[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
1番感動した場面は??
1
:
りり
:2003/02/09(日) 19:03
源氏物語のなかで1番感動した場面ってどこですか?私は紫の上が死んじゃったトコなんですけどみなさんの場合どこですか??教えて下さいvv
2
:
ナナ
:2003/02/09(日) 20:15
私はかなり「あさき」に影響されてますが(^^;)
やっぱり六条御息所とか藤壺とか、自分の好きなキャラが死んじゃう場面はグッときたかも・・・。
紫の上が死ぬところも今見るとウルッときますね。
「私はやっぱり幸せだったわ」・・・みたいな。
でも、紫の上が死ぬところが泣けるのは、「あさき」だけだと思いますよ。
あの感情描写は見事ですよね!
3
:
彩希
:2003/02/10(月) 11:56
原文に近いものだとやっぱり感情をなるべくして抑えてるから、読者にも感動とかしにくいんじゃないでしょうか?
私はあさきでは紫の上が死ぬ場面、と紫の上が死んだ後に
源氏が苦しんでるのがぐってきますしたね。
感動とは程遠いんですけど、原文では若菜が一番どきどき、はらはらさせられるかな?
4
:
ナナ
:2003/02/10(月) 13:33
若菜は一番ボリュ−ムがあっておもしろいですよね。
女三宮は降嫁してくるわ、紫の上は発病するわ・・・。
なんか今まで築き上げてきた源氏の栄華もここで急転?みたいな。
5
:
早乙女
:2003/02/10(月) 16:05
明石の上と明石中宮が別れるシーンです。
明石の上が可哀想で、可哀想で、哀れんでも哀れみきれませんでした(?)。
あと、真木柱が家を追い出されるような感じのシーンです。
あのシーンも真木柱と弟、そして北の方が可哀想すぎると思いました。
6
:
きら
:2003/02/10(月) 19:30
私は、あさきの10巻です。
ほとんどの場面で悲しくなりました。
で、原文の内容では、三宮に紫の上が遺言みたいなのを言うとこです。
あっ!これも10巻の内容だ!どこまでも紫マニアだ・・・・・・・。
7
:
美凪
:2003/02/17(月) 02:13
葵上が死んだシーンです。やっと素直になれたのに、それが別れなんて…。
悲しむ光源氏と頭中将のやり取りに、ぐっと来ました。
「あさきゆめみし」だと、5巻(文庫版)の最後のページです。原文には全くないオリジナル部分ですが。
紫雲を背景に「あさきゆめみし〜」の歌が書いてある図(?)が、奥深い静寂感があってじーんときます。
結構珍しいですかね?こういう風に感じるの。
8
:
ナナ
:2003/02/17(月) 17:32
「あさきゆめみし」の本編のラスト部分ですね。
私もそこはかなりじ-んと来ました。
紫の雲ってのが紫の上の魂を表してるんでしょうね・・・。
9
:
りり
:2003/02/17(月) 18:25
やっぱあさきに影響されますねー いろいろな回答ありがとうございました
10
:
ぼけ
:2009/09/19(土) 16:33:41
あさきゆめみしなんですが、女三の宮が出家した後、柏木が亡くなったのを知って,「かわいそうな・・・人・・・」というところでしょうか。ウルっときてしまいました。
11
:
浜の御方
:2009/11/05(木) 20:19:58
わたしは、紫の上が病床についているとき。
「いきていてほしい… 声も出ず、身動きしなくてもいい.. 生きていてほしい…」
と源氏が願う場面。
胸がつまって、泣きそうになりました。
12
:
ぼけ
:2009/11/27(金) 17:34:10
あと、またあさきゆめみしなんですが、六条が亡くなって「さようなら・・・あなた・・・」と言いにくるシーンは
泣けました。源氏のせいであんなに不幸になったのにねえ・・・(まあ彼女はまた死霊になってやってくる
のですが)
13
:
名無しさん
:2011/06/12(日) 11:35:52
私は、藤壺が死んで、桜の木の下で、ひざまずいて泣くシーンかな。あさきの。
14
:
時雨
:2011/06/19(日) 11:40:12
宇治十帖編の浮舟が「いったん砕けてしまったものはもう二度と同じにはならない」と潔く出家するシーンかな
15
:
薄雲
:2013/03/27(水) 19:39:36
アタシは、「あさきゆめみし」に影響されて、藤壺が死んだ場面と、
紫の上が「あなたのような人に、愛されて、そばにいたいと・・・」
・・という場面、感動しました!!(マジで泣きました・・・)
やはり、感動場面は、紫の上が死んだばめんです・・・。
16
:
もにか べるっち
:2016/08/01(月) 15:15:21
私は谷崎淳一郎と、田辺聖子の源氏がすきで、とくに野分が好きです。みやすどころが病み衰えた自分の姿を隠しつつ、でも源氏に未練がある…源氏もうっとおしくおもいながらいざとなると別れがたい。年の差恋愛の最後をリアルに描写してて、涙なしには………
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板