したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(300件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【総合リハビリテーション】について晒すスレ

231名無しさんは神戸学院大:2016/04/26(火) 21:58:15 ID:XAfLRL5Y0
いじめでPTSD 仙台市教委が治療費請求拒否
2016年4月26日10:41河北新報

 仙台市の中学校でクラスメートからいじめを受け、心的外傷後ストレス障害(PTSD)の疑いと診断された男子生徒側が、独立行政法人「日本スポーツ振興センター」の災害共済給付制度に基づき治療費の請求手続きを求めたのに、事実上の請求者に当たる市教委が拒否していたことが25日、分かった。
 男子生徒は同日までに、学校や市教委の対応に不備があるとして、市教委に約104万円の慰謝料や謝罪などを求める調停を仙台簡裁に申し立てた。
 申立書などによると、男子生徒は中学1年時の2012年7〜11月、クラスメートから繰り返し悪口を言われたり、ズボンやパンツを脱がされたりするなどのいじめを受けた。
 男子生徒は登校を渋るようになり、3年時の14年4〜9月にも不登校に近い状態となった。男子生徒は学校に「以前の(いじめられた)経験が忘れられない」と説明。同年11月にはPTSDによる不登校の疑いがあると診断された。
 学校は男子生徒側にいじめが起きたことを謝罪。クラスメート側も「不登校となるまでエスカレートさせ反省している」との文書を男子生徒側に出した。だが、市教委は請求手続きを取るよう求めた男子生徒側に今年3月、「いじめが原因と考えていない」と回答し、対応を拒んだという。
 給付制度では教委が実質的な請求者となる。男子生徒の代理人は「いじめとPTSDとの因果関係が認められる可能性があるのに、市教委が独断で拒否するのは不当だ」と指摘。市教委は「調停段階で何もコメントできない」としている。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板