したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

5類B課程の良い研究室、悪い研究室

1名無しさん:2002/03/16(土) 04:01
5類のB課程の研究室でいいところ、悪いところなどの情報を教えてください!
研究室を訪ねた時にわからないような情報も。

433名無しさん:2003/04/08(火) 01:41
>>432
研究室見学でしょ?
配属調整会じゃないよね。

434名無しさん:2003/04/09(水) 00:08
見学どうだった?

435名無しさん:2003/04/09(水) 00:34
伝統の二軸グラフは今年は無かった模様

436名無しさん:2003/04/09(水) 01:26
>>435
何ですかそれは?

437名無しさん:2003/04/13(日) 22:50
配属長調整会まであと3日ですね.
希望の所に行けるといいなぁ・・・

ところで,
5類って何で研究室決まるの遅いんだろう?
遅いおかげで大変(゚Д゚ )ウマーな話も聞けたわけだが.

438名無しさん:2003/04/14(月) 00:57
>>437
なになに?ウマー話って。
他類の友達から聞いたの?

439名無しさん:2003/04/14(月) 11:56
>>438
時期が遅い分じっくり選べるわけで,
その中でいろいろな先生とたくさん話すことができたということです.
先生が学生の時の話とか,やっている研究に対する熱い話とか...
いずれにしろ調整会で有利になるような話ではないです.

440名無しさん:2003/04/14(月) 15:12
>>435
伝統だったのか、あれ……。

>>437
仮所属というものがないため、必要単位が確定するまで決められないからだろう。

441名無しさん:2003/04/16(水) 23:12
授業で電子回路の教科書って何使ってますか?
教えて下さい。(外部)

442名無しさん:2003/04/16(水) 23:12
授業で電子回路の教科書って何使ってますか?
教えて下さい。(外部)

443名無しさん:2003/04/17(木) 00:20
セメスタ対応の電気回路基礎 小杉幸夫著 ㈱昭晃堂
他にもあったかもしれないが、手元に残ってたのはこれだけ

444名無しさん:2003/04/17(木) 05:57
"電子"回路なら定番だけど
藤井先生のアナログ電子回路

電電だけじゃなく情工でも使ってます

445名無しさん:2003/04/17(木) 08:28
思ったより楽に所属できた。
まさかじゃんけんなしでB5が取れるとは(= ̄▽ ̄=)V

446名無しさん:2003/04/17(木) 22:16
>>443,444
『電子』回路です。
さっそく見てみます。ありがとうございました。

447名無しさん:2003/04/17(木) 22:54
>>445
来年は自分達なんですが、今年はどこが人気があったのでしょうか?

448名無しさん:2003/04/18(金) 01:08
>>447
>>445じゃないが。
アンケートの時点ではいくつかの研究室が二桁を越えてたけど、
調整会の第一ラウンドではほぼすべての研究室にばらけたね。
第一ラウンドでじゃんけんになったのは、
正確じゃないが10〜15研究室くらいだったと思う。
調整会では二桁を越えるところはなかった。

とりあえずここまで。
誰か補足頼みます。

449名無しさん:2003/04/18(金) 10:13
>>447
一番人気は山岡研究室
でもなにやってるところ?

450名無しさん:2003/04/18(金) 13:35
>>449
ネットワーク関係みたいですね。

451名無しさん:2003/04/18(金) 20:49
>>444
ところで藤井先生のアナログ電子回路の本はいいですか?
他の教授とかはどうですか?

452名無しさん:2003/04/18(金) 23:21
ところで、
今年の4年は人数が少ないから内薦をなしにするかもしれないと、
古井さんが2年の講義で言ってましたよ。

453名無しさん:2003/04/18(金) 23:29
>>452
人数が少ない、か。多いではないよね。
つまり、旧課程の電気・情報系B課程の人数より、
現在の情報工学科の人数が少ないということか。
意外だな。

454452:2003/04/19(土) 13:13
院試の定員を考えると、内薦なしで院試を受けたとしてもほとんどの人が入れるってことらしいです。

455452:2003/04/19(土) 13:14
PS.
4年に上がれた人が極端に少なかったらしい。

456名無しさん:2003/04/19(土) 17:04
>>455
そういや5類の後輩達がのきなみ留年(4年に上がれず)してるけど、
今年から何か変わったの?

457名無しさん:2003/04/19(土) 17:54
話を蒸し返してすまないが、>>425の二軸グラフって何?
聞いたことない。

458名無しさん:2003/04/19(土) 18:51
電気・情報系の新課程になったのは今の4年から?
それとも昨年の4年から?

459名無しさん:2003/04/19(土) 20:12
今の4年から。

460名無しさん:2003/04/19(土) 20:38

まじめに恋愛を考える、真剣なあなたのためにこのサイトを作りました。
http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html

461名無しさん:2003/05/01(木) 15:57
院試の過去問が出ましたよ。

462名無しさん:2003/05/01(木) 22:23
ゴールデンウィーク中に買えますか?(外部生)

463名無しさん:2003/05/01(木) 23:22
生協空いてないからむりぽ。

でも今日生協行ったけど、過去問並んでたかなぁ・・

464名無しさん:2003/05/01(木) 23:55
院死は、集積システム専攻なら、

http://www.ss.titech.ac.jp/index-j.html

ここから落とせるYO!

465名無しさん:2003/05/02(金) 01:28
>>464
集積も計算工も問題は一緒だよ。

466名無しさん:2003/05/02(金) 01:34
>>465
すまん。内薦で上がったから、無知ですた。

467名無しさん:2003/05/07(水) 11:38
本日は電気・情報大岡山フォーラムです!

468名無しさん:2003/05/07(水) 11:53
りろんてきなことはしたくねー

469名無しさん:2003/05/07(水) 19:40
懇親会会場暑かったよ〜!

470第名無し類:2003/05/16(金) 15:34
院試の要項に
英語:試験時間2時間半
TOEICに準ずる
と書いてあったのですが
つまり半分がリスニングだったりするのでしょうか?
過去問も専門科目はあるのに英語がないのはどうしてでしょうか?
ご存知の方教えてくださいm(_)m

471第名無し類:2003/05/16(金) 20:28
>>470
来年からは英語の試験は無しで、TOEICとTOFLEのscoreが加算されるだけ。
つまり前もってTOEICかTOFLEを受験しておく必要がある。

472第名無し類:2003/05/16(金) 20:48
>>470
ん?そんな事は要項には書いてなかったんですけど。。。
今年度はどうなるのだろうか。

473第名無し類:2003/05/16(金) 22:15
>>471
それは他の専攻では?

>>472
471へのレスだよね。

474第名無し類:2003/05/17(土) 11:32
計算工ってやる気ないよね

475第名無し類:2003/05/17(土) 14:21
学生に甘すぎるんだよねー。

476第名無し類:2003/05/17(土) 21:58
教授もやる気ないから

477第名無し類:2003/05/18(日) 10:07
人工知能の研究室でいいとこってありますか?

478第名無し類:2003/05/18(日) 12:08
>>477
沼尾研w

479第名無し類:2003/05/19(月) 00:48

ネタだよな?

480第名無し類:2003/05/19(月) 21:59
沼尾研が無くなった今、西8には人工知能系の研究室はない

481>>480:2003/05/20(火) 04:54
櫻井研。。。

482第名無し類:2003/05/20(火) 13:37
櫻井研って、教授とほとんど顔を合わせることがないっていう
伝説の研究室でしょ?

ゼミはどうしてるのかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板