したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国道・県道スレッド

1719荷主研究者:2016/04/16(土) 17:49:41

http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20160324/CK2016032402000007.html
2016年3月24日 中日新聞
安全の道、待望の完成 新・観音坂トンネル、26日開通

://tohazugatali.web.fc2.com/road/PK2016032302100193_size0.jpg

26日に開通する新たな観音坂トンネル=長浜市石田町で

 長浜市石田町と米原市朝日を結ぶ県道間田(はさまた)長浜線の新たな観音坂トンネルが完成し、二十六日正午に開通する。道幅が狭く、老朽化したこれまでの観音坂トンネル(正式名・観音坂隧道(ずいどう))一帯は、車が多く走り、近くにある伊吹高校の生徒が自転車で通学するため、危険解消につながる待望の開通となる。

 間田長浜線は、JR長浜駅方面と旧伊吹町や旧山東町の国道365号方面を東西につなぐ古くからの幹線。両市境に一九三三(昭和八)年にできたトンネルは延長三百二十メートルで、幅が五・七メートルしかなく、大型車が擦れ違うのが難しい。県道路課の推計では、午前七時〜午後七時に四千台前後の交通量があるが、トンネル内とその前後に中央線も歩道もない。

 東へ一キロほどにある伊吹高では、生徒の半数近くが登下校時にトンネルを利用する。近隣の人からは「危ない」と指摘され、保護者からも心配する声が強かった。二年の早瀬太翔(ひろと)さん(17)は「車にぶつかるのではと、怖くて自転車を止めたり、降りたりしていた」と話す。

大型車の擦れ違いが難しいほど狭かったこれまでのトンネル=米原市朝日で

 新トンネルは現在の五十メートルほど南に位置し、延長五百三十一メートル、幅約十メートル。接続道を含む開通区間は一・六キロで、事業開始から十年、二十七億円を投じて二車線(幅約六メートル)と、片側に自転車・歩行者用道路(幅約三メートル)を整えた。坂の勾配も従来より緩やかになる。

 二年の山高茉帆(まほ)さん(17)は「車の危険だけでなく、夜は外灯が少なくて暗くて怖いし、坂もきつかった。ようやく安心して通学できる」と喜ぶ。

 二十六日は式典と地元住民らの渡り初めなどの後に開通し、これまでのトンネルは閉鎖する。

 (鈴木智重)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板