したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

AAAAAAAAAA(管理人)に質問・要望等がございましたらこちらへ

1AAAAAAAAAA:2004/07/24(土) 01:32
私に対して何かありましたら、こちらへどうぞ。
出来る限り対応させていただきたいと思います。

2ABCDE:2004/10/03(日) 22:39
海事代理士の口述試験問題の過去問についても是非公開してください。

3AAAAAAAAAA:2004/10/05(火) 18:37
書き込みありがとうございます。
申し訳ありませんが、口述試験の過去問については
14年度、15年度のものしか持ち合わせておりません。
お役に立てずすみません。

4アッソ:2004/12/07(火) 00:08
管業スレではどうも。
あなた、月寒高校出身なんだね。
僕の後輩なんだ。多分10歳くらい違うね。
月高体操なつかしいな。

5AAAAAAAAAA:2004/12/08(水) 17:28
こちらこそどうもです。
あのスレ内に先輩が居られたとは、世の中狭いものですね。
月高体操は、私達の年度にはもはや伝説と化していて
どのようなものかは知る由もありませんでした。

6ブルース・アシュビー:2004/12/09(木) 10:52
どうも!始めまして!
っていうか、2ちゃんでは結構・・・いやそれは置いといて・・・
質問!海事代理士試験はやはり難しい?
来年受験しようかと思ってるんだけど、CFP試験と日が近いもんで迷ってる。
ぶっちゃけ、片手間で合格できるレベルではないと思うしどうしようかと・・
質問っていうより、愚痴だなこりゃ!スンマソン!(笑

ttp://www.geocities.jp/evoevo6b/

7アッソ:2004/12/09(木) 21:37
体育で月高体操の試験があったよ。
そんなもんする意味ないのにね。

8AAAAAAAAAA:2004/12/14(火) 18:58
>>6
訪問ありがとうございます。『結構』の後が少し気になりますがね(何
そちらのホームページも拝見させていただきました。
土地家屋調査士試験を取れる方なら
たとえ片手間でも十分に狙えると思いますよ。
ただし、試験が平日にあることには要注意ですね。
そして口述試験はなめてかかると落ちますorz。

9AAAAAAAAAA:2004/12/14(火) 19:04
>>7
そんなのまであったのですか。大変ですね。
その頃も、『ジャンボ』とか『ジュゴン』とかは居られました?
(完全にスレ違いどころか板違いですが)

10893:2004/12/15(水) 15:03
>>9
あいつら、今でもまだ存在してるんかなぁ……。
ってか、内輪にしかわかんねーな、このネタ

11ブルース・アシュビー:2004/12/15(水) 23:18
>>8
どうもありがと〜ね!!!
平日か・・・キツイな・・・潜水士も2回申込して受験会場にも行けず・・・(涙
それにしても船舶法関係はじぇんじぇんワカラン・・・って当然か・・・(苦笑
口述試験はプレッシャーに負けずに力を発揮することが勝負なんだろうなぁ・・
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜む・・・・悩む!!!
まあ、来年のことだし考えとこうっと!!!!では!!!!

12Max:2005/02/25(金) 14:52:05
ドウモ( ・∀・)っ旦
うたまんサソのサイトにいた、Maxです。
えーとですね、えー、 σ(`・・´ ) のHPのプロモーションムービーみたいなフラッシュ?を作って( ゚д゚)ホスィ…と、こう思っとるんですが〜w
(;゚д゚)ァ....
http://max-japan.hp.infoseek.co.jp/
です。

13AAAAAAAAAA:2005/03/10(木) 15:00:51
>>12
訪問ありがとうございます。貴方のサイト、拝見させていただきました。
(実はその前に、ゲームしりとりで紹介された時にもお邪魔していたり)
プロモーションFlashをとのことですが、
ゲームしりとりのような『企画の紹介』ならともかく
サイト自体をプロモーションとなると、ちょっと難しいですね。

サイトは、一通りは見せていただきましたが、
Maxさんが意図しているコンセプトや売りなどを教えてくださいな。
それ次第で、期待に添えるかわかりませんが、やってみようと思います。

14Max:2005/03/11(金) 19:07:13
ん〜まず攻略メインですかねぇ〜w
あと交流?w
意味不ですか?wスマソww
あとはおまかせしますwwwwwww

15名無しさん:2005/07/28(木) 13:57:59
火薬類取扱保安責任者の試験をうけます。
試験問題のUPを考えてらっしゃるとのことですが、いつごろ拝見できますか?

せかしてすみません。

16924:2005/08/01(月) 20:57:18
924だがメールの返信をちょうだい・・・。

17AAAAAAAAAA:2005/08/07(日) 11:57:20
>>15
火薬類取扱保安責任者試験の試験問題ですね。
以下は私の個人的な我が儘ですが、
“試験問題を恒久的にうpすると、2chと違って乙やGJ!の一言もなく
 みんな当たり前の用に持っていくだろうし、
 容量をとられるし、おそらく過去問題にだけ直リン貼られるし、
 アップロードする側にとってメリットがない。”
と言うことで、問題解答はおそらく神出鬼没的にアップロードして、
しばらくしたら消去する形になると思います。
いつ頃とは具体的に言えませんが試験2週間前くらいが怪しいかと。
>>16
メール返信しました。ちなみにエネルギー管理士は3時限目で塵と消えました。
私は今年科目合格しても、試験制度変更&電気管理士合格済のため、
まったく意味がないらしいです。

1815:2005/08/08(月) 13:31:03
了解しました
タイミング良く見ることができたらラッキーということで
時々お邪魔します

19名無しさん:2005/08/14(日) 17:38:09
ども、初めまして!貴殿のページを楽しく見させてもらっています。
一般粉じん関係公害防止管理者についての質問なんですが、
粉じん関係の単独の参考書って無いですよね?
しかたなく、オーム社の大気関係精選問題集を買ったんですが、
これを勉強して受かりますかね?
ちなみにURLは↓です。
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=4-274-16628-7
では、お返事お待ちしています。私も資格マニアです。
某鉄道会社に勤務しておりますので、甲種電気車動力車操縦者
運転免許は所持しています。近々HPを作る予定です。

20名無しさん:2005/08/14(日) 17:41:40
19です。それと甲種火薬類製造保安責任者資格に興味があります。
勉強方法、難易度、参考書など情報をお持ちでしたらお願いします。

21名無しさん:2005/08/16(火) 22:35:53
よく見させてもらっています。過去問アップありがとうございます。
非常に試験情報が乏しかったので、本当に感謝しています。
私は近々甲種取扱受けますがですが、頑張ります!

22AAAAAAAAAA:2005/08/17(水) 00:34:01
>>18
過去問をアップロードしました。
しばらくしたら消去すると上の方で書きましたが
それをやると転載しようとする人に正義を与えてしまうので微妙です。
>>19
初めまして。私どものページを閲覧いただき誠にありがとうございます。
粉じん関係単独のテキストは私の知る限りではありませんね。
今、粉じんの試験問題を確認しましたが、大気の問題に包含される部分が多いので
その本をきっちりやれば合格できると思います。
ただ、粉じん関係の内容を越える問題も多く掲載されているので
必要最小限の学習で合格を、というやり方をされるのなら効率が悪いかもしれません。

動力車操縦者免許をお持ちですか。羨ましいです。
資格マニアとしても鉄道マニアとしても欲しい資格ですが
そのために鉄道会社に入るわけにも行きませんしね。
HP作ったら、是非URLを教えてくださいな。

23AAAAAAAAAA:2005/08/17(水) 01:41:12
>>20
甲種火薬類製造保安責任者試験ですか・・・・・・。
私も一度は受験を志して、いろいろ調べたことがありますが
受験料が高い、さらにテキストも高い、東京でしか試験を行っていないなどにより
未だ受験するには至っていません。
学習にはエネルギー物質ハンドブックというテキストを用います。
一度書店で見つけて、見てみたことがありますが
見てもすぐには理解できないような数式の数々、難易度はかなり高いと思います。

>>21
こんにちは、ページを見ていただき、誠にありがとうございます。
確かに火薬関係の資格は、ネット上にはあまり情報がありませんね。
過去問がお役に立てたようで幸いです。甲種取扱、頑張ってくださいな。

さて、もっと役立つサイトにするためには、
過去問アップロード以外に何かできないかな?

2418:2005/08/17(水) 16:41:40
過去問頂きました、ありがとうございました。
これで試験に臨みます。

25動力車操縦者:2005/08/19(金) 15:19:40
公害防止の件サンクスです!
AAAさんは、去年の一般粉塵をどうやって勉強していましたか?
それと、4海通は科目合格のままですか?

26動力車操縦者:2005/08/20(土) 21:10:37
厚かましいお願いですが、一般粉じん公害防止の過去問をUPしてもらえませんか?
16年を掲載しているページはありますが、15年・14年も欲しい所です。

27AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA:2005/08/22(月) 02:27:17
>>24
お役に立てて幸いです。解答が必要でしたらメールか掲示板でどうぞ。
>>25
Webページに公開していない当時の日記を見ようとしたら
データが飛んでいてわかりませんでしたが、
確かろくな勉強をしていなかったので不合格になったんですよ。
過去問一辺倒でも何とかなりそうですけどね。
四海通は、この前日本無線協会から、全科目免除申請用の書類が届いたのを
すっかり忘れていました。(四海通無線工学の科目合格&三海通の免状)
>>26
確かに手元にはH10〜H16の一般粉じんの過去問がありますけど
入力をするためには、結きちんとやれば構な時間が取られそうですしねぇ。
まぁ期待せずに気長に待ってもらうか、
至急入手したいのでしたら実費でコピー送付かバーター取引ですかね。

2818:2005/08/22(月) 13:54:09
解答頂けるのですか?
もしよろしければ下さい。

29名無しさん:2005/08/22(月) 21:00:56
>>27
コピーでもしていただければ、助かります。
出来れば解説も御願いしたいのですが。
おいくらぐらいになるでしょうか?
電検の出来具合はどうでしたか?

30動力車操縦者:2005/08/25(木) 23:50:12
>>27
ちなみにバーター取引は何をご希望ですか?

31AAAAAAAAAA:2005/08/27(土) 06:28:20
>>28
解答はちょっと変則的な掲載方法をさせていただきました。
>>29
お送りくださったメールに返信させていただきます。
>>30
私が欲しい過去問題を提供してくださるとか、
過去問の入力作業を手伝ってくださるとか、
資格に関する有益な情報を提供してくださるとか、
それとも資格関係以外の何かとか、
まあ正直、私にとって有益な物なら何でも構いません。

3218:2005/08/29(月) 09:46:41
全火協のHPで答え合わせしました
マークミスしてなければ多分大丈夫です
過去問アップしてもらって良かった
ありがとう

33AAAAAAAAAA:2005/08/31(水) 23:52:17
>>32
お役に立てて幸いです。
これからも資格試験受験者に役立つサイトを
目指して参りますのでよろしくおねがいします。

34動力車操縦者:2005/09/02(金) 20:09:15
メール致しました。コピー代の振込み方法など詳細のメールを
いただければ幸いです。

35まさや:2005/09/05(月) 20:21:20
火薬の丙種製造ありがとな。
たぶん受かっていると思われ。
次はお互い高圧ガスの丙種だなw。
ところで1級ボイラー技士の受験資格はどうやって取得したん?
もしかして資格制度変わったかしら?

36まさや:2005/09/05(月) 20:23:12
わりw
調べたらかいてあったわ
http://www.exam.or.jp/main/news.htm
受験資格はあるけども免許の交付ができないのか('A`)

37動力車操縦者:2005/09/06(火) 10:47:53
私も受験を考えたのですが、一級は受かっても免許証に「1」は
記載されないのですよね?

38AAAAAAAAAA:2005/09/10(土) 21:04:37
熊本より、データ転送の合間を見て書き込んでみる。

二級ボイラー技士免許所持というだけで
一級ボイラー技士を受験しても「1」はつきませんね。

>>35
火薬類丙種製造の過去問題、お役に立ったようで幸いです。
丙種化学、お互いがんばりましょう。
(何とか申し込み間に合った、締切日に伊万里で入金、佐世保で発送ってめちゃくちゃだな)

さて、明日は消防設備士試験だ。熊本まで札幌から来る香具師は
ほかにはいないでしょう、多分。

39MOTSZ:2005/09/11(日) 23:31:45
こんにちは。AAAAAAAAAAさん、わがホームグラウンド・九州へようこそ(笑)
消防設備士試験のために、札幌からわざわざ熊本まで・・・おみそれしました。
僕にはとても真似ができません(笑)消防設備士試験頑張って下さい。
良い結果を出されることを期待しています。

40AAAAAAAAAA:2005/09/12(月) 14:55:33
今度は大阪難波より。暑いなぁ、こっちは。
>>39
こんにちは。まぁ、消防設備士試験は旅程の中に組み込まれたうちの
ひとつでしかないんですけどね。いろいろなところを旅するのが好きですし。
資格だけではなく鉄道マニアでもあるしし。
試験のためだけにはいけませんよ、さすがに。

海事代理士試験の際も、たぶん前後にいろいろな日程を組み込むと思いますし
昨年まではそうしています。

ちなみに試験結果は、実技の問5で正解していれば合格、
不正解なら不合格といったところですね。
(問題が回収されてしまうので、実際のところはわかりませんけどね)

41まさや:2005/09/12(月) 20:40:42
丙種化学特別も過去問だけでいこうかと・・・。
丙種化学 試験問題集(特別試験科目)
平成17年4月発行 3,000円
だけかなぁ・・・。

4228組長:2005/09/28(水) 13:10:26
どうもです
AAAAAAAAAAさんてマン管受かってましたっけ?
2chでお待ちしておりますよ。

4318:2005/10/14(金) 15:52:32
全火協のHPに番号ありました
甲種火薬類取扱保安責任者試験合格です

ありがとうございました

44MOTSZ:2005/10/15(土) 18:23:37
こんにちは。AAAAAAAAAAさん。この度無事甲種火薬取扱保安責任者試験に
合格出来ました。これもAAAAAAAAAAさんが過去問をアップしてくれた
おかげに尽きます。次は法検、乙3、一陸特あたり狙っています。
海事代理士口述試験ももうすぐですね、AAAAAAAAAAさんなら
きっと大丈夫でしょうが、検討を祈っています!
これからも宜しくお願いします!

http://www.geocities.jp/motsz1980/

45MOTSZ:2005/10/15(土) 22:13:23
“健闘”でしたね、間違えてしまいました。すいません。
それではまた!

46AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA:2005/10/18(火) 02:51:44
>>41
私はそれよりもう少し古い過去問題を
10年分くらい所持しているので、それも利用します。
余裕が有れば、Webページにも掲載するかもしれません。
>>42
スレの方に書き込ませていただきました。
ちなみに私の取得済み資格や合否結果は“管理人について”で公開しております。
マンション管理士は2年連続不合格、今年は気合い入れて挑まないと。
>>43
甲種火薬類取扱保安責任者試験合格おめでとうございます。
お役に立てたようで幸いです。これからも、資格試験受験者に役立つページを
目指して参りますので、今後とも当ページをよろしくお願いします。
>>44>>45
同じく甲種火薬類取扱保安責任者試験合格おめでとうございます。
海事代理士はマンション管理士試験の翌日となる日程が少々辛いですね。
それと事後報告になりますが、貴サイトへのリンクを掲載しました。
これからもよろしくお願いします。

47AAAAAAAAAA:2005/10/18(火) 02:54:22
おおっと、Aの数が多すぎました。

最近、日記兼(ry の更新が滞っていて申し訳ありません。
それと、掲載して欲しい過去問題などがありましたらお気軽にどうぞ。

4818:2005/10/19(水) 16:03:16
2ch掲示板でみましたが、今年の甲種火薬類取扱の問題なら差し上げますよ
殴り書きはしてますが

49K.K:2005/10/24(月) 23:51:30
AAAAAAAAAAさん、お疲れ様です
ゆっくりと充電してください

GO TO NEXT STAGE

50MOTSZ:2005/10/25(火) 17:04:25
こんにちは。久々にホームページ拝見させてもらいました。
弊サイトのリンク掲載もありがとうございます。

さて、行書お疲れ様でした。Aさんは行書、これで4度目の挑戦だったんですね。
私は去年初めて受けましたが、不合格で、今年は勉強不足もあって敵前逃亡して
しまいました。でもいつかはまた受けようと思っています。
ページの封鎖は、とても残念ですが、またの再開・復活を期待しています。
これからもAさんを応援し続けます。

51AAAAAAAAAA:2005/11/05(土) 09:00:56
しばしのお休みをいただいて、封鎖解除しました。
封鎖前とあまり変わっていないけど。
せめて書き終えている日記兼(ryだけでも掲載するべきだったかな?
>>48
レスが遅れましたがありがとうございます。
もしそちらにスキャナがあるのなら、
取り込んだ画像データを転送していただけると嬉しいのですが、どうでしょう?
>>49
いつもお世話になっております。
こちらは雪が降る頃ですし、中央バスの株主優待券の効力も切れたので、
そろそろ外勤(情報収集や探索等)から内勤(学習やデータ整理、Web更新等)へと
シフトすることにします。
>>50
こんにちは、応援ありがとうございます。
行政書士試験は簡単なうちに合格しておかなかった私の失策ですね。
高校生時代の試験は約1/5が合格した、易化の年でしたから。
来年以降は試験の内容も大幅に変更されるので、どうするか考え物ですね。

まぁ、いろいろとご迷惑おかけしました。

529:2005/11/05(土) 09:10:56
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

53MOTSZ:2005/11/05(土) 13:55:59
復活おめでとうございます!
これからますますパワーアップして頑張って下さい!

54K.K:2005/11/05(土) 22:02:39
封鎖解除おめでとう

>>51
学習は共に大きな課題ですね

55偽Rナンバー:2005/11/06(日) 19:50:19
>>51
復活おめ。
日記の更新を楽しみにしてます。

5618:2005/11/07(月) 14:48:14
スキャナないんですよ
郵送しましょうか、送料こっち持ちで

57名無しさん:2005/11/11(金) 02:19:23
復活おめでとうございます!

58名無しさん:2005/11/13(日) 16:47:25
受験した資格の回数、主観的難易度なんか入れてもらえると
参考になります。

59AAAAAAAAAA:2005/11/14(月) 03:41:27
>>52
ご訪問ありがとうございます。電気通信主任技術者試験関係ではお世話になっております。
>>53
ありがとうございます。パワーアップできるかはわかりませんが頑張ります。
>>54
ありがとうございます。学習は当面の課題になりそうですな。
就職活動したら負けだと思ってる、の意気で頑張ってください。(何
>>55
ありがとうございます。日記の更新は私もできるだけ行いたいと思います。
1日分が長すぎるのは相変わらずなので、
もう少し頻度↑長さ↓へシフトしていきたいと思っています。
しかし取捨選択が苦手なので、厳しいな・・・・・・。

60AAAAAAAAAA:2005/11/14(月) 03:49:47
>>56
そうですか。しかし、送料負担させるのも心苦しいですな。
まあ、試験問題の需要が出てくるのは、来年の試験期前だと思うので
それまで、それ以外の方法がないか、少しあたってみることにします。
>>57
ありがとうございます。これからも資格受験者にとって
有益なページを目指して参りますので、よろしくお願いいたします。
>>58
貴重なご意見ありがとうございます。受験回数、主観的難易度ですか。
受験回数に関しては、私の場合準備が不完全かつ、
本番までに完成させられる確証が無かろうが特攻していくので、
役に立つかはわかりませんが・・・・・・。
初期の頃は“資格情報”の項(永久作成途上状態だったので封鎖解除の際に消した)で
各資格の難易度などについても書いていこうかと考えていたのですがね。
前向きに検討してみます。

61MOTSZ:2005/11/26(土) 18:13:54
明日はマン管の試験ですね。
それと28日の口述試験は霞ヶ関ですか?運良ければ
国交相を見かけることができるかもしれませんね。
両試験頑張ってきて下さい。

62質問君:2005/11/27(日) 12:37:06
・一級小型船舶はスクールに行かなくても実技試験は大丈夫か?
・大型特殊自動車は一発試験で大丈夫か?

63AAAAAAAAAAin渋谷:2005/11/28(月) 19:36:28
海事代理士試験終了しました。
なんとなく、去年の二の舞になった可能性が。

行政文章の開示請求で、過去問集めに腐心してみましたがね。

質問の回答は帰宅後に行います。

64AAAAAAAAAA:2005/12/02(金) 00:13:36
>>61
両試験は既に終了後ですが、返信。
霞ヶ関では国土交通大臣は見かけませんでした。
早めに入って落ち着こうと試みましたが、
やはり口述の雰囲気はどうしても慣れません。
>>62
こんにちは。
私は一発試験経験者じゃないので、実体験に基づく話ではありませんが
各スレッドの書込や実際に受験した人の感想などを勘案して言うと
・小型船舶操縦士の実技試験ですが、操縦技術もさることながら
 口頭試問、発声、作図、ロープワークなど、
 得点においてそれ以外の部分が占める割合も結構高いです。
 自動車のそれと違って、指導員ブレーキによる一発即死などもありませんし
 テキストを詳細に読み込んで、それを忠実に実行すれば突破可能でしょう。
 しかし実技試験の受験料はかなり高価ですから、
 失敗したときのリスクを考えると、思案どころですね。
・大型特殊自動車免許の試験場一発試験は、
 “普通車の運転”“教習所走行”をきちんと出来れば
 教習所経由より、一発試験の方が安くつく可能性は高いです。
 ただし、一回目で合格できる人はあまりいないようなので
 平日に何回か試験場に行ける人じゃないと辛いかもしれません。

65質問君:2005/12/03(土) 12:06:41
>>64
ありがとうございます。
ただ船舶の実技試験は、何がどのスイッチかも分かりません。
そんなんで本当に受かるのかな?って思ってるんですよね。

66笑福亭資格:2005/12/10(土) 16:46:56
師匠のhp初めて訪れるよ。頑張ってるんだね。
おいらも、質問とかあるから、またきますね。

67名無しさん:2005/12/15(木) 18:58:01
どうでもいいんだけど
何でそんなにお金あるのwwwwww

68AAAAAAAAAA:2005/12/16(金) 02:43:06
>>65
スイッチの位置などは、資料などを参照して覚えればいいでしょう。
今、手元のテキストを調べてみましたが、ちゃんと書かれていました。
他にも、操船のコツなども書かれていますよ。
>>66
こんばんは、資格板でよくお会いしますね。
何で私のことを師匠と呼ばれるのか未だにわからないけど・・・・・・
まあ、これからもよろしくお願いしますね。
>>67
さあ?何故でしょうねwwwwww
気にしない方が幸せだと思います、たぶん。

69MOTSZ:2005/12/18(日) 16:32:52
発表見ました。
海事代理士合格おめでとうございます。

70笑福亭資格:2005/12/19(月) 16:34:09
おっ師匠、海代うかったん?おいらも、口述のときテンパッタの
思い出した。なにわともれ、おめでとう。

測量士補と工事担当者の試験って、レベルどんなかんじ?
DD1か総合で悩んでる。電通主任の試験のためなんだけど。

71AAAAAAAAAA:2005/12/22(木) 13:14:06
>>69
ありがとうございます。皆様の暖かいご声援のおかげで
見事合格できました。合格証書は未だ来ませんが。
さて、官報に二回名前が掲載されてしまったな。
三回目でプロフィールに実名掲載と書いていたがどうしようか・・・・・・。
>>70
そちら様も海事代理士試験を受けたことがありましたか。
何とか合格しましたよ。顛末を日記でうpしないとな・・・・・・。

測量士補と工事担任者のレベル・・・・・・両者ともそこまで難しい試験ではありませんね。
一陸特と同じくらいの難易度ですかね。
今年の試験日程を確認したところ、
工事担任者と測量士補、ダブルヘッダーにならなくて済むようですね。

電通主任のシステム免除の為と割り切るならDD1の方が楽だとは思いますが
(アナログにめっぽう強いなら話は別)、そこまで大差は無いので
総合種一発勝負でも良いと思います。
採算度外視で免除とりに行くなら、AIDD・AI2・DD1のトリプル受験ですけどねw

72質問君:2005/12/23(金) 11:55:01
海事代理士ってどれぐらいの難易度でしょうか?
FP技能士3級と比較した場合とか。
また、参考書はどんなんがいいのでしょうか?
口述試験の対策とか知りたいですね。

73笑福亭資格:2005/12/23(金) 17:51:46
>>71
ありがと、おいら数学っぽいのだめなんだ。簿記みたく、数字の
羅列なら1級までいけたのだが。公式でるとしんどいよ。海徳1級
と陸特2級しかもってない。いずれ陸無1級とおもっての、工胆
をとおもってます。

74面影屋彩月:2005/12/25(日) 00:13:30
前々から言おうと思っていたんですが。
大変にいい趣味だと思う。
頑張れ。

75やまと:2005/12/26(月) 22:25:24
はじめまして!電気通信主任を目指しております。こちらの過去問を
活用させていただいております。もし、もっと古いものもあったら
アップしていただきたいのですが・・・ 厚かましくもお願いしたいと
存じますm(-_-)m

76AAAAAAAAAA:2005/12/28(水) 02:32:07
何かここのところアクセス数が増えているなあ・・・・・・。
>>72
海事代理士試験の難易度ですか。
FP技能士試験を受験したことがありませんので、それとの比較はできませんが
試験自体の難易度はそこまで難しくありません。
(宅建と同程度くらいかな?今年の行政書士試験よりは簡単)
ただ、受験者が少なく情報の入手が困難なこと、
口述試験のために平日に霞ヶ関の国土交通省まで行かなければならないと言う点で
他の試験より取得難易度が高めになっています。
参考書として私が用いたのは、「海事代理士受験の手引き」と「海事六法」です。
法律の条文からストレートな出題が多いので、これと過去問があれば
十分勝負になると思いますよ。

77AAAAAAAAAA:2005/12/28(水) 02:41:51
>>73
簿記一級に合格できるなら、工事担任者試験は
それより大いに簡単だと思いますけどねぇ。
(私は簿記一級、対策が間に合わなくて逃げた)
確かに一陸技目指すのでしたら、工事担任者→伝送交換主任者で
二科目免除は王道ですしね。頑張ってください。
>>74
こんばんは、ご訪問ありがとうございます。
いい趣味か、そう言われたのは初めてだ。
そういえば、あのイベントから1年経ったんですね。
これからもよろしくお願いいたします。

78AAAAAAAAAA:2005/12/28(水) 03:17:10
>>75
こんばんは、いらっしゃいませ。
電気通信主任技術者志望の方ですか。過去問が役に立っているようで幸いです。
さて、古い物というと、平成十四年度以前の問題ですね?
結論から言うと、アップロードするのはちょっと難しいですね。
何故かというと、平成十五年度以降のものは、電子データで入手したものであり
Webページに掲載するのも容易だったのです。
しかしそれ以前のものは、紙ベースでストックしているので(一部年度抜落あり)
電子データ化するという面倒な作業が必要になってしまうのです。

他のサイトですが、『電気通信主任技術者総合情報』さん
http://asaseno.cool.ne.jp/に、一部古い過去問題が掲載されているみたいですので
そちらの方を参考になさってはいかがでしょうか?

79やまと:2005/12/29(木) 13:36:23
>>78
ありがとうございます!そのような事情があったとも知らず、無理を言って
申し訳ありませんでした。
ご紹介いただいたサイトを見てみたいを思います。
参考までに教えていただきたいのですが、過去問を保存している図書館
などはあるのでしょうか?

80やまと:2005/12/31(土) 14:26:36
たびたび申し訳ありません。。。
電気通信主任技術者の解答はございますか?

81AAAAAAAAAA:2005/12/31(土) 17:26:30
>>79>>80
過去問を保管している図書館ですか・・・・・・。
書籍になっている物なら国会図書館には保管されています。
それ以外の図書館では聞いたことはありませんね。

私にもう少し時間と資金があれば、過去問ポータルというか、
過去問データベースというか、様々な試験の過去問題を検索できるシステムを
作ってみたいとは思っていますが・・・・・・。
今はWebページでの小規模な過去問公開が限界ですね。

電気通信主任技術者試験の解答については、
私がWebページ上で公開している分については解答を保持していますが
諸般の事情により常時は公開していません。

82やまと:2006/01/01(日) 00:52:42
>>81
あけましておめでとうございます
そうですよね、書籍になっているものを探せばいいんですね・・・
難しく考えてしまいました~(>_<。)\

解答の件、ご事情がおありとのこと、無理を言って申し訳ありませんでした。

83AAAAAAAAAA:2006/01/15(日) 07:28:03
年明けと同時にパソコンが故障いたしました。
そのためこのページの更新を初めとした各作業も滞っております。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

>>82
試験が近くなって参りましたので、解答をアップロードいたしました。
何故常時公開しないかというと、ただの問題置場として利用されないためですかね。

今年もコンテンツの拡充に努めて参りますので、
これからも『“死”格』をよろしくお願いいたします。

84やまと:2006/01/15(日) 16:56:44
>>83
早くパソコン復旧されるといいですね。私も何度か経験しておりますが、
今や生活の一部となっているので不便ですね(*_*)
解答の件、ありがとうございます!粋でおもしろかったです(^O^)
とはいえ、2回ほど間違ってしまいました・・・ いかんいかん^^;
たしかにおっしゃる通りですね、メンテナンス等いろいろ大変かと
思います。応援させていただきます!

85やまと:2006/01/19(木) 21:38:45
おかげさまで、勉強がはかどっております♪
まずは専門を過去問中心に取り組んでます。
管理人様をはじめ、いろいろな資格取得に向け
勉強されている皆様、お互い頑張りましょう!

86AAAAAAAAAA:2006/01/21(土) 21:36:50
>>84>>85
電気主任技術者試験、いよいよ明日ですね。
私もセンター試験と日程が重ならなければ、
残る専門的能力を沈めに行きたかったのですが・・・・・・。

87やまと:2006/01/21(土) 23:30:20
>>86
素晴らしいですよ・・・!!
受験勉強と資格勉強を同時進行できるなんて!大変なことだと思います。
私もいちおう大学受験は経験しておりますので分かります(つもりです)
まずは明日も精一杯頑張って下さい!
ご健闘をお祈りします!!

88AAAAAAAAAA:2006/01/24(火) 09:58:30
>>87
う゛っ・・・・・・それを言われるとちと辛い。
資格試験については兎も角、大学受験については
不勉強の積み重ねが今の私を生んでいるわけですから・・・・・・。
(本来ならとっくに志望する大学に入っているべきであり)



ちなみに現在、日記で自虐的懸賞実施中です。応募してくださると嬉しいです。

89AAAAAAAAAA:2006/03/05(日) 21:03:08
岡山より。
本年度の私の資格試験日程はすべて終了しました。
そろそろ来年度に向けてページを改めていきたいと思います。
皆様、来年度もよろしくお願いいたします。
(一部試験はすでに終わっていたり、申込期間が過ぎていますけどね)

90やまと:2006/03/06(月) 07:40:57
お疲れ様です。入試のほうも一段落でしょうか。
お互い、目標に向けてがんばりましょう。
よろしくお願いします。

91名無しさん:2006/03/16(木) 17:29:49
AAAAAAAAAAさん、今晩は。
変なお話ですが、2chの資格板に出没している「悠」というコテハン
はご存知ですか?
ご存知でしたら、AAAAAAAAさんの彼への評を聞いてみたいものです。

92AAAAAAAAAA:2006/03/25(土) 21:26:52
>>90
掲示板への返信までサボってすみません。
入試は、今年度もダメでした。(というか敵前逃亡しました、情けない)
そろそろさすがに大学生兼浪人生兼ニートの生活を続けるのも厳しいな。
(色んな意味で)

93AAAAAAAAAA:2006/03/25(土) 22:43:57
>>91
こんばんは。「悠」氏についてですね。

私も資格板によく出入りしているので(PC壊れてからご無沙汰ですが)
「悠」氏についても、出没し始めた時から知っています。

死格の取り方は人それぞれですから、
三級ばかり狙って取っている件については、何も言う気はありませんが
いろいろなスレッドに出てきて、関係ない投稿(日記か?)をしたり、
妄言を書き連ねたりするのはいただけませんね。
民間系の検定試験のスレッドが、一時期機能しなくなっていましたし。

よっぽど自己顕示でもしたいんでしょうか?
資格板でやらないで、blogでやればいいと思うんですけどね。

でも、実質彼のスレッドになっている三級スレ、
今現在part56まで建てられるほどの盛況なんですよね。
それだけファン(?)がいるというのは、ある意味羨ましいかも。
真似したくはないですけどね・・・・・・。
(死格を漁っているという点では私と同じ穴の狢かも・・・・・・)

94K.K:2006/04/02(日) 21:29:37
AAA氏と99%資格に対する考え方が一緒らしいK.Kです。

このページを見た旨
センター試験得点予想の結果が公示されているかな?と思い拝見しました。
 
掲載して欲しい資格試験の過去問題
M田検定というのはさておき、今現在掲載して欲しい資格試験の過去問がありませんので
2番目の方に権利をお譲りいたします。

95偽Rナンバー:2006/04/04(火) 18:37:27
先こされた〜(−−;)

ですが、K.K氏が権利を譲るとありますので一応…

このページを見た旨
日記のチェック

掲載してほしい資格試験の過去問題
今年7月に行われる「司法書士試験」(過去問自体は公開されてしまうのでAAA氏による
解答、解説つきで)

だめなら次の方へどうぞ

96AAAAAAAAAA:2006/04/05(水) 16:32:19
>>94
どうもお世話になっております。

そういえばクイズの答え、公開していませんでしたね。
データとしては手元で既に完成しているのですが、すみません。

M田検定、ありましたね。掲載は諸般の事情でできませんけど。
>>95
日記の更新、チェックされていましたか。
現在応急的に使用しているPCでは、写真の加工ができないんですよね。
書きたいネタはいっぱいあれど、アップできないのがとても悲しいです。

司法書士の試験を受ける予定ですか。しかし私の解答解説って・・・・・・。
書式の解答解説作れるくらいになるためには、かなり勉強が必要そうですね。
19年度の試験狙いで学習開始してみますか。(途中で潰れる可能性濃厚)

97偽Rナンバー:2006/04/06(木) 01:22:58
>>96
日記が一気にアップされるのを待ってるぜ〜^^

解答解説にところどころつっこみでも入れてくれればいいなぁ〜と思う今日この頃…
行政書士で培った勉強生かして今年一緒に受けようぜ〜w

98まさや:2006/04/06(木) 22:24:47
久しぶりです。
気づいたら試験制度が変更されて再受験になるのが多そうです・・・。
公害防止管理者、工事担任者等
エネ管も変更ですね・・・俺は落ちましたが。
エネ管の勉強はどうやってやりました?
過去問のみでしたか?

99rhythmmaster:2006/04/07(金) 18:29:03
お久しぶりです。
そろそろ情報処理技術者試験が実施されますね。
私はソフトウェア開発技術者を受験するのですが、
午後試験が非常に厄介でして、
基本情報技術者レベルではとても太刀打ちできないことに気付きました(今更ですが)
そこで、ソフトウェア開発技術者の効率のいい勉強方法等ありましたら
ご教授願いたいのですが・・・。
今からでは遅いと思いますが、今回の試験が終わったら
秋に再び受験すると思いますので、宜しくお願いしますm(_ _)m

100AAAAAAAAAA:2006/04/10(月) 12:20:14
>>97
期待しないで待っていてくださいね〜

今年司法書士受けるって、流石に無理ですな。(受けるだけならできるけど)
偽Rナンバー氏は今どれくらい学習しているのですか?

>>98
確かにこのところ試験制度変更が多いですね。
工事担任者は受験料が高くなるし、公害防止管理者は
複数区分の受験ができなくなる見通しだし、
エネ管は物理的に実務経験積めないから無駄になりそうだし・・・・・・。
踏んだり蹴ったりです。

ちなみに私のエネルギー管理士の勉強法は
電気
一年目 ひたすら過去問題を解いた 電力応用と法規のみ合格
二年目 残り二科目のテキストを購入して試験三日前くらいから
    延々と読み続けた。(その前から過去問演習はやっていた)
で残り二科目を取得して合格ですね。

ひたすら過去問題やったのはいいが、物理についていけず。
力学科目を落としました。
今年リベンジするかは不明。(大学の試験に近いのが一番の問題だ)

ところで『AAA vs ○○○○』(○○○○には試験の名前が入る)
という、私がそれぞれの資格試験を受けた時の勉強法などを
公開するコンテンツを作ろうかと思っているのですが、
もしかして、作ったら役に立つのだろうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板