[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
就職活動について
1
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/23(月) 18:37:17
今龍谷の1回生で、都銀に将来は就職したいと思っています。龍谷から都銀に就職された方、あるいは今都銀狙って就職されてる方、生の情報を教えてください☆
2
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/23(月) 18:58:39
お前本気かよwまずお前は手順が踏めてない。
3
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/23(月) 19:13:56
手順って何ですか?
4
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/23(月) 19:34:38
都銀オッケー。おれはコンサル系狙ってる。
5
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/23(月) 19:38:41
ちょうど1年前を思い出してみなさい。
6
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/23(月) 19:51:07
なんだ一年前って?大震災のことか?
7
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/23(月) 19:55:34
龍谷から都銀ってちょw
8
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/23(月) 20:16:21
糸冬
9
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/23(月) 20:42:23
都銀?
まあ都銀を受けるのは自由だが、同じ努力するなら公務員試験の方がよいと思うぞ。
10
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/23(月) 22:09:09
都銀ではコネでもない限り龍谷という大学名で脚きり受けるぞ。大学名が負け組だっていう証拠だ。勝ち組になる他の方法考えろ。
11
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/23(月) 22:18:48
確かに、是非善悪は別として世の中にはカースト制度がある。
民間企業だと特にね。
就職活動すれば嫌でも分かるよ。
でも、だからといって、自暴自棄になることはない。
公務員試験を目指すなり、資格試験を目指すなり、いろいろやれることはある。
12
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/23(月) 23:00:33
そういうことだったんですね。自分何が何でも大手金融系に入りたいと思っていたので大学受け直すことか、院ロンダすることを考えることにします。
13
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/23(月) 23:08:26
院ロンダするぐらいなら編入若しくは仮面浪人しろ
14
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/23(月) 23:16:01
院ロンダは今と違う学部に行かないとカッコ悪いよ。いかにもって感じじゃん。行きたい大学に店員があるなら編入でもいいかもね。大手狙ってるみたいだから学歴ないとね。それに学歴があった方が就職活動では思い切った行動取れるよ。強気に行ける。
15
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/23(月) 23:34:09
都銀にも、そこそこは行ってる。
三井住友、南都、滋賀、京都、紀陽、泉州、びわこ他
16
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 00:07:00
>>15
追加で伊予銀
17
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 00:27:47
各人数を晒せ。1人とかじゃあコネかもしれんだろ。
18
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 00:44:19
都銀にも結構いる。総合職で。
19
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 00:47:01
そういえば関関のパンフは主な就職先の人数まで書いてあるが、龍谷のパンフには人数まで書いてない。
20
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 01:06:24
自分たちの暗い未来からはとりあえず目をそむけて、今は目の前にあるテスト勉強しなさい。
21
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 01:55:34
>>20
そうだそうだ!良い事言ったwww
22
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 03:53:18
南都、滋賀、京都、紀陽、泉州、びわこ他
は都銀じゃないんですけど
23
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 04:17:32
都銀もいるって。パンショクじゃない総合職でな。
24
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 06:51:16
いませんよ。
都銀とは、みずほ、UFJなどの銀行の事ですよ。
南都、滋賀、京都、紀陽、泉州、びわこ他はおもいっきり地銀です。
>>23
得意気によくそんな馬鹿な事言えるよな。
25
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 10:20:28
都銀と地銀の区別のつかないバカの情報なんて信頼できない。
26
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 10:27:48
ついでに一般職と総合職の違いについても知ってそうにないなw
27
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 11:26:02
りそな銀行も多いよ。
他大学の嫌がらせに屈せず、龍大生はガンバレ。
28
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 14:55:54
りそなに就職したいな。
29
:
傍観者
:2006/01/24(火) 15:28:52
何だかんだ言って龍谷の人は学歴スレに食いついてる気がするんだが・・・。
30
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 15:43:36
保険会社はどうよ?
31
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 16:00:44
割り切れ。
32
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 22:12:34
何とか第一志望の企業に入りやすくなる方法は無いんですか?
33
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 22:45:13
大学名を良い方へ変えろ。
34
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 22:54:03
2回生の子。知ってるヤツも多い?
誰か今度「乳首がキレイだね!」って声かけてー(笑)
http://zerotai.com/eroblog/miku
http://zerotai.com/eroblog/nana
35
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/24(火) 23:01:26
>>32
第一志望を低く設定する
36
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/25(水) 00:01:52
それじゃあ嫌なんです!絶対勝ち組の大企業に入りたいんです!
37
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/25(水) 00:28:49
東大入れる奴でも結局はこうだもんね。(だからこそか?)
今時、そこそこの大学行ったって、「え??」っていうようなしょうもない会社で
扱き使われるか、フリーター。
やっぱ大学には価値なんてないわ。
38
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/25(水) 15:56:50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060125-00000005-yom-soci
就職口利き・有権者名簿、愛媛県議の文書ネット流出
【朝日】
http://www.asahi.com/national/update/0125/OSK200601250021.html
【毎日】
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060125k0000e040053000c.html
【読売】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060125it05.htm?from=top
【産経】
http://www.sankei.co.jp/news/060125/sha045.htm
【日経】
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060125STXKD013625012006.html
39
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/25(水) 21:09:50
このスレが釣りっぽい件。
40
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/26(木) 00:07:40
顔にモザイク入れる約束で撮ったけど無視っヽ(`△´)/
知ってるヤツは声掛けてみ!多分すぐヤラしてくれるぞー
http://max-heart.net/video/sample2.wmv
http://max-heart.net/video/sample1.wmv
41
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/28(土) 22:42:52
就活生!もっと書き込むべし!!
あと大学は価値あります。
でき得る能力という点は別にしても、制度的に大卒にしかできない仕事が死ぬほどあるから。
42
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/29(日) 11:09:25
龍谷なんて高卒と脳みそ変わらん。
43
:
龍谷人@また〜り
:2006/01/29(日) 16:23:45
>>42
ほとんどの人が変わらないと思います。
44
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/06(月) 10:09:07
就職活動は、いつから始めたらよい?
45
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/06(月) 17:16:48
>>44
三年生なら、いますぐに始めなければならない!
二年生以降なら、始めるのは三年の夏休みくらいから
始めたらいいよ。その頃から自分の志望する業界について
調べてみたり、自分のアピールできることがなければ自己
アピールできることを夏休み中に作ったら良いと思うよ。
46
:
http://fusianasan.2ch.net/
:2006/02/06(月) 22:01:33
guest guest
47
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/07(火) 04:01:09
45の意見は正しい!
外資や出版は採用スケジュール早いから、気を付けてね。
ちなみに、資格は3回の秋〜年末までには揃えた方がいいかも。
48
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/07(火) 04:02:42
>>47
たしかにそうだね
資格って準備期間もあるしね。
49
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/07(火) 20:20:22
/ /. │ ヽ \
∧ ∧/ /. │ ヽ ∧\∧
( ⌒ ヽ / │ ヽ ( ⌒ ヽ
∪ ノ / │ ヽ ∪ ノ
ヽ_),) / │ ヽ し' l_ノ
ミ / │ ヽ
∧ /∧ │ ∧ヽ∧ 彡
( ⌒ ヽ │ ( ⌒ ヽ
∪ ノ ミ ∧│∧ 彡 ∪ ノ
ヽ_),) ( ⌒ ヽ し' l_ノ
∪ ノ
ヽ_),)
50
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/12(日) 14:28:03
銀行狙う荒廃たちへ。
せめてこの掲示板以外のところで情報集めろ。
低賃金で扱いひどい地銀に、残業だらけでインテリ同士の対立がきつい都銀。
家が客層でなく、コネがないとほぼ入りにくい金庫軍団。
どっちに行きたいか。お前もっと能力いかせるとこあるはずやで。
まだ時間あるんやから今から絞らんと色々さがしてみ。
51
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/12(日) 14:52:28
まぁ負け組大学の学生は背伸びせず自分たちでも対等に戦えそうな業界を探せってことだな。
金融は学歴重視だからね。まぁ消費者金融とかなら邪道として龍谷にもお似合いだがな。
52
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/12(日) 14:53:04
まぁ負け組大学の学生は背伸びせず自分たちでも対等に戦えそうな業界を探せってことだな。
金融は学歴重視だからね。まぁ消費者金融とかなら龍谷にもお似合いだがな。
53
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/12(日) 21:43:16
パソコンのやり過ぎで、目を酷使していませんか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■の隙間の線がクロスする部分に、
薄暗い小さな丸が見えた人は、失明一歩手前です。
今すぐ眼科に行きましょう。
54
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/12(日) 22:41:04
この逆レイプ動画、最後まで持ってる人うpしてください!!
http://moe-tan.com/10-minutes/02.mpg
http://moe-tan.com/10-minutes/01.mpg
55
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/13(月) 10:22:13
>>53
単なる目の錯覚を利用したものです
56
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/13(月) 20:39:23
2005年度卒業生の就職状況。 参考資料(サンデー毎日、読売ウイークリー・朝日新聞社大学選び2006)
(注意 このランキングは週刊誌などの就職ランキングや就職力等の特集で掲載された数字に上位ランキングを作成)
京都銀行 15 東京三菱UFJ銀行 5 森永乳業 3
三井住友銀行 13 第一生命保険 5 村田製作所 3
日本生命保険 12 大和證券グループ 5 本田技研工業(ホンダ)3
滋賀銀行 10 日興コーディアル証券5 イオン(ジャスコ)3
京都中央信用金庫9 ファストリーティリング5 NTT西日本 3
ソフトバンクBB8 大和ハウス工業 4 JTB 3
積水ハウス 8 イトーヨーカー堂 4 みずほフィナンシャルグループ3
JR西日本 7 野村證券 4 損保ジャパン 3
日本通運 7 三井生命保険 4 2名以下省略
トステム 6 日本食研 4
住友生命保険 6 トランスコスモス 4
57
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/14(火) 03:21:58
京銀結構多いやん。
58
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/14(火) 07:15:56
男女比は?
59
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/14(火) 16:14:35
(問)なぜDランク(産近甲龍)から急に大手への就職が難しくなるのか400字程度で述べよ。
60
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/14(火) 21:34:31
>>59
(問)なぜ早稲田慶応と関関同立を比較すると、関関同立からでは大手の就職状況
が早稲田や慶応などの大学に比べるとかなり劣勢ですが、その理由を明確に述べなさい。
61
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/14(火) 21:49:29
都銀には龍谷でもっとも優秀な人が行くんでしょ。
最近で行っている先は、難関具合から言えば難しい順に=合格者の少なさ
東京三菱>みずほ>三井住友>UFJでしょうな。
最近東京三菱はMUFGになったけど、旧UFJの人とは質が違う
62
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/14(火) 21:50:05
難易度は左が最も高いです。補足
63
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/14(火) 21:57:06
>>56
続きで2名、1名採用の掲載企業を載せます
セキスイハイム 2 旭化成工業 1 NTTコミュニケーションズ1 住友信託銀行 1
住友林業 2 ワコール 1 KDDI 1 UFJ信託銀行 1
タカラスタンダード2 ノエビア 1 全日本空輸(全日空)1 日本興亜損害保険1
ロッテ 2 ミキハウス 1 JR東日本 1 オリコカード 1
スズキ(鈴木自動車工業)2 協和発酵 1 京セラ 1 毎日新聞社 1
大王製紙 2 サントリーフーズ1 ミキハウス 1 旭化成ホームズ 1
日本精工 2 伊藤園 1 レンゴー 1
ローム 2 松下電器産業 1 日立化成工業 1
ダイキン工業 2 日本IBM 1 伊勢丹 1
三井トラストフィナンシャル2 島津製作所 1 日本出版販売 1
明治安田生命保険2 キャノン 1 近畿日本ツーリスト1
岡三証券 2 ヤマハ 1 HiS 1
新光証券 2 NTTデーター1 日本中央競馬会 1
64
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/14(火) 21:59:38
>>63
三菱証券 1 抜けてました。
65
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/14(火) 22:19:03
>>63
ミキハウス 重複ですね。御免なさい
66
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/14(火) 23:46:02
59の(問)のヒント:リクルーター、学歴フィルター
67
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/15(水) 10:38:37
私立は都銀ほとんぼパンショクなんだろ?
パンショク自慢してもしゃーないから他のでいこうぜ
68
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/15(水) 12:34:57
60の(問)のヒント:高学歴エリート、低学歴ソルジャー
69
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/15(水) 14:08:24
あげ
70
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/15(水) 14:14:35
(問)なぜFランク大は全く評価されず高卒と同等にみなされるのか?400字程度で述べよ。
71
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/15(水) 15:38:58
都銀さんあげ必死ですな
72
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/15(水) 21:12:15
>>56
>>63
>>64
の再録です。また新たに多少抜けてた企業もあったので追加で業界別に採用状況をまとめました。
05年度の卒業生就職状況
【住宅・不動産】積水ハウス8.大和ハウス工業4.住友林業2.セキスイハイム2.旭化成ホームズ1・住友不動産1.大京1
【食品】日本食研4・森永乳業3・ロッテ2・サントリーフーズ1・伊藤園1
【繊維アパレル】JAⅤAグループ4・旭化成1.ワコール1・ミキハウス1
【化学・製薬】協和発酵1・日立化成工業1.エーザイ1.万有製薬1.大塚製薬1・ノエビア1
【機械・電機】村田製作所3・ローム2・ダイキン工業2・日本精工2・THK1・松下電器産業1.日本IBM1・京セラ1・キャノン1・島津製作所1
【紙・パルプ】大王製紙2・レンゴー1
【自動車・その他】ホンダ3・スズキ2・ヤマハ1
【建物部品】トステム6
【商業・販売】ファーストリティリング(ユニクロ)5・大塚商会4・イトーヨーカー堂4・イオン3・伊勢丹1・日本出版販売1
【銀行・信金】京都銀行15・三井住友銀行13・滋賀銀行10・京都中央信金9・東京三菱UFJ銀行5・みずほフィナンシャルグループ3
三井トラストフィナンシャルグループ2・UFJ信託銀行1・住友信託銀行1
【証券・信販】大和証券5・日興コーディアル証券5・野村證券4・岡三証券2・新光証券2・三菱証券1・オリコ1
【保険】日本生命12・住友生命6・第一生命5・三井生命4・損保ジャパン3・明治安田生命2・日本興亜損害保険1
【通信・電力・鉄道】JR西日本7・NTT西日本3・KDDI1.関西電力1.NTTコミュニーケーションズ1.NTTデータ1・JR東日本1
【航空・運輸】日本通運7・日本航空1・全日本空輸1
【旅行】JTB3・HiS1
【娯楽】日本中央競馬会1
【コンピューター・サービス】ソフトバンクBB8・トランスコスモス4・CSK3
73
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/15(水) 23:49:12
70 龍大もFランと紙一重
74
:
龍谷人@またーり
:2006/02/17(金) 20:56:41
でもじっさい三菱には過去5人しか入れてないよ。
やはりあげるだけはあるな
75
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/17(金) 21:04:41
中小でもいいとこはあるからな。
76
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/17(金) 21:42:58
京都中央信金,京信,京都銀行,滋賀銀行,びわこ銀行等地元金融機関の総合職に採用増が望まれる。
地元であるにもかかわらず,京都銀行の支店長クラスがいないのは残念だ。一方南都銀行には支店長クラスがいるのはどうしてだろうか?
また都市銀行等は採用人数だけでなく,一般職採用か,総合職採用か,で雲泥の差である。某短期大学では大手都市銀行に大量採用されたことを誇大宣伝しているが,
一般事務職女子採用であったり.....
77
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/17(金) 22:16:13
>>76
京銀確かにそうだね・・・ でも南都銀行や滋賀銀行・紀陽銀行・池田銀行
は支店長クラスいるし、滋賀・南都は順調に上位を伺うポジションにいる。
京銀もこれから出てきると思うよ。ここ近年採用数みてると10人程度は入行してるし。
78
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/17(金) 22:27:22
たったの10人程度だぞ?おめぇら銀行は大量に採用すること知ってんだろ。
なんだこの少なさ。
79
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/17(金) 22:42:21
三菱東京UFJ銀行が大量採用しそうだな。
80
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/17(金) 22:51:33
>三菱東京UFJ銀行が大量採用しそうだな。
龍大生にはどこ吹く風・・・
81
:
地銀勤務
:2006/02/17(金) 23:10:27
私が勤務する地銀は学閥がなく、実力主義です。
超有名国立大出身者が仕事ができないため干されり、10年位すれば、上下がかなり入れ替わり
年下が上司となることも当たり前のようにあります。
行内には龍大出身の支店長もいますし、役員候補と目されているOBもいます。
メガバンクに行って肩身の狭い思いをするより、ノビノビと地銀で勤務する
のも悪くないと思います。
82
:
龍谷人@またーり
:2006/02/18(土) 00:01:47
そんな地銀に魅力ないでしょ 田舎銀行にさ
83
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/18(土) 01:45:43
>>81
>私が勤務する地銀は学閥がなく、実力主義です。
学閥がないのは優秀な高学歴行員はあなたの銀行が危ないことを知って逃げたからかもよ。
学閥がないって喜んでるのはあなただけかも。
>10年位すれば、上下がかなり入れ替わり
10年経ったらないかもね、あなたの銀行ww
>メガバンクに行って肩身の狭い思いをするより、ノビノビと地銀で勤務
潰れるかもしれないんだから、ノビノビじゃなく本当はビクビクしてないと
いけないのかもよ。
あなたの銀行の行名、公表できないの?銀行としての危機が迫ってないのに
龍大程度であなたのいう通り出世できる環境だとしたら、興味ある人多いと思う
別に公表しても、あなたは特定できないだろうし。
84
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/18(土) 02:41:05
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 都銀ががんばってるピカ☆
(〇 〜 〇 | \
/ |
| |_/ |
85
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/18(土) 03:29:54
∧ ∧
/ ::`、 / ::`、
/ :::ヽ / ::::::ヽ
/ ::::::ヽ / ::::::::`、
/ ::::::ヽ / ::::::::::ヽ
/ ::::::::::ヽ / ::::::::::::::ヽ
/ :::::::::ヽ___ / :::::::::::ヽ
___ / :::::::::::::\
\ ,' , -‐- ,-‐‐- 、:::::::::::::::`、
\ / / `、 / `、::::::::::::::::ヽ
/ γ i ! ! i :::::::::::::ヽ
\ / ヽ、___ノ ヽ、_____ノ ::::::::::::丶
i ┌────、 ::::::::::::::::}
'、.. | | U:::::::::::::::::',
`、. | | U :::::::::::::::::::::/
ヽ.. | | / /:::::::::::::::::,'
ゝ. . . . └────┘ /:::/::::::::::::::::::ノ
\ :::::::/:::/::::::::::::::/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< 絶対あいつだよ \_WWWWWWWWWWWWWWW/
| 書き込みすぎだよね ≫ ┃ ┃ ┃ ┃ ≪
| ∧∧ ≫ .・ .・ .・ .・ ≪
\____(;゚−゚) /MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
86
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/18(土) 06:13:28
自作自演フォ〜
87
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/18(土) 06:15:29
必死フォ〜
88
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/18(土) 16:26:17
>>78
10人程度でも、京銀は同志社はずば抜けて入行してるけど確か30人から40人ぐらいか。
でも立命は確か20名台、龍谷や京産で10人台。大体同立龍産が入行上位だと思うよ。
まれに関大あたりが10人ぐらいかな。京女・同女も多いけど。
89
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/18(土) 16:36:23
でも出世の道がキチンある銀行なら本当に知りたい。それはそれで参考になる。
ただ、支店長でってのもどうかとおもうのも本音
90
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/18(土) 16:43:25
おい、関学が抜けてるじゃねーか。就職力では関大より関学の方が全然上、立命より大手内定率は
高いだろ。
91
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/18(土) 17:11:13
>>89
でも支店長クラスにもなれない行員も多いよ。支店数は限りあるんだからね。
漏れの連れ(法卒)は、銀行に入行して5年目で司法書士に合格して事務所開業して
頑張ってるけどね。人はそれぞれだよね。
終身雇用の時代じゃないし、スキル高めてステップするのも良いと思う。
92
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/20(月) 11:15:44
経営学部1回生の者です。最近他の大学の友人から大手に入るにはリクルーターが必要だって言われたんですが、
リクルーターって何ですか?
93
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/20(月) 12:17:46
>>88
京銀の役員構成みてみな。
私学では同立しか役員になれてない。
だから行ってもソルジャーだ。
94
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/20(月) 13:34:20
ソルジャー=捨て駒
95
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/20(月) 13:44:36
ファイアーエムブレムじゃあソルジャー強いんだけど
96
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/20(月) 13:47:54
じゃあ希望あるんですね?
97
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/20(月) 14:23:26
ファイヤーエムブレムだったらな。
98
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/20(月) 14:26:48
何だこの低脳な会話w
99
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/20(月) 14:36:08
>>93
http://www.geocities.jp/tarliban/kyoto_bank.html
100
:
龍谷人@また〜り
:2006/02/20(月) 21:28:04
リクルーターを必要にする企業もあるけど、それがなくても大丈夫だと思うよ。
とにかく心配なら1回生でもキャリア開発部に行って質問なり、心構えを指導してもらいなよ。
2007年問題もあり大手企業の採用意欲は強い。今年も龍大の求人件数もバブル期みたいに増加
してるらしいしね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板