したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談すれっど Part.2

1アップルセルロース★:2005/07/11(月) 09:21:57 HOST:211.125.49.18
天文研会員一人びとりのふれあい・交流・会話をするスレッド。

スタート


174アップルセルロース★:2007/03/06(火) 11:34:25 HOST:p4181-ipad205niigatani.niigata.ocn.ne.jp
http://www.greatfirewallofchina.org/
このサイトでチェックしたら、天文研のサイトは中国政府の検閲対象らしいw
中国からは見られませんwww

176名もない星屑:2007/03/11(日) 02:50:49 HOST:59-171-221-141.rev.home.ne.jp
法政ちゃんねるに、天文研に入りたいという書き込みがすでに二件!
新歓がんばれ!

177プラネ委員:2007/03/13(火) 02:52:58 HOST:gl10-163.gl10.cilas.net
ほんとだほんとだ!!
本気で来そう!しかも多摩!
今年は多摩にもビラ貼りましょう。去年貼ってないですよね?
探すの苦労した…☆

178ルパン4世:2007/03/18(日) 22:14:56 HOST:61-23-180-18.rev.home.ne.jp
誰か新歓祭の期間と授業の開始日の情報を知ってたら僕に下さい

179ひろみの「ひ」の字は…:2007/03/19(月) 18:54:09 HOST:proxy387.docomo.ne.jp
新歓祭は3(火)〜9(月)です。
授業開始日は私もよくわかんないです。申し訳ないですm(__)m

180ルパン4世:2007/03/19(月) 22:07:44 HOST:61-23-180-18.rev.home.ne.jp
ひろみの〜さん、情報提供ごくろうでござる!

181ルパン4世:2007/03/23(金) 17:03:59 HOST:61-23-180-18.rev.home.ne.jp
桜の開花宣言でたけどさ
今年花見やるの?

182名もない星屑:2007/03/24(土) 03:03:39 HOST:h219-110-080-001.catv01.itscom.jp
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/03/22pie2007/index-j.shtml?ref=rss

183多摩子:2007/03/29(木) 23:53:59 HOST:gl10-058.gl10.cilas.net
さくらさくら〜
もう外堀の場所取り始まってるみたいです。

184ルパン四世:2007/03/30(金) 12:26:50 HOST:61-23-180-18.rev.home.ne.jp
僕は夜桜を肴にお酒が飲みたい
賛同者求む

185名もない星屑:2007/04/06(金) 22:37:00 HOST:61-23-180-18.rev.home.ne.jp
今日倉庫の模様替えと軽く掃除をしました
ゴミはゴミ箱に入れてくださいよ、分別も忘れずにね

186ク◇ミ:2007/04/06(金) 23:27:29 HOST:proxy313.docomo.ne.jp
ボウリング行こうぜ、ボウリング!

187ク◇ミ:2007/04/07(土) 02:03:16 HOST:ns90.opt2.point.ne.jp
あと、さくらんぼ狩りとプラネと地下鉄博物館も。

188秋葉原→御徒町→上野→鶯谷→:2007/04/07(土) 19:33:48 HOST:proxy308.docomo.ne.jp
森山直太朗のライブ行こうよっ!!腹ぺこ姫!!

189アッー:2007/04/09(月) 17:09:55 HOST:p1113-ipad206niigatani.niigata.ocn.ne.jp
Livedoorのニュースで天文研のサイトが取り上げられてた。
http://news.livedoor.com/article/detail/2493216/

190ク◇ミ:2007/04/11(水) 02:03:35 HOST:proxy318.docomo.ne.jp
4/10付 産經新聞・19面の『みんな笑顔に』というコーナーで、カタンが取り上げられてた。
競い合うこと、我慢すること、譲り合うこと、協力しあうことが自然と身についていくところに、このゲームの魅力があるらしい。

191未だにカタンのルールが分かりません…:2007/04/26(木) 23:11:36 HOST:gl07-166.gl07.cilas.net
天文研通信をもっと通信っぽく…
新聞っぽくしたい!
ネタがにゃーーーーー

192ハラペコ姫:2007/07/28(土) 10:58:09 HOST:gl06-155.gl06.cilas.net
試食会楽しみ☆☆☆

193ハラペコ姫:2007/07/28(土) 11:00:34 HOST:gl06-155.gl06.cilas.net
プレステ3でぼくの夏休みをやりたいんだけど誰か持ってませんか?

194名もない星屑:2007/07/28(土) 15:00:07 HOST:proxy.edu.i.hosei.ac.jp
んっ、プレステ3orぼくの夏休みどっちを?

195ハラペコ姫:2007/07/29(日) 10:37:33 HOST:gl06-165.gl06.cilas.net
どっちもです。(笑)

196太郎:2007/07/30(月) 00:12:46 HOST:122x209x38x252.ap122.ftth.ucom.ne.jp
ちょwww欲張りすぎwwww

197アップルセルロース★:2007/08/03(金) 21:02:17 HOST:p2172-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp
こんなんでました。
http://www.citywave.com/marugoto/pdf/20070727/0727-01pdf.pdf

198名もない星屑:2007/08/26(日) 13:33:11 HOST:61-23-182-116.rev.home.ne.jp
春合宿トカノレポートッテ書イテルノ?

199名もない星屑:2007/09/03(月) 00:37:19 HOST:61-21-250-157.rev.home.ne.jp
すみませんすみませんすみません
ウェブたんがしごとさぼってるだけですーーー^^

200なも名い星屑:2007/09/25(火) 21:33:50 HOST:proxy377.docomo.ne.jp
中秋の名月がきれいに見えてます…@23区西部

201質問です。:2007/10/20(土) 03:06:21 HOST:softbank221017046143.bbtec.net
もし、スレ違いならすいません。
自分は他の大学の大学なんですが、入ることできますか?
しかも、2年です。

202会長:2007/10/20(土) 17:25:38 HOST:proxy3103.docomo.ne.jp
大丈夫です!歓迎っす(^-^)ホームページ上にweb担当あてにメールを送れるとこがあるので、そちらにメールしてください。ありがとうございます☆彡

203:2007/11/07(水) 23:14:56 HOST:go113.opt2.point.ne.jp
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/exhibition/2007planetary_geology.html

こんなんやってますよ。
月や彗星の標本が見えるそうな。
誰か見に行きませんか。

204●見:2007/12/15(土) 02:58:25 HOST:go211.opt2.point.ne.jp
隣で会長が安らかに眠ってる。
さっき寝ながら笑ってた。

205支部:2007/12/15(土) 10:10:51 HOST:proxy.edu.i.hosei.ac.jp
笑ってましたか(^^;)
それはたぶん夢の世界でも天文研の人たちと
会ってたからだと思います。一年生が何人か出てきた…

206名もない星屑:2007/12/19(水) 23:59:28 HOST:61-23-176-138.rev.home.ne.jp
某パソコン初心者です。
MacBookを買おうかと思っているんですが、
サイバーさん、おすすめんのタイプとかありますか?
特にパソコンであれをやりたいとか明確にはなくて、
一番安いタイプを考えているのですけどどうでしょう?

2072008年:2007/12/22(土) 12:10:56 HOST:133.25.20.206
天文手帳買おう!

208サイバーさん:2007/12/24(月) 20:34:34 HOST:p1100-ipad28niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>206
一昔前なら色々蘊蓄があったけど、今ではMacBookでも何でも
好きなモノを買えばOK。
ただし、メモリはMAXまで搭載すること。

209名もない星屑:2007/12/26(水) 23:13:55 HOST:61-23-176-138.rev.home.ne.jp
サイバーさんあうがとうござます!

210名もない星屑:2008/02/14(木) 03:35:44 HOST:dy200.opt2.point.ne.jp
http://www.saji.city.tottori.tottori.jp/saji103/saji2-1.htm#2-1

佐治、行きたい。

211名もない星屑:2008/02/14(木) 22:44:31 HOST:hw4.opt2.point.ne.jp
http://astr-www.kj.yamagata-u.ac.jp/yao/ann/index.html

「星空案内人」という資格があるそうな。取得したい!

212名もない星屑:2008/02/14(木) 22:57:58 HOST:hw4.opt2.point.ne.jp
http://fujifilmsquare.jp/detail/080201.html

東京ミッドタウン内にあるフジフイルムスクエアにて、
『宇宙からのメッセージ』〜月の神秘と“かぐや”の旅〜
という企画展が開催されています。
本日、私、偵察して参りました。
「かぐや」が撮影した美しい映像が見れたり、「かぐや」の模型が展示してあったり。
あの八板康麿さん(天体写真に関する書籍を多数出版されている方です)らが撮影した写真等も見れます。
結構おもろかった。
入場無料、今月27日まで開催しています。
お時間あればどーぞ。

213餃子の妖精ぎょうちゃん:2008/03/08(土) 23:41:48 HOST:px160.opt2.point.ne.jp
http://r.gnavi.co.jp/a887802/

僕たちは餃子を食べて大きくなった。

214APC:2008/03/27(木) 16:08:06 HOST:p4080-ipad31niigatani.niigata.ocn.ne.jp
県民の森でお世話になった、飯能天文同好会の市川さんがお亡くなりになったそうです。
ご冥福をお祈りいたします。

215ぎょうちゃん:2008/03/31(月) 16:20:48 HOST:proxy3102.docomo.ne.jp
また今日も天鴻餃子房に来てしまったお
最後の晩餐…

216百武:2008/04/03(木) 15:17:40 HOST:p4080-ipad31niigatani.niigata.ocn.ne.jp
OBの百武です。
諸事情により、手持ちの天文機材を手放すことになりました。
売り払ってもいいのですが、せっかくの機材、後輩達に使ってもらうのも良いと思い
無料で譲渡しようと思うのですが、いかがでしょうか。

217名もない星屑:2008/04/28(月) 22:58:14 HOST:i60-34-24-67.s05.a009.ap.plala.or.jp
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/04/28fureaino_oka/index-j.shtml

218ぎょうちゃん:2008/05/09(金) 21:24:53 HOST:proxy3106.docomo.ne.jp
5月14日or15日に暇な人いませんか?
天鴻餃子房に行きませんか?おごります。

219鬱飲み屋:2008/11/01(土) 23:10:12 HOST:proxy3126.docomo.ne.jp
秋の四辺形、冬の大三角がきれいだなぁ。

221創価大学天文研究会:2008/11/23(日) 20:51:40 HOST:118-83-13-53.htoj.j-cnet.jp
こんにちは☆
突然失礼します。創価大学天文研究会の前田というものです。
今年も写真展を開くことになりました。もしよかったら来てください☆


「星空写真展〜あなたに贈る星の記憶〜」
日時:11/29(土)午前10時〜午後9時
   11/30(日)午前10時〜午後8時
場所:いちょうホール

222松本:2009/05/18(月) 21:47:38 HOST:proxyc141.docomo.ne.jp
伊原凛がーーー orz

223宙のまにまに:2009/07/21(火) 04:02:56 HOST:EM114-48-9-83.pool.e-mobile.ne.jp
日食♩日食♩


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板