したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

センターカウントダウン!調整するぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

1ダーク:2003/01/05(日) 04:57 HOST:FLA1Aas186.kng.mesh.ad.jp
センターまで2週間をきった
今から何をすればいいのか分からない人も多いハズ
そこで、とりあえずみんなが鬼門である国語を軸にして調整するぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

国語・英語は毎日1セット過去問or青黒白を解く
これで所要時間5〜6時間

残りの時間は数理社5〜6時間

英国は毎日やらないと感覚が鈍るから今日から毎日やるぞ!
現在の参加者はオレとのぶさんです

5のぶ巫女:2003/01/05(日) 16:01 HOST:YahooBB220048172148.bbtec.net
シャンシャン(☆∀☆)
シャンシャン(☆∀☆)

昨日は国語10分勉強した(*´д`*)ハァハァ

>>4特命さん

英語は今からやれば十分間に合うハズ!ガンガリましょう

漏れは本格的な国語の勉強から2週間ほど離れてます。
特別な不安はないがMAX取れるように調整するぞ!

漏れの評論攻略法

1.文章を理解する!これは当たり前のことだが何故か軽視されがちのような気がする。
2.理解≒段落間の関係・譲歩と主張の位置などの完全把握。。。これができてないと理解したことにならない
3.文が理解できたら設問はあっけなくとける。二つに迷うときは完全に理解できてない証拠だ
4.基本的には演繹法。そしてキーワードというのは確実に存在する。正解の選択肢はキーワードを隈なく散りばめている
5.最後の設問で筆者の主張を聞かれていたら、評論全体への解法のアプローチは2つ存在する!
    a)それまでの設問から帰納的にアプローチ
    b)まず最後の問題を解いてから主張を確認し、細かい知識を問われるであろう問2から4を解く
6.センターは小手先では通用しない!なんだかんだ言っても文章の完全理解だ!


と言ってみるてすと
5.

6のぶ巫女:2003/01/05(日) 16:07 HOST:YahooBB220048172148.bbtec.net
古文攻略法

1.まず敬語を簡単に抑えなきゃ苦しむ場合がある!今年は平安文学が出そうだからとくに!
2.古文常識も絶対理解だ!はあ?なことになるのを防ぐ!
3.単語はそんなに覚える必要はない!(と個人的に)
4.古文独特の話の展開をつかむ!これが一番難しい。時系列になってない場合が多いからだ。
5.こそあど言葉は絶対しらみつぶしに理解しながら読むべし!できてないとはあ?になる

7のぶ巫女:2003/01/05(日) 16:10 HOST:YahooBB220048172148.bbtec.net
漢文攻略法

しらん!ひとつだけ言えることは
「返り点などに頼りすぎるな!」ということをモットーにしている。

漢字の意味に最大限の注意力を払うべし!
これができれば「漢文速読」などもできるはず。
その漢字の意味は、常識範囲でしっておけば(・∀・)イイ!!はず

8のぶ巫女:2003/01/05(日) 16:11 HOST:YahooBB220048172148.bbtec.net
なにか得た知識があれば、毎日ここにそれを書く。
情報はさいにちで共有しる!

また明日書き込むぞ

9あきと宮司:2003/01/05(日) 16:28 HOST:fwisp2-ext-n.docomo.ne.jp
のぶ巫女さん!勝手に宮司になります。主張とか、対比、比喩等は重要ですね!旺文社プレの小説は幸田文の文章でした。幸田一家の文章に惚れてます。露伴、文、玉、奈緒!四代続く作家。

旺文社プレの股間はなんか変なくせあるような…気をつけてください。あんな漢文の形式初めてぽ!

あきと三等宮司より

10特命@幸田シャーミン:2003/01/05(日) 17:50 HOST:wgp5proxy21.skyweb.jp-c.ne.jp
★今日得た知識♪★
英語は毎日やらないと感覚が鈍るよ♪

ダークさんの言った言葉(誰でも言うが)が身にしみたぞ(#゜Д゜)ドルァ!!

…やばいってホント(T-T)

あ、あと付け足し♪
感覚どころか単語も語法も忘れるよ♪

ハァ…(-_-)ウツダシノウ

有益なもの…何もねぇよ…。しいて言えばh=|d|l^2か?って書く場所違うか…。

そんだけのことよ。

11ひとみ:2003/01/05(日) 20:16 HOST:agproxy3.ezweb.ne.jp
今日の過去問150点だったよー国!やばいわ!ってかトウシンセンプレやばすぎ!都立ならなんとかなるかなあ!東大はきついよ。でも固執

12あきと:2003/01/05(日) 21:01 HOST:fwisp1-ext-n.docomo.ne.jp
青パック数学ⅠΑだけやりました。バカみたいに確率で計算あわず、時間使いまくり!なんとかミスに気付いたが時間が…(*´д`)アハァ…?スピードをとばしたもののときすでに遅し。おまけに球が、はぁ?と思考一時停止。結果81点。まずいな。

英数社はだいじょぶだ?と思うので、国語参加しまふ。

13のぶ@さいたまーじゃん:2003/01/06(月) 07:28 HOST:wacc2s3.ezweb.ne.jp
>あきとさん

(・∀・)

漏れ実は確率全滅ですた(・∀・)イイ!!

あとが全部あってたから80ですたが…確率キライだ〜

14のぶ:2003/01/06(月) 07:34 HOST:wacc1s2.ezweb.ne.jp
【今日得た国語の知識コーナー】

知識というより確認なんだが…

『原因と結果をきちんと掴む!』

『結果が原因となって新たな結果を産むという構図に注意!』


なんだかな〜

15ダーク:2003/01/06(月) 09:38 HOST:FLA1Aak192.kng.mesh.ad.jp
さっき02本試の問題やったわけなんだが・・・
昨年本番で取った点よりも悪いぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

何故だ!
マジでヤバイΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
早急になんとかしるしかないな

英国数で520( ゚д゚)ホスィ…

16荻野:2003/01/06(月) 10:26 HOST:fwisp-ext8.docomo.ne.jp
てかセンター試験の現代文は解説読んでもよくわかりません
そこで一週間ぐらい前に板野博之が出してる、面白いほど分かる本を買ったんですが、(・∀・)カナリイイネ! 股間は仕様がないんで過去問やりますが

17のぶ巫女:2003/01/06(月) 15:11 HOST:YahooBB220048172148.bbtec.net
>>16荻野さん

その板野の本・・・以前ダークさんと「糞本」認定した本だw
漏れはこの本に載ってる評論5つのうち3つ満点2つ42くらいで、
しかも解説は読んでない。
今のセンターにとっては易しすぎるし解説が役に立たなすぎる!
とオモタが国語だから人それぞれか?!

古文のおもしろいほどーは(・∀・)イイ!!
3回読破しますた⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

18特命@名古屋だがね:2003/01/06(月) 15:12 HOST:wgp5proxy21.skyweb.jp-c.ne.jp
名古屋思たより寒くなーい(・∀・)イイネ!
俺は今年もお年玉もらったワケだが…もう金が尽きた(´ー`)ノ
よってセンターパックと私大願書は親に金借りて明日にでも…
さて、授業再開でふ。

19のぶ巫女:2003/01/06(月) 15:14 HOST:YahooBB220048172148.bbtec.net
>>15ダークさん

国語の点には体調が関与するから気にしないほうがよろしいかと(*´д`*)

(・∀・)マムコ!!

20荻野:2003/01/06(月) 15:39 HOST:fwisp-ext9.docomo.ne.jp
のぶさん、マジすか!?
すっかり板野信者です。

21荻野:2003/01/06(月) 15:44 HOST:fwisp-ext6.docomo.ne.jp
のぶさんは現代文の勉強は過去問潰しですか?

22のぶ巫女:2003/01/06(月) 15:48 HOST:YahooBB220048172148.bbtec.net
>>20荻野さん

板野(・∀・)イイ!!のかな?もう一回解説読み直して見るよ!

漏れのセンター国語解法は変だからな(汗

「主観を入れたらいかん」というのはもはや受験界の常識つーかマナーだが・・
もろに主観入れて読んでると思うしw

23のぶ巫女:2003/01/06(月) 15:51 HOST:YahooBB220048172148.bbtec.net
現代文の勉強どうしようか迷い中だが過去問しかないんだろうなあ。

「決めるセンター」の評判が(・∀・)イイ!!のでそれやってみたいけど
自分に合わなかったら即却下する(汗

やはり自分のスタンスが崩れるのが一番怖い罠

24のぶ巫女:2003/01/06(月) 15:53 HOST:YahooBB220048172148.bbtec.net
>>荻野さん

板野のその本のどこらへんがグッときますたか?

25荻野:2003/01/06(月) 16:14 HOST:fwisp-ext8.docomo.ne.jp
解説が何かクトクド延々と書いてるんじゃあなくて、単当直入に書いてる所が気に入りました。
過去問が一番の近道ですかね。

26ちびっ太:2003/01/06(月) 18:31 HOST:fwisp6-ext-n.docomo.ne.jp
のぶはん=きめるの現代文はやめた方がイイと思われw 確かにいいが、あんなやり方していたら時間切れに終わる罠。カコモンつぶしサイコ

27ダーク:2003/01/06(月) 20:17 HOST:FLA1Abd197.kng.mesh.ad.jp
>>26
決めるの現代文をどの程度やったのか問い詰めたい小一時間
オレはアレやったら時間が短くなってなおかつ正答率が爆発的にUPした
今朝過去問やったら死んだけど(爆

板野とか出口はオレにはわからん
板野の授業も受けたことあるがどうもシックリこないんだよなぁ
何かごまかされてる感じがする罠
荻3が言うように単刀直入なんだが単刀直入すぎてそこへ至るプロセスが分からない問題とかも結構あって鬱になるったw
まぁ 人それぞれ相性があるだろうからアレだが・・・

28ダーク:2003/01/06(月) 20:20 HOST:FLA1Abd197.kng.mesh.ad.jp
のぶ3>鯛超と点数は相関性あるな
しかし国語だけはどうも安定しない
まぁ それで普通なんだろうけど・・・
しかし、コレだと仮に他教科が良くても意味ないな

国語で再日の中の平均点を取れればOKですがなにか?
140でいいよ
またもや奇跡が起こるか?

29特命:2003/01/06(月) 21:41 HOST:wgp5proxy21.skyweb.jp-c.ne.jp
「毎日解く」とか言いながら解いてなかった(゚д゚)

今から01本誌を解いてみます

確か板野は記号付けだよねぇ…って授業受けたことも本を読んだこともないが。俺は予備校の講師に言われた通りやってまふ。ってオーソドクッスにぴらぴらめくりながら本分と見比べてるだけだが。

さてさて何点取れるか…。
(股間がアルティメットにヤヴァイが俺は現代文にかける←危険過ぎる道だが)

30のぶ巫女:2003/01/06(月) 21:48 HOST:YahooBB220048172148.bbtec.net
むむ?
ちびっ太さん書きこんでくれたんですね(・∀・)!!
彼はマガの読者でハガキ職人です。「さいにち紅白」で変態的なメールをもらいました。知ってる人も居るでしょうw

ところで、「決める!」はどうなんでしょう?
(・∀・)イイ!!派→ダーク
(+д+)マズー派→ちびっ太

まあ基本的には個人差があるんだろうなあ。
こんど買ってきて読んでみます。

>>28ダークさん
さいにちメンバーは数学が良くて国語が悪い傾向にあると思われ。
漏れは数学でさいにち平均取れれば(・∀・)イイ!!としようか・・・

31荻野:2003/01/06(月) 22:11 HOST:fwisp-ext3.docomo.ne.jp
確かにダークさんの言う通りです。
ところで今日センター国語の河合の過去問見たんですが中々(・∀・)イイネ!!これします。
てか、ふと気づいたんですが来週センター試験じゃあ無いですか。自宅からチャリで5分ほどの某大学であるんですが、ホームなんでアウェーのヤシなんかに負けませんよ

32ダーク:2003/01/06(月) 22:29 HOST:FLA1Abd197.kng.mesh.ad.jp
荻野さん>現役はほとんどがホームだと思われる
オレはアウェーだがw

のぶさん>再日は理系がほとんどだからそれはしょうがないでしょう と言って見るテスト
しかし、オレは再日の中で数理№1スコアをたたき出してやるつもりですがなにか?
最大の敵はやはり硫酸かぁ
しかし、物理で・・・(以下略
勝つにしろ負けるにしろ10点以内の勝負になるな(´ヘ`;)

国語で140( ゜д゜)ホスィ…
漢文で当たり前のごとく満点かませればいけそうなんだが1・2問微妙なのがいつもあるからなぁ
板のは記号イパーイ使う罠

実際、過去問は回答もう出てるわけだし(あたりまえ)それから逆算すれば誰でもそこに線は引ける
しかし、みたことない文が出てきたとき果たしてそれが出来るのか?>板野君
オレには出来なかったよ

岡山県№1進学校の朝日高校で3年間連続主席の人の頭の構造と凡人を一緒にするば( ゚Д゚)ヴォケ!!
と言いたいがなにか?
あいつの経歴も凄まじいからなw
高校辞めてまた同じ高校入りなおしてセンター受けるも英語でマークミスしてドボーンとか言ってた罠
マークミスは怖い

33荻野:2003/01/06(月) 22:35 HOST:fwisp-ext4.docomo.ne.jp
そういえば板野の自伝本も吉野並に面白かったなー

34ダーク:2003/01/06(月) 22:38 HOST:FLA1Abd197.kng.mesh.ad.jp
オール アバウト 板野
だっけ?w

オレも見たw

35荻野:2003/01/06(月) 23:22 HOST:fwisp-ext9.docomo.ne.jp
題名は忘れましたが安河内とか言う人との対談とか載ってました

36特命@寒い:2003/01/06(月) 23:51 HOST:wgp6proxy21.skyweb.jp-c.ne.jp
なぜか国語やらずに大産科医の全棟マークの現社をおっぴろげてるんだが…(以下略

オ-ルアバウト板の は俺も見たことある。河合塾提携店で。板野信者は泣いて欲しがるらしいw

37ダーク:2003/01/07(火) 01:46 HOST:FLA1Aaw012.kng.mesh.ad.jp
>>36
泣いて欲しがるのか?
たぶん実家にあるぞ
高3の時通ってた東進衛星予備校からパクッたヤシがw

特産>国語と現社は負けねェヨ!と言ってみるテスト
しかし、現社はいけても国語が怪しい
運だなw
ここまで来たら運だ
取れるときは現代文8割くらい取れるがダメなときは半分以下
どうにもならんぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

38特命@不眠症:2003/01/07(火) 02:34 HOST:wgp6proxy21.skyweb.jp-c.ne.jp
ダークさん>現社は負ける自信があるがなにか?…こうなったら今年と同レベルの問題出れw 1年間必死こいて勉強してきたヤシらを泣かすのだ

国語は運だ。特に俺は股間が。まったくやってないからなぁ。とれるときは6割近くくらいとれる(とれないときは1割強w)
奇跡の140が取れたら(゚д゚)ウマ━!!

寝る

39のぶ巫女:2003/01/07(火) 04:58 HOST:YahooBB220048172148.bbtec.net
痛野


今日は最高勉強時間塗り替えるぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!

あさっては緑パックするぞ!

今日得た古文で注意すること

係り結びに注意

以上

⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

40のぶ巫女:2003/01/07(火) 04:58 HOST:YahooBB220048172148.bbtec.net
痛野


今日は最高勉強時間塗り替えるぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!

あさっては緑パックするぞ!

今日得た古文で注意すること

係り結びに注意

以上

⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

41ダーク:2003/01/07(火) 08:39 HOST:FLA1Aao182.kng.mesh.ad.jp
特産>減車は今年は平均55くらいになると思われる
オレは85くらい取れればOK
80でもヨシとする

国語だぁ(´ヘ`;)
古文しばらく放置してたら読めなくなってる
ヤバイぞ

早急に対策しる

42ひとみ:2003/01/07(火) 20:44 HOST:agproxy2.ezweb.ne.jp
オウブンシャの英語・・・やばい!140ちょいなんて点数が・・・

43ひとみ:2003/01/07(火) 21:01 HOST:agproxy2.ezweb.ne.jp
もっかい見直してみたらなんとか170まではいけそうです

44ダーク:2003/01/09(木) 07:12 HOST:FLA1Aam137.kng.mesh.ad.jp
アレだ
00本試験 評論で漢字以外パーフェクト( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

船口ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

45ダーク:2003/01/10(金) 11:47 HOST:FLA1Aas049.kng.mesh.ad.jp
99本試験 評論 1問ミスですたΣ(゜д゜lll)ガーン

しかし、これくらいで(・∀・)イイネ!!

明日から小説やるかぁ

古文は(´ー`)チラネーヨ
30とれればヨシとする

もうここまで来ると何していいかわからんぞゴ━━━━(# ゜Д゜)━━━━ルァ!!

46ダーク:2003/01/10(金) 20:12 HOST:FLA1Aai232.kng.mesh.ad.jp
超久々に髪の毛を斬ってやった罠
前に斬ったのは・・・
8月末だから4ヶ月半ぶりかぁ(´ヘ`;)
超短髪にしたw
さて問題は写真をいつ取るかだな

47ひとみ:2003/01/12(日) 02:28 HOST:agproxy3.ezweb.ne.jp
ダークさんの超短髪、見たいです!写真・・・受験の写真はみんな結構適当ですよね・・・
別に写真で合否が決まるわけじゃないけど余り変な顔だと受験のテンション下がりそうなので、スピード写真、何度かとり直してしまいますた

48特命@おい、まだ不眠症かよ:2003/01/16(木) 00:52 HOST:wgp6proxy11.skyweb.jp-c.ne.jp
たすかダークさん写真撮る前に髪切るって言ってますたね。
俺も切るかなぁ…いままでで一番長い状態(ロン毛ではない)だが…
特に支障がないし、なかなかイイ感じし、とりあえずセンタはこのまま突破しる。
問題はいつ写真撮るかだが…
って今日か明日しかねぇよ!!
当日調達という最終手段もあるがw

49ダーク:2003/01/16(木) 05:20 HOST:FLA1Aay213.kng.mesh.ad.jp
オレは明日写真取りに行くがなにか?
久々に短く切りすぎて風邪ひいた罠

それよりスピード写真は無理じゃなかったか?

5050:2003/01/16(木) 09:26 HOST:zaqd37c2846.zaq.ne.jp
50

5150:2003/01/16(木) 09:26 HOST:zaqd37c2846.zaq.ne.jp
50

52名無し医歯薬さん:2003/01/16(木) 10:54 HOST:fwisp5-ext-y.docomo.ne.jp
後ちょっとであたいのご馳走にありつけるワ!


センターは楽しいねまぁ私には中3で受けた英検5級と頭への負担がかわらないような…。まぁ中を卒するまでに2級までとったけど。


ところでセンター様は糖類系を範囲に入れてるのかな?まぁ出ても13秒で倒してやりますが…(-д-)凸


ただ出るなら1・5秒位確認しなきゃね、簡単な出方の場合を・・・。


まぁ満点は確実か・・・。

53のぶ:2003/01/16(木) 11:04 HOST:wacc2s3.ezweb.ne.jp
伽酬淦淌

54のぶ:2003/01/16(木) 11:18 HOST:wacc1s3.ezweb.ne.jp
半角はやっぱダメぽ〜
じゃあもういちど…


イタスギ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板