したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

脳卒中片麻痺上肢の筋力強化は是か非か

7とおりすがり:2010/01/08(金) 23:45:27
個人的見解になってしまう事を最初に断らせていただきますね。科学的な根拠が途上な業界ですので。
そのOTさんが、絶対にしてはいけない…と言われたようですが、断言はできないような気がします。
まず、この業界自体可能性としては言えても「断言」する事ができないのではと個人的には感じていますね。
また、その「筋トレ」というのが何を意味しているのかがわからない上で書き込みますが、
急性期の高負荷な運動は、損傷組織域を拡大させる事が報告されているのでその可能性が確かにあると思います。
CIにしてもそうだと思います。早期の麻痺肢使用は損傷脳組織にネガティブな結果をもたらすという報告もあります。
しかし、早期の低負荷での運動であれば損傷組織域の減少に働く事も報告されていますし、
早期後の単純な運動についても機能回復や可塑性にポジティブな結果が得られるデータもあり、
俗に言う回復期や慢性期ともなれば、高負荷運動についても否定はできないと思います。
個人的には、高負荷運動は極力避けています。それは、脳血管疾患以外の合併症・他因子や状態との兼ね合いもあってです。
興味深いのは、単なる運動よりも環境、課題等を重ねて行った方が、よりポジティブな結果が出ているという処でしょうか。

逆に筋トレを推奨し、医学的なデータを出している筋力トレーニング?的なものもあります。
現場での実際としては客観的なデータや科学的なものより、経験論が先行しているような気がしないでもないですね。
それがすべて決して悪いとも思いませんけども、公の場で根拠を持って言える力には乏しい気がします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板