[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が200を超えています。300を超えると投稿できなくなるよ。
薬物乱用防止について 2
86
:
名無しさんは神戸学院大
:2013/01/10(木) 01:46:10 ID:jVWkfOaE0
覚醒剤密輸:ナッツで隠し 大阪府警など容疑で逮捕、自宅から14キロ押収
毎日新聞 2012年11月29日 大阪朝刊
ナッツに包まれ密輸された覚醒剤=大阪税関提供
拡大写真
ケニアから覚醒剤4キロを密輸したとして、大阪府警などは28日、いずれもナイジェリア国籍で無職のオカフェ・スタンリー・オケズエ(39)=千葉県松戸市=と自動車解体業、ウォーゾ・マーク・チリ(43)=東京都江戸川区=の両容疑者を覚せい剤取締法違反(営利目的共同密輸)容疑などで逮捕、起訴したと発表した。府警はさらに、オカフェ被告宅から覚醒剤14キロやコカイン1・4キロを押収した。末端価格は計約15億円に上るという。
逮捕容疑は今年10月上旬、ケニアから発送された国際スピード郵便に覚醒剤4キロを詰め、販売目的で密輸入したとしている。
府警によると、2人とも「一切関係ない」と否認している。覚醒剤は大量のナッツが粘着テープで巻き付けられ、透明のポリ袋に入っていた、大阪税関提供。関西国際空港の税関職員が手触りから不審に思って確認した。府警は、背後に大規模な密輸組織があるとみて捜査している。【村上正】
――――――――――――――――――――――――――――
覚せい剤取締法違反:地検が控訴断念、女性無罪確定へ /埼玉
毎日新聞 2012年11月28日 地方版
覚醒剤を使用したとして覚せい剤取締法違反の罪に問われた女性被告(46)に無罪を言い渡したさいたま地裁判決について、さいたま地検は27日、控訴しないことを決めた。無罪判決が確定する。同地検は「地裁の判決内容について上級庁とも詳細に検討した結果、新たな立証は困難であり、無罪判決を覆す見込みがない」と理由を説明している。
検察側は公判で懲役1年6月を求刑したが、秋葉康弘裁判長は13日の判決公判で「女性の尿に覚醒剤が含有されていたことのみから、女性が覚醒剤と認識して摂取したと推認するには合理的な疑いが残り、他に推認させるような間接事実も認められない」と述べ、無罪を言い渡した。【田口雅士】
――――――――――――――――――――――――――――
麻薬密輸:コカイン液、成田空港で初の摘発 大麻53倍の103キロ押収−−1〜10月 /千葉
毎日新聞 2012年11月30日 地方版
成田税関支署は29日、成田空港で1〜10月に摘発した麻薬の密輸概況を発表した。摘発件数は前年同期比で減ったが、押収量は同約1・1倍の約244キロ。特に大麻草は同約53倍の約103キロを押収したほか、国内で初めて、コカイン水溶液密輸を摘発した。
1件当たりの平均押収量は覚醒剤が約2・3キロ、大麻草が約5・1キロ。いずれも過去5年で最高で、1件当たりの密輸が大口化しているという。
5月には、南米ボリビアからヨーロッパ経由で入国したボリビア人の男(37)の体内から、コカイン水溶液が入った避妊具44個をCTスキャン検査で発見。粉末換算で約880グラム(末端価格約5300万円相当)を押収した。海外で水溶液化したコカインの密輸事例が増えているという情報を受け、警戒していたという。体内に飲み込んだ男は「レントゲン検査で映らない」と組織に言われ、1万2000ドル(約99万円)の成功報酬で引き受けたと供述した。男は麻薬取締法違反罪で実刑判決を受け、服役中。
同支署は同日、成田地区密輸出入取締対策協議会を開催。県警、千葉地検、東京入管などと情報を交換し、今後の捜査方針を協議した。【早川健人】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板