したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

海上コンテナ鉄道輸送

1名無しさん:2002/12/14(土) 19:37
最近増えていますが、今後はどうでしょう

780とはずがたり:2010/08/04(水) 17:09:36
順当なら新潟かね?
>国は来春をめどに日本海側の物流の核となる拠点港の選定も進めており、

敦賀港、重要港湾に
http://mytown.asahi.com/fukui/news.php?k_id=19000001008040002
2010年08月04日

 国土交通省が3日発表した重点港湾に、県内では敦賀港が指定された。重点港湾は全国に103ある重要港湾のうち43港が選ばれ、新規の港湾整備に国の手厚い予算が配分される。関係者からは歓迎とともに、さらに拠点港の指定を求める声が上がった。

 重点港湾は集中的な投資を目指し、「原則1県1港」として国交省が選定を進めた。北陸では金沢港も選ばれた。

 県港湾空港課によると、敦賀港の2008年の取扱貨物量(速報値)は1538万トンで、本州の日本海側で2位。フェリー貨物890万トンや、火力発電向けの石炭の輸入290万トンが占める。

 同港は水深14メートルの岸壁を備え、5万トン級の大型船舶の接岸が可能な国際ターミナルが今秋にも供用を開始する。穀物や鉱石などのばら積みの貨物向けターミナルの整備も予定され、国の重点的な予算化も期待できるという。国は来春をめどに日本海側の物流の核となる拠点港の選定も進めており、西川一誠知事は「敦賀港の優位性を引き続きアピールしていきたい」とコメントした。

 敦賀市の河瀬一治市長もこの日、「経済発展が著しい東アジア諸国との貿易で重要な役割を担える港として、地理的な優位性をアピールし、拠点港に選定されるよう努力したい」と述べた。

781とはずがたり:2010/08/04(水) 17:10:07

重点港湾に敦賀港選定
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news/20100803-OYT8T01192.htm

 国が直轄して新規事業を進める「重点港湾」に、県内からは敦賀市の敦賀港が選ばれた。港の機能を拡張する工事の推進などが期待されるという。

 重点港湾は、全国103か所の重要港湾から、貨物取扱量や立地条件などを考慮して、国土交通省が重要度の高い43か所を選定。これまで、国は敦賀港周辺の岸壁や防波堤などの大規模施設を整備しており、西川知事は「今後も国による新規の直轄事業が実施できる。敦賀港の優位性を訴えてきた結果」とのコメントを発表した。

 選定を受け、同市の河瀬一治市長は市役所で記者会見し、「日本海側では関西・中京圏に近いという地域的優位性が評価された。取り扱い貨物量を増やすため、敦賀港の利便性を積極的にPRし、新たな航路も開拓していきたい」と意欲を見せた。

 7月下旬に貨物専用船「RORO船」が就航したことで、韓国・釜山港間との定期便は週3便から週5便に増便。10月からは鞠(まり)山南地区多目的国際ターミナルも供用開始されるなど、港湾事業を発展させる好材料もそろっているという。
(2010年8月4日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板