[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
☆★就職フェア&ビュッフェパーティー★☆
1
:
ウイング
:2008/02/04(月) 10:54:09
薬剤師紹介のパイオニア㈱ウイングメディカル主催!!
学生サークル『薬学生の集い』も参加!!
□■ 当日は薬剤師専門のキャリアアドバイザーが参加者一人一人の将来像を踏まえ業界動向や企業の選び方等を『個別面談形式』で対応します!! ■□
○ 日程:平成20年3月16日(日)
○ 時間:10時〜15時
○ 場所:ウェスティンホテル東京 B1階『楓の間』
(JR線恵比寿駅 徒歩7分 恵比寿ガーデンプレイス内)
✦✦参加費無料! 入退場自由! 履歴書不要!✦✦
☆★調剤薬局・企業・病院・ドラッグストア等、約30社が参加予定★☆
(参加企業はホームページに順次掲載)
□ 薬学生の集いもブース参加□
2
:
ウイング
:2008/02/04(月) 10:58:56
□■ 当日は別会場にて薬剤師セミナーも同時開催!!!■□
♪♪♪ ビュッフェ式/立食パーティーもありますよ♪♪♪
?? 薬剤師として将来どう成長したいか??
?? 病院や薬局、企業どれが自分にはあっているのか??
?? 多数ある中で何を基準に就職先を選べばいいのか??
⇒様々な疑問・質問にも、当社のキャリアアドバイザーが丁寧にお答えいたします!!
☆★ 参加者にはクオカード1000円のプレゼントもあります!★☆
☆★ みなさまお誘いあわせの上、是非ご参加下さい!! ☆★
テーマ:医療を取り巻く環境の変化
時間:14時〜17時
場所:ウェスティンホテル東京
講師:渡辺 俊介先生(東京女子医科大学教授 日本経済新聞社論説委員)
高橋 千枝子先生(三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)
お問い合わせは…
ウイングメディカル 青山オフィスまで♪♪
フリーダイヤル:0120-722-455
3
:
名無し東薬生
:2014/01/05(日) 10:52:20
日本の大学の実力度
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
① 司法試験 中大、東大、慶大、早大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験 東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業生の実力度(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞 京大、東大、名大、東北大、神戸大
4
:
名無し東薬生
:2014/09/01(月) 12:56:33
私大の最高峰
東の早慶、西の立同
5
:
名無し東薬生
:2015/03/15(日) 17:56:06
早稲田・慶応・立命館のみ
文化勲章(学問分野)で私大OBの受賞者は早稲田・慶応・立命館のみです。
6
:
名無し東薬生
:2015/03/21(土) 15:11:14
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥
7
:
名無し東薬生
:2015/05/30(土) 14:33:58
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
8
:
名無し東薬生
:2015/07/30(木) 12:58:54
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
9
:
名無し東薬生
:2015/09/09(水) 06:03:20
西日本最高の名門私立大学(立命館)
立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
10
:
名無し東薬生
:2016/01/11(月) 19:42:30
27年・灘高校の合格者数(難関トップ高校は名門トップ大学を目指す)
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
1.東大 94
2.京大 36
3.阪大 14
・・・・・・・・・・・・・・
4.神戸 4
5.一橋 3
6.東北 3
7.筑波 1
8.名大 1
9.九大 1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.早大 34
2.慶応 19
3.立命 16
4.同志 22
・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.明治 5
6.中央 3
7.上智 0
8.立教 0
9.法政 0
11
:
名無し東薬生
:2016/01/11(月) 19:43:11
27年・灘高校の合格者数(難関トップ高校は名門トップ大学を目指す)
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
1.東大 94
2.京大 36
3.阪大 14
・・・・・・・・・・・・・・
4.神戸 4
5.一橋 3
6.東北 3
7.筑波 1
8.名大 1
9.九大 1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.早大 34
2.慶応 19
3.立命 16
4.同志 22
・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.明治 5
6.中央 3
7.上智 0
8.立教 0
9.法政 0
12
:
名無し東薬生
:2016/01/11(月) 19:43:41
27年・灘高校の合格者数(難関トップ高校は名門トップ大学を目指す)
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
1.東大 94
2.京大 36
3.阪大 14
・・・・・・・・・・・・・・
4.神戸 4
5.一橋 3
6.東北 3
7.筑波 1
8.名大 1
9.九大 1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.早大 34
2.慶応 19
3.立命 16
4.同志 22
・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.明治 5
6.中央 3
7.上智 0
8.立教 0
9.法政 0
13
:
名無し東薬生
:2016/01/11(月) 19:44:14
27年・灘高校の合格者数(難関トップ高校は名門トップ大学を目指す)
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
1.東大 94
2.京大 36
3.阪大 14
・・・・・・・・・・・・・・
4.神戸 4
5.一橋 3
6.東北 3
7.筑波 1
8.名大 1
9.九大 1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.早大 34
2.慶応 19
3.立命 16
4.同志 22
・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.明治 5
6.中央 3
7.上智 0
8.立教 0
9.法政 0
14
:
名無し東薬生
:2016/01/11(月) 19:44:50
27年・灘高校の合格者数(難関トップ高校は名門トップ大学を目指す)
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
1.東大 94
2.京大 36
3.阪大 14
・・・・・・・・・・・・・・
4.神戸 4
5.一橋 3
6.東北 3
7.筑波 1
8.名大 1
9.九大 1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.早大 34
2.慶応 19
3.立命 16
4.同志 22
・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.明治 5
6.中央 3
7.上智 0
8.立教 0
9.法政 0
15
:
名無し東薬生
:2016/01/11(月) 19:45:21
27年・灘高校の合格者数(難関トップ高校は名門トップ大学を目指す)
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
1.東大 94
2.京大 36
3.阪大 14
・・・・・・・・・・・・・・
4.神戸 4
5.一橋 3
6.東北 3
7.筑波 1
8.名大 1
9.九大 1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.早大 34
2.慶応 19
3.立命 16
4.同志 22
・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.明治 5
6.中央 3
7.上智 0
8.立教 0
9.法政 0
16
:
名無し東薬生
:2016/01/11(月) 19:45:54
27年・灘高校の合格者数(難関トップ高校は名門トップ大学を目指す)
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
1.東大 94
2.京大 36
3.阪大 14
・・・・・・・・・・・・・・
4.神戸 4
5.一橋 3
6.東北 3
7.筑波 1
8.名大 1
9.九大 1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.早大 34
2.慶応 19
3.立命 16
4.同志 22
・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.明治 5
6.中央 3
7.上智 0
8.立教 0
9.法政 0
17
:
名無し東薬生
:2016/02/26(金) 12:42:45
西日本最高の名門私立大学(立命館)
立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥
18
:
名無し東薬生
:2016/04/10(日) 13:37:46
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
19
:
名無し東薬生
:2016/04/10(日) 13:39:08
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥
20
:
名無し東薬生
:2016/04/10(日) 13:40:51
東西の類似大学・比較
東 西
1. 東京大 京都大
2. 早稲田 立命館
3. 慶応大 同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 明治大 関西大
5. 立教大 関学大
6. 日本大 近畿大
21
:
名無し東薬生
:2016/06/24(金) 06:08:30
立命館・早稲田・慶応大>>>>同志社
明治37・高等教育機関
1.帝国大学・・・・東京・京都の2帝大のみ
2.私立大学・・・・立命館・早稲田・慶応(修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
4.各種学校・・・・関西学院・立教
22
:
名無し東薬生
:2016/06/24(金) 06:10:47
28年・司法試験短答式合格者数(西日本)・・・・■=私大
1.京都大 163
2.立命■ 126
3.大阪大 119
4.神戸大 101
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5.九州大 89
6.名古屋 81
7.同志■ 77
8.関西■ 74
9.関学■ 73
10.大市大 58
23
:
名無し東薬生
:2016/06/26(日) 06:42:46
立命館に比べて、同志社は一段下・低レベルの教育機関であるのを皆が知っていました。
その為に、同志社は不人気で学生が集らず不振を極めました。
(証拠)学生数・教育レベル
年 度 京都法政学校 同志社政法学校
明治33 158 8
明治34 419 2
明治35 488 8
明治36 京都法政専門学校(専門学校の許可) 不許可
明治37 京都法政大学(大学の許可) 不許可(廃校・閉鎖)
24
:
名無し東薬生
:2016/07/15(金) 13:09:48
日本の常識
第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・関大・関学
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板