[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
受信料
1
:
お
:2003/12/09(火) 13:30
会社の人がVodafoneのテレビが見れる携帯を買ってきて
盛り上がったのですが(結構ちゃんと見れます)
ところで、これはNHKの受信料払うんでしょうか?
2
:
ヒラマ
:2003/12/09(火) 15:18
NHKの公式見解としては...
「視聴契約は世帯単位で行うので、一般家庭で複数のテレビを持っていても1契約。
テレビを内蔵した携帯電話でも、ポータブルテレビと同じ扱い」
だそうです。
これを逆に解釈すると、現状でテレビを持っていない人(=視聴契約をしてい
ない人)は新たに契約をしないといけないってことでしょうか。もちろんその場
合は、この携帯電話にNHKシールを貼ることになると。
買った人をトレースするんでしょうかね。街中で使ってると徴収員に声かけら
れたりして。
3
:
アマグリ
:2003/12/10(水) 00:04
>>1
私も受信料が気になっていました。
博士に聞いたら、ヒラマに聞けに聞いてみれば?とアドバイスされていたばかりです。タイムリー!
>>2
へえ×80
4
:
おたま
:2003/12/10(水) 01:08
>>2
へえが80ポイント出ましたので何か粗品を贈呈してあげてください。
しかし、ケイタイにテレビが付いたとはすごいことですね
未だにカメラも付いてないケイタイ持ってる人もいますが・・・ワタシ。
5
:
ヒラマ
:2003/12/10(水) 21:14
>>1
お買いあげありがとうございます。
>>3
粗品ありがとうございます。
>>4
お買いあげいかがですか??
6
:
お
:2003/12/10(水) 21:38
私もいまだにP502iだしなぁ・・・
せめてGPS付にするかな・・・
でも、携帯にNHKシールはいけてますね^^
是非、誰かいって欲しいです。
7
:
ぶっちゃん
:2003/12/11(木) 12:13
いま、NHKの受信料ってケーブルテレビに委託してるんですってよ。
>>6
Docomoユーザーなら冬FOMA待ちのほうがよろしいのでは?
8
:
お
:2003/12/11(木) 12:34
受信料と言えば・・・
かなり以前、BSのアンテナを家の木の陰にさりげなく付けといたんですけど
一瞬にして見つかって^^受信料の請求が来ました。
徴収員恐るべしですね。
#払わないつもりではなかったんですよ・・・念のため
そういえば、FOMAも良く(使えるように)なってきましたよね
9
:
えんじ
:2003/12/11(木) 13:20
8>
こんなの付けて下さい。
http://www.countryfan.info/garden_ex/20021201/DSCF1333-l.jpg
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板