したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★2006年就職活動日記★

1名無しの神大生:2004/08/28(土) 16:25
復活キター
絶対内定とっちゃる

2名無しの神大生:2004/08/28(土) 16:34
管理人復帰お&GJ!!!!

3名無しの神大生:2004/08/30(月) 20:55
絶対に財務省かフジテレビに入ってやる。 うんコウベとは言わせない。
滑り止めは電通か三井物産だな。  これで女とやりまくり。かかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかか

4名無しの神大生:2004/08/30(月) 22:22
はい無理
来年の今頃も就職活動だな、頑張れよ

5名無しの神大生:2004/09/03(金) 20:38
3 名前: 名無しの神大生    投稿日: 2004/08/30(月) 20:55

絶対に財務省かフジテレビに入ってやる。 うんコウベとは言わせない。
滑り止めは電通か三井物産だな。  これで女とやりまくり。

名前:名無しの神大生      投稿日:2004/11/30 08:55

俺、やっぱマスコミと商社諦めた。金融行くよ。
ゴールドマンサックスやモルスタなんかを考えてる。
内資なら、日銀や政策投資なんかの政府系金融なら行ってもいいかも。
都銀や地銀なんて恥ずかしくて行けねえ(プ


名前 名無しの神大生     投稿日:  2005/6/08 23:30

ダイナムとマルハン、どっちがいい・・・・・?
SEって文系でも平気ですか??


名前:名無しの神大生      投稿日:2005/8/12 19:01

俺、スターアセットって所にしたよ・・・・

6名無しの神大生:2004/09/03(金) 20:55
http://www.adult-live.tv
全裸美人がチャット中

7  でもオレは:2004/09/07(火) 23:11
六甲台で 『おれキー局か国Ⅰ事務職が最低ライン』と言ってるの聞いてワロタ。
3回の奴らもあと半年で現実がわかるよ。  都銀に採用されるのは一握りの、神戸大学。公務員はコネ採用のみ。
運良く入っても、窓際扱い。

8名無しの神大生:2004/09/07(火) 23:15
女だからいろんな知恵を絞って、一流企業に就職してやる〜〜〜う。
ゼミの教授で練習してるから、オヤジ殺しはチョロイもの。 男性諸君、せいぜいガンバってねえ〜

9名無しの神大生:2004/09/07(火) 23:19
>>7
 キー局と国1事務職なんて典型的なコネ採用だよ。CXのアナウンサーなんかが
最近のわかりやすい例だね。国1に関しては知ってる人に聞いてみな。期待通りの
答えが返ってくるから。

10名無しの神大生:2004/09/07(火) 23:19
>都銀や地銀なんて恥ずかしくて行けねえ(プ
こういう奴は信用金庫にも採用されない。まずは内定とってみろよ。
ちなみにワシは某商社に内定もらいました。不言実行の先輩です。
まずはトーメン、兼松で練習してから、第一希望の大商社の試験に臨んで、見事ゲッチュー!
おまえら、ひれ伏せええええ。  はははははははは(笑)

11名無しの神大生:2004/09/07(火) 23:23
↑ 本当ですかあ? 日商岩井かブッサン? フカシてたらコロスゾお、先輩くん?

12(0°−°0) </b><font color=#000000>(AskaAzmE)</font><b>:2004/09/08(水) 12:38
バブル期の人かな…

13名無しの神大生:2004/09/09(木) 00:51
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60285-X

14名無しの神大生:2004/09/13(月) 02:50
age

15ねんしゅう:2004/09/18(土) 22:47
ああ、俺の人生何だったのだろう。
やりたいこともやれずに地味で真面目な日々を送りすぎた。
中学高校と受験勉強、大学は単位取りって。。
もっと自分がやってみたかったことに没頭する人生を送れば今よりかは社会的地位は下でも満足のゆく人生であったかもしれない、
来年から就職かよ。中学から人生やり直したい。

16名無しの神大生:2004/09/18(土) 23:45
全力で勉強してたんならそれはそれで素晴らしいことだと思うぞ

17名無しの神大生:2004/09/18(土) 23:48
今からでもやれるだろうに。
最初から諦めてる奴にその先なんかあるものかいな。
たぶんあんたは中学からやりなおしても今のままだと同じことを思う繰り返しだわ。

18名無しの神大生:2004/09/20(月) 12:09
まぁそう言ってやるな。
自己分析で鬱になることもあるだろうに。
俺なんか、消したい過去なんて腐るほどあるわ。

19名無しの神大生:2004/09/21(火) 09:41
主要260社就職率
http://members.tripod.co.jp/tariban/toyo_keizai.html

一橋大59,0%  東工大55,9%  京都大47,4%  慶応大46,0% 
東京大44,6%  上智大39,5%  早稲田37,3%  同志社32.9% 
電通大30,5%  神戸大29,7%  学習院29,5%  大阪大28,8% 
関学大27,9%  九州大27,6%  立教大27,5%

==============以上勝ち組=========================

成蹊大26、4% 明治大26、1% お茶女25、5% 青学大25、1% 筑波大23、9%
名古屋23、4% 津田塾22、6% 横国大21、9% 中央大21、5% 立命館20、1%
法政大19、4% 南山大19、3% 関西大19、1%

(´・ω・`)ショボーン

20名無しの神大生:2004/09/21(火) 16:02
「就職活動の資料請求の際、葉書に企業名の後は「様」ってつけるの?」
と聞かれたので
「御中(おんちゅう)の方が絶対いいよ」と言ったら
「○○会社 Want You 」
と書いて本当に投函してしまったらしい。
その後彼は
「全然資料が届かない〜」
と嘆いていた。

21名無しの神大生:2004/09/21(火) 16:22
>>19
電通つえーな

22名無しの神大生:2004/09/21(火) 18:26
ソースが(403 Forbidden)なんですが・・・

23名無しの神大生:2004/09/25(土) 00:49
P&Gのインターン
誰かプレエントリーした?

24名無しの神大生:2004/09/25(土) 07:09
P&Gのインターンは落ちまくる、素人にはお勧めできない

25名無しの神大生:2004/09/25(土) 17:29
逆言えば通ると・・・

26名無しの神大生:2004/09/26(日) 03:04
絶対に男ウケする会社に内定とるうう

27名無しの神大生:2004/09/26(日) 12:28
>>26
そりゃまたくだらない志望動機ですね

28名無しの神大生:2004/10/05(火) 16:13
2005年卒に負けず、活用していきましょう。
そんな自分は、スクランとブリーチ録画し忘れたので、
今日のセミナーすっぽかした浪人候補ですがOTL

29名無しの神大生:2004/10/17(日) 20:44
ヲイ、お前たち!
キーエンスの自己分析合宿いこうせー。
って、説明会、品川かよ。     ...orz

30名無しの神大生:2004/10/17(日) 20:50
キーエンス理系採用なら入りたい。あの年収は魅力。

31名無しの神大生:2004/10/21(木) 23:27
近鉄かダイエーに就職するのが、六甲台のバカ学生達でしょ? BY慶応ボーイ

32名無しの神大生:2004/10/21(木) 23:58
キーエンスってなにやってんの?
給料いいけど平均年齢若いんでやばそうなんだけど

33名無しの神大生:2004/10/22(金) 13:27
自分で調べたほうが詳しいことわかるだろうに。
http://www.keyence.co.jp/

俺は、デンソーとか良いと思った。9月のリクルートの企業の学校で
説明聞いてみたら。

34名無しの神大生:2004/10/25(月) 21:24
いなかの関西企業か、中小企業しか受けれない、入れない神戸大学の学生が集まるのは、ここですか。

絶対に早稲田、慶応が上。うえ。ウェ。しょせんお前ら、地方に骨うずめる国立大生。

35名無しの神大生:2004/10/25(月) 21:26
「地方に骨うずめる」ってのは、ムカつくなあ。

でも、確かに東京の企業は、面接さえしてくれない。こんな大学来なきゃ良かった。偏差値高くても、社会的評価は低い。または関西限定の評価。

36名無しの神大生:2004/10/25(月) 21:39
自作自演乙

37名無しの神大生:2004/10/25(月) 21:53
>確かに東京の企業は、面接さえしてくれない

…お前のESの評価が低いだけ。

38名無しの神大生:2004/10/25(月) 22:16
逆に早稲田・慶応も関西では東京ほど評価されていないと思うが。

39名無しの神大生:2004/10/31(日) 13:52
>>38
早稲田・慶応の学生にとっては、関西での評価なんてどうでもいいと思うが。

40名無しの神大生:2004/10/31(日) 14:25
関西限定の評価ってのは当たってるよ。
面接はしてくれるものの、特別メリットは無いね。やはり無名だし。

関東では、広島大学や岡山大学、和歌山大学とかと同列扱いだったように思う。
明治や上智、青学に比べるとやや劣るというか。

41名無しの神大生:2004/10/31(日) 15:57
ま、関東人一般なら認知度低いだろうが、
全国規模の大手企業の人事ならちゃんとそれなりに評価してくれるから心配すんな。
広島、岡山、和歌山らへんと同列扱いで神戸を見てたら、向こうも損だからね。

42名無しの神大生:2004/10/31(日) 17:03
・・・別に向こうは何の損もしないぞ。
特別偏差値の高い大学でもないし、大学内の教育も消極的だし。
人材的には全くと言っていいほど遜色も無い。
関東中心の企業を受ける際、神大で何らかの優遇処置があるとか思い込んでると痛い目に遭うだけ。
かと言って、差別を受ける立場でもないから心配する必要もない。

ちなみに、関西企業においては京大や阪大とほぼ同列として優遇してくれる。

43名無しの神大生:2004/10/31(日) 17:24
はっきりいって東京の企業では一ツ橋>京大、阪大だよ。
東京から京大受けるのはアホ。そのくらい偏差値あれば
一ツ橋に行ったほうがいい。同様に名古屋人で神大に
来るのもアホ。名大に入った方が就職がいい。

44名無しの神大生:2004/10/31(日) 17:29
>>43 関西本社がなくなった今は逆に言えば
関西人でも京大受けるより一ツ橋受けた方が
少なくとも就職はよさそうだな。

45名無しの神大生:2004/10/31(日) 17:52
結局、学歴話か。
いまさらくだらん。

46名無しの神大生:2004/10/31(日) 18:26
お前ら何もわかってないな。
また、2chからの出張か?

47名無しの神大生:2004/10/31(日) 20:11
まぁそんなとこだろうな。
自分のテリトリーから出てこないで欲しいよ

48名無しの神大生:2004/10/31(日) 22:36
先輩からのアドバイスだよ。

49名無しの神大生:2004/10/31(日) 22:40
てか学歴話なんてアドバイスにならんやろ。

50名無しの神大生:2004/10/31(日) 22:41
今月のプレジデント参照

51名無しの神大生:2004/10/31(日) 22:42
>>48
はいはい。
2ちゃんねるに帰ってね。

5248:2004/10/31(日) 22:43
いや、学歴話振った訳じゃないんだけどな。
そのように解釈されたとしたらどうしようも無いが。

53名無しの神大生:2004/10/31(日) 22:46
こういうのって、結局先輩のアドバイスとか意味無いんじゃね?
俺もOB訪問とかしたけどさ、「出来るだけの企業回れ」とか「業界研究しろ」とか、
もちろん神戸大学の位置付けや企業によってどういう扱いするとか。
けっこう時間を割いて一生懸命教えてもらったものの結局役に立ってないんだよね。

就活終わった今は先輩の言いたかったこと、良く分かるけどさ。

54名無しの神大生:2004/10/31(日) 23:39
>>52
君のアドバイスはどのレス?

55名無しの神大生:2004/11/05(金) 20:01
しょせんお前ら、関西に骨うずめる国立大生。 なんでやねん

56名無しの神大生:2004/11/09(火) 12:41
自分は学生の時、(と言っても今もですが… 
スロットで年間4〜500ほど稼いで有頂天になってました。
自分はバイト等で安くこき使われる他人とは違う人種なんだ、
と見下してすらいました。

ですが、毎日家庭教師と勉強でこつこつ頑張っていた
知人が司法試験に受かったと聞いて、
どちらが優れているかを痛烈に思い知らされました。
悔しくて涙がでてきましたよ。

現在、その溝を埋めるために、私なりに頑張らせていただいています
スロットによって失われた時間は、自分が思っているよりもずっと重いです…

57名無しの神大生:2004/11/16(火) 14:24

自分の性格を考えて職をみつけましょう

のび太タイプ:どこでも寝れる...商社
ジャイアンタイプ:体力勝負....不動産、流通、小売、IT、ベンチャー
スネ夫タイプ:ゴマすり名人....金融
しずかタイプ:当たり障りがない..製造
出来杉タイプ:一番サラリーマンに向かない、ラーメン屋でもいいから起業せよ

あと数年したら公務員も変わるような気がする

58名無しの神大生:2004/11/16(火) 20:09
関西でしか、いばれない神戸大学の学生が集まるのは、ここですか。

東京では神奈川大学と間違われる。

59名無しの神大生:2004/11/16(火) 20:11
近鉄かダイエーに就職するのが、六甲台のバカ共でしょ?  BY慶応ボーイ

60名無しの神大生:2004/11/16(火) 20:19
フジテレビに入って、女子アナにフェラさせたい‥‥  それが無理なら、サンテレビ

61名無しの神大生:2004/11/16(火) 20:48
こんなところにわざわざ出張してくるあたり、相当コンプレックスがあるんですね
可哀相な人

62名無しの神大生:2004/11/16(火) 20:51
ボスコンとかマッキンゼーとか、大学で初めて知ったコンサル企業がかっこいいと思ってる、バカ神大生。

それか公認会計士や監査法人かあ?     ●必死でTACに通う神大生。<<< 遊んでも大企業に入る慶大生。

63名無しの神大生:2004/11/16(火) 21:41
もっと盛り上げろ矢。

64名無しの神大生:2004/11/16(火) 21:42
あーえと、別に困ってないんで、心配していただかなくてもけっこうやで。

65名無しの神大生:2004/11/16(火) 21:53
>>62辺りの人は
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1096725106/l50
このスレのuRlPsG31かaUFbtsBrらへんじゃないのかなぁ
と何気に思ってみる自分はまだ一回です

66名無しの神大生:2004/11/16(火) 22:06
4回ですが今年度の就職実績は去年に比べて落ちている気がしないでもない。
去年の就職実績を見ていると、そうそうたる企業にそこそこ人数が確認出来る
が、今年の場合はそのような企業に就職が決まっている奴をあんまり知らない。
わしの周りだけかもしれないが…orz

67名無しの神大生:2004/11/18(木) 01:38
某大手企業営業マンのOBです。
今年は採用支援依頼が人事から来たので、ここを読んでる子の中で何人かに
お会いすると思い、激励のメールを送ります。
最初は2005年版に間違って送りましたが、今年度末活動生はこっちにいるようなので。
神戸大は確かに東京では一般的にマイナーです。
でも、アラシが書いてるように「傍流」という事はありません。
何故ならば採用するのは人事と現場上層部で、そうゆう人たちは旧帝大と共に
旧三商大を良く知っていて、評価もしているからです。
確かに東京を発祥とする企業に神戸大生は比較的人数的には少ない。
何故か?
1.そもそも東京を発祥とする企業を受けない人が結構いる。
2.ダブル内定の場合、比較的関西を発祥とする企業を選ぶ傾向がある
それと実績(特に週刊誌が出すような実績ね)が悪く出る理由は
①神戸大は京都大、大阪大に比べ、近畿出身者が多いため、心理的に身近な関西企業を
選ぶ傾向がある。
②神戸大は京都大、大阪大と比べ、看板学部(六甲台)を除いた文系学部、理系学部の
就職が大きく劣るため。(それは六甲台が優秀と言うことではなく、歴史に培われたものというだけです)
以上二つが大きな要因となります。
現在出世している年代ならばその傾向は尚更顕著と思います。(当時は大阪本社の大企業多かったしね)
私の言葉が不安な人は、大企業就職NO1とも言われる一橋大学の卒業者の就職を見れば
意味が分かると思います。
慶応は三田会のパワーもあり、神戸を上回る力を持ってるかもしれませんが、早稲田には
間違いなく負けません。(大学力も学生の質も)
(人数が多いので、見た目では負けていると言う感を持つ人がいるかも知れませんが)
なので、現3回生の皆さん、俺たちは東京では通用しないとか思わないで下さい。
どんどんと受けて、リアルな企業評価を受けてください。
そして、自らが就職活動が終わったとき、評価は分かると思います。
最後に、推薦がない文系は最後は個々の評価によるところが大きいです。
神戸大の学歴は確かに東大や京大のように学歴で評価されるほどではありません。
しかし、最低限どのような企業であれど、土俵には乗ることが出来ます。
その後は、当人の力次第です。
頑張ってください!

68名無しの神大生:2004/11/19(金) 00:39
最近までパン職をパン職人だとまじで思っていた私。
そんな私、どうですか?

69名無しの神大生:2004/11/19(金) 01:00
素晴らしい!
不採用!!

70名無しの神大生:2004/11/19(金) 02:27
>>68
日本一、いや世界一のパン職人を目指してください!応援しています。

71名無しの神大生:2004/11/20(土) 16:49
関西でしか、いばれない神戸大学の学生が集まるのは、ここですか。

東京では神奈川大学と間違われる。

72名無しの神大生:2004/11/20(土) 17:02
>都銀や地銀なんて恥ずかしくて行けねえ(プ
こういう奴は信用金庫にも採用されない。まずは内定とってみろよ。
ちなみにワシは某商社に内定もらいました。不言実行の先輩です。
まずはトーメン、兼松で練習してから、第一希望の大商社の試験に臨んで、見事ゲッチュー!
おまえら、ひれ伏せええええ。  はははははははは(笑)

73名無しの神大生:2004/11/20(土) 17:17
商社が上位勝ち組と思ってるバカ発見

74名無しの神大生:2004/11/21(日) 09:39
就職できない学生は3分面接すれば充分に分かります。特徴を挙げると、大人しい、
社会人として考え方が子どもっぽい、読書経験がなく柔軟な思考力が欠如している、スポーツ経験ゼロ、
恋愛経験ゼロ、声が小さい、このような要素が必ずあるものです。
 もちろん基礎学力は必要ですが、スポーツ経験と恋愛経験というものは意外に
仕事の出来不出来にかかわってくることが多いようです。会社組織において
仕事のできる人は異性にもてています。告白、口説きなどの一連の恋愛のプロセスは、
社会に出てから商談事などで要求される交渉力と似通っており、
大学卒業時点でもろくに恋愛経験がない学生は使えないと言っても差し支えないでしょう。
一方でそのような学生は「お人よし」なケースが多く、毅然とした態度で接することが
できないおっとりしたのんびり屋さんです。ほかにも道はあるでしょうが、企業組織内では
いちはやく淘汰される対象です。この厳しいご時世、大人しい秀才よりも
多少生意気で猛々しい学生をほしがる企業が増えています。スポーツ経験がある学生は、
集団行動や人間関係面で長けている場合が多く、非常に有利でしょう。ほかに要求される
のは、読書経験です。IT化に伴い、書物をじっくり読む機会は減っていますが、
読書で得られたものは必ず生きてきます。インターネットでは、今のところ
思ったより知識や思考の柔軟性は身に付かないようです。私が出会った企業人の懐の深さは
豊富な読書経験によるところが多かったように思うのです。
皆さんは、スポーツ、読書、恋愛などを通して学生生活をエンジョイしてください。
これらのことは時間のとれる大学時代にしかできないことです。また気の合う仲間だけでなく、
色々な人と出会って話しをするくせをつけましょう。大学時代を楽しめた学生の多くは
希望の会社に就職しています。学生時代に築いた人脈は、確実に良質な肥料となるでしょう。
学生が思っているほど、学歴は関係ありません。学習歴、実力が問われる時代が到来しています。
大人しく青白い秀才は、百害あって一利ない、排除すべき対象だということを銘記しておいてください。

75やりまくろう:2004/11/22(月) 20:14
> 大学卒業時点でもろくに恋愛経験がない学生は使えないと言っても差し支えないでしょう。

女も男もやりまくれ。マン○がガバガバ、チン○がヒリヒリになるまで。

76名無しの神大生:2004/11/22(月) 23:24
そもそも社内の負け組である人事なんぞに人材を見る目など備わっているのかどうか・・・。

77名無しの神大生:2004/11/24(水) 21:55
人事部にいるやつらは、本業で不要なメンツばかりです。

ろくに人と話しが出来ない奴が多い。学生の質問にもマトモに答えられない。
話せばスグ分かる。

78名無しの神大生:2004/11/24(水) 22:46
>>76-77

いたすぎる。

79名無しの神大生:2004/11/24(水) 23:34

            わ・た・し、UFJ銀行に内定よ・・・
         ┓    糖蜜と・・・合併したら私って・・・
       .iii^~~^iii. ┃  世界最大金融機関のOLよって・・・
       (メ,´酈`) ┃      言うじゃな〜い
      く^*iIvIi*。了「
       /.*iI≡Ii*ゝ     ノハヽノ
        ∪∪       (^◇^*) <でもあんた合併するのはいいですけどぉ・・・
                 ⊂|~:~|つ    リストラされるのは 元 う ん こ 行 員 ですからぁ!
                  (_(_)           残         念!
                                          合併事務処理要員 斬り!
 
∋oノハヽo∈
  (;´酈`) <合併比率1:1.95くらい??
   (  メ>            切     腹!
   >>

80名無しの神大生:2004/11/24(水) 23:39
金融庁が現れた!
UFJ銀行は逃げ出した!
しかしまわりこまれてしまった!
UFJ銀行は融資資料を改ざんした!
しかし見破られてしまった!
UFJ銀行はウソをついた!
しかし見破られてしまった!
UFJ銀行は融資資料を破り捨てた!
金融庁はキレてしまった!
金融庁は怒っている!
金融庁は刑事告発の呪文を唱えた!
まばゆい光があたりを覆う!
UFJ銀行に10000のダメージ!
UFJ銀行は身を守っている!
UFJ銀行は謝罪の呪文を唱えた!
しらじらしい空気があたりを覆った!
謝罪の呪文は金融庁には効かなかった!
金融庁は仲間を呼んだ!
なんと東京地検特捜部が現れた!
東京地検特捜部は力をためている!
東京地検特捜部は強制捜査の呪文を唱えた!
痛恨の一撃!
UFJ銀行は死んでしまった!
UFJホールディングスは全滅した.....

81名無しの神大生:2004/11/24(水) 23:45
↑明らかにドラクエ発売を意識しているなw

82名無しの神大生:2004/11/24(水) 23:56
ワロタw

83名あり:2004/11/25(木) 21:49
http://www.mb.ccnw.ne.jp/yamakagayaku/sinkaron.html

84名無しの神大生:2004/12/01(水) 13:44
a

85名無しの神大生:2004/12/01(水) 16:05
>>5
激しくワラタ!

86名無しの神大生:2004/12/02(木) 23:35
就活で参考になったランキングを転載。
「就職偏差値ランキング」はとりあえず一流企業を片っ端からエントリーする作業時に役立った。
また、知らない一流企業を知るきっかけになった。
そして一番役に立ったのは「ブラック偏差値ランキング」
理由は言わずもがな。

87名無しの神大生:2004/12/02(木) 23:36
■■■■■■理系就職偏差値ランキング■■■■■■




72 IBM/基礎研、三菱総研
71 国Ⅰ技上、NTT/持株、NRI/リサーチ、JAXA
70 日本航空、JR東海 、ソニー、トヨタ、武田薬品、JT、味の素、P&G
69 国Ⅰ技中、本田技研、NTTドコモ、ANA、旭硝子、日産、富士写真フイルム、キー局
68 JR東日本、三菱重工、キヤノン、三共、鹿島、サントリー、新日石、信越化学
67 国Ⅰ技下、東京ガス、麒麟、三井化学、花王、新日鐵、清水建設、
66 東京電力、関西電力、JR西日本、大阪ガス、松下電器、日立/R&D、リコー 、SCE、住友化学、資生堂、日揮
65 中部電力、デンソー、JFE、NTTデータ、日本IBM/SE、NEC/R&D、ソニーエリクソン、任天堂 、三菱化学 、山之内製薬
64 東北電力、九州電力、NTTコム、NTT東日本、シャープ、NRI/SE、ファナック、アサヒビール、ロレアル、日清食品、竹中工務店、大林組、
63 他地方電力、NTT西日本、東邦ガス、神戸製鋼、自動織機、東芝、日本オラクル、住友金属、東レ
62 KDDI、川崎重工、パイオニア、富士ゼロックス、富士通/R&D、住友電工、SAP、旭化成、大成建設、ヤマハ楽器
61 三菱電機、富士重工業、ソニーEMCS、三井金属、アクセンチュア/SE、キッコーマン、日本HP
60 オリンパス、NEC/SE、松下電工、、大日本印刷、出光興産、石川島播磨 、ブリヂストン、大成建設
59 NTT東日本、東京メトロ、マツダ、アイシン、日本テレコム、日立/SE、浜松ホトニクス、
  京セラ、島津製作所、江崎グリコ、カゴメ、コニカミノルタ、セイコーエプソン
58 NTT西日本、ヤフー、国Ⅱ技、地上技、富士通/SE、ダイハツ、スズキ、コマツ、クボタ、オムロン
  村田製作所、昭和シェル、日立工機、ツムラ、安川電機、凸版印刷、三井造船
57 日本ユニシス、三菱マテリアル、積水化学、ニコン、富士総研/SE、ヤマハ発動機、沖電気
  日本ビクター、カシオ計算機、NS-SOL、CTC、日本総研/SE、大和総研/SE 、千代田化工建設
56 日野自動車、いすず、TDK、三機工業、日立造船、帝人、日本ガイシ、新菱冷熱、明電舎、
  三菱ガス化学、TOTO、横河電機、コナミ、東京エレクトロン、栗田工業、ナブテスコ、電通国際情報、東洋エンジニアリング
55 ドコモ子会社、NECソフト、日立ソフト、光洋精工、アルプス電気、船井電機、マブチモーター、エルピーダ
  ミネベア、キーエンス、鐘紡、大日本インキ、日本情報産業、ブラザー、ヤクルト、日立建機
54 NTTデータ子会社、昭和電工、宇部興産、三菱樹脂、キャタピラー三菱、NIPPOコーポレーション
  ローム、日本板硝子、太陽誘電、富士電機、関電工、中電工 前田道路
53 松下子会社、日本水産、東洋インキ、三菱電機インフォ、日本酸素、日本曹達
52 日立子会社、東芝子会社、NEC子会社、ピンクレディ
51 NTT-AT、JR子会社、金融系システム子会社、保険系システム子会社
  ミツミ電機、双信電機、シナノケン、タムラ製作所、日本電子計算(JIP)
50 富士通子会社、松下電工子会社、日本電産、デン子、クレスコ

88名無しの神大生:2004/12/02(木) 23:37
文系就職偏差値ランキング
77 財務省 経産省 外務省
76 日本銀行 警察庁 総務省(自治)
75 総務省(総務+テレコム) 厚労省 金融庁 BCG
74 防衛庁 国交省 文科省 JBIC GS マッキンゼー フジ
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 NRI(コンサル) DBJ モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) 日テレ 講談社 野村證券(リサーチ)ベイン ATカーニー ADL
71 三菱商事 朝日新聞 集英社 電通 みずほ証券 アクセンチュア(戦略)[日興citi]
70 JR東海 三井物産 JP-モルガン 小学館 三菱地所 三井不動産 読売新聞 博報堂 TBS ドイチェ
69 日本郵船 ソニー 共同通信 日経 毎日新聞 新潮社 P&G(マーケ) JICA NHK 外務専 大和SMBC
68 東電 関電 住友商事 東京ガス テレ朝 トヨタ 任天堂 商船三井 三菱信託 東京海上 農林中金 UBS
67 中電 産経 準キー テレ東 大阪ガス 武田 旭硝子 新日鐵 三菱重工 東京三菱 リーマン BNPパリバ DI
66 JR東 新日石 三井化学 花王 伊藤忠 住友信託 本田技研 東京証券取引所 時事通信 味の素 JRA
65 富士フイルム ソニーME 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリー 角川 日本コカ マイクロソフト JAL
64 地方電力 JR西 三井住友銀 ADK 丸紅 旭化成 住友電工 川崎汽船 ドコモ JFE キリンビル JT ANA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局 リコー 日清製粉 地方新聞 アサヒビル 日産 リクルート 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越化 東宝 日本リバ 日清食品 NRI(SE) デンソ- 日本IBM
61 東急電 シャープ 川崎重工 ニコン 日本HP NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定) 鹿島 JA共 IBCS
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 出光 帝国データ アクセンSE 地方JR NTT西 NTTデータ 資生堂 住友3M
59 野村不 明治製菓 東邦ガス バンダイ 豊田自織機 商工中金 共同テレ カゴメ キッコーマン 損保ジャ NTTコム 国Ⅱ
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作 森永乳業 明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャーム
57 あおぞら銀 第一生命 中小公庫 日本アジア投資 サッポロビール IHI 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 [UFJ]
56 凸版印刷 アイシン精機 中央三井 オムロン ブラザー 森永製菓 パイオニア 三洋電機 ビクター オリックス 船井総研
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 住友金属 富士重工
54 大和證券 日興コーディアル ハウス食品 AFLAC ALICO JCB 積水化学 日本興亜/あいおい損保 住友生命
53 中位地銀 警察消防 全農JA各都道府県本部 サントリーフーズ キリンビバレジ 富士通 JTB キューピー ヤフー 日通
http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/bunkei.htm

89名無しの神大生:2004/12/02(木) 23:39
■■■■■ブラック偏差値ランキング■■■■■

75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] ファイブフォックス
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC(FSI) 人材派遣会社
    フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS) フォーラムエンジニアリング ベンチャーセーフネット(VSN)
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(モデム配り) アルプス技研
70  証券リテール営業 アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち/あぜくら等)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミー
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 タクシー業界  
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 ブリヂストン イオン 有線ブロードネットワークス 
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ 
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR 日立システムズ 塾講師(早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61  住宅販売会社 富士火災
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界

90名無しの神大生:2004/12/03(金) 02:01
学内のセミナーみたいなやつって役に立つの?
1日とかにもあったみたいだけど。
行った人いたら情報おねがいします

91名無しの神大生:2004/12/03(金) 18:41
>>88
結構知らない企業がある。

92名無しの神大生:2004/12/03(金) 20:37
M○Tって神大来てたよね?

93名無しの神大生:2004/12/04(土) 03:06
学内セミナーは・・・
まあ、就職に関して何も知識がないなら行っておいて損はないだろう。
そこそこ自分で就活してるなーって人は不要。

94名無しの神大生:2004/12/04(土) 03:11
気持ちの問題だから。打ち込んで損はないと思うよー。
迷ってるならいいかもね。

95名無しの神大生:2004/12/04(土) 05:46
>>93
ありがと!次そういうのあったら行ってみようかと思います。
>>94
何に対するレス?

96名無しの神大生:2004/12/07(火) 02:37
下がってるのであげ。
みんなぼちぼちエントリーとかしてる?

なんかこないだ貰った各学部の就職先リスト見てたら
大企業は学部で1名とかだし、何か自信なくなってきたなぁ・・・。

97名無しの神大生:2004/12/07(火) 11:09
どのくらいの企業を大企業って言っているのか、不明だな・・・。
「何かで聞いた事あるなぁ・・・」って程度の企業なら、それは立派に大企業だよ。

98名無しの神大生:2004/12/14(火) 00:34
age

99名無しの神大生:2004/12/14(火) 00:53
内定先の会社いったらまず言われること
「どこそれ、何の会社?」

100名無しの神大生:2004/12/14(火) 02:48
100get ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡ツルッ♪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板