[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
システムとマンパワー 戦略的勝利と戦術的勝利
6
:
1
:2020/09/07(月) 08:58:59
「1918年最強ドイツ軍は何故敗れたのか」という本があるが、それによると、
ビスマルクのころのドイツでは権力の三角形という「システム」が機能していたが、1918年のドイツでは
システムは形骸化しており、ルーデンドルフが専横的に国の政治決定を支配するようになった結果、個々の軍事的勝利のみを追い求めるようになった結果として
戦略的に敗北したというようなことのようである。
これは日本でも当てはまっており、明治のころは元老政治が上手く機能していたが、昭和の時代には全く機能しなくなり、軍のメンツの為の戦争のようになってしまっていた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板