したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【数学入門】

1B狂生は名前が無い:2003/07/12(土) 08:59
テスト問題が配布されるので一番単位を取りやすいと言われてましたが、
問題について何も説明がなかったよぉー(>_<)
過去問等持ってる方いらっしゃいますか〜?

2B狂生は名前が無い:2003/07/13(日) 02:44
2

3B狂生は名前が無い:2003/07/13(日) 15:30
えら教授の科目?聞きにいくしかない。
あれは厄介だよ。直前に沢山出されるから。

4B狂生は名前が無い:2003/07/13(日) 16:28
俺は去年の秋学期にこの授業受けたんだけどちょうど
その時からテストの形式が変ったんだよね。
事前にテスト問題が配られなくなっちゃて…
前回のテストは全て記述式の問題だった。内容は覚えてない。ごめん。
でも持ち込みOKだったしノートをきちんととってたんなら大丈夫だよ。

54:2003/07/13(日) 22:23
掃除してたら昨年秋のテストを発見しました!

1.各問題ごとにカッコ内のキーワードを用いて解説せよ。

①数の概念とその拡大の仕組みを記述せよ。
②古代ギリシアの数学の発展について記述せよ。
③古代〜江戸時代の日本の数学の発展について記述せよ。
④幾何学の発展について記述せよ。

2.上の①〜④以外で印象に残ったこと、興味を持ったことを自由に記述せよ。

61:2003/07/13(日) 23:08
ありがとうございます!!でも、私ノート真面目にとらなかったんですよ・・・
単位落としそう・・・。

7B狂生は名前が無い:2003/07/15(火) 01:25
やり方が変わってないのなら、>>5のなかのどれか4つを調べて
レポートを作成して丸暗記して、テスト当日に答案用紙にだらだら

と書くはずだった・・・たぶん。
だから普段のノートとか、あんまし関係なさげ。

81:2003/07/15(火) 21:12
本当にありがとうございました!!頑張りますっ!!!

9B狂生は名前が無い:2003/07/18(金) 17:23
今回のテストって持ち込み可なの?不可なの?

10B狂生は名前が無い:2003/07/21(月) 22:08
どなたか、上の問題の模範解答下さい!!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板