[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が200を超えています。300を超えると投稿できなくなるよ。
薬物乱用防止について 2
145
:
名無しさんは神戸学院大
:2014/02/27(木) 13:02:05 ID:MzObP1zE0
「誤発送」装い大麻密輸、第三者に届けて転送
(読売新聞)2014年2月27日(木)10:10
インターネットの通信販売サイトの利用客に、米国から商品を装って大麻の入った荷物を送りつける手口の密輸が相次いでいることが捜査関係者への取材でわかった。
発送後、客に「送る商品を間違えた」などとサイト内のメールを通じて連絡し、手数料を払って日本国内の密輸グループの関係先などに転送させていた。警視庁は、密輸グループが事情を知らない第三者に大麻を送りつけて追跡捜査を免れようとしていたとみている。
同庁では密輸グループのメンバーである神奈川県などに住む20歳代の男3人を大麻取締法違反(営利目的密輸)などの容疑で逮捕。米国から大麻を発送した人物の特定などを進めている。捜査関係者によると、3人は昨年11月、乾燥大麻約1キロ(末端価格約500万円相当)の入った荷物を米国から航空郵便で密輸するなどした疑い。
羽田空港で不審な荷物を発見した東京税関が同庁に通報。あて先を調べたところ、都内の20歳代の女性が受け取っていたことがわかった。捜査員が自宅を訪ねて事情を聞いたところ、荷物を開封せず、都内の別の住所に送っていた。
女性は、海外のブランド品を販売する通販サイトでバッグを購入。手元に届く直前、出品者から「別の人に送る商品を誤って発送してしまった。手数料を払うので、指定の住所に転送してほしい」とサイト内のメールを通じて依頼を受け、女性も応じていた。
同庁で転送先の都内のアパートを調べたところ、男のうちの1人が受け取ったことが判明。男を麻薬特例法違反容疑で逮捕するとともに、荷物を押収した。大麻は 梱包 (こんぽう)された円筒形の鉄製容器に密閉されており、手では開けられない状態になっていた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板