したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

九州・沖縄 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1とはずがたり:2008/10/26(日) 18:16:25

統一地方選スレから西海道・琉球地方のネタを独立させます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/l40
合併ネタはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/l40

140千葉9区:2009/01/26(月) 21:56:34
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-01-26-M_1-002-1_002.html?PSID=23b4243ff291475f09032b61f7515b5d
[解説]保守層まとめ 勢い/短期戦も知名度高く
市政の信頼回復 急務


 伊志嶺亮前市長の辞職に伴い、新人六氏で争った宮古島市長選は、自民、公明両党の推薦を受けた県漁業協同組合連合会前会長の下地敏彦氏(63)が初当選した。昨年六月の県議選宮古島市区で、自公候補がトップ当選を果たした勢いを保ち、前市政の相次ぐ不祥事を追い風として保守支持層をまとめた。合併前の旧平良市を含めると十四年余り続いた革新市政を奪還した。

 今選挙は、製糖期の超短期決戦という厳しい条件下で行われた。各候補とも手法の違いはあるものの、市職員による不祥事根絶や財政改革などを訴えたが、明確な争点にならなかった。

 その中で下地氏は、県宮古支庁長や旧城辺町助役を務めた「行政のプロ」を強調。職員への指揮命令系統の徹底と責任の明確化といった行政組織改革、職員数の計画的縮減による財政立て直し、伊良部架橋建設促進など市活性化へ向けたプロジェクトを政策に掲げ、有権者へ浸透を図った。

 超短期決戦の中、二〇〇二年の旧平良市長選、〇五年宮古島市長選に出馬した知名度の高さも勝因となった。一部有力者が保守系の候補者選考委員会後に離脱する亀裂も表面化したが、安定した戦いを繰り広げた。

 一方で、市長選の投票率は前回を大幅に下回り旧平良市時代を含めても過去最低となった。相次ぐ不祥事や候補者乱立などが市民の政治不信、市政不信を招いたともいえ、下地新市長は政治や市政に対する信頼回復が急務となる。

 就任後すぐに、〇九年度予算編成や行財政改革の一環で取り組む組織機構見直しなど、市政の重要課題が待ち受けており、新体制の構築を急ぎ、各種課題に対応する必要がある。下地カラーを占う意味では、市長の政策を補佐する副市長人事が注目される。(宮古支局・伊集竜太郎)

県内政局
与党勢力、衆院選に弾み

 宮古島市長選は、下地敏彦氏(63)が混戦を制した。同氏を推した自民、公明の県政与党勢力は昨年の那覇市長選に続く勝利で、春にも予想される衆院選に弾みをつけた。宮古島市を含む衆院沖縄4区だけでなく、沖縄本島の都市部を中心に集票力がある宮古郷友会票への支持拡大へ攻勢を強める。一方、分裂が響いて市政奪還を許した野党陣営は、しこり解消と共闘立て直しが課題になる。

 自民、公明は、前市長辞任による市長選を「市政奪還の最大のチャンス」ととらえた。昨年末には統一候補の下地氏支援を明らかにし、一月上旬に推薦を決め、態勢を強化した。

 衆院沖縄1区の前哨戦とも位置付け、市政奪還によって同市出身で1区現職の下地幹郎氏(47)=国民新=の影響力を払拭し、求心力低下を狙った。

 自民党県連の翁長政俊幹事長は「宮古島市の勝利は1区に波及する」と強調。市長選は、下地幹郎氏と、自民から1区に立候補する国場幸之助氏(36)との代理戦争の様相も呈したが、下地敏彦氏が、市議会そうぞうや一部与野党議員の会派「21世紀新風会」が推す藤村明憲氏(59)と激しくしのぎを削った結果、当選を果たしたことの意味は大きい。

 沖縄4区についても、石垣市を除く市長が自民現職の西銘恒三郎氏(54)の支持で固まり、基盤を強化した形になった。

 二週間後に投開票を控える浦添市長選への影響も小さくない。自公は自主投票を決めたが、与党関係者は「浦添市は宮古郷友会票が多く、影響は出る。宮古島市長選の結果や情勢を分析する必要がある」と終盤戦の動きに含みを持たせる。

 野党は、政党そうぞうや保守、革新が相乗りで藤村氏を推したが、社民、共産、社大は真喜屋浩氏(73)を推薦。対応は分かれた。

 下地氏や労組に影響力を持つ野党関係者らは、昨年末から前連合沖縄会長の狩俣吉正氏に藤村氏への一本化を働き掛け、告示直前に実現させた。だが、追い込みも届かず、藤村氏も落選。野党幹部は「不祥事を受けた選挙で厳しい選挙。しこりを解消し、共闘を立て直すことが課題だ」とする。

 下地幹郎氏にとってもダメージは大きい。昨年六月の県議選宮古島市区に続き、支持した候補者が落選したことで、求心力回復が衆院選までの課題になる。(政経部・与那原良彦)

141千葉9区:2009/01/26(月) 21:57:35
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-140215-storytopic-3.html
宮古島市長選 下地氏が初当選2009年1月26日
 【宮古島】市職員による一連の不祥事に対する伊志嶺亮前市長の引責辞任に伴う宮古島市長選挙は25日、投開票され、保守系無所属で前県漁連会長の下地敏彦氏(63)=自民、公明推薦=が1万2754票を獲得し初当選した。市議会会派「21世紀新風会」が擁立した前宮古テレビ社長の藤村明憲氏(59)に2123票差をつけた。
 投票率は71・20%で前回市長選の85・86%より14・66ポイント下がった。
 下地氏は、自公の組織力を最大限に生かし、保守地盤の旧町村部で手堅く票をまとめた。大票田の平良も保守票中心に集票し、前回市長選で伊志嶺前市長に流れた票も取り込み、優位に戦いを進めた。
 伊志嶺前市長が先月末に辞任し、超短期決戦に6人が乱立する異例の選挙戦を制した下地氏は「新しい豊かな宮古島市をつくるために頑張りたい」と決意を語った。
 2代目市長となる下地氏は市行政組織の改革に関し、(1)分庁方式の見直し(2)指揮命令系統の徹底と責任所在の明確化(3)信賞必罰の徹底(4)企画部門の強化―などを掲げている。
 また、天然ガスを活用した発電で、二酸化炭素排出量の削減や電気料金の減額などを図る施策も打ち出している。
 下地島空港に関しては「屋良覚書を守る」と説明し災害時の医療に対応する国際緊急医療センターとしての活用を示唆している。
 藤村氏は、革新系県議や自公の候補者選考過程に反発した保守系の一部支持も得て、浮動票獲得に力を入れたものの及ばなかった。
 伊志嶺市政下で不祥事が相次ぎ、逆風の中での選挙となった革新系無所属で医師の真喜屋浩氏(73)=社民、共産、社大推薦=は3204票で、大差を付けられた。

▽宮古島市長選結果
当 12754 下地敏彦
  10631 藤村明憲
   3204 真喜屋浩
   1802 友利敏子
   1354 大城 智
    388 中山 誠
(選管最終)

142とはずがたり:2009/01/26(月) 22:29:51

選挙マニアを名乗る方のブログに北九州市議選の結果が乗ってました。
janjanや北九州市議会のウェブサイト等を参考に転載・加筆。

平成17年(2005年)北九州市議選開票結果と会派構成
http://blog.goo.ne.jp/senkyomania1978/e/962623e38336fc419534a64ee1bbeab2
http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=2218
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2005/40/00004619.html

北九州市議会 自由民主党・市民クラブ(自民市民クラブ:自市)14人
<団長>後藤 雅秀●,川端 耕一●,中村 義雄●,<政調会長>木村 年伸,奥村 祥子,日野 雄二●,井上 秀作,<幹事長>香月 耕治●,後藤 俊秀,城戸 武光●,上田 唯之,三村 善茂,<総務会長>戸町 武弘,梶野 皓生

北九州市議会 公明党議員団(公明党)11人
吉河 節郎,平田 勝利,<団長>西 豊磨,<幹事長>小野 臣博,成重 正丈,岡本 義之,山本 眞智子,木下 幸子,木村 優一,桂 茂実,<政調会長>赤松 文雄

北九州市議会 自由民主党議員団(自由民主党:自民)11人
鷹木 研一郎,村上 幸一●,渡辺 均,加来 茂幸,<幹事長>新上 健一,中島 慎一,片山 尹,吉田 通生,平山 政智,<団長>佐々木 健五,三原 征彦(三原代議士の兄弟かなんかだったかと)

北九州市議会 市民の風(市民の風:民風)11人
<代表>松井 克演(民・小倉南),佐藤 昭紀(民・八幡西),<副代表>山田 征士郎(民・八幡西),江島 勉(民・八幡西),<幹事長>堀口 勝孝(無・八幡西),<政調会長>世良 俊明(民・小倉北),河田 圭一郎(無・戸畑),森 浩明(無・小倉南),三宅 まゆみ(民・若松),宮田 義��(無=民・小倉北),泊 正明(民・八幡東)

日本共産党 北九州市会議員団(日本共産党)10人
大石 正信,井上 真吾,藤沢 加代,原田 里美,<副団長>原 博道,野依 謙介,柳井 誠,<幹事長>荒川 徹,<団長>石田 康高,橋本 和生

北九州市議会 社民市民連合議員団(社民市民連合)5人
<代表>長野 敏彦(小倉北),<幹事長>福島 司(門司),<副代表>馬場 一榮(門司),�儋� 信明(若松),森本 由美(小倉南)

北九州市議会 緑の会(一般的な名称及び表示:緑の会)2人
田仲 一雅(八幡西),<代表>吉尾 計(小倉北)

143とはずがたり:2009/01/26(月) 22:30:08

門司区 定数8−候補者10 <自2公1民1共1社1無2>→社民惜敗の上に無所属二人が自民会派入りかよヽ(`Д´)ノ
当11,105 小野 臣博 61 公現
当 5,509 安藤 正道 55 民現■→?
当 5,459 中島 慎一 51 自現→自民
当 5,353 橋本 和生 53 共現
当 4,548 日野 雄二 51 無新●→自市 代議士秘書、市私立幼稚園PTA連副会長
当 4,188 川端 耕一 35 無新●→自市 北九州青年会議所会員、市議秘書
当 4,086 福島 司 53 社現■
当 4,081 上田 唯之 65 自現→自市
   3,977 馬場 一榮 48 社現◆→社民
     575 檀上 路馬 65 無新 自動車教習所職員、手芸店経営

小倉北区 定数13−候補者17 <自3公2民(公・推)2・共2・無2>
当 8,059 赤松 文雄 57 公現
当 7,163 木村 優一 54 公現
当 7,095 木村 年伸 45 自新→自市 市議秘書、町内会副会長
当 5,119 世良 俊明 53 民現■
当 4,415 平山 政智 80 自現→自民
当 4,396 中村 義雄 40 無新●→自市 作業療法士、市職員
当 4,324 吉田 通生 62 自現→自民
当 4,217 大石 正信 46 共新 市職労書記、民青県委員長
当 3,842 原 博道 66 共現
当 3,309 宮田 義高 49 無現=民■→民風
当 2,904 吉尾 計 76 無現→緑会
当 2,604 長野 敏彦 58 社現■
当 2,579 奥村 祥子 47 無新→自市 市少年補導委員、幼稚園教諭
   2,444 山田 国義 69 無新 建設会社相談役、市少年補導委員
   2,279 大串 由美 45 ネ新◆ ホームヘルパー、生協支部委員
   1,661 岡田由紀子 40 無新 小倉北消防団員、日立マクセル社員
   1,175 松下 和臣 45 無新 NPO法人役員、代議士秘書

小倉南区 定数11−候補者12 <自3公2無2共2民1社1>
当 8,824 木下 幸子 48 公現
当 8,793 吉河 節郎 53 公現
当 7,157 森 浩明 35 無現■→民風
当 6,822 片山 尹 58 自現→自民
当 6,807 柳井 誠 49 共現
当 6,554 松井 克演 63 民現■→民風
当 6,334 井上 秀作 35 自現→自市
当 6,036 渡辺 均 49 無新●→自民 曽根漁協組合長、市漁港整備推進協副会長
当 5,624 三村 善茂 68 自現→自市
当 5,347 森本 由美 39 社現■ 00衆福岡10区出馬落選
当 4,864 藤沢 加代 55 共現
   2,284 金子 任志 49 無新 北九州青年会議所常任理事


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板