとか
慶応大学と差がないとかは願望なんだろうけど
脳内産物と現実はまったく無関係
自分の都合のように世の中を解釈た結果が卒業無業だったりする

するとどう言うだろうか?

「大学が低偏差値なのが悪い」

739名無しの経大生:2010/10/02(土) 19:28:23 ID:PWDSkuJU0
>>733
道路挟むから遠いちゃ遠い

740名無しの経大生:2010/10/03(日) 06:40:50 ID:LdPdDLqM0
この数年間でリニューアルする経大キャンパス
更なるレベルアップを期待!
完成年度には同窓会に出席してみたい

741名無しの経大生:2010/10/04(月) 01:18:00 ID:4I1ZGF0U0
PRESIDENT 2010.10.18号
「全大学・学部別」実力ランキング
学歴と人生の損得

人事部の証言「得する大学、損する大学」
女性の本音1000人調査! 結婚相手の許せる学歴、NGの学歴
①就職 →「狭き門」を突破できるベスト160
②男の出世 →「社長・役員」になれるベスト160
③女の出世 →「社長・役員」になれるベスト50
④年収1000万以上 →不況でも稼げるベスト50
⑤1億円役員 →289人の「出身校&勤め先」分析…
⑥公務員 →安定を手にできるベスト90…

【男の出世 「社長・役員」になれるベスト160】
 大学全入時代に突入した昨今だが、一方で上位校の寡占化はむしろ加速している。
 これからの日本の経済界を牽引していく“強い大学”の条件とは・・・。

 「社長になりやすい大学・学部 BEST60」
   1位 慶応義塾大学・経済学部  2位 慶応義塾大学・法学部  3位 慶応義塾大学・商学部 
  10位 慶応義塾大学・理工学部 46位 慶応義塾大学・文学部
 ⇒ 大経ランク外

 「上場会社の役員になりやすい大学・学部 BEST100」
   2位 慶応義塾大学・経済学部  3位 慶応義塾大学・法学部  6位 慶応義塾大学・商学部 
  34位 慶応義塾大学・理工学部
 ⇒ 大経ランク外

 「社長になりやすい大学 BEST30」
   1位 慶応義塾大学  27位 慶応義塾大学大学院
 ⇒ 大経ランク外

 「役員になりやすい大学 BEST30」
   1位 慶応義塾大学
 ⇒ 大経ランク外

 「社長輩出率大学 BEST15」
   2位 慶応義塾大学
 ⇒ 大経ランク外

 「役員輩出率大学 BEST15」
   3位 慶応義塾大学
 ⇒ 大経ランク外

 「新社長を輩出している大学はどこか BEST10」
   2位 慶応義塾大学
 ⇒ 大経ランク外

 「新役員を輩出している大学はどこか BEST30」
   1位 慶応義塾大学
 ⇒ 大経ランク外


【1億円社長 頂点289人の「出身校&勤め先」分析】
 今年3月期決算から1億円以上の報酬を受け取った役員の個別開示が始まった。
 1億円以上の役員は167社、289人に上る。
 その顔ぶれを徹底分析すると、さまざまな特徴が浮かび上がってきた。

 「1億円社長の出身大学ランキング」
   2位 慶応義塾大学
 ⇒ 大経ランク外

742名無しの経大生:2010/10/04(月) 06:15:14 ID:nDtPxQN20
>>741 これはギャグかい?ご苦労さん!
プレ○デントみたいな読んでもあまり役に立たん経済誌のランキングがどうなっていても気にしないが、
慶大と大経大に絞って編集し、せっせとタイピングをしている姿を思い浮かべたら、思わず笑える。
せっかくの力作だから、他大学(カンカン同率あたり)の掲示板にでもコピペしたらいい思うで。
大経の連中は、カンカン同率など眼中にないと思っているみたいで、びっくりする奴がいるかも。
敬意をこめて、慶大の掲示板にも貼ってちょうだい。(向こうの連中はなんのことか分からんやろうけど・・・)

743名無しの経大生:2010/10/04(月) 10:19:54 ID:8j7y.Pqc0
>>741
乙です
これで「それほど差がない」(>>732)
とは言えないことが分かったでしょう

744名無しの経大生:2010/10/06(水) 22:51:52 ID:kcH74gd.0
昨日新校舎行ったけど綺麗すぎワロタw

でもなんで体育館を新設したんだ・・・古いのを改修するだけでいいのに・・・。

745名無しの経大生:2010/10/07(木) 21:03:51 ID:MvPJPF520
古い体育館はつぶして、別の校舎を建てるんだよ

746名無しの経大生:2010/10/08(金) 19:42:29 ID:yhHRX2TA0
綺麗なたいいくかあああああああああああああああああん

747名無しの経大生:2010/10/13(水) 21:54:54 ID:XwH1qhqU0
新しい学生会館の2階がいい。
広くて昼でもゆったりと座れて・・・・。
気持ちいい・・・。

748名無しの経大生:2010/10/13(水) 22:15:40 ID:PWDSkuJU0
昼は普通に人だらけじゃない
B館の食堂跡はどうするんだろうか

749名無しの経大生:2010/10/13(水) 22:35:34 ID:kcH74gd.0
1人でゆったりしたいんだが、ああいうとこはガヤガヤ友達同士でいっぱいいるからなあ・・・。

ちょうどF館1Fみたいな、自販機があって座る場所があるだけ
ってところを増やしてほしいな

750名無しの経大生:2010/10/13(水) 23:03:15 ID:5ufcoY.20
食堂の今まであったA定食B定食C定食が廃止されたのはなんで?
普通に良かったのに・・・

751名無しの経大生:2010/10/14(木) 00:01:30 ID:8j7y.Pqc0
シーダーホールが廃止されたからですよ

753名無しの経大生:2010/10/17(日) 17:41:09 ID:l8aePb5I0
大経大の知名度を上げよう

1 :名無しの経大生:2010/10/14(木) 15:19:48 ID:pQ0O74OE0
恥名度は上げても仕方ないぞ

特に関東地区では存在が全く認知されていない
地方ローカル私大から脱却する為にも
今後どうするべきか皆で考えようか


2 :名無しの経大生:2010/10/14(木) 18:08:46 ID:faYfSbZ20
恥名度w
それに関してはトップクラスだろうなw


3 :名無しの経大生:2010/10/14(木) 18:32:21 ID:KDVGYWxoO
>>2 トップとまではいかんやろ


4 :名無しの経大生:2010/10/14(木) 23:51:15 ID:aqEg8CfY0
おい、上手いやないか、座布団好きなだけ積んでいいぞ。


5 :名無しの経大生:2010/10/15(金) 01:39:00 ID:INnKwk3o0
いや大学生の大麻問題の火付け役を担っているし、
ホモAVビデオへの出演に至っては突っ込みどころ満載で全国の笑いを取れている

西の残念大学として知名度も恥名度も上げただろ


6 :名無しの経大生:2010/10/15(金) 01:40:55 ID:BAaZkLIo0
おまえら何まともにレスしてんだ。
まずは無駄スレ立てた>>1になんか言うのが先だろ。


7 :名無しの経大生:2010/10/15(金) 01:48:52 ID:INnKwk3o0
>>1
なんだかんだで結局は大学としての
ブランド価値が欲しいのかな?


8 :名無しの経大生:2010/10/15(金) 19:18:34 ID:faYfSbZ20
相変わらずひっでぇ言われようだなw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1048294205
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1248496127


9 :名無しの経大生:2010/10/15(金) 19:41:24 ID:zaPRdq420
4年間だけですので上げるのは自分の技量


10 :名無しの経大生:2010/10/17(日) 09:56:23 ID:PwuwpvoM0
>>5
ある大学など、あまり多すぎてニュースにもならんようになってきてる。
大麻などやっている学生がいても「隠蔽体質」で一切外に出さんとこもあるからねエ。
経大は、ある大学みたいに次々に犯罪者が出て来ないので、たまに起こった問題が「荒らし」の材料になり、
いつまでもシツコク馬鹿の一つ覚えみたいにそのネタばかりでうんざりする。
次々に犯罪者を出して逆に目立たない大学もある。そのような大学は、掲示板を閉鎖したり(掲示板そのものがない場合もある)、
掲示板が存在しても書き込み出来ないように全てをアク禁にしてみたり、
殆ど「掲示板じたい過疎」っているのに、非常にまめなコントロールをしていてばかばかしく思える。

経大では、再発防止に向けて色んな事をやって来たようだ。
今頃このネタを引っ張り出すとはよほど他にネタがないのか、良い学生が多いのか\(^o^)/・・・・だと思う。

ついでに言っとくが、AV出演それ自体は犯罪ではない。販売作品が「有害図書類」として規制対象となるような内容ではない限り、
一つの産業として市民権も得ている。関西など地方では学生としてのモラルが云々という意見はあるが、
昔から東京あたりの有名大学を中心として、アルバイト感覚で出演したりする男女学生がいて、
大学側も悩んでいるも時期があったと聞くが、今は本人の自覚に任せるようになって来ている様だ。

余談だが、AVやポルノなどに出演するのにも、ある程度の「演技力」が必要となるので、
馬鹿では出来ないとその筋の関係者が言っていたのを聞いた事がある。
実際、関係者は「結構な高学歴者」が多いのも事実のようだ。


11 :名無しの経大生:2010/10/17(日) 10:01:12 ID:LEaqYpKo0
>>10

去年は全部で10名以上の逮捕者がいたって話だぜ


12 :名無しの経大生:2010/10/17(日) 11:08:09 ID:xXNtZfToO
>>11
嘘はやめよう。
また他大学の工作員が煽っている。

754名無しの経大生:2010/10/26(火) 11:46:39 ID:kcH74gd.0
経大は新学部設立とかやんないのかな・・・。他の中堅大学は次々に新しい学部新設してるのに・・・。

キャンパス狭いから身動きとれない状態なのかね。他の場所にキャンパス作ってほしい。
毎年結構受験生集めて、資金は潤沢なイメージなんだが・・・。

755名無しの経大生:2010/10/26(火) 22:40:57 ID:nQeeybtE0
経済学部を少し縮小した分と、経営学部のビジ法を合わせて、
法学部ビジネス法学科を新設する、なんて構想はいかがかな。

他の場所にキャンパスをつくる? それはだめだと思うよ。
少子化で、もしだけど、お隣の小学校廃校になれば、拡張する
チャンス。まあ、非現実すぎるか。

756名無しの経大生:2010/10/26(火) 22:46:39 ID:kcH74gd.0
お隣の小学校って朝鮮学校じゃねーか・・・。廃校になることはなさそうだ

他の場所にキャンパスってのはアリだろ。他の大学でも普通にやってるし

757名無しの経大生:2010/10/26(火) 22:57:28 ID:bfWbbFSM0
非現実的な話だが、とりあえず瑞光四丁目駅からキャンパス内を地下通路で繋ぎ、エレベータとエスカレーターで各館と連絡できるようにして欲しいな

都市型キャンパスを売りにしてるんだからそのぐらい徹底的にやってもらわないと

758名無しの経大生:2010/10/26(火) 22:57:42 ID:8j7y.Pqc0
大隅西小学校
大阪市立のはずだよ

759名無しの経大生:2010/10/26(火) 22:58:23 ID:8j7y.Pqc0
>>757
はあ?
歩けよ
若いんだろw

760名無しの経大生:2010/10/26(火) 23:01:10 ID:8j7y.Pqc0
それにしても経大生ってどうしてこんなに頭悪くなっちゃったんだろうね?
頭のネジが緩んでいるってレヴェルじゃなくて
完全に抜け落ちちゃってる感じだね...

761名無しの経大生:2010/10/27(水) 00:10:51 ID:kcH74gd.0
>>760
アンチさん今日も必死ですね。

762名無しの経大生:2010/10/27(水) 00:15:23 ID:8j7y.Pqc0
>>761

だってさー
都市型キャンパスでエレベーターにエスカレーターだぜ
工費や維持費に一体いくらかかるんだってw
完全に脳味噌腐っちゃってるよな

763名無しの経大生:2010/10/27(水) 00:35:34 ID:kcH74gd.0
つーか過敏に反応しすぎ。おまいみたいなレスが一気に議論が冷めるんだよ

764名無しの経大生:2010/10/27(水) 01:57:29 ID:zTb0Zn/w0
まあ、案の1つだしいいんじゃね?

765名無しの経大生:2010/10/27(水) 07:02:50 ID:V57BAtFw0
掲示板などで、不毛な言い争いをするのは、誤った教育ディベートの産物かもしれない。
ディスカッションとディベートとは、意見対立の有無という点で異なる。
ディスカッションとは、ある公的な主題について議論することをいうが、
それに加えてディベートでは当事者間の意見対立が前提とされる。

例えば、ある公的なテーマについての単なる意見交換は、ディスカッションとしてならば成立する余地があるが、
ディベートとしては成立しない。この帰結として、意見対立を何らかの形で解消する必要がある場合には、
ディベートでは第三者に、ディスカッションでは当事者に、その役割が期待されることとなる。

なお、単なる議論では、通常、主題の特定は必要ないし、それが公的なものである必要もない。
また、意見の対立が前提されない議論も、議論と呼びうる。以上のことから、ディベートは、ディスカッションの一種であり、
議論の一種でもあるともいえる。他方、ディベートとはいえないディスカッションや議論もあり得ることになる。

日本の学校教育における教育ディベートに対する批判
教育ディベートに対する批判は、教育が成功したとしても、
そのディベート技術が道理に合わないことを正当化しようとする「詭弁家」や、
批判だけが得意な「ニヒリスト」を育ててしまう危険性があるという点に集約される。
「掲示板荒らしの工作員」などが不毛な屁理屈をこねるのは、この教育の弊害かもしれん。(お気の毒)

766名無しの経大生:2010/10/27(水) 14:48:07 ID:DlRyilyIO
長い 三文字でまとめろ

767名無しの経大生:2010/10/27(水) 16:25:13 ID:yhHRX2TA0
エスカレーター作るくらいなら学費下げて大学の人気を上げろ

と俺は思う

768名無しの経大生:2010/10/29(金) 22:15:51 ID:bfWbbFSM0
またまた非現実的な話で悪いが、地下鉄今里筋線で快速運転して欲しいな。

各駅に停まる必要無いだろ。

緑橋・蒲生四丁目・太子橋今市・瑞光四丁目でいいよ。

今里から20分も地下鉄乗りっぱなしなのは疲れる。

769名無しの経大生:2010/10/29(金) 22:55:00 ID:8j7y.Pqc0
どこで追い越すの?

770名無しの経大生:2010/10/30(土) 02:52:04 ID:d3BPFdBsO
バスみたいにボタン押せば停まるようにしたらいいんじゃない?
それじゃあホームで待ってる人確認出来ないか。

771名無しの経大生:2010/10/30(土) 13:24:48 ID:yhHRX2TA0
だいどう豊里は乗り換え駅ではないが、今里筋線でも乗降客数が多い。
ここを通過するのはおかしい。関目成育や鴫野はそんなに多くないけど、
JRとかの乗り換え駅だし、快速導入は非現実的だろうな。
寧ろ、井高野駅が必要無かったな…もう少し路線を伸ばせば変わってくるかもしれないが。

772名無しの経大生:2010/10/30(土) 13:26:37 ID:yhHRX2TA0
>>769 ホーム増設。そういう意味でも非現実的なんだよ。

773名無しの経大生:2010/10/30(土) 15:15:03 ID:V57BAtFw0
20分かかろうが、今里筋線がなかった時と比べたら今は天国。
①乗り換えが少なくて済む ②駅から大学が近い
何年かまえに赤字路線で廃止せよとかテレビで言ってた知識人がいたけど、
取り敢えず廃止されないだけでも有難いと思う。
黒字の御堂筋線(なかもず⇔千里中央)でも快速はない。

774名無しの経大生:2010/10/31(日) 07:07:17 ID:vZmrsCTo0
今里筋線は助かる。
いつも座れるのはラク。
寝ていると大学に着くから。

775名無しの経大生:2010/10/31(日) 09:59:07 ID:5H3hAGk.0
20分程度で辛いって将来大丈夫なのかな?いや、知らないけど。
高校のとき1時間半電車乗ってたよ。田舎だしね。

776名無しの経大生:2010/10/31(日) 10:49:58 ID:J06oEA220
2時間半かけて通学している俺の立場はどうなるw

777名無しの経大生:2010/10/31(日) 13:48:38 ID:yhHRX2TA0
田舎の赤字路線だと2〜3時間電車が来ないなんてよくある事
一回乗り遅れたら時間の潰し方に困る

778名無しの経大生:2010/11/01(月) 23:47:53 ID:j6z9bx5Q0
東校地の建物、初めの計画と大きく違っている。どうなってるのだろう。
大々的に宣伝しておいて。
新図書館、G館を増設して建てるみたいだけど、また歪な形になるな。
計画性がないな。
10階建ての校舎も絵ではだいぶ低くなっている。お金の問題かな。
中途半端ならやらん方がましだな。

779名無しの経大生:2010/11/01(月) 23:56:31 ID:kcH74gd.0
つーか生協の位置遠いな・・・もう小物の買い物ローソンで済ますようになったわ・・・

780名無しの経大生:2010/11/02(火) 09:02:35 ID:8j7y.Pqc0
学生会館の下に
Student's Hall と書かれているが
Students' Hall あるいは
Students Hall ではないのか?

781名無しの経大生:2010/11/02(火) 10:30:04 ID:kcH74gd.0
え?

782名無しの経大生:2010/11/02(火) 12:50:25 ID:GZcnZtSQO
>>779
大経ほど狭い大学はない

783名無しの経大生:2010/11/02(火) 13:20:39 ID:8j7y.Pqc0
>>781

高1のときに女子高って教わったじゃない
あれと同じじゃないかなと思って

785タマタマ通りかかったOB:2010/11/26(金) 18:24:46 ID:V57BAtFw0
>>780
Student's Hallのような表記の仕方も存在するようなので、間違いではないと思う。
辞書などに載っている文例などでは、
   he student hall is for benefit of the students.(学生会館は学生のためにある)
   We presented Macbeth at the Students' Hall. (我々は学生会館で「マクベス」を上演した)
海外の文献などでは、Student's〜 のような表記も見られる。

786780:2010/11/26(金) 22:12:52 ID:.K5XGlmo0
>>785
ありがとう
海外の文献にあるなら大丈夫ですね

787名無しの経大生:2010/11/28(日) 06:50:08 ID:MtQEz4Gg0
それはそうとう連絡橋は計画倒れ?

788名無しの経大生:2010/11/28(日) 16:53:18 ID:.YR/GPOg0
連絡橋が一番作ってほしいのに

789統合:2011/01/20(木) 01:55:12 ID:VFK1rpOI0
自分の大学を客観視しよう

1 :名無しの経大生:2010/11/19(金) 16:06:32 ID:LArRkhag0
最近、大学の過去の実績を振り翳し、志願者数回復で浮かれてきていて
大学の本質を見失いつつあるのではないだろうか?
某有名掲示板では宗教染みた自画自賛な書き込みと反発する他大の書き込みしかない。
そもそも、大阪経済大学はごく普通の平凡な大学だとは思うが、絶賛する程だろうか?
大学へ入学してからは偏差値ではなく実力だ。偏差値が高くなる事が全てを良くする事にはならないだろう。
大阪経済大学に新しいイメージを作り上げていく必要があるのではないだろうか?
もっと他にアピール出来る事。大経大といえばコレというものが欲しい。

何かないですか?


2 :名無しの経大生:2010/11/19(金) 16:19:13 ID:OHwsutDcO
男子大学(しかも狭い、しかも私立)で大学としてつまらなそうなイメージ


3 :名無しの経大生:2010/11/19(金) 16:20:51 ID:LArRkhag0
批判するだけなら書き込まないで下さい。工作員と見なしますよ。
机上での議論に過ぎませんが何かしら提案して下さい


4 :名無しの経大生:2010/11/19(金) 16:42:47 ID:gNDMfVUI0
客観的に見ただけだろ


5 :名無しの経大生:2010/11/19(金) 16:46:33 ID:LArRkhag0
客観的に見て、じゃあどうするかと言っている。
これでは単にマイナスイメージを挙げるスレになってしまう
そして、どうしてこの大学に来たのか言ってくれると嬉しい。
大学として詰まらなそうなのならまず選択肢にも入らないのでは?
滑り止めでも普通は受けないと思うよ。
ここには流された学生しかいないんですか?


6 :名無しの経大生:2010/11/19(金) 17:12:35 ID:5Ehgrwh.0
>>1
他スレでできるだろ。
みんなも真面目にレスするなよ。糞スレ立てんな、って言うところだろ。


7 :名無しの経大生:2010/11/19(金) 17:39:17 ID:LArRkhag0
>>6
俺からしてみれば偏差値関連のスレの方が余程糞スレ
変な基地外を生み出すだけのスレだな。結局、この大学は偏差値しか語る事ないのかよ?
このままでは偏差値厨しか集まんない大学になってしまうぞ。
勿論、DQNもお断りだが、こういうのも同じくらい害なんだよ


8 :名無しの経大生:2010/11/19(金) 17:42:38 ID:LArRkhag0
446 :名無しの経大生:2010/06/13(日) 17:00:25 ID:a7vuLtWg0
一頃の低迷期を脱した経大
確実に産近甲龍レベルに定着したようだ
しかし我々団塊の世代は同窓会でも話がでていたが
甲南はともかくとして当時は産近龍は併願の対象にもならなかった
創設の高商〜1960年前半頃までは関間同立クラスであった
1961年旺文社模試受験者平均点
同大(商)105
立命   90
関大(経) 89
経大   80
関大(商) 69
近大(商経)62
桃山   57
であることがある資料から分かった時は驚いた

こういうレスのコピペはマジで不必要。OBが語っているだけならまだいいが、
結局、昔の話でしょ?必要以上にこういうのコピペされていると虫唾が走る


9 :名無しの経大生:2010/11/19(金) 17:54:26 ID:x3pega1c0
ガチで客観的に見るならFラン大学
2教科受験がある時点でな
しかも問題もアホみたいに簡単
在学生も変なチンピラみたいなやつが3割くらいいるし
講義もたいしたことしてない

これを批判と取るのは勝手だが
客観的に見たらこうなる


10 :名無しの経大生:2010/11/19(金) 18:20:39 ID:yyBlC6Ng0
難しい所だが、慶應や関大にも1教科は有る訳で…
せめてメインの入試を3教科にしたい所だが
3教科型の定員をもう少し増やして、2教科型を減らせば少しは変わるのでは?
矢張り、倍率が低い方が入り易い訳で…
いつまでも代々木偏差値の欄に大阪経済【2】と記載されている場合ではない。
こうなったら、2教科の募集定員を一気に少なくして、3教科をこれでもかと云う位
多くした方が却って効果は有るかも知れないな。
もしくは、このA方式を国語・社会(政経・現社・地歴から選択)・理科(生物)
or国語・地歴・政経or現社の3科目型にするとか。
英語を避けられるからAの人気が高いのなら、
それを利用した科目数増加を図ればいいのではないかと思う。俺はこれ推すけどな。
勿論、形式上は国語・数学・英語・地歴・政経or現社(生物)から3科目選択という形になるが。

790統合:2011/01/20(木) 01:56:15 ID:VFK1rpOI0
11 :名無しの経大生:2010/11/19(金) 18:24:27 ID:yyBlC6Ng0
↑訂正で…関大は2教科な


12 :名無しの経大生:2010/11/19(金) 18:39:25 ID:nJfIyrNI0
そんな上の大学と比べてどうするの?
残念だけど次元が違うよ?
もっと+のこと書いてほしいみたいだけどさ・・・

そもそも2教科とか1教科とか入試制度が問題なのではなく
このレベルで2教科だからアホって言われてるんだよ。
こんな糞スレ削除しろ


13 :名無しの経大生:2010/11/19(金) 20:50:42 ID:x3pega1c0
確かに関大の問題レベルも落ちてるが
この大学に比べればまだまだ威厳は保ってるし偏差値もだいぶ上

経大の赤本見てみろ
ちょこっと勉強すればすぐ入れるレベル


14 :名無しの経大生:2010/11/20(土) 04:14:17 ID:zWuwR5eg0
まず古漢文ないのがクソ
避けられる英語にしたってTOEIC400点台とれる程度の学力で余裕

つーか産近甲龍レベル〜だの外部からの評価だの、この大学はどんだけ学歴コンプ多いんだとw
あんなスレあったら他大から煽られもするわ


15 :名無しの経大生:2010/11/20(土) 13:13:24 ID:laD0pBgc0
どうやらこのスレたてたのは「工作員」に間違いないようだな。
マッチポンプなどの使い古された技法を駆使して、醜い大学像を世間にさらけ出そうとしているみたいだけど。
経大にこのような工作をする必要のある大学って決まっているから、(受験者減少の腹いせか?)
冷静に第三者が見ればすぐ解ること。

よその掲示板を荒らすなど姑息な手段を取らずに、自分の大学の魅力をアップさせる方が大切だと思う。
少子化・不況の時代に、系列化・増員などイケイケドンドン能天気な拡大路線をとっている場合ではない。
大学のHPなどを冷静に見ても、およそ大学とは思えないような(どこかの企業のような)品の無いものであったり、
イメージUPを狙うあまり、現実離れした過度なデザインや技法が施されていたり、第三者からギャグと見られてもしょうがない。
このような大学は世間の批判を異常に嫌うあまり、自分たちが批判にさらされる前に他所を批判する・・みたいな幼稚な心理が働くのか、
掲示板自体が無かったり、あったとしても特定の人間しかレス出来ないようになっている場合が多い。
つまり、大学は金儲けのために姑息な手段を弄して受験生を集めるなどあってはならない。
その点で、経大は設立から現在に至るまで常にフェアーでまじめな大学だと自信を持って言える大学だと思う。


16 :名無しの経大生:2010/11/20(土) 13:16:51 ID:x3pega1c0
>>14
完全に同意
そんなコンプ持ってるヒマあったら勉強でもしとけと


17 :名無しの経大生:2010/11/20(土) 16:35:04 ID:5Ehgrwh.0
>>9>>13
まあ、俺が受かったくらいだしな。
結局これに尽きる。


18 :名無しの経大生:2010/11/20(土) 16:40:51 ID:D72ckEBE0
>>15
大経こそ
梅田の近くで4年間遊べます!
比較的容易に学士になれます!
を売りに受験生を集め、
資産運用を始めとした金儲けに精を出す大学のように思えるのだが…

学生の就職やキャリアデザインへの支援も低く、このレベルの大学の中ではかなり放置してる方だと思う
まあ経済系中心で、あまり職業に直接的につながる事を習得しづらい大学だから
やむを得ないとは思うけど


大学側、擁護派の工作員も、さも大経が関関同立に次ぐ位置に有るように
情報操作してて宗教地味てて恐ろしいしね


19 :通行人:2010/11/20(土) 19:15:14 ID:laD0pBgc0
1.資産運用・・・単科大学では、スケールメリット(マンモス大のような多くの授業料収入が見込めない)が出ない。
  学生に負担をかけないように大学施設などをよくする為には、上手に資産運用することも必要になってくるし、
  近代経済学とは資産運用の為の学問と言えない事もない。経済を標榜する大学として資産運用を行う事は批判に値する事ではないと考える。
2.情報操作・・・このような出入り自由の掲示板で何者かが勝手に行っているだけで、何も大学自身が行ったわけではない。
  宗教じみたことは、宗教系大学の得意とするところではないか?(藁)
  
  仮に大学自身が情報操作を行ったとしたら、学内から批判の嵐が噴出するだろう。・・・それ位開かれた大学といえるのではないかと思う。


20 :名無しの経大生:2010/11/22(月) 10:57:23 ID:LArRkhag0
てか入試制度調べたら摂神追桃では桃山以外は
英語を避けれる入試をやってるしね。批判できる立場ではないだろう。


21 :名無しの経大生:2010/11/22(月) 18:36:49 ID:yyBlC6Ng0
批判も何も4年間で何をするかのが大事やからな。

792名無しの経大生:2011/01/23(日) 12:30:01 ID:Fr1jMufoO
>>782
なんだ?
直ぐ近くの成蹊大学や東大阪大学より遥かに広いわ。

793名無しの経大生:2011/01/23(日) 12:36:58 ID:.K5XGlmo0
成蹊大は吉祥寺

794名無しの経大生:2011/01/23(日) 16:16:37 ID:vpY3rt0U0
吉祥寺ってオシャレやな

795名無しの経大生:2011/01/23(日) 23:15:10 ID:.K5XGlmo0
実は早稲田まで一本で行ける

796名無しの経大生:2011/01/28(金) 08:09:35 ID:V57BAtFw0
ほ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ホケキョ!

797名無しの経大生:2011/01/29(土) 11:13:18 ID:yMkE0EVQ0
他大学に新しく政策学部ができているが人気が出ている。
経大も地域政策学科ではなく、政策学部にすべきだろう。

798名無しの経大生:2011/01/29(土) 12:11:12 ID:VkAqAmCY0
それ前も言ったことあるけど一番現実的だよね。

799名無しの経大生:2011/01/29(土) 12:13:25 ID:VkAqAmCY0
地域政策学科、国際政策学科、政治政策学科
学科もバリエーションに富ませることもできるし80周年でやればいいのに
今の理事会は挑戦心が無さ過ぎる、ショボい

800名無しの経大生:2011/01/29(土) 16:40:02 ID:yMkE0EVQ0
>>799
経済学部の教員が反対なんだろう。
理事会は指導性を発揮しないとだめ。

801名無しの経大生:2011/01/29(土) 16:59:40 ID:.K5XGlmo0
地域政策学科は偏差値が50を割ってしまい事実上廃止になりました
今の状態で学科を増やしても学部間で食い合いになって
負組学科が低偏差値にあえぎ苦しむだけです

802名無しの経大生:2011/01/29(土) 18:05:18 ID:.K5XGlmo0
訂正:学部間→学科間

803名無しの経大生:2011/01/29(土) 20:41:13 ID:yMkE0EVQ0
経済学部で600人は多すぎ。
経済学部400人、政策学部200人にすれば、偏差値は上がる。

804名無しの経大生:2011/01/29(土) 20:43:40 ID:.K5XGlmo0
だから上がらなかったんだってばさ
元に戻したら上がったの

805名無しの経大生:2011/01/29(土) 23:30:10 ID:yMkE0EVQ0
>>804
経済学部の教員、必死だな。分析ができていない。
学部にしないと意味がない。それと地域政策(学科)と政策(学部)とは違うだろう。
最低5学部は、80周年記念の最低絶対条件だ。70周年から3・4年間の伸びはすごいものがあったが、
その後の数年の停滞をどう考えるのか。ここ5年は経大の失われた5年間だ。

806名無しの経大生:2011/01/30(日) 13:59:53 ID:.K5XGlmo0
新学部は資金的に無理だな
敷地も建物もない
80周年で100億円の募金でも集まれば話は別だけどww

807名無しの経大生:2011/01/30(日) 14:10:39 ID:Fr1jMufoO
寄付金は八億円目標らしい。

808名無しの経大生:2011/01/30(日) 20:41:54 ID:yMkE0EVQ0
学科を学部にするのにそんなに金かからない。
敷地も建物もいらない。
経済学部が多少小さくなるのをいやがる連中がいるのが課題。

809名無しの経大生:2011/01/30(日) 22:33:04 ID:.K5XGlmo0
それをやると食い合うだけ
食い合わない学部を作らなければ実志願者数は増えないけど
それはもはや不可能だということ
もし可能だというなら具体案を示してくれ

810名無しの経大生:2011/01/30(日) 22:49:56 ID:yMkE0EVQ0
学内で食い合うという発想がそもそもおかしい。
総定員を増やさないんだから。経済学部の定員が減れば、偏差値は上がるだろう。
また一人で何学部も受けるんだから関係ない。
学内でそういう縮こまった発想では、学内で喰われるより他大学に全部喰われてしまう。
もう少し、高校生や予備校生や教員のニーズをつかんどかないとだめだな。

811名無しの経大生:2011/01/30(日) 22:58:19 ID:URszk/p60
そもそも一介の大学生がそんなニーズなんぞつかむわけない

812名無しの経大生:2011/01/30(日) 23:03:52 ID:.K5XGlmo0
だから一体何学部を作れというの?

813名無しの経大生:2011/01/30(日) 23:07:40 ID:S4eUgEwg0
>>807
OBが8万人いるらしいから、1人あたり1万円で8億円
>>806
100億円だと1人あたり12万5千円
このご時世だと・・・

814名無しの経大生:2011/01/30(日) 23:24:34 ID:yMkE0EVQ0
>>811
一介の大学生? 大学生があんな文章書かんだろう。大学の関係者。
>>812
一体何学部を? とにかく学科を再編することだな。わかりにくい。
学科の学部昇格ならすぐできる。政策学部それと英語に力を入れるなら国際関係の学部かな。
受験者減少期に入る前に、経大らしい学部をつくることが生き残る最善の方策。

815名無しの経大生:2011/01/30(日) 23:54:53 ID:S4eUgEwg0
そうそう、4年間英語だけで教える経済学部とか、経営学部とか。
東北の大学で、企業に引っ張りだこのところみたいに。
英単語をいくつ知っているかではなくて、英語で考える能力が養成できる学部がいい。

816名無しの経大生:2011/01/31(月) 10:09:02 ID:.K5XGlmo0
>>814

政策学部てなんですか?
地域政策なら失敗したし
総合政策は法学部既存を前提としないと作れませんよ

817名無しの経大生:2011/01/31(月) 10:52:04 ID:URszk/p60
失敗の定義って何

818名無しの経大生:2011/01/31(月) 12:33:17 ID:d3hQIp5E0
>>816はどうしても地域政策学科が失敗したことにしたいらしいな。

819名無しの経大生:2011/01/31(月) 15:23:04 ID:.K5XGlmo0
偏差値がどんどん下がり
経済学科からのまわし合格が必要となり
ついには経済学科と一括入試となって
独自カリキュラムは消え
学科所属はゼミ選択で決まることになった

820名無しの経大生:2011/01/31(月) 18:51:57 ID:yMkE0EVQ0
>>816 >>819
こいつ何者。ものすごく汚い意図を感じるね。

821名無しの経大生:2011/01/31(月) 19:22:07 ID:.K5XGlmo0
ビジネス法も終わりかな

822名無しの経大生:2011/01/31(月) 20:48:51 ID:UnP7.VMUO
地域政策は失敗だったのか?
地域の方が試験の平均点、就職状況は良いとの噂を聞いたけど。
ただ、高校生などから受けがよくなく「地域政策(?)」とよく分からない学科として捉えられてたので、合併したと聞いた。

823名無しの経大生:2011/01/31(月) 20:59:36 ID:d3hQIp5E0
>>822
そうだと思う。
先生方にも生徒数の問題はあれど地域政策のほうが若干でも点数、就職率もいいって聞いてる。
それでも所詮同じ大学なんだから「若干」なんだろうけど、少なくとも>>819が吹いてるような状態じゃないと思うけど。

824名無しの経大生:2011/01/31(月) 22:35:01 ID:.K5XGlmo0
偏差値が下がってしまい
一般入試で簡単に合格できるようになってしまうと
指定校などの推薦入試の集まりが悪くなってしまう
すると一般入試でより多く合格させなければならなくなるので
ますます偏差値が落ちていくというスパイラルに陥る
そしてついには定員割れ...

地域政策は公務員試験に弱かったのが痛かった

825名無しの経大生:2011/01/31(月) 23:13:50 ID:yMkE0EVQ0
>>819>>821>>824
こいつ、ひつこいほど嘘800書き込みよるな。
公務員試験強いとこなんか、あるか!
公務員試験なめんなよ。

826名無しの経大生:2011/01/31(月) 23:20:07 ID:yMkE0EVQ0
地域政策学科ではだめなんだよ。学部にしないと。
政策(科)学部は、同志社、立命、関大、龍谷・・・次々にできている。
経大も5学部になったら厚みのある学部構成になる。

827名無しの経大生:2011/01/31(月) 23:45:25 ID:URszk/p60
政策学部ってなんだよ・・・。カリキュラム見てみたけどダメだありゃ。

今企業が求めてるのってもっと実学的なもんなんじゃない?
国際教養大学がやたら就職がすごいの見てると、英語に徹底したのはやっぱり必要だし、経済に強いならもっと簿記を必須にしたり何か突出した強みもたないと

828名無しの経大生:2011/02/05(土) 02:23:10 ID:Fr1jMufoO
>>821
終わりじゃない。
ただ、はっきりとした学部になってないから、受験生から、中身が見えにくく、受験しようと興味が沸きにくい。
法学部にするといいんじゃないかな?偏差値も経済学部並みに上がると思う。

829名無しの経大生:2011/02/05(土) 11:05:02 ID:Tk7mAyS20
法学部だな今1番必要なのは…
経営学部も商学部に変えるのってどう?
関西私大は「経営」より「商」学部にしてる。

830名無しの経大生:2011/02/05(土) 11:13:49 ID:Tk7mAyS20
あと、学科名でイマイチ内容が伝わり難いファイナンス学科も
「会計学科」に変えた方が分かり易いと思うんだが。
どうもカタカナ学科は…
「リベラルアーツ」とか流行ってるけど、未だに良く判らん

831名無しの経大生:2011/02/05(土) 18:06:52 ID:gyAuhMuI0
「商」より「経営」の方がよい。
他大学が商だからというのは理由にならない。
経営は商業や商取引だけでなく、製造業や各種サービス業を含めた
幅広い業種・産業に関する分野がテーマとなっている。
商に限定するのはおかしい。

832名無しの経大生:2011/02/05(土) 23:08:33 ID:VkAqAmCY0
商学部とか名前的にもダサイ

833名無しの経大生:2011/02/12(土) 18:34:24 ID:EXIyQFXg0
だな

834名無しの経大生:2011/02/12(土) 20:45:30 ID:J155WY1g0
学部の名称よりも
むしろ中味だろう
しかし3年から就活の現状では
勉強する(できる)のは1、2年
教養科目主体
文系学部ひとくくりという気もする

835名無しの経大生:2011/02/12(土) 21:31:24 ID:yMkE0EVQ0
学科を学部にして、もっと内容を充実することが必要だな。
地域政策学科→政策学部(関西の有力なほとんどの大学にある)
ビジネス法学科→法学部(定員を増やさなければ十分やっていける)
人間科学部→社会学部または産業社会学部(人間科学部と社会学部は内容的に重なる部分が多い)
国際関係学部(新学部・英語教育の徹底には絶対に必要)

836名無しの経大生:2011/02/12(土) 21:55:03 ID:YohWojWk0
政策学部ってなんなの。他にあるから必要って論調おかしいだろ。
法学部はさすがに必要だと思うが。

あと国債関係ってのはいかにもFランくさいから、どうせ英語教育の作るなら、もっと徹底したのにしてほしいけどな・・・。

837名無しの経大生:2011/02/13(日) 00:11:11 ID:yMkE0EVQ0
とにかく今みたいに何もしないのが一番あかんな。

838(@゚▽゚@):2011/02/13(日) 10:42:31 ID:1TUB1MP.O
経営かビジ情ってどっちがいい?

839名無しの経大生:2011/02/13(日) 10:51:12 ID:YohWojWk0
新入生?教えを請う時は例えこんな場所でも敬語を使えるようにならないと。

840名無しの経大生:2011/02/13(日) 10:58:39 ID:Tk7mAyS20
>>838
まあ今の台形じゃ仕方ないだろ…
あとどっちがいいって、それは自分が決める事でしょ。
人の決断で自分の人生決めるのか?それなら何も言えないな。
押し付けがましくなってしまうから。

841名無しの経大生:2011/02/15(火) 11:02:10 ID:Nt81dXxc0
>>838
経営

842名無しの経大生:2011/02/15(火) 18:19:50 ID:Tk7mAyS20
>>832 >>833
ただ、東西の雄早稲田・慶應・同志社は「商」学部なんだな〜
ダサいのならこれら3大学もとっくに「経営」にしていそうなものだが。

843名無しの経大生:2011/02/15(火) 19:42:03 ID:V57BAtFw0
大学の経営学部という学部名の歴史・・・「商学」という名称は、旧制高等商業学校など伝統を受け継いだ名称

日本で商学(経営学)の研究がおこなわれ始めたのは、1900年代初めに東京高等商業学校(現、一橋大)
続けて神戸高等商業学校(現、神戸大)だそうだ。

大学の学部の名称として「経営学部」を初めて誕生させたのは、神戸大学1949(昭和24)年で、
新制大学への移行に伴い旧制商業大学の伝統を受け継ぐ「商学部」にするのか、
それまでの日本の大学のいずれにもなかった「経営学部」にするのか教授会の投票で決めることになり、
その結果、僅差で日本で最初の「経営学部」が誕生したそうだ。
なお、私学で初めて「経営学部」を作ったのは、明治大学1953(昭和28)年なのだそうだ。
ちなみに経大では、1962(昭和37)年に経済学部経営学科がおかれ、1964(昭和39)年に経営学部に改組された。

844名無しの経大生:2011/02/15(火) 20:10:47 ID:Tk7mAyS20
↑勉強になりますー

845名無しの経大生:2011/02/15(火) 20:45:52 ID:J155WY1g0
843で一橋大学がでてきたが
昭和42年藤田敬三学長のことば
「将来一橋大学のような文科系総合大学を目指したい」
そして現在の学長「経済・経営系のNO1大学へ」

846名無しの経大生:2011/02/15(火) 21:32:04 ID:yMkE0EVQ0
一橋大学は東京商科大から名称を変更している。
藤田敬三学長は大きな視点で大学を考えていた。
たしか経営学部の後、産業社会学部を考えておられたようだ。

847名無しの経大生:2011/02/17(木) 20:48:09 ID:VkAqAmCY0
>>842
早慶同を経大と比較して論じてくるとは。
歴史の流れも踏まえて考えようぜ。

スマン、しょうもないことで争ってしまった・・・。

848名無しの経大生:2011/03/03(木) 10:49:24 ID:Tk7mAyS20
大経生に朗報だぞ

> 
2.AO(学部独自)入試を廃止します。  ※経営学部 高大連携入試を除く

廃止となる入試制度
  ・経営学部 ビジネスキャリア入試
  ・経営情報学部 ビジネス情報学科 IT入試
  ・経営情報学部 ファイナンス学科 AO入試
  ・人間科学部 AO入試

AO入試の廃止に踏み切った大経大、下らない推薦の入学者を排除に向かってますね。
慶應も最近AOを廃止して見習った形だね。その分一般の枠が広くなるだろうね。
推薦比率が低くなれば一般組も受験意欲が向上しそうだね。AOは特にアホでも入れる入試だからね。
これは高く評価したい。このまま行けば京産大・近大・龍大よりは確実に推薦組が減り、
底辺層の底上げに繋がるね。 甲南大よりも推薦組が少なくなれば、かなり健全な一般入試になるだろう。

849名無しの経大生:2011/03/03(木) 11:34:41 ID:Tk7mAyS20
梅田駅の宣伝は、はっきり言って不必要。
結局、宣伝しても志願者数なんて去年と変わらなかった。
もっと根本的な所を変えなければいけない。
多額のお金を宣伝に使うなら受験料を少しでも下げた方が余程いい。

850名無しの経大生:2011/03/03(木) 14:37:25 ID:.K5XGlmo0
なぜ梅田駅の宣伝だけ判断するのかね?

851名無しの経大生:2011/03/03(木) 17:50:19 ID:84G/3nlo0
サブリミナル効果は目に見えないところで発揮しているのさ

852名無しの経大生:2011/03/03(木) 19:19:26 ID:2Oa9Z3iUO
JR大阪駅の経済法科大の広告板は難関資格や公務員合格などの実績をPRしててインパクトはある。

853名無しの経大生:2011/03/03(木) 19:24:05 ID:Nt81dXxc0
羨ましいんだ。

854名無しの経大生:2011/03/04(金) 10:44:43 ID:Tk7mAyS20
看板導入前も志願者数的にはこんなもんだったけどな
個人的に看板はアホっぽくて好かんね

855名無しの経大生:2011/03/04(金) 15:35:29 ID:.K5XGlmo0
>>849=854

そうじゃなくって
「梅田駅の宣伝」は効果がないって根拠のデータを出せて言ってんだよ

ヴォケ

856名無しの経大生:2011/03/04(金) 16:47:22 ID:Tk7mAyS20
>>855
効果があるなら、もっと志願者増えてもいいだろ。
これがソースだろうが。馬鹿か?

857名無しの経大生:2011/03/04(金) 16:50:36 ID:V57BAtFw0
<根拠のデータを出せ>
854は、個人の主観を言っているだけ、データ?(笑)なんか出す必要は無い。低能工作員に反応する必要なし。

858名無しの経大生:2011/03/04(金) 17:01:22 ID:Tk7mAyS20
>>855
それ以上に「ヴォケ」とかそういう荒々しい言葉ばかり吐いてると嫌われますよ。
喧嘩腰で人と接して得する事なんてほとんど無いからね。これが大経大の学生レベルを
如実に著す事になっている事に気が付いているのかな?これじゃDQNと大差ないじゃん。
仮にも自分の大学に誇りを持っているなら吐かない台詞じゃないかな。

看板で効果が有るのであれば、もっと目に見えた効果が有るだろって話。
志願者数も増えなければ、受験層が去年と比較して特に上がった訳でもない。
単に認知度が上がっただけ。それは人によって馬鹿大学と認識する人も居れば、
賢い大学と思う人も居るから何ともいえないし。意味を見出せない。

目に見えない効果?それは関係者の希望的観測に過ぎない。本当ならそれこそソースが欲しい。
目に見えない物だからソースを求めるのはおかしい事なんだろうけど。

859名無しの経大生:2011/03/04(金) 17:09:21 ID:Tk7mAyS20
>>857
ID:.K5XGlmo0がそもそも工作員ならある程度筋は通るがな。
だが、わざわざ宣伝する事を擁護する意味も良く判らない。

本当は、宣伝自体に効果が無いと言う事がID:.K5XGlmo0の持論であり、
大経大にその効果の無い宣伝を続けてアホっぽさを出していって欲しい
という事で私の意見に反発した工作と考える事も可能だが、かなり回りくどい。

860名無しの経大生:2011/03/04(金) 17:40:45 ID:84G/3nlo0
だから何度も言わせるなって
サブリミナルは目に見えないところで発揮しているのさw

861名無しの経大生:2011/03/04(金) 17:48:46 ID:Tk7mAyS20
>>860
御目出度い頭をしていますね

862名無しの経大生:2011/03/04(金) 17:53:37 ID:V57BAtFw0
858〜860
ハイハイ皆さん!お勉強には良いサンプルが出てきましたよ!
この流れが、IDを変えてレスする同一人物っぽい典型的なマッチポンプのサンプル(笑)

863名無しの経大生:2011/03/04(金) 18:37:16 ID:Tk7mAyS20
>>862 こんな下らん自演するわけ無いだろ

864名無しの経大生:2011/03/05(土) 01:17:06 ID:zhwAM4uI0
ID表示だと自演がわかりやすくていいな

865名無しの経大生:2011/03/05(土) 07:51:48 ID:.K5XGlmo0
ずっと大学に来ていない学生をリストアップして早めに処理しておいたほうがいい

人を殺めてしまってからでは襲い

866名無しの経大生:2011/03/06(日) 21:45:21 ID:qVmPNdJk0
敷地が狭い大学といって・・・地上や地下にどんどん
スペースを作るのは難しいので・・・
北浜のように小スペースをいくつか借りて
大原簿記のように完全目的集中講座を実施する。
会計士?養成講座とか、教員養成講座とか、
英語べらべら講座とか。

867名無しの経大生:2011/03/06(日) 22:05:48 ID:92bFU5Uk0
大経は、大学のアカデミックな要素を求めるのではなく、
資格や就職予備校的な位置づけにする路線に変えないと
生き残っていけないと思う

まともな大学になりたくても学生の学力は低いし、
普通のカリキュラムでは就職力の向上は望めないしね

868名無しの経大生:2011/03/06(日) 22:15:30 ID:vckEqwcM0
大阪経済法科大学みたいにしたらいいのにねw

869名無しの経大生:2011/03/07(月) 01:09:51 ID:OU6lYLkQO
>>867
むしろそう思ってないと中堅私立高校から来た身としてはやっていけない

870名無しの経大生:2011/03/10(木) 10:04:31 ID:Tk7mAyS20
>>868
経済法科大学みたいな定員の埋め方をしていたら
文科省に見捨てられちゃうよ。だが、法学部は欲しい

871名無しの経大生:2011/03/10(木) 15:55:14 ID:vckEqwcM0
>>870

志願者の集め方じゃなくて、経済法科大学がやってる
Sコースとかいう資格支援を大経でやったら
京産や近大の人たちが流れこんで来ると思う

872名無しの経大生:2011/05/03(火) 19:37:06 ID:J155WY1g0
情報社会学部構想は80周年記念事業の一環か?
実現すればあの藤田学長の将来構想に近づきそう
一橋大学のような文系総合大学を目指したいと
ビジネス法学科が学部昇格になれば
更に…である
経済大学であるからには経済学部を
看板学部としつつ

873名無しの経大生:2011/05/03(火) 20:18:10 ID:aTSJXqDI0
情報社会学部って名前はやめとけ
ttp://www.aoyama.ac.jp/college/ssi/index.html

874名無しの経大生:2011/05/03(火) 22:03:43 ID:yMkE0EVQ0
>>872
普通、80周年記念事業の一環なら学部増設するのが当然だろう。
それを名称変更で終わろうとするところが中途半端なところ。
それも2学科あるのを1学科に減らすところなど、他大学なら考えられない。
藤田学長の将来構想に近づいてなんかいない。藤田学長が名称変更も含め
学部増設を考えておられた。

875名無しの経大生:2011/05/04(水) 00:41:50 ID:aTSJXqDI0
名称変更とか完全なる死亡フラグじゃねーか。
経営情報、社会情報、総合情報とかなら他大学にもある学部名だからわかる。
今のままで悪くないのにいちいち変えて何のメリットがある?
情報社会とか聞いたことないガチFランみたいな名前じゃん。
パイオニア目指すならもう少し知名度のある大学じゃないと。

教務科の人ここ見てるならもう少し考えてくれよ。
どうせ見てないんだろうけど…。

876名無しの経大生:2011/05/04(水) 01:00:29 ID:xVYZGkAs0
いや、教務課が決めることじゃないだろそれはw

877名無しの経大生:2011/05/04(水) 01:09:40 ID:vckEqwcM0
一番アホな学部だから、立て直そうとしてるんじゃないの?
かなり他学部と学力の差開いてきてるしww

878名無しの経大生:2011/05/04(水) 02:35:34 ID:8z6QJVu20
まぁ全部アホだけどなw

880名無しの経大生:2011/05/04(水) 10:10:46 ID:jShDvRyI0
>>874

そんなポンポン増やすのは無理じゃねーか・・・?
こんだけ不況で資産運用も不安点だろうし・・・。まあ、増やしてほしいのはあるけどね。
やっぱ文系で極めるんなら法学部はほしいよなあ。

881名無しの経大生:2011/05/04(水) 11:32:48 ID:.K5XGlmo0
まあ進学率50パーセントの偏差値50じゃなw

884名無しの経大生:2011/05/09(月) 19:07:15 ID:84G/3nlo0
この間のある教授と話していたら大経大ちゃんねる知ってる教授結構いるんだとさ。
教授会でもたびたび話しにあがるらしいよ

885名無しの経大生:2011/05/09(月) 22:40:55 ID:yMkE0EVQ0
>>845
昭和42年藤田学長、「将来一橋大学のような文化系総合大学を目指したい」
平成23年現学長、「経済、経営系の大学no1」
何か時代が逆行しているな。経済経営大学no1の大学・・→文化系総合大学へならわかるが。
というか経済経営系の大学でまともな大学ってどこ?

886名無しの経大生:2011/05/09(月) 22:46:33 ID:jShDvRyI0
この掲示板が教授会で話にあがるとかw

でもたまに、本当に学部生かと思う書き込みあるけどね。
みんな何も考えてないようで、色々と内に秘めてる事はあるのか

887名無しの経大生:2011/05/09(月) 23:24:26 ID:jShDvRyI0
大学生で車買うメドがたつってどんな生活してんの?

やっぱ授業料は親持ちなんだろうか?俺貯金できねーや

888名無しの経大生:2011/05/10(火) 02:06:11 ID:84G/3nlo0
>>886
もちろん議題とかじゃなくて小話程度だけどねw

889名無しの経大生:2011/05/10(火) 09:33:45 ID:.K5XGlmo0
>>885

文科系じゃないのかな
でも一橋は人文科学はないでしょう

890なんちゃって科捜研:2011/05/12(木) 03:12:20 ID:5PCaA7QkO
>>886
アホか、馬鹿が。こんなエロ漫画掲示板を教授が見る訳ねーだろキチガイ、誇大妄想してんな粕。

891名無しの経大生:2011/05/12(木) 03:22:38 ID:84G/3nlo0
>>890
経営情報学部の某O教授にきいてみそ。

892名無しの経大生:2011/05/12(木) 16:17:27 ID:OMfv6I/g0
>>890
日本語でおk

893名無しの経大生:2011/05/12(木) 19:54:50 ID:tm0BmSiA0
このスレ、一体誰が書き込んでんの?

894名無しの経大生:2011/05/13(金) 21:22:52 ID:Nt81dXxc0
ブヒーだよw

895統合:2011/06/12(日) 13:19:41 ID:.1oKZzZ20
あのネコの名前、大募集!
1 :名無しの経大生:2011/02/23(水) 17:38:31 ID:h8NMchIg0
http://www.osaka-ue.ac.jp/80th/event/naming.html

大経大ちゃんねる住人の才気溢れるネーミングセンスで、名前を考えましょう。


2 :名無しの経大生:2011/02/23(水) 18:12:02 ID:aSimWXzAO
エネゴリ君


3 :名無しの経大生:2011/02/23(水) 18:20:29 ID:QVMbnOrY0
はてにゃんじゃないとやだ!(`ε´)


4 :名無しの経大生:2011/02/23(水) 19:45:38 ID:KDQDDm1QO
ビンラディン


5 :名無しの経大生:2011/02/23(水) 20:58:21 ID:wUqGpm7o0
樋口君


6 :名無しの経大生:2011/02/23(水) 20:59:03 ID:wUqGpm7o0
菊地君


7 :名無しの経大生:2011/02/23(水) 21:26:03 ID:aSimWXzAO
ダルシム


8 :名無しの経大生:2011/02/23(水) 21:32:23 ID:fScvLEKI0
ゼンタ


9 :名無しの経大生:2011/02/23(水) 22:00:08 ID:B3L6gre.0
なんでやニャン!


10 :名無しの経大生:2011/02/24(木) 01:03:33 ID:WT6xrrGcO
アイルー


11 :名無しの経大生:2011/02/24(木) 02:12:42 ID:nVheRq6IO
あずにゃんかねこにゃんしか認めない


12 :名無しの経大生:2011/02/24(木) 04:25:34 ID:H1Rz.nMo0
ダイ


13 :名無しの経大生:2011/02/24(木) 10:01:16 ID:yWS6VDKo0
はてにゃんと教務課が呼んでいるのだからそれで良くないか?
今更、名前変えられると違和感凄いと思うわ。


14 :名無しの経大生:2011/03/16(水) 23:05:49 ID:Sp3b7me60
ケイダイ


15 :名無しの経大生:2011/03/18(金) 18:47:31 ID:/cHl7K5o0
会津小鉄


16 :名無しの経大生:2011/03/19(土) 00:55:35 ID:gWvS4BHM0
ショッキングピンクに着色された猫

896名無しの経大生:2011/06/28(火) 01:54:17 ID:84G/3nlo0
情報社会学部

897名無しの経大生:2011/09/19(月) 05:51:36 ID:wL.kC0x6O
これ以上素晴らしい大学があれだろうか

898名無しの経大生:2011/09/21(水) 22:45:40 ID:Tk7mAyS20
大阪経済大学穏健派スレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1316611600/

899名無しの経大生:2011/09/29(木) 22:56:23 ID:s.JhNjoo0
今日の日経朝刊に全面広告していたけど、皆さんご存じ?

 創立80周年。教育環境の整備、人間力の養成、就職力の強化に努める。
   
   情報社会学部
   経営学部の定員増
   快適な都市型キャンパス

  などをアピールしていたよ。

900名無しの経大生:2011/09/30(金) 00:05:10 ID:yizKvugo0
今見た。
どうでもいいけど何でJ館なんだ…

901名無しの経大生:2011/09/30(金) 00:15:57 ID:Hy8uREAY0
J館てなんぞ

902名無しの経大生:2011/09/30(金) 01:01:07 ID:uaNQYVIQ0
毎日新聞にドーンてのってた?

903名無しの経大生:2011/09/30(金) 01:07:44 ID:0h7/Yntg0
http://www.osaka-ue.ac.jp/profile/map/new.html

②がJ館って紹介されてた。

904統合:2011/10/01(土) 00:20:37 ID:.1oKZzZ20
大経大には何故法学部が無いのか?

1 :名無しの経大生:2011/09/19(月) 18:13:09 ID:vUrw2v3M0
以前から疑問に思ってたんだが
未だに無いとか時代遅れじゃないの?

人間科学部より優先して作っててもおかしくないのに


2 :名無しの経大生:2011/09/19(月) 19:32:36 ID:YS4L/EHc0
男ならビジ法


3 :名無しの経大生:2011/09/19(月) 19:54:43 ID:OjvvkR1E0
いやいや経済大学だし。


4 :名無しの経大生:2011/09/29(木) 01:23:00 ID:0kplUhyU0
法学部欲しいってのは分かったけど、イメージ先行であまり時代に逆行するような事はするなよ?
遊びじゃないんだから、作るからには当然成果を求められる。
司法試験を無視する、なんちゃって法学部の設置を目指しているならいいけど


○司法試験合格者の少ない一部の下位の法科大学院では存亡の危機に直面するようになった

2010年度の新司法試験合格者の数は2,074人で昨年より31人増えたが、
受験者数が過去最高となったことで合格率は2.2%減の25.4%へ低下している。

合格者数で見た上位校の顔ぶれは変わらず、不動の地位を築いており、合格率が40%以上の
法科大学院は上位10校のなかにほぼ固まっている。
一方、今年度は合格者ゼロという法科大学院が2校現れた。また下位10校の合格率を見ると、うち9校が
10%未満に甘んじているという惨憺たる状況だ。

こうした上位校と下位校が明確に二極化するなか、今後予想されるのは下位校の淘汰である。
すでに姫路獨協大学は2010年5月に来年度の法科大学院生の募集停止を発表している。
同校は在校生が修了する13年にも廃止されることになりそうだ。

文部科学省の中央教育審議会は、法科大学院の再編を促す措置を打ち出した。
入学者選抜における競争倍率が2倍未満だったり、3年以上継続して新司法試験合格率が全国平均の半分未満
などの場合、交付金や補助金を減額するというもので11年度予算から適用される。
ある意味で“糧道”を断たれるわけであり、下位校は再編・淘汰が待ったなしということになりそうだ。
(プ○ジデント 一部要約)

905名無しの経大生:2011/10/01(土) 15:04:40 ID:Hy8uREAY0
昨日だったかな、読売新聞で2面特集してたね

906統合:2012/01/15(日) 23:10:27 ID:3JpBYEFA0
次に設置すべき学部を本気で考えるスレ


1 :名無しの経大生:2011/10/23(日) 13:04:46 ID:iC9J9DrI0
社会科学系の学部が今年から不人気になりそうな気配。

ただ、他の文系学部はそうでもない様だ。
よって、生き残りを賭ける為には大学の理念
を大きく逸脱せずに、新しい学部を新設する事も必要だ。

学部一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E9%83%A8%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

私は、つながる力。という理念から国際コミュニケーション系学部があったら良いと思うのだがどうだろう?
ただカタカナ名は避けて欲しい。ダサいからな。国際交流学部とかどう?
折角、外国語科目も充実しているのにそこをもっと上手く活用しないと


2 :名無しの経大生:2011/10/23(日) 18:55:24 ID:cCj89YtY0
関関同立などの一般大学よりも遙に低い外国語力など果たして意味があるだろうか?


3 :名無しの経大生:2011/10/24(月) 19:54:58 ID:iC9J9DrI0
それなら経済学部でも同様じゃないのかと


4 :名無しの経大生:2011/10/24(月) 20:53:39 ID:0N7fY2oE0
国際交流学部てw

国際教養大学みたいに徹底でもしない限り、名ばかり学部になると思うけどね・・・。
それでも人集めたいというのなら別だけど・・・。ていうかこれ以上あのキャンパスに人が多くなると思うとゾッとする。


5 :名無しの経大生:2011/10/24(月) 21:53:28 ID:iC9J9DrI0
はあ〜今年は大経終了の臭いがするわ
社会科学系今年は異様に不人気だし
大打撃受けるぞ。志願者1万人突破どころか
7000人程度しか集まらないかもしれないな


6 :名無しの経大生:2011/10/26(水) 04:52:10 ID:0N7fY2oE0
何言ってるんだろうねこの人


7 :名無しの経大生:2011/10/27(木) 20:18:37 ID:iC9J9DrI0
今年の台形は社会科学系不人気で志願者大激減は避けられん


8 :名無しの経大生:2011/10/27(木) 21:18:57 ID:0N7fY2oE0
バカなんじゃないだろうかこの人


9 :名無しの経大生:2011/10/27(木) 23:10:28 ID:WoDK3Dn20
>>1>>3>>5>>7
スレが下がっていくたびに必死にageようとするのやめてくれない?
ずっと無視してきたけど目ざわりなんだよね。
ここに書いてあるコメントの半分が>>1おまえだぞ(笑)
一人で論争ごっこしたいならせめて「sage」って入力しようね。


10 :名無し:2011/10/28(金) 21:25:51 ID:jjNJL97.0
経営学部の先生が異常に情報社会学部のことをねたんでいるって聞いたけど
>>1はその先生なんだろうな。


11 :名無しの経大生:2011/10/29(土) 20:19:03 ID:RSpKaO.w0
んなことないだろう
経営情報学部は廃部になったんだし


12 :名無しの経大生:2011/10/30(日) 15:26:16 ID:wVQQUcEs0
経営情報学部の学生は???
放逐?

907統合:2012/02/05(日) 17:44:12 ID:3JpBYEFA0
公立・国際教養大学から大経大が学ぶべきこと

1 :名無しの経大生:2011/12/24(土) 10:53:47 ID:wkR6fwSE0
ウィキペディア 国際教養大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%95%99%E9%A4%8A%E5%A4%A7%E5%AD%A6

2004年設置で今や就職では敵なしと言われる文系大学だが、

国際教養大学「教育カリキュラムの特色」より
http://www.aiu.ac.jp/japanese/education/curriculum/index.html

国際教養大学は「英語を学ぶ大学」ではなく「英語で学ぶ大学」です。
在学中はすべての授業が英語で行われるため、入学後はまず英語集中プログラム
(EAP: English for Academic Purposes)で英語運用能力を徹底的に磨きます。
「話す」「聞く」「読む」「書く」という英語の4技能習得に加え、
EAPでは講義の聞き方、ノートの取り方、レポートの書き方、図書館やコンピュータ
の利用方法など、本学を卒業するためには不可欠なサバイバルスキルも身に付けます。
入学直後のセメスターでは、EAPを週に20時間程度受講するため、「英語漬けの毎日」
といっても過言ではありません。

大経も経済大学を謳っているのだから、何かしらの資格取得の義務化を図るべきでは?
強い大学とは怠ける者が卒業できる大学であってはならない。
経済大学出て何も持っていない学生が多過ぎる。これじゃダメだ。


2 :名無しの経大生:2011/12/24(土) 10:56:17 ID:tUvop.E60
無理。新興の公立大学だからそんなフットワーク軽い事できただけ。

出口難しくすると退学者増えて入学者も減るだけ。学費だってバカにならんのに。


3 :名無しの経大生:2011/12/24(土) 11:31:15 ID:h2FFYm9U0
勉強ができないから経大生なんじゃないの?
資格講座やら公務員試験対策講座やら作ったけど
高校までの学修習慣がないから駄目なのよ
本すら読まないんだから


4 :名無しの経大生:2011/12/24(土) 11:53:51 ID:tUvop.E60
そういう短絡的な意見はいらないです


5 :名無しの経大生:2011/12/24(土) 13:10:12 ID:h2FFYm9U0
国際系学部偏差値ランキング(国公立大学/2012)
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/kokusai.html#ixzz1hQDdl0LChttp://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/kokusai.html


6 :名無しの経大生:2011/12/24(土) 18:50:40 ID:88czCjOY0
学部学科により選択必修で「TOEIC700点以上」「日商簿記1級」など
を卒業必須条件にすればいいですね。もちろんそれ相当の単位換算にしてですが・・・


7 :名無しの経大生:2011/12/25(日) 06:47:52 ID:C/8b0rxcO
リメディアル教育の方が先かと。


8 :名無しの経大生:2011/12/25(日) 08:30:03 ID:h2FFYm9U0
何をリメディアルするの
数学とか英語は到底耐えられないでょう?


9 :名無しの経大生:2011/12/25(日) 10:50:08 ID:C/8b0rxcO
経大の定員規模や私立という性格から見ればリメディアルの方が大事だというだけ。今や早稲田ですらリメディアルやる時代だし。


10 :名無しの経大生:2011/12/25(日) 12:22:52 ID:tUvop.E60
数学のリディアルは絶っっっ対必要だと思うけどな。

経済学やっててつくづく思うけど、あれはホント数学好きな人の数学理論のこねくりまわしだわ。数学がわかってないとどうにもならない。。。
逆に言うと、数学さえできると、すぐに経済学が理解できると思うの。


11 :名無しの経大生:2011/12/25(日) 12:24:59 ID:tUvop.E60
リディアルって誰だ。リメディアルね。


12 :名無しの経大生:2011/12/25(日) 13:55:48 ID:RVQd0dow0
ゆうてうち(経大)そんなムズい計算しないけどね。


13 :名無しの経大生:2011/12/25(日) 14:46:14 ID:tUvop.E60
うち、とかではなくて、経済学自体がそれほど難解な数学が出るものではない。

が、そこで躓いてしまう人は多いと思う。その先にある、学問に届かずに終わってしまう人が(俺を含め)多い。
経済学を俯瞰して学問できないんだよ。


14 :名無しの経大生:2011/12/25(日) 21:21:23 ID:h2FFYm9U0
リメディアルで落ちこぼれたら匙投げだろうに

908名無しの経大生:2012/02/26(日) 16:20:31 ID:RLNS2bho0
ageとこ

909名無しの経大生:2012/02/26(日) 17:21:23 ID:f03HistE0
うんうん(´∀`∩)↑age↑とこ

910名無しの経大生:2012/04/16(月) 00:04:39 ID:3JpBYEFA0
変なプライドを増長させる大学の方針に異議

1 :名無しの経大生:2012/02/18(土) 19:15:54 ID:fuzwmQyc0
大経にプライドなんか持ったら駄目。絶対


2 :名無しの経大生:2012/02/18(土) 21:49:04 ID:jDyi6aV2O
何のプライドですか(°°)?


3 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 08:08:54 ID:fuzwmQyc0
所詮、台形のくせに産近甲龍と偏差値を競おうとする一部の馬鹿


4 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 09:10:54 ID:cQk5XYus0
工作員さん、あんまりアホみたいなスレ立てすぎるとアク禁くらって工作できなくなりますよ。。。


5 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 17:00:52 ID:QrG5XaYo0
ここのところ、おかしなスレ多過ぎない?


6 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 17:04:42 ID:cQk5XYus0
数人おかしなのが沸いてる。受験時期はいつもそうだったが、ここんとこは特におかしいな。


7 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 17:10:12 ID:fuzwmQyc0
>>6 
おかしいのはお前。現実に目を向けようともせず逃げている。
産近甲龍や大経は3人に1人、摂神追桃は4人に1人しか実際には
就職していないらしいじゃないか?そんな状態で偏差値どうこう言っている場合ではない。


8 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 17:21:13 ID:cQk5XYus0
>>7

とりあえず落ちつけ、とりあえず糞スレ立てまくるな。書き込み時間でわかるが、「この不況で〜」スレもお前だろ。
冷静に議論しないとただの工作員扱いされて議論にならんぞ。


9 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 17:23:53 ID:aBIR4SQw0
冷静に議論も何も

『「20%水増し」大学発表の就職率を鵜呑みにするな』
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120103-00000001-president-bus_all

こういうのがニュースでも取り上げられてる
そろそろ現実見ようぜ


10 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 17:32:15 ID:fuzwmQyc0
>>8 
これが落ち着いていられるかってんだ。
こんな事なら早慶に行けないのなら
最初から専門選んだ方がマシじゃないか

今の大学はどこもこんな詐欺行為を平気で行なっているのか???
せいぜいで派遣を含んでいるだけだと思っていた。
まさか就職を諦めた層や院進学・公務員志望まで除外とは…
大経に騙されたというよりは日本の大学全てに騙された感じだ…


11 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 17:33:20 ID:cQk5XYus0
じゃあ文部科学省あたりにでも抗議いけよw


12 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 17:36:04 ID:fuzwmQyc0
>>11 
お前は大経なのか?どうせお前は最初から就職する気もなかったから
そんな悠長な態度でいられるんだ。お前みたいな負け組は辞めちまえ!!
寧ろ、こういう事態になって好都合なんだろ!!


13 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 18:05:16 ID:fUZEKWeI0
>>12
キチガイみたいな人達(もしかしたら1人で自演?)
大経=負け組みたいなこと書かんといてっ!藁
うちのとこの就職は良くはないが、去年並みか今年は少しましみたいなのですよっ!


14 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 18:09:19 ID:Ri1axpAk0
誰かID:fuzwmQyc0を成仏してやって
安らかに…

911統合:2012/04/16(月) 00:05:20 ID:3JpBYEFA0
15 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 18:11:13 ID:fuzwmQyc0
マシでもなんでも、早慶ですらあの数字では…
真面目にやらん奴は早慶以外はおしまいだ。
因みに俺は大経の学生。嘘偽りではない。


16 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 18:12:45 ID:cQk5XYus0
わかったから就職活動しろ。スレ乱立して周りに迷惑かけるな。


17 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 18:13:36 ID:fuzwmQyc0
大経である証拠

D館の大講義室はD16・D36・D45(これは少し狭い)・D46・D51

信用してくれ。


18 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 18:14:34 ID:FU/ijsNE0
3人に1人ならその1人になればいい

何を無駄な議論をしているのか
自分に自信がないんだろ?


19 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 18:15:10 ID:fuzwmQyc0
>>16 
俺は迷惑なんて掛けたつもりなどない。
他の大経学生に危機感を持って欲しかっただけ
それを迷惑とか非常に心外


20 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 18:16:17 ID:fuzwmQyc0
>>18 
俺は絶対にANTになって大学に貢献し、親に恩返しすると決めている。
馬鹿にするな。


21 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 18:19:45 ID:cQk5XYus0
>>17
せめて学生証うpとかにしろよwww
お前のせいで荒れてるのは確かだろ。。。自重しろ。。。


俺も就職して社会と大学に貢献したいのは同じだが


22 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 18:22:21 ID:FU/ijsNE0
>>18

やることがあればそれを達成すればいい
大学が就職さしてくれるわけじゃあるまいし就職率が何をしてくれるんだ


23 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 18:22:39 ID:Ri1axpAk0
危機感を持って欲しいと訴えるのは良いけどマナーを守ってください。
マナーを守らない学生では社会じゃ通用しません。


24 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 18:23:25 ID:FU/ijsNE0
>>22>>20
へやわ


25 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 18:26:36 ID:fuzwmQyc0
うpの仕方わからん。大講義室の場所まで的確にいえてるのに
信用しないのは無しにしてくれ…

俺は絶対に絶望しないからな…社会の屑になったら駄目絶対
人生は切り開かないと。何も恩返ししないなんて腐ってる。
だから最後まで足掻く


26 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 18:27:49 ID:fuzwmQyc0
>>23 
悪かった。最近色んな事で魘されっ放しなんだ…
馬鹿を許してくれ


27 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 19:06:08 ID:b3cR/nNcO
うpの仕方わからないって今までどんな人生歩んできたの…?
別に疑ってるわけじゃないけどそもそも自分から言い出した講義室の場所で証明になると思ってるの?
前者にしてもぐぐればわかることだし煽りとかじゃなくて純粋にちょっと引くレベルで流石に頭悪いといわざるを得ない


28 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 21:30:40 ID:aBIR4SQw0
>>27
引きこもってネットばっかりしてるお前と違って>>25はネット初心者なんだろ
大量に書き込みしてることでわかるだろ

912統合:2012/04/16(月) 00:09:18 ID:3JpBYEFA0
残念だけど、関関同立未満の大学は体育会系にならないと人生詰む

1 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 16:37:45 ID:Cyaov1420
今やMARCH関関同立ですら本当の内定率は半分以下。
台形なんて言わずもがなだろ?このレベルで就職率35%もある。
この数字でも恵まれている今の日本って終わってるよな?
体育会系になろう。みんなでなれば怖くない。無職は嫌だ


2 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 16:58:08 ID:hnGDvZOEO
金沢星稜大なんかはいわゆる地方の私大だが就職力が評価され
志願者数や偏差値も上がってるみたいやね やり手の就職部長がいるみたい


3 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 18:53:15 ID:Xcm41Y5c0
http://www.seiryo-u.ac.jp/cdp2/index.html
http://www.keiho-u.ac.jp/syushoku/license/scouce.html

金沢星陵や大経法のSコースなんかもそうだけど、偏差値が低くても
学校が熱心に取り組んでる所は結果が出てる。
大経も似たような取り組みができないものかね。ここの大学は過去の栄光
を引きずってるのか、就職予備校みたいな事をするのはだいぶ不熱心。
こんな事をするのは大学じゃないという意見もあるけど、今の大経が
置かれた立場はそんな見栄をはれるような状況じゃないはず。
偏差値を上げて学生の質を上げるなんてだいぶ時間が掛かるし、上記の2校
みたいな取り組みの方が成果が出やすいと思うんだが・・・


4 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 19:03:33 ID:Cyaov1420
まあ大経や甲南は過去の栄光引きずっている所が随所に見受けられる。
甲南は未だに関学と入試日被せているし、産近では唯一、試験も筆記ありだ。

大経は下地自体は悪くないが、既に崖っぷちなんだよ。
大学本部は何故わからないのか。もう職員が揃って無能としか思えない。
大経の優秀な学生の方が大学建て直せるよね。マジで。
学生目線の大学を作らない限りこの大学いつまで経っても成長しない。


5 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 20:20:18 ID:qoiAB1fk0
なんなのこいつ


6 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 20:21:22 ID:Ve2YZnh20
ごちゃごちゃ言ってないで、体育会系になるのが一番手っ取り早い!


7 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 21:11:32 ID:Xcm41Y5c0
体育会の学生を少し増やしても全体の底上げにはならん。大学は企業とは
違って教育機関の役目もあるんだから、上の方の奴だけに投資するのでは
なくて落ちこぼれを鍛えて社会に送り出す使命もあるはず。
今の大経にはそっちの方が重要やろ。

913統合:2012/04/16(月) 00:10:00 ID:3JpBYEFA0
8 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 21:11:42 ID:Ve2YZnh20
専門学校みたいな(大学?)やり方の大学と比較されても困る。
最近は公務員・教員を目指す学生も増えてきてるようで、
学校のHPトップに”合格者○名”みたいなことはPRしていないが、
それなりの実績も出ているようだ。
文系の大学院みたいに、実務能力が付くわけでもないのに高い学費を払わされた挙句、
年をとってから就職できず(大卒以上に難しいそうだ)ニート・パート・派遣まっしぐらみたいな人生はぞっとする。
良い社会体験を積みながら今頑張って、自分の器にあったそこそこの企業に就職するのが一番と俺は思う。


9 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 21:27:56 ID:Xcm41Y5c0
学士様なんて呼ばれてた時代ならいざ知らず、大学進学率50%を越えて
大衆化した現在なら、専門学校みたいなやり方の大学が出ても増えても
何の問題ない。今の日本に昔のイメージでいう大学って呼べる所がいくつ
存在してますかって話。
それと8がいうような就職を目指すんなら、上記の金沢星陵がやってるような
就活教育は結構有意義だと思うんだが?


10 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 22:04:15 ID:Ve2YZnh20
大学のHPをよく見ればわかるが、資格取得や就活教育も既に積極的にやってますよ。


11 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 22:08:05 ID:Xcm41Y5c0
公務員や教員の実績が少し出てきたというのは、大学の努力というよりは
10年前とかと比べて学生のレベルが上がったからやろ。学生の質を
上げることはホントに難しいことだけど、いろいろやって10年かけて
その程度みたいな気もする。


12 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 22:10:47 ID:Xcm41Y5c0
近年の社会の動きを見てると同じことを続けるだけじゃ成果が出る前に
レベルが下がり出した90年代後半(その頃と今じゃ置かれた立場少し違うけど)
と同じようなことになるかもしれない。
前回は賢いOB達が知恵を出して上昇気流に載せなおしてくれたけど、
今度もそんな幸運が起こるとは限らん。


13 :名無しの経大生:2012/02/19(日) 22:15:36 ID:Ag5fZFGk0
まーたネガキャンか
新入生が来るタイミングで不安を煽るようなことばっか書いてる暇人の相手はするだけ無駄だよ

914名無しの経大生:2012/04/16(月) 11:39:47 ID:SIgh9flU0
甲南大学ラグビー部で不祥事発覚!
下半身丸出しでお寺で接客

大経大の諸君!ついに甲南追撃の時が来た
あれ?あっ、そうか、ここのラグビー部はホモビデオに出てたんだっけ?
すまん、すまん

915名無しの経大生:2012/04/24(火) 13:59:35 ID:SIgh9flU0
2ちゃんの灘中・灘高板で本学の話題沸騰中

416 :実名攻撃大好きKITTY:2012/04/18(水) 14:21:01.20 ID:jEhQZjEl0
Fランの大阪経済;6 は、間違いでは?
灘高のホームページでは大阪経済;1
灘高にまで行って大阪経済なんて、親子とも切腹もんだろ

916名無しの経大生:2012/06/11(月) 23:56:37 ID:4CyKPT360
話題になるだけでも光栄です

918名無しの経大生:2012/10/05(金) 20:46:18 ID:Vw9xavMo0
学生の意識改革が必要だ

919統合:2012/12/08(土) 18:21:39 ID:7l1.UB6s0
経済大崩壊

1 :名無しの経大生:2012/11/28(水) 15:27:07 ID:Bq9.5i960
ありえますか

920名無しの経大生:2013/01/22(火) 01:31:36 ID:UYgRMcCg0
有り得ない。

921名無しの経大生:2013/05/25(土) 12:45:51 ID:Wn5Zqwbw0
文芸部をはじめとする学術会の改革。不要部活は排除した方がいい。

922名無しの経大生:2013/07/20(土) 18:11:35 ID:0FyvrHL.0
自浄作用が働けばいいんだけどねえ

923名無しの経大生:2013/07/20(土) 22:01:27 ID:wLgqi0H.0
人間科学部に、中高の教員免許だけでなく、小学校の免許も取れるようにしたら、
人気は一気に上がるだろう。今みたいなのは中途半端だ。

924名無しの経大生:2013/07/21(日) 12:19:47 ID:mpTTZOwE0
確かに
私も教員希望で社会科取得しましたが
…十年前、競争率も高く、難関だったので
わざわさ愛知県まで小学校教員免許資格検定試験
(今もあるか知りませんが)を受けに行きましたよ。
結局それもかなわず国家公務員になりました。
現状は他大学の通信教育活用で…ということですね。
意欲がある人はその方法をとられるでしょう。

925名無しの経大生:2013/07/22(月) 17:56:32 ID:1WHKoheY0
神戸親和女子大学通信教育部の「科目等履修生」として所定の単位を取得することで、
卒業と同時に小学校教諭一種免許状が取得可能です。
※本学において、中学校・高等学校教諭一種免許状を同時取得する場合に限ります。

926名無しの経大生:2013/07/22(月) 21:35:46 ID:wLgqi0H.0
立命館大学の産業社会学部では、通信でなくても小学校免許が取れますよ。
昔は、教育大か佛大等であったが、今は近畿でもかなり多くの名もない大学
でも小学校免許が取れる。

927名無しの経大生:2013/07/24(水) 23:58:38 ID:A5LCBYzs0
入学者が減ることを覚悟してでも、合格者を絞ってみる。
一般試験科目には、英語が必須とする。
英語関係の資格、簿記検定、IT関係の資格、教職の資格など、
現役時代に計画的に挑戦することが必須。

これらを10年続ける。

いかがですか。

928名無しの経大生:2013/07/25(木) 02:29:49 ID:ayVKgm0o0
教員って確か「なりたくない職業のベスト10」入りしてたんじゃないの

929名無しの経大生:2013/07/27(土) 02:11:04 ID:lf8/2ikk0
>>928 クソのような学校に行ってりゃ、なろうとは思わんね。

930名無しの経大生:2013/08/09(金) 22:50:54 ID:iGkOfyr.0
ここに書き込みしていいのかなとも思いますが、
理事長messageについてだけど、

メッセージの内容はいつもまさにその通りです。
特に、時間が過ぎて今になっては一文ごと一行ごとに
うなづくことばかりです。

しかし、現在がすべて、今が大事というのが大半の若い学生には
理事長の想いがどこまで響いているのか、届いているのかと。

冷酒と親の説教はあとで効くというのでは、もったいなさ過ぎる。
もう一工夫を、遠くから期待しています。

931名無しの経大生:2014/02/01(土) 01:14:21 ID:iLDg2ZT20
>>927
合格者絞ったら収入が減るでしょ

932名無しの経大生:2014/02/02(日) 15:57:53 ID:nrBvbm4w0
>>928
ソースは?

933名無しの経大生:2014/02/05(水) 03:35:11 ID:bjwTRzXs0
早死にする職業ランキング『週刊SPA!7/23・30合併号(7/16発売)』

http://nikkan-spa.jp/472254

934名無しの経大生:2014/07/12(土) 12:18:54 ID:Wn5Zqwbw0
少子化問題だな

935名無しの経大生:2014/07/15(火) 15:56:25 ID:nrBvbm4w0
>>933
号数と日付は『』の外に出して

936名無しの経大生:2014/07/19(土) 14:36:21 ID:eLvt9Ph60
今は知らない人も多いと思います。
三公社五現業(国家公務員)に勤務していましたが
変速勤務験でいた時、この仕事は早死にする人が多いと
いう先輩の言葉を思い出します。
早出、遅出の繰り返しで生活は不規則でした。
で、事務部門を希望し何とかその勤務は避けられました。
管理職の時は、トップから管理職は管理職手当が支給されるが
24時間勤務という意識で頑張れ…とハッパをかけられたものでした。
何とか耐えて36年勤めあげた…というところでしょうか。
そして今、年金と第二の職場8年目。
おかげさまで、元気に日々過ごさせてもらっています。

937名無しの経大生:2014/07/20(日) 12:24:13 ID:M77oOHo.0
近大と同じ日にオープンキャンパスとか

938名無しの経大生:2014/09/28(日) 17:34:26 ID:xJGJvcXw0
新体制においては抜本的な改革を求む
・A方式を廃止し、三教科に統一。入試の重量化
・スポーツ推薦の拡充
・指定校推薦の基準厳格化。普通科における評定平均値を3.8にすべき
・知名度向上への取り組み(予備校への働きかけなど)
・学部新設
・新キャンパスの設置           など

とにかく今の現状に安住していてはならない。革新的な大学経営を求める

941名無しの経大生:2014/12/02(火) 21:11:35 ID:BGyksxPo0
大樟会を読んだが、「大学は躍進の新しいフェーズに入った」と書かれていたな
更なる大胆な改革をするのだろうか

となると、新キャンパスと入試改革かな

942名無しの経大生:2014/12/02(火) 21:14:40 ID:BGyksxPo0
あと、新学部設置

943名無しの経大生:2015/01/11(日) 15:35:28 ID:Ue4R8NUE0
学食をもう一つ作ってほしいね
学生数に対して少なすぎ&狭すぎる

944名無しの経大生:2015/01/12(月) 20:35:10 ID:CZ8dYLKE0
校名を大阪軽済大学にして軽く済ませたい学生のニーズにこたえる

945名無しの経大生:2015/03/18(水) 23:59:52 ID:Y3OBMXc60
大学は何も目立った改革をしないね
やる気あるのか?

946名無しの経大生:2015/03/19(木) 00:00:42 ID:Y3OBMXc60
過去から何も学んでいないようだ

947名無しの経大生:2015/03/20(金) 02:37:37 ID:Y3OBMXc60
2005年度事業報告には、「社会・人文系の総合大学をめざして」の方針や志願者数の目標などが具体的に書かれている
しかし、近年はどうだろうか
曖昧な目標しか書かれていないうえ、「経済経営系の複合大学」と変化している
どういうことだね
法学部設置はどうなった?

948名無しの経大生:2015/03/23(月) 21:32:54 ID:6RxQ7RcU0
経済経営系の複合大学→意味わからん
受験生は伸びる大学を目指している。
縮こまっていてはだめ!
学部増設は喫緊の課題。

949名無しの経大生:2015/03/23(月) 21:59:55 ID:ZEMdNr4Q0
大学が改革に熱心でないのは頂けないな
いくらOBや現役学生が努力しても大学側が呑気に構えていては意味がない

950名無しの経大生:2015/03/23(月) 22:02:30 ID:ZEMdNr4Q0
第4次計画によれば、「現状の4学部体制を維持」と書かれている

他の内容も当たり障りのない極めて抽象的なことばかり
具体性に欠ける

951名無しの経大生:2015/03/24(火) 16:50:18 ID:YnoKawhw0
現状で上手くいってるなら無理に改革しない方が良いんじゃないの
下手なことをして自爆してしまったらシャレにならんし

952名無しの経大生:2015/03/24(火) 18:48:26 ID:Y3OBMXc60
改革しない大学は落ちていく一方でしょうな
現に、伸びている大学は改革に熱心な大学ばかり

かつて、>>951のような考えで何もしなかったから経大は大凋落したのでは?
同じ過ちを繰り返す気かな

953名無しの経大生:2015/03/25(水) 18:45:43 ID:Y3OBMXc60
「大学業界内受けする大学」は、なぜ成功しないのか
http://blogos.com/article/83936/

これを読んでほしい
確かに大学側も改革していないわけではない。しかし、その改革はほとんど内部向けばかり
外部受けするような改革があまりない
これが今の大経の問題ではなかろうか

954名無しの経大生:2015/03/25(水) 18:48:05 ID:Y3OBMXc60
「偏差値より中身の大学」の敗北
http://blogos.com/article/93474/

955名無しの経大生:2015/03/30(月) 23:59:11 ID:Nt.OuYIg0
スレタイくっさ

956名無しの経大生:2015/03/31(火) 23:07:18 ID:22a.B/7E0
>>955
12年前はイケてたんですよ・・・

957名無しの経大生:2015/04/01(水) 01:48:58 ID:Y3OBMXc60
広報がうまく機能している大学の6つの特徴
http://tyamauch.exblog.jp/23822243/

958名無しの経大生:2015/04/01(水) 01:52:46 ID:Y3OBMXc60
>2.圧倒的なプレスリリースの量。

>3.自分でニュースを作り出す。

全くできていないよね。
HPのメディアリリースだって、1月から3か月も更新していなかったよね?
やる気あるの?

959名無しの経大生:2015/04/04(土) 16:48:50 ID:yd/r6olo0
>>954
著者が胡散臭い。

960名無しの経大生:2015/04/05(日) 15:34:33 ID:1xakMzO20
このスレ12年も続いてるのかw

961名無しの経大生:2015/08/18(火) 22:52:13 ID:0UfP.AzM0
頑張ってるよな

962名無しの経大生:2015/11/28(土) 16:42:52 ID:G4m4YsxU0
ゆるキャラを作って人気者に仕立てていこう

963名無しの経大生:2016/01/21(木) 20:49:47 ID:6RxQ7RcU0
以前5学部構想だったのに80周年に増設なし。
現状に満足してたらだめだと思うな。
5学部(経営2部いれたら6学部)体制二¥になったら
厚みのある大学になるのだが。

964名無しの経大生:2016/01/21(木) 21:15:56 ID:6RxQ7RcU0
藤田敬三博士は大経大を一橋大(東京商科大)のように文科系の総合大学を目指すと
言っておられたようだが、今からでもその方向で改革を進めることが経大の発展につ
ながる。小学校の免許が取れる教育学部とか近大が増設した国際学部(英語教育)など
。そうしたら経済が光る大学「経光大学」等の名称変更も考えられる。とにかく動き出
さないと。

965名無しの経大生:2016/01/22(金) 18:47:59 ID:ax5C5rVM0
(今期経大の応募者は現在11000人超えの状況ではあるが)
少子化、受験人口減少傾向は続くので
規模の拡大はむずかしいだろう。
それならば 総定員の枠内で
たとえば情報社会を減らし
その分新設学部はありだと思う

966名無しの経大生:2016/01/22(金) 20:04:55 ID:QfqMPAfg0
経光大学はなんかやだな。なんとなく宗教ぽい

967名無しの経大生:2016/01/23(土) 16:06:50 ID:AVoIXfXA0
上新庄大学でいいよ

968名無しの経大生:2016/01/24(日) 12:12:33 ID:ZN2v4.ic0
>>964
2000年代前半までは文科系総合大学を目指すとあったのに、半ばあたりから複合大学に変わってしまったね
学長は学部増設などをせずに哲学を重視した教育をするべきだと考えているようだ
それに対し、理事長は頻繁に改革という言葉を用いている
果たしてどうなるのやら

969名無しの経大生:2016/01/24(日) 13:42:27 ID:6RxQ7RcU0
理事長は「夢」を語り、大学に関係した者全てが希望を持てるようにしてもらいたい。
経済経営系でNo1を目指す、って大商大等と競争してどうするの。
現状維持ではね。発展して欲しいね。

970名無しの経大生:2016/01/26(火) 19:27:46 ID:ax5C5rVM0
改めて
藤田敬三博士が目指すと言っていた
一橋大は 商、経、法、社会の四学部
法学部のプロフィールに「社会科学の総合大学」とあった。

経大に法学部(現在:ビジネス法学科)ができれば
ほぼ達成されたことになる。

一橋大学生数は4386人(学部)
経大 7576人

参考までに偏差値
東大文Ⅰ77,文Ⅱ76,文Ⅲ75
京大法74,経73,文73
一橋法71,阪大法71,阪大文71,
一橋経70,一橋社70、一橋商67

971名無しの経大生:2016/01/27(水) 19:30:25 ID:ax5C5rVM0
上場企業社長輩出率ベスト30
①慶大0.061
②一橋0.052
③東大0.051
④京大0.026
⑤早大0.021

28日大0.009
28関大0.009
28名大0.009
28静大0.009
28大経大0.009
(進学・受験完全ガイド、社長輩出率、大学ベスト30)

972名無しの経大生:2016/02/10(水) 11:57:58 ID:ykZhma9M0
最近、ネット上に大経大経営学部の広告を見るようになったが、正直あまり上手い広告ではないよね
ど素人が作ったみたいだ

973名無しの経大生:2016/10/09(日) 15:57:40 ID:/W0i/GPc0
>>966 >>967
無いから安心して

974名無しの経大生:2016/10/31(月) 18:53:56 ID:3.SqmM3o0
学長人事で徳永学長が再選されたね。
学生思いの素晴らしい学長だと思う。日本1いい学長。
ただ、これでこれから4年間、学部増設など発展はなくなったかも。
他大学が改革に邁進している中、大経大の10年後、20年後が心配だ。
少子化の中、没落していくのは小さな大学からだと言われている。
だから有名な大規模大学まで学部増設に進んでいくのです。
すべての大学が押しなべて10%学生が減少するなら、小さく縮こまっていたら
いいだろうが、そうではない。高校生は発展している大学を見ているのです。
今を一喜一憂するのではなく中期、長期の視点で学校経営を考えてもらいたい。
経営者は理事長だろうけれど。大経大は理事長と学長どちらが上位かわからない。
井阪氏の時代のように見える理事長であってほしい。今理事長が動くときだろう。

975名無しの経大生:2016/11/01(火) 18:27:54 ID:E99YtSUo0
ホームカミングデーで学長は
再選にあたり今までと変わらない方針を表明した。
文科系総合大学構想は、50年以上前に
当時の藤田敬三学長が構想していた。
その後、数十年経過して社会(←経営)情報、人間科学を増設して
ほぼ実現した。

しかし気になるのは文科省関係による文系学部不要論。
少なくとも、理系学部の増設は必要(総定員数は現状維持として)

976名無しの経大生:2016/11/14(月) 19:36:29 ID:8DyIyzU20
ついに、重い腰を上げた模様

学長ブログに「人文系・社会系の総合大学を目指し学部再編を目指す」と明記

977名無しの経大生:2016/11/14(月) 21:06:42 ID:ROGkM/X.0
>この6年間で「地固め」ができたように思います。陸上競技の3段跳びではありませんが、ホップ・ステップ、そしていよいよ3期目はジャンプです。2022年の90周年に向けて、大経大をさらに大きく飛躍させたいと思います。
とくに新学部や新学科の創設など、全学的な再編、組織的な改革を重点的に進めて参りたいと思います。中規模の都市型大学として、「人文・社会系の総合大学」をめざしていきたいと思います。理事会とも緊密に協力しながら、
各学部での議論と合意を尊重しながら、全学で一致して改革を進めて参ります。
これからの3年間、「つながる力。No.1」の心で、以前にもまして、ご支援、ご協力のほどお願いいたします。
http://www.osaka-ue.ac.jp/nofuzo/list/741/744.html

これか

978名無しの経大生:2016/11/14(月) 21:24:46 ID:3.SqmM3o0
たのもしい学長の発言だ。理事会と協力して新学部の創設に全力を挙げてほしい。
新学科でお茶を濁すようなことはあってはならない。この3年間であっというような
改革を進めれば、徳永学長は大経大発展の基盤をつくった学長として黒正初代
学長と並び賞されるであろうと思う。逆にこのままの状態が続くようだと空白の10年
間と言われるだろう。今経大はその分岐点に立っている。経大に関係する物皆が学
長の改革を応援しなければならない。

979名無しの経大生:2016/12/21(水) 23:04:49 ID:lNQtt75I0
新学部って法学部なのかね・・・

980名無しの経大生:2016/12/21(水) 23:09:55 ID:lNQtt75I0
KEIDAI DAYSで学長は「2020年(創立90周年)に向けて、法学系の学部新設を検討していきます。本学が『人文社会系の総合大学』をめざすうえで、法学系の学部新設は欠かせません」「またグローバル&ローカルな政策立案能力の育成も今後の教育には必須で、政策系学部の開設も必要です」と語っている
よって、新学部は恐らく法学部と地域政策学部だろう
あとは、学部再編云々のところに書いてあることを踏まえると心理学部も有りえるな

981名無しの経大生:2016/12/21(水) 23:15:45 ID:ewtKqY0o0
いよいよ、経大も総合大学化か

982名無しの経大生:2016/12/23(金) 22:28:36 ID:3.SqmM3o0
こんな感じがいいかな。
気になるのは90周年(2022年)を目指してというところ。6年先?
1 経済学部
2 経営学部
3 法学部
   ・法学科
   ・ビジネス法学科
4 総合政策学部(または政策学部)
5 情報社会学部
6 人間科学部
   ・心理学科
   ・健康スポーツ学科
   ・メディア学科

983名無しの経大生:2016/12/29(木) 17:58:39 ID:CHBYsRi20
総合化すればするほど、ますます、
校名をどうするのか気になってくる(というか気にせざるを得ない)

984名無しの経大生:2016/12/29(木) 20:23:28 ID:3.SqmM3o0
大阪市内に総合大学はないので、あれば人気が上がるだろう。
奈良にできた大和大が、いずれ理系を設置するというだけで1年目で
偏差値が京都産業大のレベルになった。
大阪○○大と、大阪がつくと全国区にはなりえない。東京や京都がつく
と人気が出るのと違いがある。千葉にあっても東京ディズニーランド、
大阪にあってもユニバーサルスタジオ・大阪にはならない。
大経大は浪速高商から何度も名称が変わっているので、名称変更に抵抗
はないはずだが。この機に変更も考える必要があるかもしれないが、難
しいのかもしれないな。

985名無しの経大生:2016/12/31(土) 01:08:29 ID:TAo5VnMU0
東洋経済ONLINEの記事から抜粋
>しかし、「大したことのない大学」の中にも教職員が旧態依然とした体質で、学生に真剣かつ丁寧に向き合わない大学も存在する。その大学関係者がどれだけ自分が勤務する大学の社会的使命を認識しているかが、大学の教育の質に影響を及ぼすのだと感じる。

うちはそんなことないと、言い切れますか。
http://toyokeizai.net/articles/-/151428

986名無しの経大生:2016/12/31(土) 15:39:05 ID:0apH1tqI0
別に何学部が増えようとも質が変わらないと意味がない

987名無しの経大生:2017/01/01(日) 12:00:11 ID:u7ArvROU0
形が中身の変化を促すのだから、学部増設が質向上のきっかけにもなり得る。
定員を現状から余り増やさないようだし。

大学の発展を期待しています。

988名無しの経大生:2017/01/05(木) 21:22:57 ID:lNQtt75I0
本音を言えば、理工学部を作ってれっきとした総合大学にしてほしい

989undefined:2017/01/06(金) 19:15:44 ID:uDPbulG60
学長は農学部出なので、理系の重要性をよく認識されているはずだが

992名無しの経大生:2017/06/14(水) 20:19:27 ID:gXTr9l6c0
平成29年度予算が公開されたけど、施設関係支出で約6億円を計上
内訳は、土地約2億、建物約3億、構築物5千万

キャンパス拡張?

993名無しの経大生:2017/06/16(金) 23:24:58 ID:C58xYrV60
場所はどこ?

994名無しの経大生:2017/06/25(日) 23:29:12 ID:QZ4U1uRk0
不明
キャンパス周辺に空き地なんてほぼないからなぁ

995名無しの経大生:2017/06/26(月) 19:53:40 ID:/56M1FGQ0
90周年、法、政策学部増設に向けて
今から新校地の確保、準備が必要

996名無しの経大生:2017/06/26(月) 23:50:38 ID:3.SqmM3o0
大和大は2年後の学部増設(理工学部)も宣言している。
経営者のやる気次第。江口グランド横の土地やダイエー後の土地も買おうと思ったら買えたはず。
建物より土地の確保をずっと続けてこなかったのがだめだ。新校地を計画的にやることが大事だろう。
街の真ん中の(今出川)同志社大でも校舎が増え続けている。

997名無しの経大生:2017/07/15(土) 16:41:40 ID:DDysBuN20
土地の取得は、もう済んでるのでは?

998名無しの経大生:2017/07/18(火) 08:50:34 ID:QZ4U1uRk0
最近、ネット広告を見かけるけど本当にセンスないな
あんなの見たら余計に行きたくなくなるだろw

999名無しの経大生:2017/09/27(水) 13:01:09 ID:z8v82FdA0
J館増築ってどういうことや

1000名無しの経大生:2017/09/27(水) 21:08:40 ID:J77Y8t220
↑ どこで聞いた話?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■