[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
生きてほしいよ
1
:
ひぃ
:2010/01/16(土) 16:27:10 ID:VZfHAvJA
辛い 苦しい
怖い 逃げたい
誰でもそぉ想うよね?
あたしも辛いよ
何度もリスカした
お風呂場で
死のうとしたよ…
でも死ねなかった
今ゎ辛いかもだよ?
でもさ、生きてたら
先に楽しい事ある
辛かったら休めばいいよ^^
そんなに頑張らなくていいんだよ?
貴方たちゎもう一生懸命頑張ってる。
辛いよね…?
怖いよね…?
苦しいよね…?
助けてほしいよね?
ごめんね…
でも 今辛い人に
これだけゎ言うよ?^^
産まれてきてくれて
ありがとう!
今、そこにいてくれて
ありがとう!
2
:
すずうさぎ
:2010/03/26(金) 13:56:02 ID:cC.pudwM
僕もリスカをしてしまいました。
生きたくない、死にたい・・・・
この気持ちでいっぱいでした。
なのに今生きています。
まだ、心の何処かで生きたいという気持ちがあるからだと思います。
もしかしたら、このまだ見えない人生の中に素晴らしいことが
あるかもしんない・・・・・・
助けたい!
でも、助けられない
いいえ、助けていますよ
貴方達のその言葉で僕らは生きています
その、些細な言葉で
生きています
3
:
D-MIKI
:2010/05/05(水) 20:56:02 ID:boe4q1fU
いいスレッドですね。「今」を一生懸命生きている人に読んで欲しいですね。
Webでもいいから苦しみを誰かに一緒に支えてもらいましょう。苦しみを孤独化させないようにしましょう!その為に人間関係を大切にしましょう!人は一人では生きていけないから。
4
:
名無しさん@生きる意味
:2010/05/27(木) 07:31:11 ID:gQfDR5vQ
死ぬ事が不幸と言うのならば、人間のみならず生物全てが最終的に不幸
それこそ不老不死にでもならない限り
私は死も人生の一部と考え、生による不幸よりも死による幸福がまさった場合、自殺と言う手段を用いるでしょう
5
:
D-MIKI
:2010/05/29(土) 04:19:29 ID:Inwnb.3A
死ぬことが不幸だとは私も思いません。
ただ、心が苦しいのに頑張って生き続けている人がいる。
私はただ単に、そういう方々が少しでも幸福感を持って生きてもらえる支援ができればと思っています。
人は何も、死を人生の一部かどうか考えなくても、「感情」が人に死を選ばせることはあると思います。
ただ、そこで考えなくてはならないのは、感情に影響される選択とはいつも正しかったかということだと思います。
6
:
凛呼
:2010/07/03(土) 22:14:45 ID:IBOT2Rp6
私は小学校の時に、いじめられていて、それはいじめなんだと気付かなかったんですけど、
更衣室の鍵を閉められたり、ドアの所で足をガンってやられたりしました。
その時はなんとも思いませんでした。でも、今になって悔しいし、許せない!って
気持ちがいっぱいでした。
でもそんな事があったから私はきっとここまで強くなれた。
でも、人もたくさん傷付けてきて、その分傷付けられての繰り返しだった。
この世に私のことが好きだなんて思ってくれる人間なんていない、そう思いました。
人生が恐いし、なんで生きなきゃならないんですか?
男も嫌い。だって男は人を見た目で決めようとする最悪の生き物だから。
私だって、いじめられたいわけじゃないのに、買い物行ってただけでからかわられた。
うざかった。ムカついた。言い返せない自分もムカついた。
後悔することばかりで、何一ついいことないこの人生に光がありますか?
今もそんなことばかり思っています。
そして、思い続けることで考える時間は無駄ってことがわかりました。
考える前に何事にも挑戦して、痛い目に会ってもいいじゃないか。
希望の光がなくてもいいじゃないか。
人生はこれから、だからこれからいっぱい作っていけばいいんです。
偉そうなことだsと思うかもしれません。
けど私は、自分のやらなくちゃいけないこと、自分にしかできないことを日々やっているん
だと思います。
全て無駄なことなんて何一つないんです。
後悔し、傷つけあって それが生きていることなんです。私は勉強もスポーツも
苦手で学校一点数の悪い女ですけど、先生も皆私に対しては作り笑顔なんてこと分かっているけど、
少しでも頑張りたいと思いました。頑張ったら見返してやればいいんです。
いくらでも頑張れるんですから。
7
:
D-MIKI
:2010/07/06(火) 23:55:20 ID:Inwnb.3A
お強いですね。
過去に経験した程度の苦しみは、もはや苦しみと感じないぐらいの力強さが文章からにじみ出てますね。
それは、どん底を知って、それを克服した強さなのかもしれませんね。
私達は、世の中がどんな世界かという情報を体に取り込み、それを子孫をはじめとするほかの方々に伝達していきます。
苦しみを克服する方法を人に教えられる人ほど大切な存在はいないと思います。
8
:
こう
:2010/08/03(火) 10:51:15 ID:1gLJAAbc
死が最高の自由じゃないかと最近よく思う
9
:
D-MIKI
:2010/08/09(月) 22:57:07 ID:Inwnb.3A
確かに、現実を生きることそのものが、たくさんのストレスを自分に与え、しかも、それ以上の幸せを本当の意味で約束してくれるものなんて無いかもしれない。
そう考えると、死ぬ方がましだ、と思う声もあるだろうと思います。
ただ、私達は、完全な自由だけを目的にして生きているわけではないと思います。
どんなに時間的束縛があっても、自分を大切にして、そして必要としてくれる環境があるとき、人は忙しさを嫌がりながらも、そこに自分の居場所を見出します。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板