したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ヒロシマ、ナガサキ、ウクライナ

181:2022/10/29(土) 17:36:33
>>17で[注意すべき単語・熟語、難単語・熟語など]
(英辞郎から引用)

・haunt
他動詞
1.〔〜を〕しばしば訪れる、〔〜に〕しばしば行く、頻繁に[しょっちゅう]出入りする
〔幽霊が〜に〕出没する
According to a legend, the town is haunted by a variety of humorous ghosts, a
story townspeople use to promote tourism.
古い言い伝えによると、その町には滑稽なお化けがたくさん出るそうだが、町の人々は
その話をネタに観光を振興している。
2.〔幽霊や不吉な思いなどが人に〕付きまとう
You better not crash. If I die, I'll haunt you.
ぶつけないでよ。もし私が死んだら(幽霊になって)あなたに取り付くからね。
◆【場面】安全運転を頼む。
3.〔心の中に悪い記憶や予感などが〕絶えず思い浮かぶ、立ち現れる
I am haunted by memories of my car accident. 私は自動車事故の記憶にさいなまれている。
4.〔悪い記憶などが人を〕悩ませる
The childhood trauma of being physically abused by the parents continue to haunt
her today.
子どもの頃に親から暴力を受けたことによるトラウマ[心の傷]は、現在も彼女を悩ませ
続けている。
自動詞
1.〔幽霊が〕出没する
2.〔人が場所を〕よく訪れる

発音[US] hɔnt | hɑnt | [UK] hɔːnt、[US]ホント、ハント、[UK]ホーント

(続く)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板