したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

現代世界を客観的に把握するために有用な英文

381:2022/10/30(日) 20:48:04
>>35の訳例

それからほどなくして、現在の戦争における最初の銃弾が親露派の多いドンバス地方で
放たれた。政権の座を授けられた新ウクライナ政府の仕業である。
1万4000人の死者を出したといわれるドンバス地方での砲撃は8年続いた――ミンスク
合意の下で停戦の協議があったにもかかわらず。ロシア、フランス、ドイツは合意した
が、アメリカの支援するウクライナはその遂行を拒んだ。ロシアは2022年の2月24日、
ドンバス地方の虐殺及びNATOによる東方拡大の脅威に対してついに腰を上げたのである。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板