したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(300件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

神戸学院ッてどんな感じ?

211名無しさんは神戸学院大:2013/03/03(日) 16:42:00 ID:ugUhgWqo0
>>210
神戸学院大学に8番目の学部誕生!
http://www.kobegakuin.ac.jp/social/
2014年4月、神戸学院大学に8番目の学部が誕生します。
【開設予定構想中】
現代社会学部/現代社会学科定員120名、防災・社会貢献学科定員80名
キャンバス
1年次から4年次までポートアイランドキャンパス
現代社会学部について
学びの特徴
地域社会と連携しながら実際の社会に活かせる学びを展開
「現代社会学部」の学びは、「地域に学び、社会を動かす」力を養成する学びであることが大きな特徴です。
社会のしくみに関する知識や、社会分析の方法の修得をベースとしながら、さらに社会が直面している問題を読み解く力、多様な人々と交流できるコミュニケーション力、そして社会が抱える課題を実際に解決できる力といった現代の社会に活かせる能力を身につけていきます。そのため、これまでに神戸学院大学が築いてきた地域社会との強いつながりを活用し、キャンパス外で地域の人々や企業と連携しての実習やフィールドワーク、プロジェクト提案・運営の機会といった実践的な学びを用意しています。そこで経験を重ねるとともに、地域社会で実際に役立つ実践力を養成。地域を足場に、人々の豊かで幸福な暮らしを考え、実現し、守っていく力を身につけ、優れた社会貢献マインドを備えた人材を育成します。
→各学科の学びの内容はこちらからご覧になれます。
http://www.kobegakuin.ac.jp/social/study.html




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板