[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
綾小路的ココロ。。
1
:
綾小路
:2002/04/12(金) 19:10
ひさびさに、ナニヤラ思いつくままに書いてみます。
2
:
綾小路
:2002/04/12(金) 19:27
■コテハンについて
んと、綾小路ってHN使って2年くらいになります。
別に、ゲタでもぞうり虫でもよかったんだけど、最初キャラ的に
キザでちょっとマヌケキャラを考えていたので、こんなHNにしました。
ところがですよ。それは最初のうちだけで、いつの間にか地が出て
しまうんですよね。キャラを通すのは難しい。。
で、いろんな固定HNの方の板を廻るんですが、皆さん個性豊かで
凄いなぁ、、と感心するワケです。多分、実際に会ってみると
かなり違うんだろーと思うのですが。。
別にHNなんか無くて、名無しでもいーんじゃねーかって話を
2chでよく目にしますが、固定HNを名乗ってる人って
やはり、そのキャラを大切にしてるんですよね。
ワタシの場合、どうも訪れた板に流されてしまうと言うか
染まってしまうと言うか。。キャラを固定できなくて、情けないっす。。
例えば、まみまみさん板では「まみまみ的カキコ」になるし
ニッポキョーでは、変態になるし(実は地だったりして)
あ、この「。。。」ってのも、アヒルさんの書き方が感染してしまってるし
時々使う「〜ですー」は、ひろゆき的カキコですー(ワラ
最近は、時々クサチュさんの書き方になるし。。(反省
そろそろ、自分をだそかと思うです←(言ってるそばからコレかよ
3
:
島大好き(*´∀`)
:2002/04/13(土) 02:30
期待age
4
:
やまぴい
:2002/04/13(土) 03:44
確かにインパクトレンチ締めすぎじゃなかった
インパクトあるからすごく憧れたよ初めての頃は。
5
:
綾小路
:2002/04/14(日) 14:02
■掲示板
BBSを始めたのは、かなり前で電電公社がNTTになって
通信の自由化が、なんたらかんたら言ってたころです。。
当時「草の根BBS」と呼ばれてて、300bpsのモデムを使って
ました。画面に出てくる字を目で追えるくらいの速度でしたが
なんか、感動的だったにゃ。
最初は、あちこちのパソコンショップの板を訪れてたんだけど、そのうち
クラブでホスト局を立ち上げました。MZ-2500で動いていた
TOWN-BBSってBASICのホストプログラムをPC-9801用に移植したんだけど
繋げた側がフリーズすると、ホストプログラムもフリーズして、そのつどリセット
しなくてはならなかった(笑
その後、WWIVってシェアウェアに変更して運営してました。
あのころは、マニアっぽい人が多くてsysopをしながらも
話についていけずに、苦労しました。女性も少なくて、女性がいる
だけて、アクセス数が増えると聞いて、ネカマをやったりしてました(ゲラ
その後1200bps、2400、4800、9600と速度も上がり、パソコン通信が
インターネットの時代になって、しばらくはBBSとも遠ざかっていたのです。。
時々は、あめぞうなんかを覗いてはいたのですが。。。
6
:
綾小路
:2002/04/15(月) 17:39
■掲示板しょにょ2
掲示板って不思議な空間だにゃ〜、と時々思うのですよ。これが。
だって、実生活ではほとんど出会う機会のない人と出会える。。
しかも、年齢・性別・職業など全く気にすることなく、メッセージの
交換ができる。
もしかして、掲示板で煽ってる相手が得意先の部長だったり、社長さん
だったりするカモしれない(笑
ハァハァしてる相手が、実は知り合いの奥さんだったりするカモしれない(ゲラ
とても不思議な空間です。ひろゆき曰く「便所の落書き」かもしれないけど
パソコンのむこうには、確実に相手がいるし、文字だけの交換だから
時には行き違いがあるかもしれないし、なにげなく書いたことで
傷つく人もいるかもしれない。。
かなり気をつけて書きこみしてるつもりですが、なにか不都合があったら
かんべんしてください。。。
7
:
ラングラー
:2002/04/15(月) 19:19
でも、偽者だけは許せん!
何度偽者に乗せられたことか・・・。はぁ〜。。。
8
:
綾小路
:2002/04/18(木) 18:21
■漫画
前に、もょもとさんの板「まんちぇすたぁー」がアタころに書き込み
したんですが、実は本宮ひろしの漫画が好きだったりします。
少年ジャンプに「男一匹ガキ大将」が連載はじめたころから好きです。
最近は、「サラリーマン金太郎」で、スカーリ売れっ子ですが、ヤシの漫画は
いつも、オチがありません(ゲラ
途中までは、めちゃオモシロイけど常に主人公がでっかくなりすぎて、
収まらなくなるのがパターンです(わらわら
で、最後は投げ出すの。。
ストーリー考えて描いてるのかと、小1時間ほど問い詰めたい。
9
:
黒みるく
:2002/04/18(木) 20:20
「綾小路」ってのは上流階級の女性だと思ってた。
ただ最初に出会った板が板だし書き込みはピーッ!!ばっかしだし(w
その多分な勘違いも土曜日に解決したので現在はスキーリ!
10
:
島大好き(*´∀`)
:2002/04/19(金) 01:46
いいなぁ…まじで土曜日いってみたいよ。
しかし問題は泊まる所。連れの家にとまれたらいいんですが、
そのときに連れが島にいるかどうかが問題だ…。
集会場には宿泊施設はないですかね(笑)?それとも寝ないとか?
11
:
綾小路
:2002/04/19(金) 18:32
ええと。。部室がある建物の隣が、ユースホステルです。
徒歩12秒。走って5秒。。
12
:
綾小路
:2002/04/19(金) 18:50
■インターネット
さっき、テレビ見てたんです。NHKローカル放送局が製作してる
「四国羅針盤」って番組。。
んで、身体障害者の女の人の生活をやってたんですよ。
その人は、運動能力障害でいわゆる小児マヒなんです。
だから、頭は良くて大学も出てるんだけど、身体が思うように
うごかせないのと、言葉がしゃべれない。。
だから就職出来ずに家にいるんだけど、学生時代の友人達と
電話で話も出来ないし、他人とのコミュニケーションも取れないのね。
で、最近になってインターネットでメールを始めたんですよ。
メールだと、言葉がうまく喋れなくてもOKだし、そーゆー人だから
努力家で、キーボード打つのも意外と早い。ビクーリしました。
なんでこんな事書いてるかってぇと、掲示板も同じかなーと。。
ワシら、ひとつの楽しみっつーか、遊びでインターネットやって
掲示板作ってるンですが、掲示板とかメールとかが社会との
唯一の繋がりって人もいるんですよね。
そんなこと考えてたら、なんか板も大切にしなきゃーなぁ、、とか
反省しなきゃ、、とか、いろんな事思いました。。
13
:
岡田克彦</b><font color=#FF0000>(Gay75MZI)</font><b>
:2002/06/03(月) 00:17
2チャンその他で私の名前にていろいろなことを書き込んでいる人たち
がいるようでございますが、私は、2チャンその他の掲示板にはレヴェルの低い、
しかしコンプレックスだけは強い連中がタムロしていることがわかりましたので、
一切興味がなくなりました。このゴールデンウィーク以降は、
何も書いておりません。これからも永久に書き込みませんので、
全て2チャンネラーの偽者の仕業とお考え下さい。(岡田克彦)
私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
14
:
(´(エ)`) </b><font color=#FF0000>(OTOHAsS.)</font><b>
:2005/05/15(日) 21:20:05
たまには書いてよage
15
:
淡水閣
◆wiTansuIsM
:2005/05/20(金) 23:45:43
ホテイ(今井美樹ダンーナ)が水野晴男に似てきてる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板