したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

知財

1工大の名無しさん:2005/01/18(火) 19:18 ID:WM2vD5kQ
かたりましょう

2工大の名無しさん:2005/01/18(火) 23:33 ID:v/V2f736
工大は馬鹿大学♪誰でも入れる馬鹿大学♪さすが工大最高だぁ♪

3工大の名無しさん:2005/02/07(月) 17:22:22 ID:AlsGkSR6
知財か!!!

4工大の名無しさん:2005/02/07(月) 20:23:32 ID:UnLhGb92
一科目入試のみで受験できるというのが痛いっ・・・
マジでこの学部を無くして欲しいよ。

5工大の名無しさん:2005/02/08(火) 01:23:59 ID:1Yt3QKmM
英語のみ

あいたたたw

6工大の名無しさん:2005/02/08(火) 02:23:13 ID:zJ0n8qw.
文理両方から受験料を巻き上げられると安直な考えの経営陣逝ってよし

7工大の名無しさん:2005/02/08(火) 11:25:41 ID:zCKQVNSk
つーか知財って就職ないでしょ

8工大の名無しさん:2005/02/09(水) 00:24:46 ID:48WwWKUs
先日バイト先の大先輩(80年代卒)の人から聞いた話。

当時経営工学科が出来たとき、文系っぽい学部ということで他学科からの視線は暖かくなかったそうな。
でも、今はそんなことを言っている香具師は工大ちゃんねるを見ている限りは居ない。
まあ今悪く言っている奴もどうかとは思うが、5年10年たてば、そんなことを言う輩も居なくなるさ。ガンガレ。

と、現状を全く認識していない議事堂学生が気楽なことを言ってみる。

9工大の名無しさん:2005/02/09(水) 00:44:07 ID:mR1v61KQ

大阪工業の偏差値も46未満・・・・・
普通レベルもなくなっちゃったんだね。  残ねんっ

10工大の名無しさん:2005/02/09(水) 17:30:54 ID:yNmuFYIg
知的財産学部って、Fランク学部だな…こりゃぁ
こんな学部はイラネ。

11工大の名無しさん:2005/02/13(日) 02:18:42 ID:VU6si5QU
今日の朝目新聞で工大の入試概要のところに
「まだまだチャンスあり!!」
みたいなことかいてあったよ


たたき売りしてるみたいだorz

12工大の名無しさん:2005/02/13(日) 02:28:15 ID:RLquI4JM
たたき売りしてるみたい、じゃないだろ

1科目入試でOK!の時点でw

13工大の名無しさん:2005/02/13(日) 13:29:13 ID:7rAR.6aE
昔、工学部も1教科入試やってなかった?

14工大の名無しさん:2005/02/25(金) 05:52:25 ID:vNcMM5sI
P科って日本に1つしかないんだろ?
もっとPRすればいいのにと小一時間

15工大の名無しさん:2005/02/25(金) 10:16:23 ID:X9x1bgqc
ぶっちゃけメリットがわからん

16工大の名無しさん:2005/02/25(金) 16:51:26 ID:8QPQlBV2
偏差値下がって喘いでいる状態なのに…
1教科入試だけで受験できますとは…アホ学部としか思われないだろうな

17工大の名無しさん:2005/08/01(月) 06:42:00 ID:nlm35DYk
錆びれすぎ

18工大の名無しさん:2005/11/03(木) 00:42:21 ID:UzXMxca6
test

19工大の名無しさん:2005/11/03(木) 00:49:34 ID:UzXMxca6
test

20工大の名無しさん:2005/11/16(水) 13:46:07 ID:rJUu5P6.
>>2
氏ね、ヴォケが!

21工大の名無しさん:2006/07/24(月) 09:04:27 ID:XXrRF4ys
言語表現受けてみたんやけど、岡田と米田どっちが授業楽やった?

22工大の名無しさん:2006/07/24(月) 22:07:23 ID:l8Uwdjrk
岡田に決まってんだろうが。
って言うか、避難所スレに書けや、
このクソが!

23工大の名無しさん:2007/02/10(土) 20:06:52 ID:KExtS3og
学部長がTV出てるんだから、話題にしてやれよ

24工大の名無しさん:2007/02/10(土) 20:22:15 ID:YslssHVQ
終了

25工大の名無しさん:2007/02/10(土) 22:36:26 ID:9RM2ppAk
入試がほぼ終わった今の時期にTV
出ても、宣伝にもならん罠

26工大の名無しさん:2007/02/12(月) 20:20:39 ID:dhWfw4bU
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

27工大の名無しさん:2007/03/17(土) 20:51:36 ID:Z6Cm59nY
2時間

28工大の名無しさん:2007/03/30(金) 22:20:05 ID:5lBEMAQI
ppp

29serendip:2007/04/19(木) 19:15:31 ID:3HKleEEs
誰か教えてぇ〜m(_ _)m民事訴訟法・水野○郎のウェブサイト知ってる人
返事ください。講義で使ったパワーポイントや予習課題が載ってるサイトです。

Time Limit→あと5分(なるべく早く、お願い申し上げます)

30工大の名無しさん:2007/04/19(木) 22:27:01 ID:eBD755Vc
ttp://www.oit.ac.jp/ip/property_education/profile/mizuno.html
ここに五郎ちゃんのメアドのってるから、
直接本人に聞けやw

31工大の名無しさん:2007/09/25(火) 20:27:50 ID:5.OrSXUY
んで、結局知財って就職あったの?
もう一期は卒業してるじゃろ?

32工大の名無しさん:2007/10/16(火) 20:38:37 ID:Q7.ddvSo
ようしらんけど意外と結構あったっぽいよ

33工大の名無しさん:2009/07/15(水) 23:56:35 ID:5NSfppn6
CFMインターナショナルのLeap X という新型エンジンはCFM56よりも燃費が
16%向上するそうです。

34工大の名無しさん:2009/07/16(木) 01:56:04 ID:VzaDn4OM
で?っていう

35工大の名無しさん:2009/07/16(木) 11:14:51 ID:RtBIWnoE
古いスレをあげるな

36工大の名無しさん:2009/10/09(金) 17:16:23 ID:ZOkJk5uQ
この学部どうにかして

37工大の名無しさん:2009/10/10(土) 09:32:38 ID:CDppf3qw
DQN大杉だろ

38工大の名無しさん:2009/10/10(土) 16:28:37 ID:K8gKKr56
必要ないだろ
知的受かって喜んでる奴、哀れ

39工大の名無しさん:2012/05/01(火) 23:42:16 ID:x3ThCBq.0
1教科入試で入れるんですか?入りたいです

40工大の名無しさん:2012/05/03(木) 14:26:47 ID:sCJ9k3TYO
この学部どうにかして
いらね。

41工大の名無しさん:2012/07/05(木) 23:31:40 ID:???0
気付いたら前期終わっていた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板