したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

京都明治天皇と東京明治天皇(大室寅之祐)衝撃写真

1ついに写真公開!:2003/06/03(火) 19:26
◇即位当初の少年京都明治天皇(写真)朝日新聞に掲載
 http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/meiji.html [source] [check]
◇明治維新後の大室寅之祐の東京明治天皇(写真)
 http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/meiji2.html [source] [check]

◇大室寅之祐の東京明治天皇(写真)
 http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/ishin.html [source] [check]
(1866年 当時大室寅吉。長崎にて。前の列、左から7番目の白い服を着た方。
中央のフルベッキ(外国人)の真下の左の白い服着た方が東京明治天皇。
フルベッキの真上のやや左が西郷隆盛)

明治維新とは要するに後南朝奇兵隊革命のことで田布施の奇兵隊の足軽を
伊藤博文が明治天皇として擁立した事で維新後にその事実を政府が隠蔽したこと。

2大室寅之スレ:2003/06/03(火) 19:28
>>1
アリガト。ときどき日本史板行ったんだけど、404だったり
して、見れないでいたんだ。しっかり保存した。「日本歴史写真帖」
って手に入るの?朝日新聞は大っ嫌いだが、この問題だけは別だ。

3大室寅之スレ:2003/06/03(火) 19:28
別人みたいだな。まるで違う。

4a:2003/06/03(火) 19:30
尋 ね 人
下記の人の情報を探しています。情報をお持ちの方は
当スレッドに書き込んでください。

氏 名    大室寅之祐
年 齢    16歳(かぞえ年)
出身地    山口県田布施町麻郷
失踪年    1865年1月頃
失踪場所   出身地に同じ
失踪時の状況 「毛利公のところへ饅頭を作りに行く」
       と家を出たまま行方不明
本人の特長  口元に痘痕あり

5大室寅之スレ:2003/06/03(火) 19:30
最初の写真はショックだ。
歴史の真実に触れたような気がする。

6大室寅之スレ:2003/06/03(火) 19:32
真実の上に日本の国体を築こう
盛りあがってきましたね。
明治天皇 = 大室寅之祐 説はトンデモで、鹿島氏のデムパと言われますが
この本の殆どが何かからの引用なんです。鹿島氏もここ迄集めたと感心します。
鹿島氏の都合のよい内容だけを引用している可能性ありますが、引用部分に限れば
はでっち上げではない様です。
自分は鹿島氏の信者ではありませんが、執念ですね。

鹿島本の引用要約

・将軍家茂・孝明天皇暗殺?の謎
 毒殺説 → ねずまさし/「孝明天皇は病死か毒殺か」
 刺殺説 → 南条範夫/「孝明天皇暗殺の傍証」(閑院宮家の侍医の証言)
 他 アーネスト・サトウ

・睦仁親王の暗殺/南朝後醍醐天皇の末裔、大室寅之祐と入替えの謎
 → 三浦芳聖/「徹底的に日本歴史の誤謬を糾す」(三浦芳聖と田中光顕との対話)
 → 松重正/「大室家の人々の驚くべき証言」
 → etc...

・明治天皇の変身ぶりについての謎
 → 中山忠能日記
 → 蜷川新/「維新史にこれだけ裏がある」(討幕の密勅とは逆の親書を三条家で発見)
 → etc...

・纂輯御系図の謎(さんしゅうおんけいず・北朝のルーツに当る貞成親王を「父不祥」
 と記載。有栖川を総裁に任命。明治10年元老院発行)
 → 長島銀蔵/「皇統正史」

・明治天皇の奥さんが何故に昭憲皇太后?
 → 原敬/「原敬日記」

個人的には2chで書き込みがあった次ぎの項目を加筆すると鹿島本の続編ができそう。
2chオンライン上で大いにもり上げましょう。

1)有栖川宮家最後の嗣子、栽仁親王急死で司法解剖の謎
2)有栖川宮熾仁親王の息子、出口王仁三郎・大本教弾圧の謎
3)旧官弊中社に南朝の皇子、旧別格弊官社に南朝の功臣が多く祀られている謎
4)明治神宮の神社紋の謎(明治神宮の祭祀はだれ??)
5)踊る宗教と神道天行居など多くの宗教本部が石城山麓に集まってる謎
 (226事件前に石城山の神社に集まった将軍たちはだれ?他はだれ?)
6)田布施住人の勇気ある驚くべき証言(藁
 (寅之祐は大室弥兵衛の実子ではなかったXX作蔵の子。、岸/佐藤兄弟の錬金術、橋龍コネクション)

7大室寅之スレ:2003/06/03(火) 19:33
前、橋竜がこの件はあと50年は隠せっていった部分があったが、
これが事実であるかどうかはともかく、50年待つという主旨は納得
できるな。おそらくこのスレを冷静に見極めている連中なら、出自が
どうだろうと関係ない話だが、まだ国内にはヒステリックに反応する
人間が多いだろ。もう話題にまでしたくないと執拗にコピペ荒らしする
ヤツラさに代表されるように、血統を精神的支柱にし、それが否定され
ることに無条件で拒否感を示す層だ。
50年たち、彼等がその子供達の代からバカにされ滅んでいくまでは、
まだまだ口にすることも憚るという意図は理解できる。
しかし、実は意識の変化は50年より早いレベルで進んでいることに、
いい加減気づいてほしいね。

8大室寅之スレ:2003/06/15(日) 18:57
『裏切られた三人の天皇―明治維新の謎』
鹿島 昇 (著)

価格:¥2,330
この商品は国内配送料無料でお届けします!詳しくはこちら
(代金引換もご利用できます)

内容(「BOOK」データベースより)
本書のなかで著者が展開する史観は三人の天皇、すなわち孝明天皇、
その子睦仁、及び実は大室寅之祐の明治天皇は、或いは明治維新を推進した
岩倉具視や木戸、伊藤、山縣、大久保たちに暗殺され、或は裏切られた悲しい
存在であったという事実である。まず孝明天皇は長州藩の忍者部隊によって
暗殺され、その子睦仁も即位後直ちに毒殺された。そして、睦仁の身代わり
になった明治天皇は実は南朝の末孫という長州力士隊の大室寅之祐であり、
孝明天皇の子ではなかったというのである。
----------------------------------

妄想かどうか自分で読んで判断してみたら?
宮内庁編纂の『明治天皇紀 第一巻』も併せて読みながら検証してみると、
明治天皇替え玉説が真実味を帯びてくるよ。

明治天皇が、実は、長州のどこかの馬の骨だったということがわかると、
日本政府としては北朝鮮並みの大嘘つき国家ということになってしまうからね。
どうしてもテンちゃんを、「神聖にして侵すべからず」にしておき、皇室資料も
公開せず、もちろんテンちゃんファミリーのDNA鑑定も拒否というわけだろうね。

※「勝てば官軍」とは、戦って勝つまでどちらが官軍なのかわからないと言う事。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板