したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

労使関係論(上田)

1名無しの桃大生:2007/02/04(日) 21:00:12
テストが近づいてきました。皆で情報交換して、効率的に勉強していきませんか?

43名無しの桃大生:2008/02/03(日) 22:17:08
ほんまに何出るか分からんね・・・

44名無しの桃大生:2008/02/03(日) 22:17:27
うん、わからん。。。。。

45名無しの桃大生:2008/02/03(日) 23:05:08
今からやっとこの教科のテスト勉強出来るわ
とりあえず、徹夜でやれるだけやる!!
みんな頑張ろう

46キャプテン翼:2008/02/03(日) 23:43:58
若年層の雇用問題っていうところのプリントが少し足りないんで下宿生の人でプリント持ってる人いませんか?それ以外のところは完璧なので少しはサポートできるとおもいます。

47名無しの桃大生:2008/02/03(日) 23:46:02
若年層のどこが分からないの?
教えるわ。

48キャプテン翼:2008/02/03(日) 23:49:03
まず、どこが重要かわからないっす。

49キャプテン翼:2008/02/04(月) 00:09:15
教えてください。

50名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:13:37
>>49
ここでおれがホームをつかなくちゃ勝てない!!

もうキャプテンもおれも投げられやしないんだっ!!

51名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:26:08
なに言ってる?

52名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:32:22
>>51
>>49はキャプテン違いってかネタが古い

53名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:48:26
http://www.youtube.com/watch?v=7s7XabVco28

54名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:50:22
若年層のプリントあるで!!

55名無しの桃大生:2008/02/04(月) 01:14:41
みんな、進み具合はどう??
こっちは、とりあえずプリント全部見直したわ〜

56名無しの桃大生:2008/02/04(月) 01:37:05
出席とってなくないですか??

57名無しの桃大生:2008/02/04(月) 01:43:11
みなさん、がんばってますか??出席はとってないと思うんですが・・・

58名無しの桃大生:2008/02/04(月) 01:59:06
誰か!!!!
これだけは出るってとこ教えて!!!!!!!!!!!!

59名無しの桃大生:2008/02/04(月) 02:03:35
5万つむから教えて

60名無しの桃大生:2008/02/04(月) 02:06:49
5万まじでくれますか??

61名無しの桃大生:2008/02/04(月) 02:07:54
5万は少ない

62名無しの桃大生:2008/02/04(月) 02:08:42
本気なんでお願いします☆

63名無しの桃大生:2008/02/04(月) 02:09:39
なんぼほしいん?

64名無しの桃大生:2008/02/04(月) 02:10:31


65名無しの桃大生:2008/02/04(月) 02:14:04
M字型開脚は絶対出るな

66名無しの桃大生:2008/02/04(月) 02:19:20
今からオナニーしよう

67名無しの桃大生:2008/02/04(月) 02:35:30
M字雇用はラストの授業でまた説明してた。

68名無しの桃大生:2008/02/04(月) 02:36:00
労働派遣法は??

69名無しの桃大生:2008/02/04(月) 03:10:33
オラは出ると思うぞ!

70名無しの桃大生:2008/02/04(月) 03:35:44
すみませんがM字雇用のとき、風邪ででれなくてわからないのですがどういう意味ですか?

71名無しの桃大生:2008/02/04(月) 03:47:01
やっぱりでますよね。ポジティブからネガティブとか。

72名無しの桃大生:2008/02/04(月) 04:01:26
おしえろよ

73名無しの桃大生:2008/02/04(月) 04:20:57
M字のように雇用数が変化していくってことですよ。

74名無しの桃大生:2008/02/04(月) 04:32:07
出席1回取ったっていってるだろ・・
M字のようにグラフがへこむんですよ

75名無しの桃大生:2008/02/04(月) 04:40:44
ありがとうございます。

76名無しの桃大生:2008/02/04(月) 04:41:47
全然授業でてないんだけどさ、テスト勉強もしてないんだけど、4回マジックを期待してテストうけるべき?
それか、その分他の教科勉強すべき?

77名無しの桃大生:2008/02/04(月) 04:50:45
>>76
お好きなようにとしかいえない。
受けたほうがいいとは思うが、せめてC評価をくれるかもと期待して

やっと若年層の雇用問題のプリントに入ったが
まったく今までのが頭に入ってない・・・・・orz
徹夜であがけるだけあがく

78名無しの桃大生:2008/02/04(月) 04:51:07
4回マジック期待しない方がいいと思うよ
他勉強したほうがいいかと

79名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:14:36
少しは勉強してうけなよ。
後悔するはず
4回だから点数が低くても万が一があると自分も信じてるしw

80名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:25:32
ダンロップ理論に記述かけるわ・・・

8176:2008/02/04(月) 07:25:20
ありがと。ダメモトでうけるわ。
お前らもがんばれy

82名無しの桃大生:2008/02/04(月) 14:06:30
みんな出来た?

8376:2008/02/04(月) 20:39:23
行きしの電車の中だけしかやってなくて受けたが、奇跡的になかなか出来た!!
みんなが受けたほうがいいとアドバイスしてくれたおかげだよ!!ありがと(A´・ω・)シミジミ…

84名無しの桃大生:2009/01/24(土) 21:19:33
みんなテスト勉強どうしてる?

85名無しの桃大生:2009/01/25(日) 21:28:45
クリスマスプレゼントありがとう先生

86名無しの桃大生:2009/01/28(水) 21:36:10
1回も出席してなくていけるのか??

87名無しの桃大生:2009/01/29(木) 00:51:53
コレだけはやっとけってのん教えてください!!

88名無しの桃大生:2009/01/29(木) 07:16:29
ダンロップ理論は説明出来るようにって言ってた
あと、グラフを覚えるようにとも言ってたから、プリントに出てきた表とかは目通しといた方が良いよ

89名無しの桃大生:2009/01/29(木) 07:16:38
ダンロップ理論は説明出来るようにって言ってた
あと、グラフを覚えるようにとも言ってたから、
プリントに出てきた表とかは目通しといた方が良いよ

90名無しの桃大生:2009/01/29(木) 23:43:53
秋学期の成績っていつわかるん?

91名無しの桃大生:2018/01/18(木) 10:05:04
どうやって勉強してたとか勉強するとか教えてください…!!!

92名無しの桃大生:2018/01/18(木) 10:06:13
テスト近づいてきたし情報交換しましょう〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板