したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

フィブリノゲンって知ってる??

1名無しさん@茨城大:2004/12/11(土) 13:04 ID:TzUra9Bo
2004/12/10(金)
実名で フィブリノゲン納入先公表 県内は155施設

 薬害肝炎問題に絡み、C型肝炎ウイルスの感染を広めたとされ
る血液製剤フィブリノゲンについて、厚生労働省は九日、販売元
の三菱ウェルファーマ(旧ミドリ十字)の提出資料を基に、一九
八○年以降に納入されたとみられる全国の医療機関のリストを公
表した。名称や所在地が確定できたのは六千六百十一施設。
 県内でフィブリノゲン製剤を納入したとして公表された医療機
関は百五十五施設。このうち現在も開院しているのは病院六十八
、診療所五十四の計百二十二施設で、二十八施設は廃院、五施設
はまったくの不明だった。
 納入記録「有」としたのは十三施設で、「無」が百八施設。投
与記録を含めたカルテ「有」が十七施設、「無」は百二施設。た
だ、納入記録で「無」と答えた場合でも「万一の事態に備え購入
」「常備薬として保管」などと答えた医療機関がある一方、「情
報が不正確」「納入した記憶がない」などと販売元の資料の信ぴ
ょう性に疑問を寄せる意見も示された。
 厚生労働省の調査に対するコメントなどの中で「使用した」と
したのは十三施設で、この中で二施設は患者の特定ができないな
どを理由に告知しておらず、一施設は告知したかどうか不明とし
ている。
 県は九日、公表された県内と全国のすべての医療機関名などの
データをホームページに掲載。合わせて十二保健所と薬務課、保
健予防課に相談窓口を設置し、県民からの相談に応じる。
 フィブリノゲン製剤は一九九四年十二月に、十分なウイルス不
活化処理が導入された。このため県はこれ以前に、公表医療機関
で出産時や手術時に大量出血した経験を持つ場合、同製剤による
C型肝炎ウイルスに感染した可能性があるとして、検査受診を呼
び掛けている。
 検査は医療機関や保健所のほか、市町村実施の老人保健事業や
政府管掌健康保険の生活習慣病予防検診事業でも受けられる。検
査料金は有料。保健所での検査は匿名でも受けられ、料金はC型
肝炎単独で二千六十円、B型・C型肝炎セットで二千六百九十円
。ホームページのアドレスはhttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyo
ku/hoken/yakumu/fibrinogen/index.htm

2名無しさん@茨城大:2004/12/11(土) 13:05 ID:ToJFZ7j6

http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/hoken/yakumu/fibrinogen/index.htm

3名無しさん@茨城大:2004/12/11(土) 13:08 ID:TzUra9Bo
2004/12/11(土)
薬害肝炎 血液製剤納入機関公表で県内の相談631件

 薬害肝炎問題で厚生労働省が血液製剤フィブリノゲンの納入医療機関を公
表したことを受け、県の相談窓口には十日朝から電話による相談が多数寄せ
られた。
 県保健予防課のまとめでは、十日午後五時までに、県内十二保健所と薬務
課、保健予防課に計六百三十一件の相談があった。
 主な相談は「以前手術したことがある医療機関がリストに入っているがど
うすればいいか」「出産時に大量出血したが大丈夫か」などのほか、「検査
はどこで受けられるのか」や「保健所での検査実施日はいつか」といった問
い合わせが多かったという。
 同製剤の製造過程で十分なウイルス不活化処理が導入された一九九五年以
降の手術や出産などの相談が少なくなく、県は「九五年以降であれば基本的
に心配ない」などと答えているという。

4名無しさん@茨城大:2012/12/08(土) 11:41:24 ID:???
知らんがな

5名無しさん@茨城大:2012/12/08(土) 11:41:54 ID:???
age

6名無しさん@茨城大:2012/12/08(土) 11:42:25 ID:aGS2fJTQ
age忘れ

7名無しさん@茨城大:2013/01/29(火) 19:09:25 ID:jIdvdh1o
怖いね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板