したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

PTの将来性!?

1富士さん:2009/12/17(木) 22:45:58
3年目のPTですが、PTの将来性って??
病院だけでは地域密着はきびしい部分があるとおもいますが、
これからどんなフィールドをかんがえていけばいいのでしょうか?
人数もどんどん増えていく中で・・・

2Fujiさんへ   個人経営の手始め として:2009/12/27(日) 09:08:54
米国では 歯科技工士が患者に直接に「入れ歯」を作ります

と云う電話帳広告が多く載せられています、歯医者を通すと

作製「入れ歯」が“くるい”「費用」が余分に掛かります というわけです
一部は裁判問題にはなるらしいのすが、現実は宙に浮きそのままになる
らしいです

日本の歩行・生活指導が必要な後遺症患者は放置されたままです、

完治が目的ではないのです、そんな事柄に相談できる医師はいません、

日本の現状を考えて 米国のように勇気ある行動を誰かやってください

3川崎リハをやめて:2010/04/25(日) 06:52:39
川崎をやめて行政書士・社会保険労務士になりました。在学中は教師連中にいじめられ、仕事についても看護師に邪険にされ、良いことなんて無かったけど、今は頼りにされているし、報酬も月に3百万ぐらい稼げる!やめて良かった!

4no:2010/04/25(日) 08:04:52
>2さんへ
日本の理学療法士は、医師の管理下でのみ実施が許されると行って
良い制度です。そのことくらい理解して書きこんでください。
PTの資格があろうと実質無資格で開業を進めるのは無責任も良い
ところです。いちいち外部の考えや方法に頼るのも自分のスタイルの
なさを露見してしまっております。例え保険を使えなくてもね。

このことは日本のPTの私にとって、ごくごく「最低限」のことです。
また理学療法士であることを自分から宣伝に使わないでください。同格と
思われるのは心外ですので。。。<個人的要望

>3さん
本当に救いようがないですね。さじを投げます。

5no:2010/04/25(日) 08:24:03
>2さん
PTではない可能性もありますので、そこまでPTを過大評価していただいて
恐縮です。しかしPTのもかなりの実力能力差があり、何かの資格を持ってる
とかいっても、たいしたことはなく、へたをすると被害に遭われてしまう
可能性があります。私が恐れるのはそこです。資格というのはあくまで
最低限の義務教育程度です。経験年数や経験があっても内容によっては
無意味です。その点をお含み置きください。

>1さん
自分で考えることは良いのですが、まわりの流れをしっかり把握していって
ください。釣られないように確実な道を歩んでください。勢いに任せるのは
もちろんご自由ですが、まず明日のことから確実に・・・
すでに、大したレベルでもなく飛びついた魚も多いです。金の臭いに敏感な
人の成功談は今後も役に立ちませんし、ビジネスモデルも単純すぎレベル
でしょう。公的機関のボランティアから始めるのはどうでしょう。一生懸命
仕事などしてれば講師などの話もきます。こなければ評価に値しないと
考えられているのでしょう。安直に悩むより、より努力が必要です。

6田舎PT:2010/05/06(木) 02:16:18
増えてくるってことは,淘汰されていくでしょうね.PTも.
使えない専門家なんて詐欺と思われてもしょうがないですし.
noさんのおっしゃるとおり,まずは地道に実力をつけていくのが順当かと.
PTとして生きていくのであれば...
>>2さんのように,サッサと辞めて,
サクセスロードまっしぐらなんて,胡散臭いコトこの上ない.
っていうか>>2のお話,論理的に矛盾してますね.
川崎やめてってことは,学生のときにやめたってことでしょ?
ってことは臨床には出ていないはず.でも看護師さんにいじめられたって...
すみません.まともに突っ込んじゃいました.

7みなしPT:2010/05/08(土) 07:22:27
医療スタッフの協働・連携によるチーム医療の推進について
厚労省から出ましたね。

(2)リハビリテーション関係職種
近年、患者の高齢化が進む中、患者の運動機能を維持し、QOLの向上等を推進する観点から、病棟における急性期の患者に対するリハビリテーションや在宅医療における訪問リハビリテーションの必要性が高くなるなど、リハビリテーションの専門家として医療現場において果たし得る役割は大きなものとなっている。
1)喀痰等の吸引
① 理学療法士が体位排痰法を実施する際、作業療法士が食事訓練を実施する際、言語聴覚士が嚥下訓練等を実施する際など、喀痰等の吸引が必要となる場合がある。この喀痰等の吸引については、それぞれの訓練等を安全かつ適切に実施する上で当然に必要となる行為であることを踏まえ、理学療法士及び作業療法士法(昭和40年法律第137号)第2条第1項の「理学療法」、同条第2項の「作業療法」及び言語聴覚士法(平成9年法律第132号)第2条の「言語訓練その他の訓練」に含まれるものと解し、理学療法士、作業療法士及び言語聴覚士(以下「理学療法士等」という。)が実施することができる行為として取り扱う。
② 理学療法士等による喀痰等の吸引の実施に当たっては、養成機関や医療機関等において必要な教育・研修等を受けた理学療法士等が実施することとするとともに、医師の指示の下、他職種との適切な連携を図るなど、理学療法士等が当該行為を安全に実施できるよう留意しなければならない。今後は、理学療法士等の養成機関や職能団体等においても、教育内容の見直しや研修の実施等の取組を進めることが望まれる。
2)作業療法の範囲
理学療法士及び作業療法士法第2条第1項の「作業療法」については、同項の「手芸、工作」という文言から、「医療現場において手工芸を行わせること」といった認識が広がっている。
以下に掲げる業務については、理学療法士及び作業療法士法第2条第1項の「作業療法」に含まれるものであることから、作業療法士を積極的に活用することが望まれる。
・ 移動、食事、排泄、入浴等の日常生活活動に関するADL訓練
・ 家事、外出等のIADL訓練
・ 作業耐久性の向上、作業手順の習得、就労環境への適応等の職業関連活動の訓練
・ 福祉用具の使用等に関する訓練
・ 退院後の住環境への適応訓練
・ 発達障害や高次脳機能障害等に対するリハビリテーション

8no:2010/05/08(土) 13:12:06
2000年頃のアメリカでのリハビリの目的に納税者になることと言うのも
ありましたが・・・理学療法もリハビリに包括されます。
日本で医学的リハビリテーションと経済の関係を強く研究してたのは
二木 立 先生(MDR)ですね。昔、日本福祉大学の教授になるまえに、
評価実習でカンファに参加させていただき、超現実主義者で未熟&学生
ながら、非情にインパクトを受け納得できました。

日本では目的を明示しないですね。と言って明示されても実現する力は
低いかもね。

9名無しのPTさん:2010/05/15(土) 12:30:34
理学療法士も開業できるようになれば いいなぁ〜

10no:2010/05/16(日) 00:48:16
必要なし

11名無しのPTさん:2010/05/16(日) 20:54:47
日本で開業できるのは医師だけです。

12名無しのPTさん:2010/05/16(日) 20:55:31
日本で開業できるのは医師だけです。

13名無しのPTさん:2010/05/16(日) 23:19:18
>>10
いや、必要ありと思うよ。
でないと、現状のままでは定年に近づくにつれ収入についての保障が不安。
現に私の周囲の主任や科部長の人間も、あるところから減収や追い出しが起こっている状態。
また一年分の年収分もあるかわからん退職金で、60歳定年から65歳までの無収入な5年間をどうやって過ごすのか。
定年してもPTの仕事も続けたいと思う者もいるかもしれないし。
PT人口の飽和状態は益々増えるだろうし、職域拡大、出口が必要。

>>11-12
医師だけではない。
鍼灸・あん摩マッサージ師や柔道整復師も保険診療可で開業できる。
看護師も訪問看護ステーション開業できる。

14みなしPT:2010/05/17(月) 01:12:07
JM研究所

152 です:2010/05/17(月) 07:42:36
交通事故 etcで 整形外科手術を受けたような患者なら その医師の指示は必要でしょう が
何年も前に 脳卒中になり、加齢的に65才 以上程のなった 患者はどこの病院も扱いません もし何とかとなれば
無駄な 全身のレントゲン撮影、過剰検査で イイカモで です、 医療費の無駄使いです、
それこそ 経験のある ある条件に達した理学療法士 なら 特例 として開業されてもいいはずです

それで 医師の指導・指示が必要なら 逆に医師・病院に逆指示をすれば いいいと思います

16名無しのPTさん:2010/05/21(金) 23:12:21
理学療法士が一定の点数(論文の発表や 学会の参加 etc を点数化)をとるとテストを受けれて
合格すれば、専門理学療法士という名前が与えられるように なるらしい・・・・

理学療法士界にも 新たな風が吹くのかな?

17no:2010/05/25(火) 00:41:19
>13
PTも条件を満たせば、ステーション出来なかったっけ?

18名無しのPTさん:2010/05/26(水) 18:12:47
17
無理です。

19名無しのPTさん:2010/05/26(水) 23:48:29
何故 理学療法士は 開業できないんですかねぇ?

20名無しのPTさん:2010/05/28(金) 01:05:36
>>19
PTOTが日本に導入される際、その前より存在するあはき師(鍼灸あん摩マッサージ師)や柔道整復師団体との兼ね合いもあって。
日本における開業は難しいとされたと当時の書記に記してあった気がしたが。
PTOTの業務は名称独占とされたし、職域も束縛されてるし、逆に職域に入って来られたり取られそうになってたりで侵害されてる事もあるよね。
医者や病院からしてもPTOTに開業されると患者が流れて報酬上の減益に影響してくるわ、リハビリ料やリハ入院料等といった諸々収益を少しでも手放したくないといった事等もあるだろうし、
看護団体からしても、訪問看護ステーションから訪問リハが無くなるのは痛手だろうし。
それらが影響してるんじゃないかな。

訪問リハステーションの議題が国会内で挙がっても、医者や看護師と協働して…と言われるのなら。
なぜ介護士やあはき師・柔道整復師等(これらは特殊医療のようなものと言い訳あるだろうが)は資格使ってかつ保険下で開業OKなのかという矛盾もあるよね。

PTOTは立場的にもいいように侵害されたり束縛受けたり、

21名無しのPTさん:2010/05/28(金) 01:07:09
損な役目を負っている気がするよね。

22no:2010/05/28(金) 11:27:35
>18
訪問看護ステーションの管理者要件緩和があるでしょうね。
特例でしょうが、今後のQAを楽しみに。

今年でた資料は見てますよね?今までは確かに無理でしたがね。
QAが出るのは6月だろうな。メリットはクエスチョンですがw

23川崎リハビリテーション学院古米:2010/05/29(土) 16:53:14
療法士になっても、将来性何て無い!!

24名無しのPTさん:2010/06/02(水) 20:18:02
将来性が無いなら 頑張ってみせようホトトギスw

理学療法士の皆さん学生の皆さん 
これからも気合い入れていきましょ〜!!

25名無しのPTさん:2010/08/14(土) 19:57:55
河田あゆみは、AV女優
バックが大好き

26名無しのPTさん:2010/08/15(日) 10:57:24
右の額にアザのある♀には気をつけて。

27名無しのPTさん:2010/08/16(月) 06:42:38
山口コメディカル出身の♀に気をつけて。

28名無しのPTさん:2010/08/27(金) 11:57:01
臨床就業年数よりも専門学校教員としての就業年数が長い人が多い我が校……。
将来性は考え、論ずるよりも眼前に具現化してる。

29名無しのPTさん:2010/09/01(水) 17:56:17

現場にいても週6勤務で、残業に早出。
残業つかないわ、時間に追われるわ、文句を言われるわ。
まだ、教員で学生相手にしてる方がマシだからでしょうかね?
知ってる限りは時間的な拘束は、現場に比べて圧倒的に少ない印象です。
でも、臨床より教員歴が長い方が圧倒的に多いと思いますよ。

30名無しのPTさん:2010/09/02(木) 20:29:05

ねーよwwwwww
忙しい教員はほぼ休日返上だろjk
確かに教員歴長いのはごもっともだが、むしろ時間的拘束はなげーと思うぞ

31ベルカー:2010/10/17(日) 23:15:38
まぁ、要は食っていけるかって話ですよね。

微妙っスね。よくわかりません。
ただまぁ面白いんで、
何とかこの道で食って生きたいとは思っていますが。

32名無しのPTさん:2010/10/18(月) 21:47:59
食っていけるけど、どの程度を望むかだね。
一人で食っていくのか、共働きなのか。
後者ならいいけど、前者なら子供が大きくなればきついですね。

要するに待遇は良くないってこと。

33名無しのPTさん:2010/10/19(火) 22:44:33
最近の求人をみてると、年収350万くらいでも良いほうですね…。

そのうち300万切るのでは…

34名無しのPTさん:2010/10/20(水) 06:21:33
自分が新卒のときも350くらいでしたな。もう6年ほど前ですが。
400という数字がでてくるだけでもびっくりしますね。

300切るのは…、どうなのでしょうね。

35名無しのPTさん:2010/10/22(金) 03:36:22
ウィキペディアにも書かれちゃってますね。

36名無しのPTさん:2010/10/27(水) 21:51:51
一日に30人近く診てる部署と4人程度訪問してるだけの部署が給料一緒なのは納得いかないね。
まぁ、この職業に期待するのが間違いかな。

37名無しのPTさん:2010/10/27(水) 22:47:48
30人はやり過ぎか、言い過ぎだね。
一日30単位もとれないでしょ。
だれかの免許使うの??
だいたい外来で一単位の中で患者の要望を聞き結果を出すのが一番難しいのだか
流れ作業みたいな連中と一緒にされるのが一番間違いだよ。

38名無しのPTさん:2010/10/28(木) 07:40:26
基本診療って知ってますか?

オレの場合だけど
AKAとかSJFの簡単な手技だけなら消炎で算定する。
これ単体だけでも効果の上がる人いますからね。
個別トレーニング指導が必要な数日だけ個別で算定。
あとは、自主トレでトレーニングルーム開放(基本診療もしくは物療と併用)
自分は個別一人当たり3〜4単位で、一日7人20〜24単位が基本。

39名無しのPTさん:2010/10/28(木) 20:36:45
>>37
忙しいクリニックなら30人前後やって、足りない分は管理PTの単位で落とすのって何も珍しくないよ。
言い過ぎでもないし、なかにはマッサージ師の単位を管理PTの単位で落としてるところもあるし。
病院なら30はないけど、クリニックなら場所によってあり得る数字。

ちなみに接骨院は一日のノルマ30人だって。
治療じゃなくて慰安マッサージだけどね。

40名無しのPTさん:2010/10/29(金) 21:32:03
若い頃に外来のある病院に勤めてたけど、外来で30人も診ていたら流れ作業になるよ。

41名無しのPTさん:2010/10/30(土) 23:33:17
>>40
だから流れ作業だって。

42ベルカー:2010/11/09(火) 22:50:50
実際,経営的な側面から考えると数こなすってのが至上命題になっちゃいますよね...
流れ作業といわざるを得ない状況もあるかと.

流れ作業(といえるほどのあわただしい状況)の中で,
いかに結果を出していくか,
というのも我々が立ち向かわなければならない問題なんでしょうけど.

43名無しのPTさん:2010/11/12(金) 22:57:59
>>42
実際、いくら能力あっても無理っしょ。
流れ作業になるくらいの人数みてれば。

44ベルカー:2010/11/12(金) 23:07:43
>>43
いや,割りとイケますよ.

でも30人とかになると,やっぱりちょっと...
20人くらいなら何とか;
最高で25人診たことあります(昼休みに食い込んで;一人ノーコスト;)けど,
記録とかテキトーになっちゃいますよね.
最初の方にやった人,どんなだったっけ?みたいな...

45名無しのPTさん:2010/11/12(金) 23:09:16
>>44
最高で25って話でしょ。
毎日30って話なんでちょっと違うかな。

46ベルカー:2010/11/12(金) 23:17:34
私も30ってのは経験ないんで,分からない世界です;
どんななんだろう...

47名無しのPTさん:2010/11/13(土) 10:05:23
将来性はワーカーと同じでしょ。
実際に給与もワーカーと大差なくなって、20万きってる所多いし。

48ベルカー:2010/11/13(土) 20:29:21
確かに我々Workerですね.

49将来性有望じゃないか:2010/12/10(金) 18:15:01
855 :名無しさん@おだいじに:2010/12/10(金) 17:45:41 ID:???
茄子は35マソだった。下がったなぁ
856 :名無しさん@おだいじに:2010/12/10(金) 17:50:16 ID:???
俺は冬の賞与は38万だった。今年の夏は32万。ホントPTなんて止めたほうがいいよお前ら。
いくら土日祝休みで毎日夕方帰れるとは言え待遇悪すぎる・・・orz
857 :名無しさん@おだいじに:2010/12/10(金) 18:01:52 ID:???
勤務終了し今から帰宅します♪
今週も疲れた〜。やっと明日&明後日は休みだ☆
858 :名無しさん@おだいじに:2010/12/10(金) 18:09:37 ID:mTolLcHE
俺はなんとか41万だった。これで豪遊してやる
859 :名無しさん@おだいじに:2010/12/10(金) 18:10:22 ID:???
おいおい羨ましいぞコラ

50名無しのPTさん:2010/12/10(金) 19:23:59
人にもよる!
こんな所で油売ってたんじゃぁねぇ〜・・・・・

自分も頑張ります・・・

51名無しのPTさん:2010/12/11(土) 21:10:51
私も頑張ります

52名無しのPTさん:2010/12/13(月) 19:24:42
病院内の扱いはヘルパー・介護職と変わらないでしょ。
あとはそこでどれだけやりがいをみつけるかだけで。

53名無しのPTさん:2010/12/24(金) 20:33:30
必ずしも頑張れば報われるってもんでもないでしょうけど、
頑張らなかったらどうしようもないですし。

どんな仕事でもたいへんですよね。

54名無しのPTさん:2010/12/24(金) 23:12:31
PTの開業権獲得待つより他の資格取るか整体師名乗ってやっちゃえば?
理論的にはわかりませんが、技術的には似てるでしょうし。

病院行って必要かどうかわからん検査のイニシエーションを潜り抜けても、
リハビリ受けられないことが多いし。

自費でも受けたいって人が居れば勝負できるでしょ。

55名無しのPTさん:2010/12/24(金) 23:22:04
ウチの母が世話になってる整体の先生が、元PTだそうです。

56ぶしつけながら。:2010/12/26(日) 03:02:04
他のスレもそうだけど、PTって議論できる人少ないみたいですね。

前後で噛み合ってない書き込みが多いし、大概上から目線のお説教か(経験年数がモノを言う業界のようですね)、相手の揚げ足とりや中傷ばっかり。

質問書き込む学生さんには勉強しろでしょ?手がかりくらい教えてあげればいいのに(中には良心的な人もいるようですが、それを「教えたがり屋」とか冷やかしてる)。

批判があれば、相手の意見こと曲解してまでぶっつぶそうとする。

プライドが高くて幼稚。

掲示板では相手が目の前にいないから、感情の抑制が効かなくなるのでしょうが、それだけに本質が現れていると言えますね。

それでは失礼。

57名無しのPTさん:2010/12/26(日) 17:42:35
あの(今思えば)無駄に厳しい実習をクリアしたものの、実際はこんなんか、将来性は…… うわーっ!

っていうのが原因かね?



という自分も……(^д^;)

58名無しのPTさん:2010/12/27(月) 05:18:11
>>56
職場で相手にしてもらえないフラストレーションをこの場で解消してるとか?

前後で噛み合ってないのは国語力が残念か、カルテに「著変なし」しか書けない奴が書いてるか、酔っぱらってる奴が多いからだろ?

59悩めるPT:2010/12/27(月) 12:18:06
やはり名称独占より業務独占の資格の方が立場は上だったりするんですかね?

60名無しのPTさん:2010/12/27(月) 17:55:28
>>59

著変なし

61名無しのPTさん:2010/12/27(月) 19:42:35
理学療法は、医師でもできるから、理学療法士は業務独占にはならないんですかね?

63名無しのPTさん:2010/12/27(月) 23:27:39
↑誰?

64名無しのPTさん:2010/12/28(火) 01:01:28
>>61
医師ができるかどうかはあんま関係ないよ。
複数資格にまたがる独占業務もあるし。
理学療法も厳密には物療なんかは独占業務なんだけどね。
最近だと吸引もそうだな。ただ一般的な業務の内容にたいしてその割合が非常に少ないこと、
決定権(どれも指示の元)の無さから業務独占資格とはいわれにくいが。

医療なんかだと、それらの明確な分類は難しいだろうね。
例:「看護師」(業務独占資格)・・・看護師を持っている上での「保健師」(名称独占資格)
また名称独占であった歯科衛生士の口腔内注射という独占業務が恒常的に行われていたことによって、
結果必要とされ認められたり。そうするとこれはもう業務独占資格といってもいいだろう。
まぁ業務独占という資格総体でとらえるより、いくつの、どの程度希少な独占業務を持っているか
を考えたほうがいいだろうね。
あとは最近価値が落ちたが、以前は超難関の気象予報士なんかも名称独占。
これより待遇、ステータスの低い業務独占資格なんて腐るほどあるわけで。
あときみらの病院の医療廃棄物のとこの責任者に名前書いてある
院内滅菌受託責任者なんかも独占業務。こんなんだれが講習うけてもいいんだけどね。
うちは総務課だし。講習受ければ誰でも取れる。こういうのもある。

66名無しのPTさん:2010/12/28(火) 23:50:47
ここかw

67名無しのPTさん:2010/12/29(水) 00:10:15
ありがとう

68名無しのせかさん:2011/01/13(木) 07:45:39
やはり名称独占より業務独占の資格の方が立場は上だったりするんですかね?

69名無しのSTさん:2011/01/13(木) 07:46:21
やはり名称独占より業務独占の資格の方が立場は上だったりするんですかね?

70名無しのPTさん:2011/01/13(木) 07:47:06
PTOTが日本に導入される際、その前より存在するあはき師(鍼灸あん摩マッサージ師)や柔道整復師団体との兼ね合いもあって。
日本における開業は難しいとされたと当時の書記に記してあった気がしたが。
PTOTの業務は名称独占とされたし、職域も束縛されてるし、逆に職域に入って来られたり取られそうになってたりで侵害されてる事もあるよね。
医者や病院からしてもPTOTに開業されると患者が流れて報酬上の減益に影響してくるわ、リハビリ料やリハ入院料等といった諸々収益を少しでも手放したくないといった事等もあるだろうし、
看護団体からしても、訪問看護ステーションから訪問リハが無くなるのは痛手だろうし。
それらが影響してるんじゃないかな。

訪問リハステーションの議題が国会内で挙がっても、医者や看護師と協働して…と言われるのなら。
なぜ介護士やあはき師・柔道整復師等(これらは特殊医療のようなものと言い訳あるだろうが)は資格使ってかつ保険下で開業OKなのかという矛盾もあるよね。

PTOTは立場的にもいいように侵害されたり束縛受けたり、

71名無しのPTさん:2011/01/13(木) 07:47:45
まぁ、要は食っていけるかって話ですよね。

微妙っスね。よくわかりません。
ただまぁ面白いんで、
何とかこの道で食って生きたいとは思っていますが。

72名無しのPTさん:2011/01/13(木) 07:48:23
食っていけるけど、どの程度を望むかだね。
一人で食っていくのか、共働きなのか。
後者ならいいけど、前者なら子供が大きくなればきついですね。

要するに待遇は良くないってこと。

73名無しのPTさん:2011/01/13(木) 07:49:02
最近の求人をみてると、年収350万くらいでも良いほうですね…。

そのうち300万切るのでは…

74名無しのPTさん:2011/01/13(木) 07:49:48
自分が新卒のときも350くらいでしたな。もう6年ほど前ですが。
400という数字がでてくるだけでもびっくりしますね。

300切るのは…、どうなのでしょうね。

75名無しのPTさん:2011/01/13(木) 07:51:01
必ずしも頑張れば報われるってもんでもないでしょうけど、
頑張らなかったらどうしようもないですし。

どんな仕事でもたいへんですよね

76星野:2011/01/13(木) 09:00:59
PTは公衆衛生学を履修していない。
すなわち開業に必要な科目を学んでいない事になる。
開業権獲得に向けた動きはあるが、履修科目の検討を始めないと意味がない。柔整にしろあはき師にしろ公衆衛生学は履修科目としてある。

開業についてはそれこそ看板制限やリハビリルームの設置基準等詰める課題は山積だよ。いくつもの法律を作る必要も出てくる。

日本は医師会が強く、他のコ・メディカル分野はそれに従う傾向にある。ここは外国の諸事情とは異なる部分だと思う。

名称独占と業務独占は誰かも言ってきたが、柔整やあはき師がリハビリ分野を担ってきた背景がある。後進のPTゆえに名称独占なだけであって専門性で言えばPTの方が勝っている。
人手不足の背景もあり、名称独占にしておいた方が都合いい部分もあるよ。

77田舎者:2011/01/15(土) 18:19:28
職業の名称を見れば、どういうことをする職業なのか予想できますが、例えば、大工なら家を建てる人、
医師なら病気を診断し、治療する人というように。では、理学療法士の場合、簡単に、わかり易くいえば
どのように言えるのでしょうか?

78ローカス:2011/01/15(土) 20:39:46
理学療法を行う人でしょう☆

79ローカス:2011/01/15(土) 20:40:57
それ以外にする必要はないですよね(^_^)

80田舎者:2011/01/15(土) 20:43:43
それはそうなんですが。一般的には、まだわかりにくいのでは。

81ローカス:2011/01/15(土) 21:21:21
一般的に・・・・
基本的動作(寝返り、起き上がり、立ち上がり、歩行)が困難な人に対して
運動療法と物理療法と訓練を用いて改善させる職業ですよね(^▽^)/

82田舎者:2011/01/15(土) 21:38:50
ありがとうございます。法律的に定義された部分を含めて、わかりやすい説明
だと思います。理学療法士という言葉が、以前と比べ、世間に浸透してきている
のでしょうが、でも、もう少し、イメージがわくような、簡単に言えることは
ないかと考えるのは無理なことなんでしょうね。リハビリと言ってしまうのは、
嫌だったんです。もっと、イメージできる・・・

83名無しのPTさん:2011/01/15(土) 21:59:41
ま、いずれにしろ日陰の仕事ですよね。

84ヤマビコ太郎:2011/01/15(土) 22:02:46
『理』不尽な『学』問でまぁ治療というより『療』養という感じで…けど『法』律も一応つけとくか…ウ士士士士。
これを総称して
理学療法士だ。

85田舎者:2011/01/15(土) 22:03:16
いろいろなものを削ぎ落として説明できるものが、社会に認識されるPTの姿
というか、本質というか、そういうものだと思うのです。そういうものが確立
されていれば、PTの将来的展望も開かれると思うのですが。

86名無しのPTさん:2011/01/15(土) 22:09:46
>>84
おっ、他スレの話のレベルが高過ぎたようだね?
お引っ越しかい?

ここでは相手にもされてなさそうぞ?いい加減虚しくなってきたろ?

87ヤマビコ太郎:2011/01/15(土) 22:10:50
ちなみに柔道整復師は…『柔』軟に不正する『道』を『整』えつつ、回『復』に見せかけよう…う師師師師…。
で柔道整復師かな。

88名無しのPTさん:2011/01/15(土) 22:20:08
>>86
かわいそうだから、これ以上イジってやるなよ…。
人前出れない割りに、意外とタフみたいだし。
>>85
同意します。
ヤマビコくんみたいなコのためにも…。

89田舎者:2011/01/15(土) 22:21:54
PTをパーティーセラピストと冗談を言った人がいましたが、療養という言葉は、そんなに悪い印象をもっていないのですが。
そういう面も必要かなと思っていますが。

90ローカス:2011/01/15(土) 22:23:52
田舎者さん(すごい名前ですね)

その通りだと思います。
理学療法が浸透しない限りは理学療法士が理解されることはないと思います。
一般の人に説明するのはなかなか難しいのが現実です。
田舎者さんのように考えることができればいいのですが、
「理学療法士と作業療法士はなにが違うの?」って
一般の人に聞かれた時に
「上肢が作業療法士で下肢が理学療法士だよ」
って答えてるPTは少なくないと思いますY(>_<、)Y

PTが自分の仕事を理解しようとせず「介護だー地域だー」って職域拡大しようとしている今。。。。

どうなっていくんでしょうねPT・・・・

91田舎者:2011/01/15(土) 22:24:01
意外と、鋭い意見なのかと思っています。

92田舎者:2011/01/15(土) 22:28:26
鋭い意見なのかと思っているというのは、自分のことでなく、療養という言葉に
ついてです。

93田舎者:2011/01/15(土) 22:39:20
ローカスさん

運動療法や物理療法は、治療の中の保存療法の一手段であり、その分野での
発展も必要でしょうし、訓練はリハビリ、保健、介護の分野で発展させていかなくては
ならないと思うのですが。的が広すぎて、その面で、職業イメージが不明瞭に
なっているのかとも思っています。このように、書き込みしていても、自分の
中で混乱しているような・・・。

94ヤマビコ太郎:2011/01/15(土) 22:45:45
PT本人達が理学の意味を語れないとは…。

ふはははははははは。

ウケる。

95田舎者:2011/01/15(土) 22:47:37
保存療法という使い方は、整形外科的で適切ではないのかもしれませんが、
言いたかったのは、医師が治療手段の中の選択として、薬を使うか、手術を
するか、運動療法や物理療法をするかというような意味です。

96ローカス:2011/01/15(土) 22:49:17
発展は当然必要ですけど
すでに解明している事実でさえ、わかっていないPTが多いのも確かです。

運動をまったく理解せずにただただ動かしているだけのPT
物理療法の本質を理解せずに
例えば
ホットパックを時間にあわせて
患者さんが気持ちがいいからと言われただけで毎回セットして
いるだけのPT・・・・
当然本気で考えてやってるPTは多いと思うのですが。
今までの先人が培ってきた臨床、研究を理解せずに幅を広げるのはどうかと。。

97田舎者:2011/01/15(土) 23:09:50
地に足をつけた発展ということでしょうか。日本に理学療法士が誕生して、50年足らず
これまで、わかってきたことと、まだ、わかっていないことを整理する。わかった
ことは確実に実行できる、わかっていないことには、いろいろと試みて、改善していく
。でも、社会、厚労省からは、効果を要求される。でも、やっぱり、地道にやっていくこと
なんでしょうか。医師の世界では、内科医であろうと、眼科医であろうと、自分の専門分野
でなくても、基本的な対応が可能なような医師のコンセンサスというものがあると聞いた
ことがあります。PTにも、そういうものが確立されているのでしょうか。

98ローカス:2011/01/15(土) 23:30:11
先ほどの話にもどってしまいますが、理学療法士の基本は
あくまで理学療法を行うことですよね(^_^;)
それがコンセンサスであると考えますが。

厚労省からの効果というのが、理学療法のみの効果というならば
しっかり検査、測定して予後予測をもっと確実にしていかなければならない
と思います。(かなり難しいですが)

99田舎者:2011/01/16(日) 00:05:29
すいません。なにやら、頭の中が混乱しています。でも、何やら焦りみたいな
ものがあるのです。期待に答えなくてはいけないが、しかし、地道に積み上げて
いかなくてはいけないという。自分の中のプロ意識というものへの揺らぎと
いうか、自信喪失というものでしょうか。他のいろいろな職種をみると、常に
アップグレードしている、その努力をしていることが目につきます。理学療法士
も確かに、そのような活動は行われていますが、もっと、義務的にすべきなの
かと思います。更新制とか・・・。学会も、そのコンセンサスを議論する場なの
でしょうが、それを生かしきれていない自分がいるという。あれあれ、何か変な
方向に行っています。個人の悩み相談じゃないですよね。すいません。

100ベイカー:2011/01/16(日) 01:07:28
田舎者さんのおしゃりたいことというのは,
語弊・誤解を恐れず解釈すると,
「理学療法士が,理学療法やリハビリテーション以外の場面でも,
理学療法士が(あくまでその専門性をベースとして)もっと露出していく必要があるんじゃないか,
そうすることで,理学療法士の社会的認知度が高まるんじゃないか」
と,そういうことでしょうか?

101ヤマビコ太郎:2011/01/16(日) 07:47:05
あのさぁ?

なんで主観的な見方しか出来ない訳?

患者さん主体なんだよね。患者さんの持ってる力を引き出す事が仕事であって、PTが表に出なきゃいけないとか違う方向に向かってるだろ?

パフォーマンスとしての個人的な理学は誰も望まないんだよ。

そんな自己顕示欲の塊で仕事されても、患者さんにとっては迷惑だろ?

あとはリハビリとは他職種を交えて広く復帰を目的に行う社会復帰活動だよ。全人的医療とはそういうもんだろ。

自分達の立場をどうこう議論する事自体考え方が狭いんだよね。

102護美:2011/01/16(日) 08:38:03
>>101
こらヤマビコ、ちゃちゃを入れるな。

ベイカーは田舎者の意図を確認してるだけだろ。

103田舎者:2011/01/16(日) 09:04:46
混乱している考えを整理する指針をもらったようです。理学療法士の社会的認知度
を高めることは、理学療法が役立つもの、市場主義で言えば、お金を払ってもよし
とするような価値があるものと認識されれば、自然に後からついてくるものだと
思います。理学療法が役立つもの、価値があるものなんて、当たり前だろうと、そんな
そんな議論は必要ないと言われるかもしれませんが、でも、その点が気になるのです。
ひとりよがりでなく、役に立ったと感じてもらいたいのです。その点の、不全感がある
ということで、それは、自分自身の個人の問題なので、ここで、議論することではないの
でしょう。

104ベイカー:2011/01/16(日) 09:37:38
>>103
申し訳ありません.差し出がましいことをしてしまいましたね.
一部に誤解を招いてしまったこと,深くお詫びしますm(__)m

105ベイカー:2011/01/16(日) 09:46:56
理学療法士の社会的認知度,極めて低いと感じます.特に私の住む地方では...

私は整形外科のクリニックに勤務していますので,余計に強く感じるのかもしれません.
初めての方からは必ずといっていいほど
「整体師,柔道整復師の方とは違うの?」
という質問を受けます.
(ウチの院長が指示を出すときに「理学療法士の運動器リハビリ」って
念を押すように伝えてくれるので,「違うらしい」っていうのは
最初から分かっていただけているようなのですが;)

評価をした上で,必要に応じ,マッサージ等の手技的なコトも行うのですが,
やはり患者さんはマッサージが気持ちいいんでしょうね...

マッサージで良くなった,って感じられる方が多いんですよ.
(院長にはそう伝えるらしいんです;)
理学療法士の真骨頂たる運動療法物理療法やってるんですが,
やっぱりインパクトが強いんでしょうね,マッサージ.
症状が緩解するようなアプローチするわけですから,
少なくとも「良くなった」といってくれる患者さんは,症状が改善しているわけで,
結果としては患者さんのためになっていると言えるんですが...

その辺,いつもジレンマを抱えております;
だから,田舎者さんには(ちょっと私のと違うかもしれませんが)
シンパシーを感じます.

これもここで議論する話じゃないですね.すみません.

106リハビリの人:2011/01/16(日) 11:16:36
もう、PT.OT.ST.柔整を合わせて、リハビリ師にしたらいいんじゃねぇ

患者さんにとっては、何の資格を持っていようが現状の身体的な苦痛を
和らげてくれれればいいんだから・・・

107ローカス:2011/01/16(日) 11:38:52
医療的なマッサージはあくまで循環、リンパに対しての症状に
行うものであり、慰安を目的にするようなマッサージは医療行為では
ないと考えます。

ベイカーさんは医師の指示において
①検査、測定し、
②マッサージを行う
③症状が改善したと判断できる。

のであれば、理学療法士としては
よいのではないのでしょうか?

医師の指示がでていないのにマッサージを行い。検査測定せず、
患者の慰安的な満足度だけを高める。検査測定していないから
症状が改善しているのもわからない☆
そういうPTは将来性はあるんですかね(^▽^;)

108ローカス:2011/01/16(日) 11:58:06


109ローカス:2011/01/16(日) 12:30:52
ちなみに柔道整復師の方は機能障害に対して保存療法を行い、

理学療法士は基本的動作能力の向上が目標であり
その目標において必要であれば機能障害の治療が含まれる
ということではないでしょうか。

だからといって訓練しかしない理学療法士に将来はないと思いますが。

110リハビリの人:2011/01/16(日) 16:59:02
たしかに・・・

訓練だけで済まないから、理学療法士はやってて面白い
○○法的ないろいろな手技があるけど、それに固執しているとどうしても
いきずまる気がする。
かといって、それらを否定しているわけではない。
患者さんを良くするきっかけを作るためには必要だから。

患者さんが障害を負ってから、亡くなるまでの過程でどの部分でも看護の
領域ではなく、医師の領域でもなくリハビリの観点から関わっていけるのが
おもしろい。

ただ、給料が低いのはたしかだけど・・・
でも、よく言われる「やりがいがある」とかいう言葉は使いたくないな。
賃金とやりがいは別の問題だと思う。

111ローカス:2011/01/16(日) 19:49:25
別問題ですが
スキルを上げようとするならその賃金のなかで
「お金を使わないと」っていうのが難しいところです(^▽^;)
本を買うにもお金がいるし・・研修会行くにもお金がいるし。。

これって「やりがいがない」と行動できませんよね°°┏(;;; ̄Q ̄)┛°°・

112ヤマビコ太郎:2011/01/16(日) 20:05:47
給料安くて医学書を買うなんて身を削る様なもんだな。

技術磨いたとこで、患者さんに人気が出たとこで給料が上がればいいけどね。

肝心なとこで認められない。だからナーナーになるんでは?

113田舎者:2011/01/16(日) 20:16:08
ウェブを活用できないですかね。WIKIのPT版みたいに、それぞれが情報をもちよって、完成させていく
ような。それなら、お金もかからないし。

114ローカス:2011/01/16(日) 20:30:16
わかりませんけど。。。
今の状況を打開するなら
勉強するしかないかと(^▽^;)

身を削るか研ぎ澄ますかは、自分ら次第ではないですか?

自分はとりあえずやります。

115ヤマビコ太郎:2011/01/16(日) 22:33:06
ってか、もうすでにネットで調べられるっしょ?

Wikiって専門用語の検索でもする気ですか?

116名無しのPTさん:2011/01/17(月) 00:41:40
情報を集めても、それらを統合・理解して、さらに自らの経験と知識を踏まえつつ、それを臨床へ応用するだけの能力がないといけませんしね。

117名無しのPTさん:2011/01/17(月) 01:19:58
マッサージにしても、その効果については諸説様々、これだという定義もない。人体に対して力学的に何らかの効果は期待できるんだろうけど。

118護美:2011/01/17(月) 01:27:34
私はマイオセラピーとか、軟部組織モビライゼーションとか、筋膜リリースだとか、そーいう筋・筋膜に対するアプローチは、まとめて「マッサージ」って呼んじゃってます。

患者さんやお医者さんにとっては結局同じだし。

真面目にその手技を学んでる人には起こられそうですが。

119名無しのPTさん:2011/01/17(月) 01:35:22
確かに…。

マイオセラピーなんて、患者さんから見れば「ちょっと強めな指圧」だもんなぁ…。

120リハビリの人:2011/01/17(月) 08:14:57
PTって何でこんなにプライドが高いんだろう???

121名無しのPTさん:2011/01/17(月) 12:02:04
上からモノ言うような書き込みが多いし。

122ヤマビコ太郎:2011/01/17(月) 12:02:16
なぜPTはプライドが高いのか?
→自らの置かれた立場が中途半端だからだ。また業務に評価があるからだ。

なぜ中途半端なのか?
→EBMの確立が全般的に乏しいからだ。

なぜ乏しいのか?
→リハビリ分野は歴史が浅いからだ。

PT全員がプライド高いのか?
→全員ではないが、医療人として倫理観なり人格を兼ね備えてない人間が高いだけだ。

評価が業務にあるとなぜプライドが高いのか?

→治療過程での評価を人物評価と誤認しているからだ。

人物評価として誤認するものなのか?
→その様に捉える傾向になっていく。

PTに向いてる人とは?
→全人的医療に理解があり、チーム医療の一翼を担ってる部分に過ぎないと認識する事。また仕事での評価と人物評価は違う側面がある事を理解する事。

あなたはPTですか?

→私は限りなくPTに向いている介護福祉士である。

123ヤマビコ太郎:2011/01/17(月) 12:16:19
理学療法自体がマッサージの延長線上の技術の一つに過ぎないと考えている。

また、訓練にしてもストレッチの延長線上の様なものだ。

手技である限り、手技の域を出る事は無い。

理学療法が手技である以上『手技療法家』であるという認識だ。

検査やテスト法はそれぞれの手技専門家達はやっているだろう。

医師にそれを見せたり、指示を得てやるのがPTというだけの事である。

124ヤマビコ太郎:2011/01/17(月) 12:22:04
EBMに乏しいという部分でプライドだけが先行している形だ。
勿論認められている部分もあるが、中途半端な業界だ。
中途半端な業界はいくらでもある。

崖っぷちで落ちるか登るかの瀬戸際医療だ。

瀬戸際医療だからこそやり甲斐がある。

業務にやり甲斐はあるが、結果として出すのにはそれなりの勉強が必要になってくる。

何故なら結果が出せないPTはただのストレッチマンだからだ。

だからPTにより差がある。まぁこれは他の医療職でもあることだが。

125ヤマビコ太郎:2011/01/17(月) 12:31:56
理学療法士という職業は第一に人間性がしっかりと成熟していなければならない。
患者と向き合う時に必要な医療人としての倫理観だ。

そもそもそれら人間教育が成されないまま、専門教育が行われている節がある。

人間としての角が取れて、様々な経験を通じて学んだものや失敗した事、成功した体験等多くを積んでいる人の方が本来は向いている職業だ。

専門出てハナタレの20代前半に患者の心理等つかめないのは当たり前の話だ。

年齢はあまり関係ないかも知れないが、要するに様々な経験をした人物が向いている職業であると言える。

特に挫折を経験した人間が向いているだろう。

人の痛みが分からない人間にリハビリ分野を担って欲しくはないものだ。
またこういうリハビリ業界については私の様に他職種から気づいた点を指摘してもらった方が客観的な見方が出来る様になるものなのだ。

PT同士で話し合っても狭い世界である。

126名無しのPTさん:2011/01/17(月) 12:33:39
ヤマビコ太郎さんはPTになりたいですか?

127ヤマビコ太郎:2011/01/17(月) 15:17:31
私はPT教員になりたい。

128名無しのPTさん:2011/01/17(月) 19:29:57
それはかわいそうに

129名無しのPTさん:2011/01/17(月) 20:28:56
みんな平日昼間から携帯で書き込みできるほど暇なんだなw

130名無しのPTさん:2011/01/17(月) 21:01:37
昼休みのちょっとした暇つぶし。

131名無しのPTさん:2011/01/18(火) 21:53:57
「PTになって失敗したぁ」
っていうのはあまり聞いたことがないけど、、、
「他人がPTになるのを勧める」
ってのもあまり聞いたことがない。。。

たしかに、安月給だからな・・・

132名無しのPTさん:2011/01/18(火) 22:17:00
それよりも安月給な職業もありますよ。

133ヤマビコ太郎:2011/01/18(火) 22:36:58
だ・か・らPT特有の上から目線はやめろって。笑

134名無しのPTさん:2011/01/18(火) 22:48:51
いやいや、あると思いますよ。
資本主義社会である以上、特に収入に格差が生じるのは当然。

具体的にどんな?って言われるとわかりませんが。
少なくともPTは看護職の人に比べると安月給だと思う。

135名無しのPTさん:2011/01/18(火) 22:49:31
夜勤やってる介護士さんのほうが給料良いんじゃない?

136ヤマビコ太郎:2011/01/18(火) 23:35:27
俺介護福祉士8年目。

給料月25万。
ボーナス年3回94万円。

勝てるかPTよ?笑

137名無しのPTさん:2011/01/18(火) 23:45:13
いいなぁ。
介護士25万手取りですよね?
ってことは。。。
年収約450万。

羨ましいですねぇ。
僕なんか350万ですよ。
バイトやって何とか400弱。

138ヤマビコ太郎:2011/01/19(水) 00:16:58
手取りじゃないよん。
そこから引かれるのさ…。
21万や22万を行ったり来たり…。
夜はたまに整体師で荒稼ぎやけどね。(爆)

139名無しのPTさん:2011/01/19(水) 00:30:02
そうか、そういう手もあるか。

生活ガチで厳しくなったらパクろ。

140名無しのPTさん:2011/01/20(木) 23:34:06
>>138
それでもすごく羨ましいな。

141ヤマビコ太郎:2011/01/20(木) 23:55:08
夜、整体師(整体しなくてもモミモミで可)なら1ヶ月15日勤務で18万位っすよ。
夜7時〜深夜1時までやけど。
結構いいんすよ。

142名無しのPTさん:2011/01/21(金) 03:45:06
高い給与を望むのなら、業務自体に厳しさが必要であると思います。
生ぬるい、業務を行っていて、給与だけを望むのはむしのいい話です。

143名無しのPTさん:2011/01/21(金) 03:55:33
むしのいいではなく、むしがいいです。

144リハビリの人:2011/01/21(金) 08:25:15
じゃあ、安月給というのは、生ぬるい業務をやっているからということ?
それもちょっと強引な。。。

PTの稼げる保険点数単価は安すぎるんだよね。
PT協会は会員を協会に縛りつけていくよりも、保険点数を上げるよう働きかけてほしいよ。

145名無しのPTさん:2011/01/21(金) 09:42:19
安すぎるって事は無いんでは?
1点っていくら位なんですか?

146リハビリの人:2011/01/21(金) 16:30:28
10円です

うちは1人PTで運動器、脳血管ともにⅢです。
月にだいたい、再診料抜きにして50000点くらい

147リハビリの人:2011/01/21(金) 16:34:50

あっこれは物療も合わせてだから、個別では40000点くらいだよ。
病院からしたら、人件費にそう出せないよ。

前の病院は運動器、脳血管ともにⅠだったから、月に100000点くらいはいってたのになぁ・・・

148名無しのPTさん:2011/01/21(金) 18:01:56
仕事の内容が非常に危険を伴うために行う人が少ないとか、高度の知識や技術
が必要であり、能力がある人が行わないと支障がでてくるような職業に対しては
当然、それに見合った給与が支払われるということではないでしょうか

149名無しのPTさん:2011/01/21(金) 18:56:11
まっ、そういうことだな

150名無しのPTさん:2011/01/21(金) 19:13:24
PTの存在価値を高めていけば、必然的にその人の給料も上がるってことだと思う。

それをどうするかが問題だけど、ただ患者さんや利用者さんのリハビリをしていただけでは、
給料は上がらないだよ。

151名無しのPTさん:2011/01/21(金) 19:20:06
資格だけでは将来は不安。まずは能力を高めよう。

個々の能力評価が高ければ、賃金は上がる。移っても
能力が高いと判断されなければ変わらない。

人並みのことしかやってないのに賃金うんぬんって
いうのもな。それじゃあPTとしての最低賃金しか
得られない。

152名無しのPTさん:2011/01/21(金) 19:36:01
地道に実力をつける時期なのかもしれない。周りに惑わされず、愚直に進んで
いくしかない。流行に惑わされず、一歩、一歩。自分の世代でできなくても、
次世代に引きつがれることを願って。

153名無しのPTさん:2011/01/21(金) 19:39:44
今、確実にわかっていることは、自信をもって主張しよう。曖昧な部分には
謙虚な態度で、ひとりよがりにならず、挑戦していこう。

154名無しのPTさん:2011/01/21(金) 20:10:33
すみません、あの本当に申し訳ないんですがちょっと聞いていいですか?

運動器セラピストの点数ってⅠの病院でⅡを取れるって聞いたんですが、PTの先生はⅠですよね?
これは運動器セラピストのⅡと比べてどれくらい点数(料金)の差があるんでしょうか?

どなたか分かる方いますか?

155名無しのPTさん:2011/01/21(金) 20:21:17
例えばⅠの施設でPTの先生が50000点(50万売上?)なら運動器セラピストの資格を取った看護師はその半分の25000点(25万位の売上)になるんですか?

156名無しのPTさん:2011/01/22(土) 19:19:56
いいえ単価は運動器施設基準Ⅱと同様になります(180:80)

157名無しのPTさん:2011/01/22(土) 23:50:33
あれ、運動器リハⅡって今1単位=165点でしたよね?

158名無しのPTさん:2011/01/23(日) 01:04:12
>>155
別に資格を取る必要はなく、現実には講習を受けたとか
その科の経験が数年ある、程度で算定可能らしいけど。

159名無しのPTさん:2011/01/23(日) 05:06:45
ごめん。早まった
http://sites.google.com/site/shinryoutensuu2010/ikasinryouhousyutensuhyou/h-riha/01-h-riha/h002

160POTは安泰でしょ?:2011/02/06(日) 07:36:52
433 :名無し専門学校:2011/02/03(木) 21:34:01
だから来年からの介護保険法改正で自分たちの訪問マッサージの シェアをPOTに奪われオマンマ食いっぱぐれを恐れた
現役あん摩マッサージ指圧師がネガキャンしているだけwww
待遇も現状もこの大不況下の日本の訪問マッサージ師に比べたら、POTは全く底辺ではない。
その証拠にPOTの大量集団リストラなんて聞いたことないし、ホームレスになった話も聞かないし、障害者補助金でオマンマを
食ってる話も聞かない。
転職して次の職場が見つからなくて路頭に迷った話も聞いた事すらない。
事実、不平不満垂れながらもここの現役訪問マッサージ師は誰一人辞めようとしない。

161名無しのPTさん:2011/02/06(日) 09:42:10
>>160
介護保険法って時点で・・・。

あ、ごめん。

コピペか。

162名無しのPTさん:2011/02/06(日) 12:33:10
>>107
医療的なマッサージはあくまで循環、リンパに対する症状に対して行われるものって初めて聞いたんですが、これって筋や筋膜など軟部組織に対するものは含まれないってことなんですかね?

それとも循環改善目的の中に筋が含まれているのか…。

163名無しのPTさん:2011/02/06(日) 12:36:35
それでも、筋膜への効果についてはフォローできないなぁ。

164名無しのPTさん:2011/02/06(日) 12:48:45
SJFの講習会に行くと、意味がないことって教えてくれますよ。

165名無しのPTさん:2011/02/07(月) 03:51:06
実際、訪問マッサージで起立練習やら歩行練習をやらされてる利用者さんの話はよく聞く。
知り合いで訪問やってるPTから聞いた話だが。
痛かろうが何だろうが、起立練習・歩行練習をやらされて、
翌日筋肉痛に、とか。

そのマッサージ師、自治会長さんだか誰だかからの紹介で、
利用者さん的には人を変えたり止めたりとかするのが気が引けるってんで、
しょうがなく続けているんだとか。

訪問マッサージで理学療法まがいのことしたら違法でないの?

166名無しのPTさん:2011/02/07(月) 03:59:50
その片麻痺の利用者さんには、訪問リハより大分前からそのマッサージ師が関わっていたようだが、
本来のマッサージなんか10分そこそこ、
他の大部分の時間を起立やら筋トレやら歩行をやらをやらされる。

PT入った時、本来ならマッサージで筋緊張落ちてるはずなのに、
緊張でガッチガチ。
知り合いはしょうがなく緊張を落とすことから始め、
介入当初は痛みで起立・歩行とも軽介助だったのが、
見守りレベル(痛みも落ち着いて)でできるようになったとのこと。

そのマッサージ師は「オレのお蔭だ」と鬼の首を取ったような得意顔。
利用者さんはあきれて思わず吹き出してしまったとか。

167名無しのPTさん:2011/02/07(月) 04:20:26
>>165
>>166
訪問マッサージって医師の指示が必要でしょ?訪問リハも。
これって完全に違法行為じゃね?

168名無しのPTさん:2011/02/07(月) 08:50:14
訪問マッサージで歩行ってw
運動素人がやってもただのイジメにしかならんな。
一歩間違えば虐待行為。

169名無しのPTさん:2011/02/07(月) 12:23:36
マッサージ師は弱肉強食の完全実力主義だもんね。

技術と人気があれば勝ち組にもなれるし、介護保険に寄生する必要無いもんな。

実力の無いヤツがコネに頼って訪問マッサージで食いつなごうとしてるのかも。

170名無しのPTさん:2011/02/08(火) 08:16:08
相変わらずPTってマッサージ師や柔道整復師とかが、嫌いなんだね。

171名無しのPTさん:2011/02/10(木) 10:06:41
168>
訪問マッサージとやってること違うの?

172名無しのPTさん:2011/02/14(月) 12:23:47
訪問リハビリマッサージ
日数に関係なくリハビリ出来ることが売りとしてホームページに書いてあるのをみるとびみょうーって思う

173名無しのPTさん:2011/02/15(火) 23:25:57
>>170
微妙に違う。
お互いに嫌い合ってるだろ。

174名無しのPTさん:2011/02/15(火) 23:27:39
制度的には訪問リハビリマッサージって、そんなんないでしょ。
訪問マッサージで、「リハビリも受けられる」ってのをウリにしてる。

どんなリハビリやるんだか知らんけど。

175名無しのPTさん:2011/02/27(日) 17:26:45
本日、大量に生産されました。
今後もおそらくは・・・。

176名無しのPTさん:2011/02/28(月) 00:19:47
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\

177名無しのPTさん:2011/02/28(月) 05:29:49


                 きゃーっ!!

178名無しのPTさん:2011/03/05(土) 13:40:02
⊿      ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.   ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤキ━━━━━━━━━━━━━━━━━   ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼○ (`・ω・´) ○ 冫 そ',´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/   し' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ   ⊿               ’、´    ∇

179名無しのPTさん:2011/03/08(火) 04:23:22
>>175
いつまで続くのやら。

180名無しのPTさん:2011/03/09(水) 06:00:57
本当に……。

まーだ、学校が新設されてるしな……。

181名無しのPTさん:2011/03/10(木) 13:41:34
儲かるんだろうなぁ。

182名無しのPTさん:2011/03/14(月) 16:59:28
儲かるかどうか、専門学校の職員に聞いてみたいもんだ。。。

183名無しのPTさん:2011/03/17(木) 01:38:55
職員は儲からんだろ。
儲けるのは経営者だ。

やり方にもよるだろうが。

184名無しのPTさん:2011/03/28(月) 09:24:13
>>76
うちの大学では公衆衛生学履修してましたけど。
専門だと履修しないのかな?
まあ、あんなもんがどうだって感じだけど、
成績は秀でした。

185名無しのPTさん:2011/03/28(月) 11:58:07
もうすぐ自分にも「職場の後輩」ができる


はず・・・

186後悔:2011/03/29(火) 09:44:55
訪問マッサージ師がリハビリをやることは、違法ではない。
名称独占資格だからだろ(⌒-⌒; )

187名無しのPTさん:2011/03/29(火) 18:14:05
基本的にリハビリには、どこからどこまでというライン引きがないから、
誰だってやることは可能でしょ。
法律的にPTが出来て一般人がやってはいけないことって、何?
ちなみに吸引も家族が指導を受けてやってるし・・・

それが名称独占資格ということかな

でもPTだからこそ出来ることって、いろいろあると思うよ。

188名無しのPTさん:2011/04/06(水) 02:56:22
PTの資格でできることと、PTとして学んできたからこそできることは表面的には同じでも、質的には全く違うと思うな。
少なくともPTのやることには根拠(エビデンス)があるはずだから。
誰でもリハビリはできるが、理学療法に基づいたリハビリは、PTにしかできないんじゃないかな。

家族がやるリハビリは、専門家にやり方を聞くか、ハウツー本を読むか、その辺が根拠になるし、
マッサージ師さんがやるリハビリも、その辺が根拠になるんでしょ。学校で多少はリハビリの勉強するみたいだけど。

でも、マッサージ師さんで歩行や動作をキッチリ評価できる人ってほとんど見たこと無いな。
PT以上にできる人も中にはいるけど、数は少ないと思う。

そういう人たちがやる(あるいはやってると言い張ってる)リハビリってどんなだろう?
医者もマッサージとリハビリの違いなんて分かってる人は少数派だろうから、平気で指示箋出してくれるだろうし、そうなれば違法でも何でもなくなるからね。
最低でもハウツー本読んだり、講習会とかに出るくらいきっちり勉強してくれてることを祈る。

189名無しのPTさん:2011/04/06(水) 03:31:42
法律的に見れば(表面だけ見れば)確かにPTに出来て、一般人はやってはいけないことってのは無いかもしれません。
PTだからこそ出来ることというのは、PTとして学んできた知識とか経験を根拠にして、結果が期待できるリハビリを行うことだろうと思います。

例えば、歩行を安定させたいとする場合、「この筋とあの筋が弱くて、
ここの関節可動域に制限があるから、歩行のこの時点で安定しないんだ」とか判断できるのは、
PT以外にももちろんいるでしょうが、PTであればほぼ全員ができるはずですからね。

190名無しのPTさん:2011/04/06(水) 03:35:09
歩行改善のリハビリとして、
関節可動域訓練といえば、下肢の曲げ伸ばし、
筋力トレーニングといえば、ブリッジと大腿四頭筋訓練、
歩行訓練といえば、ただ歩かせる、あるいは「背筋を伸ばして!」とか無理矢理姿勢を「よくさせて」歩かせたり。

そういうステレオタイプなことではなく、
適切な方法で、必要な関節可動域を確保し、適切な筋力を改善させつつ、それをベースとして、適切な介助・口頭指示を加えながら歩行訓練を行う。

というのは、「PTだからこそ出来る」とは言えないかもしれませんが、
少なくとも「(歩行訓練を行う)PTならば、出来なければいけない」ことであろうと思います。

また、少なくとも真面目に取り組んでいるPTであれば、当然出来ている、あるいは出来るようになろうと努力していると思います。
また、出来ているPTであっても、より効果的に、能率的に、適切に、また疾患を問わず出来るように、努力していると思います。
私はまだまだ出来ているとは言い難いPTなのですが、
PTは表面的な「できること・できないこと」について議論をする前に、
まず自分のやっていることの価値を知り、その価値を高める必要があると思います。

PT以外の人に理解を求めるのは、それからでも遅くはないと思います。

生意気でした。すみません。

191名無しのPTさん:2011/04/07(木) 01:51:42
>>186
腰痛に悩まされている僕の祖父は、訪問マッサージを利用してますが、
マッサージしてもらえずに毎回歩く練習だとか立つ練習だとか行って、
廊下を歩かされたり、椅子から何回も立ったり座ったりを繰り返しやらされたりして、
かえって腰が余計に痛くなってしまったそうです。

今では利用を止めてしまいましたが、マッサージしない訪問マッサージってどうなんでしょう?
確かに僕の祖父は足腰が弱ってきていましたが、利用者のニーズに応えずにムチャな運動やらせるってのはどうかと。
違法じゃないとかいう問題じゃないと思うんですが。

192名無しのPTさん:2011/04/07(木) 08:25:32
マッサージのための訪問で、マッサージをしないのはおかしいよ。
「訪問マッサージ」とはっきり明記しているもので、どのようなサービス(もしかしたら自費のマッサージ師?)
か微妙に分からないのではあるけど・・・

もしかしたら、おじいさんが訪問リハビリを訪問マッサージと勘違いしてる可能性はない?

193名無しのPTさん:2011/04/07(木) 08:55:31
ないですね。
ボケてないし、家族も確認したし。

それにいくらリハビリだからって、腰が痛いのに無理に歩かせて、余計に痛くさせちゃうってどうなんですかね?

来たあと、ただでさえよたよた歩いてたのに、痛みで余計におっくうそうになってましたけど、理学療法士さんの訪問リハビリでも、痛みがあってもその後余計に歩くのが辛くなるほどのリハビリをやらせるんですか?

194名無しのPTさん:2011/04/07(木) 08:55:37
ないですね。
ボケてないし、家族も確認したし。

それにいくらリハビリだからって、腰が痛いのに無理に歩かせて、余計に痛くさせちゃうってどうなんですかね?

来たあと、ただでさえよたよた歩いてたのに、痛みで余計におっくうそうになってましたけど、理学療法士さんの訪問リハビリでも、痛みがあってもその後余計に歩くのが辛くなるほどのリハビリをやらせるんですか?

195名無しのPTさん:2011/04/07(木) 12:25:27
訪問マッサージをやめてから、ケアマネージャーさんから訪問リハビリを勧められたんですが、訪問リハビリでも痛み強くなったりとかも構わず、歩く練習とかやらされるんですかね?

ケアマネージャーさんの話では、「軽くマッサージしてくれるし、腰を良くする体操を教えてくれたりした上で歩く練習をするから大丈夫」ってことだったんですが…。

196名無しのPTさん:2011/04/07(木) 13:38:57
訪問マッサージで間違いない、というならマッサージをするべきだね。

訪問リハビリで理学療法士が来た場合は、通常、痛みが強くなったりとかもかまわず歩行練習はしないと思う。

もし、不満とか不安とかがあるなら、担当ケアマネに確認して、実際の訪問リハビリの場面を見て納得するまで
そのセラピストに質問したほうが良いと思う。
それで、もし気に入らなければ、ケアマネにセラピストのを交代してほしい旨を伝えたほうが良い

197名無しのPTさん:2011/04/07(木) 13:42:35
それにしても、訪問マッサージという項目で理学療法士が訪問するものなのですか?

198名無しのPTさん:2011/04/07(木) 18:40:40
>>197
訪問マッサージ利用してたとき来てたのは、ケアマネージャーさんが嘘ついてなければマッサージ師さんでした。

80オーバーの私のじい様は、そのマッサージ師さんに、リハビリと称して、父いわく部活動ばりのド根性歩行訓練をやらされてたとのこと。

>>196
アドバイスありがとうございます。早速ケアマネージャーさんに相談してみます。

199名無しのPTさん:2011/04/07(木) 19:07:52
マッサージの定義が法律で明示してない以上、何やってもマッサージになるんだな。

200名無しのPTさん:2011/04/07(木) 19:11:33
訪問リハビリマッサージw

201名無しのPTさん:2011/04/08(金) 00:02:47
>>201
確かにwだけど、ググって見ると結構ヒットするんだよな。

202名無しPT:2011/04/08(金) 17:55:49
将来心配だよ

203名無しのPTさん:2011/04/18(月) 03:41:19
合格率今年74.3%。
来年はどのくらい下げるのかな?

204名無しのPTさん:2011/04/18(月) 11:25:46
合格率を下げることが、養成校の増加を防ぐことを
10年経って、やっと実現できた。
厚労省は合格率を下げようとしてきたが、協会側が
拒み続けたんだろ。来年はどうであれ、再来年は70%程度に
下げてくるだろう。

205名無しのPTさん:2011/04/18(月) 11:28:59
あ、まだできてないね。これから10年で
結果がわかる。

養成校を認可制から届出制に変わってから
厚労省はあまり快く思ってないだう

206名無しのPTさん:2011/04/27(水) 19:08:39
合格率を下げることを、何で協会側は拒み続けるの?
協会員を増やすことで、意見力を強くしたいとか、会費をもっと取りたいだけ?

もし、そうならレベルの低い話だ・・・

207名無しのPTさん:2011/04/29(金) 01:55:56
実際、まだまだPT足りないだろ。
職域拡大のためには、まだまだ余力が必要だ。

208名無しのPTさん:2011/04/29(金) 10:18:25
職域とか広げる前に、まずADL訓練やめよう。

209名無しのPTさん:2011/04/29(金) 10:31:37
>>208
釣りですか??

ADL訓練もケースによっては必要。
いつまでも「PT=機能面のみ改善」
とでも思ってるの?

210名無しのPTさん:2011/04/30(土) 08:21:13
学校の求人票掲示板に、ショッピングモールで目にする某店(整体だと思います)が貼ってありました。
なんか違う、場違いな求人に思えますが、こういうところにも進出していくんですかね?

211名無しのPTさん:2011/04/30(土) 17:16:58
PTやりながら、畑すればいいと思うねん。

212名無しのPTさん:2011/04/30(土) 20:28:41
兼業農家(PT)。
あると思います。

213名無しのPTさん:2011/05/02(月) 19:59:59
ない。

214名無しのPTさん:2011/05/06(金) 18:36:25
兼業農家(PT)っていいよ!

田舎の年寄りにとって、今後の生活において畑仕事が出来るかどうかは重要だ。
PTも畑仕事が出来た方がいろいろと良いアドバイスとかが出来るだろ。

この考えってダメかしら???

215名無しのPTさん:2011/05/06(金) 23:23:11
>>210
○○○ファクトリーとかのこと?

216名無しのPTさん:2011/05/08(日) 22:38:54
トイズ?

217名無しのPTさん:2011/05/16(月) 12:41:38
>>208
確かに、ただ動作を繰り返させるだけのADL訓練だったら、PTが個別にやる意味ないな。

新人ならまだしも、2年以上経験あってもそんなレベルなら、反省した方がいいね。

218名無しのPTさん:2011/05/16(月) 23:31:56
変に誘導しても、そんなに大きく変わらんから。
どうせPTが求めるような動きは、本人だけでは出せないんだし。

219名無しのPTさん:2011/05/17(火) 00:15:42
>>218
誘導なんざする必要はないだろ。
基本動作をなぜ基本動作というか分からんから、
変に誘導とか言う発想になるんだろうけど。
それとも○○法に毒されてるのか?
どっちにしろ、学生からやり直したほうがいいね。
もう一回実習逝って来い。

220名無しのPTさん:2011/05/17(火) 01:34:57
寝転んで、関節動かして口頭指示であれやってのセラピストですか?
それなら鍼打って、マッサージして…と大差ないと思いますが。
関節機能障害学派ですか?
徒手誘導などで運動しないと、運動指導のお兄さんでは?
トレーナでも普通にやってるのでは?

そんなんだったら、鍼灸マッサージとパーソナルトレーナにお願いしたい。

221名無しのPTさん:2011/05/17(火) 01:55:13
>>220
うわ、ホントに分かってないみたいだな。
俺は技術的な話なんかしていないぞ。だから学生からやり直せって言ったんだ。
学生の頃から技術に依存してたとすると問題だがね。

もう、その書き込み内容自体が、すでに無根拠な技術に依存する姿勢を示しているんだよ。
「私はADL動作の分析が、まるで出来ていません」と、自分から告白しているようなものだぞ。

もしやPTじゃないのか?
なら、しょうがないが…。

222名無しのPTさん:2011/05/17(火) 02:35:29
観察と分析をごっちゃにしているのか、
観察だけしていて分析を怠っているか、分析したつもりになっているPTって、意外と多いのか?

223名無しのPTさん:2011/05/17(火) 19:43:53
最近の若いPTは平行棒で歩かせるだけってのが多くない?

224名無しのPTさん:2011/05/17(火) 19:45:40
>>221
あなたがどう解かっているのか説明してから言ってくれ。

225名無しのPTさん:2011/05/17(火) 20:30:10
>>224
デキの悪いバイザーか学生みたいな質問はやめてくれ。
何についてどういう説明が欲しいのか、具体的にしてから説明を要求してくれ。

226名無しのPTさん:2011/05/19(木) 02:55:12
>>224
基本動作とは、ADL動作の基本となるから基本動作なんだろ。
分析とは、ある現象・事象について、これを構成する要素に分解すること。
ADL動作の分析といった場合、ADL動作の構成要素になる動作能力(基本動作)や姿勢(保持)能力の評価をすることが必須になる。

例えば、車椅子移動の方のトイレ動作を考える場合、
<車椅子座位保持>→<車椅子からの立ち上がり>→<立位保持>→<移乗動作>→<立位保持(同時に下衣の脱衣動作)>→<着座動作>→<便座上での座位保持>
といった流れが考えられる。
もっとも、移乗動作とか、脱衣動作とかは、ADLに入るかもなんで微妙だが。

一つ一つの要素を考えるなら、
①座位保持(車椅子上、便座上)
②立ち上がり動作(車椅子から、便座から)
③立位保持(車椅子からの立ち上がりから、下衣の脱衣動作中)
といった要素に分解できる。

基本動作というカテゴリにこだわらなければ、
④移乗動作(歩行時の方向転換にも通じる動作だ)
⑤脱衣動作
という要素にも分解できる。
これら①〜⑤の、いずれか一つでも動作が困難であったとしたら、トイレ動作は完遂(自立)できないはずだ。

先ほど挙げたような要素(基本動作や姿勢保持)それぞれの能力を向上させることで、ADL自立、動作能力獲得に向けた訓練につなげていく。

つまりADL訓練=多種類の基本動作訓練という関係が成り立つだろうし、
一つ一つの基本動作だって、これをさらに分析すれば、関節の運動や可動域、筋の働きなどなど要素に分解することが出来る。
それらに対して関節可動域訓練や筋力増強訓練をするんだろ?

身体機能向上のための訓練(筋力訓練,ROM訓練など)→基本動作訓練→ADL動作訓練。
全て繋がっているし、一種の階層構造になっている。

>学生からやり直した方がいい
とか、
>もう一回実習逝って来い
ってのは、確かに言い過ぎた。申し訳ない。

でも、学生時代に実習でレポートを書かされたことのあるPTだったら、誰もがこの階層構造を踏まえたレポートを書かされたはずだ。
動作分析だの、問題点の抽出だのは、この階層構造を明確にする思考を養うためのものだ。

他スレで、PTとしてのベースって何なの?みたいな書き込みがあったけど、
自分は、PTとしてのベースというのは、このレポートを書くのに必要な思考の流れのことだと思う。
この思考がしっかりしているヤツは、PTとしてのベースがしっかりしてるといえるんじゃないだろうか。

227名無しのPTさん:2011/05/19(木) 02:56:09
>>217
ADL訓練というと、単にそのADL動作、例えばトイレ動作ならトイレ動作を単調に繰り返すことがADL訓練だ、という印象は受けやすい。
学生に毛が生えた程度の新人ではなおさらだと思う。自分もそうだったしね(反省)。

>>223さんのいう、
>最近の若いPTは平行棒で歩かせるだけってのが多くない?
というのも、かなり偏見のある書き込みに思えるかもしれないが、必ずしも否定できない部分はあると思う。
分析能力が低ければ低いほど、その動作そのままを「動作訓練」と称してやってしまいがちだから。
やはり自分が新人の頃は、指導者がいないのをいいことに、安易な動作訓練をやっていたし(猛省)

でも、分析能力なんて、真面目にPTやって勉強して経験を積んでいけば、自然に磨かれるもんだと思う。
今の自分も、(偉そうに書き込んでるけど、)まだ全然威張れるような実力があるとは思えないし。
もっとも、自分が威張れるような実力持ったと考えるようになった時点で、(成長が)終了なんだろうけど…。
気をつけて生きたいですな。

228名無しのPTさん:2011/05/19(木) 12:36:12
>>226基本動作とは、ADL動作の基本となるから基本動作なんだろ。

基本動作は基本動作では?スポーツ動作の基本の基本動作は入らないのですか?

というより、スポーツって応用動作に入る気がするが。

法律上、医師の指示下の基本動作能力の回復自体がPTの業務であって、ADL能力回復やスポーツを目的に
理学療法をすること自体、違法なるのではと感じます。

229名無しのPTさん:2011/05/19(木) 14:06:48
>>228
反論したいのは分かるけどさ。

基本動作って言った場合、そりゃいろんなものがあるだろう。
スポーツの場合は、そのスポーツごとの基本動作ってのもあるだろう。
例えばバスケのディフェンス。
脚を横に大きく開いて、両手を大きく広げ、側方へすり足で動くようなやつ。
これを基本動作と呼ぶのかは、専門でやってるPTに聞かないと分からないけどね。

>というより、スポーツって応用動作に入る気がするが。
って書き込んでくれてるから、これは今回の議論と関係ないってのは分かってくれてるんだと思うけど。

言いたかったのは、
ADL動作能力の改善には、基本動作(いわゆる寝返りや起き上がり、立ち上がりなど)能力の改善が不可欠だって話。
基本動作を改善させれば、結果としてADL動作能力も改善するって話。
だから、法律通りの理学療法やってれば、ADL動作能力は改善するでしょ?

ちなみにウチの医師は、「ADL動作能力改善のための理学療法」って指示出してくるよ。
これって違法になっちゃうの?ならないでしょ?
だって必要な分析のもと、基本動作能力改善の理学療法やるだけでも、ADL動作能力改善のための理学療法になってるんだからさ。
関節可動域訓練、筋力増強訓練にしても同様だけど。

法律の文言を表面的に捉えることに気を取られていると、自分の業務もまともに出来なくなっちゃうよ。
法律の文言自体、上っ面なことしか書いてないんだからね。

230名無しのPTさん:2011/05/19(木) 17:38:29
229
拡大解釈しすぎで、自分の職種のご都合主義って感じがします。
医師の指示にそんな内容をかかれている事が恥ずかしいと思う。
信用されてないってとらえられる。
他の職種の業務をPTのまねやってるとか言うPTが多いのに
自分の業務には甘いのですね。

231名無しのPTさん:2011/05/20(金) 01:12:34
>>230
>自分の職種
ってことは、他職種の方なのかな?
ご都合主義ではないよ。むしろ制度や制約に縛られた中で、何が出来るか考えなきゃならないわけだし。
ヘタに拡大解釈すると、身内からでも容赦のない批判が来るし。めんどくさいんですよ。PTも。
もっとも縛られた中でも、自由度はあると思うけどね。
指示については、医師も多分めんどくさいと思ってるだろうけど、信頼云々じゃなく、理学療法するにはある程度の指示は出さなきゃいけないわけだから。法的にね。

>他の職種の業務をPTのまねやってるとか言うPTが多いのに
…?
PT以外の業種の人の仕事を、「あいつがやってるのはPTのマネだ」と、PTが言ってたってこと???
すまん。少なくとも私の周りにはそういうPTはいないなぁ…。
もし>>230さんの周りにいるとしたら、叱ってやってくれ。調子に乗るなってね。

>自分の業務には甘いのですね。
肝に銘じます。
自分ではなるべく甘くならないよう気をつけてるつもりだけど、いつ気が抜けてるか自分でも気付かないときがあるから…。

232名無しのPTさん:2011/05/20(金) 01:13:42
という感じなんだけど、
>>230さん、>>231の内容は、反論になってた?
「批判反論したい」という意思は強く伝わったんだけど、ただ、何を言いたいのかがちょっと…。
っていうか理解した自信がないもんで…。
反論になってなかったらすまん。

233名無しのPTさん:2011/05/20(金) 02:05:43
>>231
訂正
>調子に乗るな→勘違いするな

勘違いしちゃってるPTがいたら、叱ってやってください。

234名無しのPTさん:2011/05/21(土) 00:13:12
ぺーぺーのPTなので無理です。

235実はPT:2011/05/21(土) 00:51:40
>>234
ああ、ぺーぺーかぁ(失礼)。
プライド高そうだね。

プライドが高いのは嫌いじゃない。
実力に見合ったプライドは、モチベーションを維持するのに必要だと思うし、努力しようとする意欲の源泉になると思う。

問題なのは、プライドって、自分でも気付かないうちに、簡単に実力を上回っちゃうほど肥大化することが往々にしてあるってこと。
実力以上のプライドは、慢心に繋がるし、必要以上に周りを見下して、自分の目を曇らせちゃうから。
自分の目が曇ってくると、周りのスタッフを見下すだけじゃなく、
患者さんが良くならないのも、患者さん自身に責任を求めることが多くなっちゃったりする。
つまり、自信があるはずのPT評価の目も曇ってくるということ。他の要因に思いが至らなくなってしまうんだろうね。

だからと言って、プライドを持たないようにするってのも考えものだ。
人間って、無意識にプライドって持ってると思うし、いつの間にか自分の中に育ててるものだと思うから。

プライドを意識下から排除(しようと)することによって、自分のプライドの肥大化に気付かないヤツって、結構いるからね。
「自分はプライド持ってません!」っていうヤツほど、ヘンな手技を盲信したり、自分より下の者をイビッたりする気がする。
自分はプライドを持たない謙虚な人間だと思い込んでるくらいだから、むしろ自分の実力を実際より下に見る傾向があり、
自分を客観視できないてないから、自分より明らかに実力が劣るやつに、自分と同じ実力を求めようとする。
結果として、新人や学生イビりに走ってしまう。
周りにそういうヤツいませんか?

だから、実力とプライドの量のバランスが取れている方が、公正な物の判断が出来る気がする。
実力の向上って割りと自分でも分かりやすい。
例えば、患者さんの状態の説明が上手くできるようになったとか、
今まで関連付かなかった臨床での徴候や現象と、座学の知識が結びついたりだとか、
アプローチの効果が体感出来たりだとか、真面目にやってれば結構気付くチャンスは多い。
でも、プライドって、肥大化しててもなかなか気付けないことが多い。
自分としては、「後輩に辛く当たってしまうとき」とか、「改善が遅いのを患者さんのせいにする」ような思考が浮かんだときは、黄信号だと思ってる。

偉そうに読めちゃうと思うけど、これ全部自分の中の戒めのつもりで書いてます。
チラシの裏にでも書いとけって話ですが、もし批判があれば書き込みよろしくです。

236実はPT:2011/05/21(土) 00:52:18
>>234
自分がペーペーと自覚してるんだったら、まず実力をつけることだね。
他職種を含む周りを見下すようなクソPTにムカついてるんだったら、そいつのことを、実力でクソだと言えるくらいの実力を身に付けてください。

慢心してるPTなんて、追い抜くの簡単だよ。きっと。
慢心は努力を放棄させるからね。
この業界、努力を放棄したらそこで終わりだから。

237実はPT:2011/05/21(土) 00:56:37
>>235
ちなみに、これは自分の体験談も含みます(恥)。
あぁ、恥ずかしい…。

238名無しのPTさん:2011/05/31(火) 23:32:28
>>226
まさに基礎運動学レベルだ。
>>220
基礎運動学には“行動分析”というのも出てくるが,これはむしろOT向けのものなんじゃないだろうか?

239名無しのPTさん:2011/06/12(日) 22:59:56
>>238
臨床出てから思うけど、基礎運動学って、いい教科書だなぁと痛感する。
ヘタな勉強会に参加するより、基礎運動学読み返してた方がよっぽど勉強になる。

240名無しのPTさん:2011/07/15(金) 19:48:29
鍼灸マッサージの資格をもったみなしPTさんがうちの病院にいます。これからは結構採用されるらしいので私(PT)も付加価値をつけるうえで鍼灸に通っています。

241名無しのPTさん:2011/07/18(月) 01:19:40
クリニカルパス・・・・・・
ダラダラやってる能なしは 消えちまえってことですよね・・・・

・・・・・こわ;

242名無しのPTさん:2011/07/18(月) 02:57:35
>>241
何言ってんだ?
違うぞw

243名無しのPTさん:2011/07/26(火) 18:23:12
ベストアンサーに選ばれた回答arashiwwfukaさん

私のような、ジャルジャルファンが
いるのに、ネット上でこのようなことはかかないでください。

次、書いたら、告訴します。

244名無しのPTさん:2011/07/26(火) 18:30:14
ある程度大きい病院で勉強したPTは、どんどん僻地へ出て行こう!

245尼崎のPT(5年目):2011/07/28(木) 20:22:53
>>244
ある程度っていうのは「大きい病院」にかかっているのでしょうか?

それともある程度の「期間」ということでしょうか?

いずれにしてもあくまで目安として、
どの位の(またどのような)経験を積めば

少人数(場合によっては単独)でも
僻地で対応できる能力が身に付きそうでしょうか?

私は今2つ目で、少人数の施設で訪問も持たせて貰ってますが
「1つ目の一般病院でもっと吸収してから移れば良かった…」と思ってます。

246名無しのPTさん:2011/08/09(火) 15:47:44
人それぞれだけど、吸収の程度が満足するのを待っていたら、かなりの時間がかかるだろう?

247名無しのPTさん:2011/08/10(水) 12:11:45
目的意識というか、問題意識がないと経験は積めないと思う。
自分が問題だと自覚してないと、学ぼうと思えないだろうし。

248名無しのPTさん:2011/08/13(土) 10:37:14
僻地で一人で始めたら、なかなか大所帯の組織に戻るのは難しくなるな。

でも僻地で一人でやるのなら、大きい病院から無床のクリニックまでバイトでもいいから経験しておいた方が良い。

249yuri:2011/09/02(金) 02:58:01
>>楽に稼げるアルバイトの件。情報載せておきます(;・ω・)! http://tinyurl.k2i.me/eQAZ

250名無しのPTさん:2012/03/11(日) 18:51:47
まずプライドを捨てないと

251名無しのPTさん:2012/03/17(土) 23:23:23
普通に就職が出来ない人達が出て来てるね。
就職率を下げない為に学校側が無理矢理留年させたりも相変わらず。
以前よりは留年、退学率は上がっているのかもしれない。

252252:2012/03/18(日) 00:35:45
>>251
噂は聞いたことがある。というか、今年入った新人に聞いたのだが。
某専門学校では、定員未満の入学者で、2年時には約1/3が退学(主に自主的退学だということだが)、
最終学年時には良くて半数、大体1/3が国試を受けるとのこと。
他の人は留年したり、退学したりでこのくらいの数になるって話だ。

ちょっと信じられない話だけど。

253名無しのPTさん:2012/03/18(日) 07:52:43
>>252
252が252番目にレスしてる(◎o◎)
すげーな、これが252quality
それはさておき、その事態は異常だね
ただもしかしたら、今後は多くの学校でそんな現象が起こるかもだけど…(´・ω・`)

254名無しのPTさん:2012/03/18(日) 22:06:30
国家試験合格率0%の学校があったよ。
東北の学校だったかな?

255名無しのPTさん:2012/03/18(日) 23:13:42
マジかよ!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!!

256252:2012/03/18(日) 23:45:53
>>253
あれ、ホントだw
気づかなかったw

257名無しのPTさん:2012/03/22(木) 17:33:19
入学前は就職率は100%です。などと、オリエンテーションで騙し、
入学後は「地元では飽和しているから就職は出来ない」と一転して
真逆のことを話し出す教員には驚いたな。

258名無しのPTさん:2012/03/23(金) 13:44:26
>254
去年の福島だろ。10人受験。
ほっといてやれよ。

と言いたいが試験は、311前なんだよなぁ

259名無しのPTさん:2012/03/23(金) 13:52:06
>254
去年の福島だろ。10人受験。
ほっといてやれよ。

と言いたいが試験は、311前なんだよなぁ

260名無しのPTさん:2012/03/23(金) 14:09:43
大学英文科を出て、 英字新聞が読めないのが 常識です、 別に
健康保険の下で働く必要は 無いと思います、
ヨガの 代用教師、障害者、老人のための ビリヤードの代用教師の
市の臨時雇いも 居ます、これが、このまま 公務員 に成れるのかも。

病院でのCTのリハが 断られた患者・爺さん の行く道に 食はあるかも

261名無しのPTさん:2012/03/23(金) 21:18:39
>>260
キターーーー(°∀°)ーーーーッ!

262おかっち:2012/04/14(土) 11:53:01
鍼灸師とか柔道整復師の免許をとって、開業してから、理学療法術師みたいなことやっても面白いんじゃない?いわば、理学療法士の知識と技術を持った鍼灸師ってことで、売りになるかも・・・そしたら、病院で少しの時間しかリハビリが受けれない人達がきて、病院よりも質も量もあるリハビリが受けれるという・・・そんな感じのやつ・・・

263名無しのPTさん:2012/04/14(土) 12:44:25
262
法に触れます

264名無しのPTさん:2012/04/14(土) 14:35:04
>>262
理学療法的なところは、運動トレーニングとかの名称で、無料あるいは実費で営業しても捕まりますか?

265名無しのPTさん:2012/04/14(土) 15:17:42
保健医療でなければ何の問題もないでしょ

266名無しのPTさん:2012/04/14(土) 18:15:49
保険薬局 のように PTも指示書を 持ってきた 患者を1〜2か月
保険でし   後は自費ですればいいのに。 嫌なら 終わり。

全国に 252校も  PTの養成校もある 許可したなら 国も考えよ。
それを 患者が 選ぶ、 医師のためにもなる(医師がさせない。意地悪医)

267名無しのPTさん:2012/04/14(土) 21:46:29
>>266
それってもしかして訪問リハ?
あと今全国に、養成校って252校もあるんだ…それマジ(◎o◎)?

268名無しのPTさん:2012/04/14(土) 23:53:32
〝理学療法士 養成校 総数  〟   検索

269名無しのPTさん:2012/04/16(月) 02:26:46
>>266
ソース貼って。実際ググったら
H22年 249校
H23年 247校(←注目w)
って出たよ。
減ってるやんwまた増えたんか??

270名無しのPTさん:2012/04/27(金) 02:01:31
理学療法士って60まで働ける?
肉体的に厳しいのかな

271名無しのPTさん:2012/04/27(金) 08:27:16
効果が  あったら 何歳でも
ただの保険の  無意味業だから ただの人数合わせ、

272名無しのPTさん:2012/04/27(金) 08:57:13
肉体的に問題なければ、80でも90でも大丈夫。

俺は定年退職後は、接骨院でマッサージをやりたい。
こじんまりとしてマッサージ店を開業しても良いいけど。
もちろん自費対象だが・・・

273名無しのPTさん:2012/04/27(金) 12:30:33
>>271
>>272
そうなんですか
でも実際、患者として治療に行った数カ所を見ると
50〜60くらいの年代の理学療法士さんって見た記憶が無いですけどなして?
たまたまかな

274名無しのPTさん:2012/04/27(金) 12:40:22
PT第一期生で現役の方もおられますが。

275名無しのPTさん:2012/04/27(金) 13:17:39
私の PT先生は50〜60です、 講演会で 引っ張りだこ、
ここの Ptさん 方も あ〜この人か と分かります、
このPT先生  ヤリ手 で 口上手、 知識人、

276名無しのPTさん:2012/04/27(金) 15:24:40
アメーバブログ

妥協なき機能回復

見てみっ☆

PTの無限の可能性を感じるよ☆

諦めたら試合終了って事だね。

277名無しのPTさん:2012/04/27(金) 19:04:28
>>276
営業乙
>諦めたら試合終了って事だね。
今度はスラムダンクか。

使ってみたいのはわかるが、控えないと素性がバレるぞ。

278名無しのPTさん:2012/04/28(土) 23:34:59
>>276
☆が10年前のJKって感じで気持ち悪い。

279名無しのPTさん:2012/04/30(月) 03:18:46
ブラックジャックになりたいとか、中二病のPTというのも気持ち悪い。

280赤塚慎也:2012/04/30(月) 18:37:41
これからは、PTの時代

281名無しのPTさん:2012/05/01(火) 22:12:07
PTの時代になる根拠は?

282名無しのPTさん:2012/05/03(木) 07:32:03
赤塚慎也さまがそう思うから

283名無しのPTさん:2012/05/03(木) 23:23:03
PT協会から理学療法学送ってきたけど、その中にPT協会だよりみたいなものがあるんだけどさ、
山口代議士の国会報告の中にリハビリ議連会長「鳩山元首相」ってなってたけど、
ハトポッポで本当に大丈夫なの?

284名無しのPTさん:2012/05/07(月) 13:34:23
大丈夫もなにも、リハビリ議連自体が期待値の低い団体だから、誰だっていいだろう。

285名無しのPTさん:2012/07/15(日) 06:23:17
退学させられる人達って、その人たちに非がないケースも多いね。
レッテル貼られたりしているけど、本人達が知ったらどう思うだろうか?

286名無しのPTさん:2012/07/21(土) 12:51:22
理学療法士の専門学校に行きたいのですが【Part3】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1316876695/l50 - キャッシュ
これを 読んで 昨夜は不眠です

287ななし:2017/02/05(日) 16:36:10 ID:t/ltNHF60
>>27なぜですか?なにかあったのですか?

288名無しのPTさん:2017/04/05(水) 02:05:06 ID:K.9mJvMY0
https://www.girlsheaven-job.net/10/yubou_kuraya/

289しょうご:2017/04/22(土) 03:21:36 ID:KEQ2iT2E0
>>1
心の動かし方を知ることだ。
そうすれば5年は大丈夫だ!
その5年で一生分は稼げる。
PTの将来性云々なんてカッコいいことを言う前に、自分の将来を考えるべきだ!

290名無しのPTさん:2017/06/13(火) 17:52:59 ID:D1nEdOr20
http://bit.ly/2q4mPE6

291名無しのPTさん:2019/01/02(水) 13:33:25 ID:uh0WY4Fc0
5年ぽっち職業繋ぐだけの考え方じゃダメだろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板