したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

変えるなら・・

1名無し:2004/04/21(水) 09:01
もしあなたが源氏物語を変えるとしたらどこをどう変えますか・

2女童ひさしき:2004/04/21(水) 22:58
名無し様、はじめまして。
私なら、紫の上を子沢山にします。実の子ですよ。実質的に源氏の妻になった直後から、7人くらい、たて続けに、ぽんぽん産むんです。
そうしたら、その後の源氏物語自体の流れが劇的に変化して、ちょっと想像できないくらい、面白い話になるかも。

3初音:2004/04/30(金) 22:31
私なら、夕霧を雲居雁ひとすじにさせます。
(藤典侍や女二の宮ファンの方ごめんなさい)どうせ律義者で
通すなら、夕霧の一人くらいは浮気しない貴族の男性でいてほしかった。

4ザクロ:2004/05/01(土) 01:25
私は玉鬘を冷泉帝と恋人同士にさせたいです。
正直、玉鬘は帝と二人で周りの人たちに
「なんと美しい恋人同士だろうか」な〜んて言われてて欲しかったので(←?)
説明意味わかんないですね、スミマセン。
とりあえず玉鬘は帝とくっついて欲しかったってことです・・・

5たー坊:2004/05/01(土) 21:37
もし、源氏物語が実話で、あっしが薫としてタイムスリップしたら絶対に匂宮を許していないと思います。自分自身、匂宮が嫌いなので…。       薫って宇治十帖では辛い役ですよね。なにしろ物語の終わり方が中途半端ですから。自分なら耐えられないです。雲隠六帖なら少しは幸せになっていますが…。        後、自分が夕霧ならば絶対に六年も我慢していないと思います。触れないにしろ何らかの形で会いに行っていると思います。他はあっしが野郎(男)であるが故、やめておきます(^_^;)。

6名無しさん:2004/05/02(日) 20:24
私なら、女三の宮を柏木にやる!
源氏×女三の宮って最悪のカップリングですよ…。
紫の上も女三の宮も可哀相で可哀相で。

7女童ひさしき:2004/07/02(金) 11:17
この掲示板への出入りに使用していたページが閉鎖されてしまい、別の入り口を探すのに手間取っちゃいました。
ご無沙汰中にも皆さん盛り上がっていて、羨ましい限り。ようやく、また参加できます。
2.のカキコは源氏物語を劇的に変えるには、という前提での発言です。
でも、自分の願望から言うと、葵上に長生きして、源氏と共に老いて欲しかった。
ようやく分かり合え、これからってときに死んじゃうなんて哀しすぎるよー。
出仕する源氏の姿を病床(産褥の床?)からひたむきに眼差しで追う、葵上のあのいじらしさは一生忘れられない。
源氏と幸せになれる人だったのに!
と、すると紫の上はナンバー2ということになってしまうけど、最初からその立場なら、苦しむこともないと思うし。源氏の最愛の人(奥さんの中で)であることには変わらないんだし・・・。

8ゆま:2004/07/02(金) 23:56
私だったら秋好中宮を朱雀帝に嫁がせてしまいたいです
とってもお似合いなんですもん。
中宮さまだって朱雀帝に少し惹かれていたのだからその方がいいと思います。

9女童ひさしき:2004/07/07(水) 12:11
ゆまさん。
それイイですよねえ。朱雀帝といえば朧月夜、というイメージが強いですが、秋好中宮とだったら穏やかな、互いをいたわりあうイイカップルになりそう。
意識してませんでしたが、朱雀帝て唯一、源氏物語中で好みのタイプの男性かも(頭中将が男性登場人物中一番好きですが、友人になりたいだけ。彼の恋人の立場はごめんです)
温和で懐が広く、政敵の立場であるにも関わらず源氏にもはっきりお兄さんとして慕われているように見える。桐壺帝似だったのかしら。
彼はもっともっと幸せになっていい人だ!秋好中宮とだったら、とてもお似合い。
けれど、ふと考える。平安貴族の男性って、いったい何人恋人がいたら満足なんだろう?

10:2004/09/30(木) 23:18
私ならば、薫と浮舟がこの世で幸せになってほしいです。

11名無しさん:2004/11/02(火) 12:34
私も葵の上を死なせたくないです。
一番好きなキャラだし、やっと思いが通じたところで死んじゃうなんて可哀想すぎるから。
葵の上は優しい人なので、生きてたら、源氏と上手くやっていけたと思います。

12これどう:2005/02/06(日) 16:20:02
女三の宮が、紫の上に匹敵する素晴らしい少女で、源氏が惚れ込んでしまったら
六条院の調和はどうなっていたでしょう?って思うのですが。

13香名子:2008/10/05(日) 23:51:54
葵の上が生きていたら・・・って思ぅ(>д<。)
・・可愛そうすぎッ

14名無しさん:2009/01/25(日) 23:43:28
末摘花のとの間に女の子が生まれる。
そしてどうやって嫁がせようか親として
真剣に悩む。そして過去に自分が行った行為を懺悔する。
この章だけはコメデイ調で展開する。

15宇治の大君:2009/07/15(水) 23:34:25
女三宮を柏木に降嫁させるとか・・・
朝顔の君が振り向くとか???
紫の上を養女として育てるとか?
たくさんありますね・・・

16名無しさん:2009/09/27(日) 10:45:12
どの部分も、変えたら確実につまらなくなりますよ

17ぼけ:2009/10/11(日) 17:54:14
六条御息所が葵の上と仲良しになる。

18:2013/03/28(木) 09:19:51
桐壷の更衣が生きていて、桐壷帝と幸せに生きていて、
源氏が藤壺と結婚させたいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板