したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第49回衆議院議員総選挙総合スレ12

1無党派さん:2021/04/25(日) 19:43:29 ID:iLFs1NOA
発祥:5ちゃんねる 議員選挙板
https://lavender.5ch.net/giin/

※前スレ
第49回衆議院議員総選挙総合スレ11
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1615892605/

2無党派さん:2021/04/27(火) 16:22:35 ID:9VbHooBE
民民に行ってくれててよかったな枝野
だから不倫するような奴を入党させるなとあれほど

https://twitter.com/minorucchu/status/1386876132637564932

ジャーナリスト 田中稔
@minorucchu
文春砲。山尾志桜里 不倫弁護士の妻が自殺していた!オイオイ、山尾の責任は重大だ。

3無党派さん:2021/04/27(火) 16:27:01 ID:9VbHooBE
左派の立場からの姦通罪復活論って無理なのかな
戦前の姦通罪は男性有利だったからダメなのであって、法の理念自体は正しいような

4無党派さん:2021/04/27(火) 18:05:06 ID:A5MeG3H.
786 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp10-rqav) 2021/04/27(火) 17:39:29.36 ID:7v/ttd2xp
大阪の人はようやっとる知事による素晴らしい感染対策が行われてて
メディアではコロナなんて怖くないただの風邪だと喧伝されているにも関わらず
周りがどんどん感染しバタバタ死んでいくという
大戦末期の勝ってるはずなのに都市がどんどん焦土になってる不思議現象と同じものを味わってるんだなw

5無党派さん:2021/04/27(火) 18:10:33 ID:DzbhYvMY
大阪は非科学的精神論が蔓延ってるのがヤバい
自浄能力無さそうだしまだ地獄は続きそうね

6無党派さん:2021/04/27(火) 18:13:00 ID:DzbhYvMY
>>1


山尾は次の総選挙で落選だろうから、もう政治家として語る価値も薄い
地元と意思疎通を取る気無いようでは二度と選挙区からは出られないだろうからね

7無党派さん:2021/04/27(火) 18:21:11 ID:0OPTQx7U
公明が寝返って、池田市長不信任案は否決とのこと
https://twitter.com/ACEONE30977/status/1386959557071544320?s=19

8無党派さん:2021/04/27(火) 18:22:09 ID:Pydp4AK6
維新支持してんだからそもそも救いようがない

9:2021/04/27(火) 18:38:03 ID:bM0j23PA
https://twitter.com/bunshun_online/status/1386938905614721028?s=19
うわぁぁぉぁぁあああ!!!

10無党派さん:2021/04/27(火) 19:08:14 ID:DzbhYvMY
吉村知事、明石市長の「吉村氏は失格」発言に反論
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fb6200285679096bf225b4ffb019553816a5c94

11無党派さん:2021/04/27(火) 19:16:17 ID:..gG.3SA
>>10
病床確保とか休業補償とか、現実的な課題から逃げた先が私権制限だもんな

12無党派さん:2021/04/27(火) 19:21:10 ID:Pydp4AK6
府市の職員が飲み食いしているんだから守らなくていい

13無党派さん:2021/04/27(火) 19:30:10 ID:DzbhYvMY
>>11
府知事がそんなんだから、大阪の医療現場が大変厳しいのは無理もないわな
私権制限→憲法改正に持ち込むために敢えて手を抜いてるのかとすら思う

14宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/04/27(火) 20:41:25 ID:iSw7mREA
>>13
橋下がそういうことを言っていますね。さすがはファシストです。
いっそう維新の名称を「維新社会主義日本国民党」とでも変えたほうが実態にふさわしい
のではと思ったりします。

橋下徹氏「国会議員は腹を括って」有事の際は必要な私権制限の「法制度作れ!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ce7e8d4501b66dbbc64d005818a3ff8734f7806

15無党派さん:2021/04/27(火) 20:54:18 ID:MBu95c0k
>>9
これ倉持の元嫁が自殺してるのがなあ
山尾も元旦那と揉めてるし、本当にぐちゃぐちゃで泥沼な関係だな

16無党派さん:2021/04/27(火) 20:55:57 ID:MBu95c0k
コロナ関連でよく見かける松本哲哉氏「今から五輪のために500人も看護師を集めるのは現実的に無理」@報道1930

さてどうするのか

17無党派さん:2021/04/27(火) 22:11:17 ID:9VbHooBE
>>14
相変わらずアホコメ民はネトウヨが多いな

18無党派さん:2021/04/27(火) 22:11:27 ID:woTURzCA
大規模接種でアナフィラキシーショックの対応はできるのだろうか


大規模接種はモデルナ製想定 政府、自治体分と使い分け
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP4W6Q74P4WULFA01B.html

政府関係者によると、接種センターで使うワクチンは、承認審査中の米モデルナ製を使う方向で検討している。すでに市区町村で接種が始まっている米ファイザー製と、保管方法や2回目の接種までの期間が異なることから、混乱を避けるために大規模接種センターと使い分ける。


NY在住の大江千里、ワクチン接種後に副反応? 体調が急変し失神した
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2021/02/ny-59.php

申し込む際にファイザー社とモデルナ社のものが選べるのだが、最初からモデルナにチェックが入っていたので僕はそのままモデルナを接種。

19無党派さん:2021/04/27(火) 22:36:40 ID:9VbHooBE
>>15
やはり性にルーズな奴はあらゆることにルーズなんだよね
仕事さえしてればプライベートはどうでもいいみたいな風潮あるけどそれは間違いだと思う

20無党派さん:2021/04/27(火) 22:46:29 ID:9VbHooBE
https://m.imgur.com/BKzVZrC

宗男が維新は自民別働隊ですと正直に告白

21sage:2021/04/27(火) 23:11:43 ID:.hMge8yc
>>15
不倫の件は倉持家内のすれ違いも原因だろうから、
全てを山尾に被せるのは気の毒だ。
まだ通ってるのは未練がましいと思うけどな。

議員パスの件の方が印象悪いだろ。450円の私用行程
なんだからさ。日常的につかってるんだろう。セコイわ。

文春もこんな行動よく追いかけたな。粘着してたんだろうけど。

22sage:2021/04/27(火) 23:12:53 ID:.hMge8yc
>>20
政府が維新の別動隊だろと・・・

23無党派さん:2021/04/27(火) 23:18:59 ID:wcIzOXOg
私用で450円の電車賃を議員権限でケチるのはいかんわ
東京の有権者は比例で民民に入れるのは止めるべきだな

24無党派さん:2021/04/27(火) 23:21:46 ID:Pydp4AK6
よほど変な候補者立てなければ圧勝なんだから立憲がなるべく立てるべき
今なら候補者も集まってくる

25無党派さん:2021/04/27(火) 23:22:48 ID:wcIzOXOg
野党票を割って政権批判票を吸い取るのが別働隊の仕事だから、
維新が政策協定結んで名実ともの閣外協力をしないことは、やはり彼らの中で意味があるんだな
これが与党になっちゃうと別働隊の役割を果たせなくなる

26無党派さん:2021/04/27(火) 23:28:19 ID:qmHtewuk
そういうこと
柿沢未途とか中途半端な

27無党派さん:2021/04/27(火) 23:30:16 ID:qmHtewuk
書き込み途中になっちゃった

個人的には柿沢未途を全く信用していないけど、
少なくとも協定で縛っておくべき

28無党派さん:2021/04/28(水) 00:10:26 ID:TcPz4liA
柿沢は選挙直前に自民入りじゃないの?
自民の支部長まだ空白だし

29無党派さん:2021/04/28(水) 00:17:56 ID:zntQi01Q
柿沢の選挙区自民支部長空いてるのか
鷲尾や井出みたく気が付いたら自民入りはあるかもね

30無党派さん:2021/04/28(水) 00:23:30 ID:Bts7rlTo
柿沢を自民に押し付けられるならむしろ野党側はおいしい
夫婦でトラブルメーカーで敵だらけ
ジャパンライフから献金されてるし、それが燃えたら火の粉をかぶる
親の代からの個人票もかなり溶けてる
差し替えで高松でもいいんじゃないか
山岸との公認争いで潔く引いたしな

31無党派さん:2021/04/28(水) 00:24:53 ID:TcPz4liA
>>29
立憲は候補立てないのかな
思想抜きにしても雪食いなんか政治家に相応しくないと思うんだが

32無党派さん:2021/04/28(水) 00:26:00 ID:a7lDfALw
立民は柿沢に態度表明求めた方が良いかもね
旗幟鮮明にしないまま総選挙前に自民入りされる方が不味いと思う
そうされると野党空白区だからさ

33無党派さん:2021/04/28(水) 00:29:02 ID:a7lDfALw
>>31
柿沢は立民と同じ会派にいる以上、立民側から一方的に自民へ追いやる意図は無いのかもしれんが、
これまでの経緯からして急に態度変えそうなのが柿沢だからね

34無党派さん:2021/04/28(水) 00:37:42 ID:TcPz4liA
柿沢と松原の所の立憲支持者は気の毒だな

35無党派さん:2021/04/28(水) 00:44:59 ID:a7lDfALw
松原も本音では自民入り願望持っててもおかしくないが、幸い自民支部長埋まってるから立民側でやるんじゃね
長島みたく選挙区召し上げられるとか、細野みたく都合のいい客人扱いされるのは嫌だろうからね
柿沢はわからんよ。自民が埋まれば野党側に留まるだろうが、そうじゃないなら転向含みよ

36無党派さん:2021/04/28(水) 00:52:52 ID:a7lDfALw
鷲尾は党員獲得で汗かいても公認もらえない、長島は公認貰えたが国替えさせられた…となると、
自民空白区でもない限り立民右派議員も基本的に転向のメリットは薄い筈
松原みたいなウヨ議員に票入れるのは中々酷な話とは言えね

37無党派さん:2021/04/28(水) 01:15:50 ID:ojFdVmDY
松原は高知県知事選挙で共産系候補の応援に行って媚び売りつつ、自分のYouTubeで有本香と対談したりと節操がない
区議やってる息子に世襲するまではしがみつくんだろうが

38無党派さん:2021/04/28(水) 04:34:53 ID:xLUftwBs
江東も品川もド田舎じゃないんだから区議会議員とかにすぐ差し替えられるだろうに
タマが悪いせいで競り負けてるような所は(5・19・22区も)3アウトチェンジしたほうがいい
東京では比例単独まで順番まわってくるぐらい稼ぐのを想定して一気に世代交代しとけ

39無党派さん:2021/04/28(水) 06:18:35 ID:ouQ21y5c
ずっと捜査してたんだな
覚醒剤使って殺すとは、カタギのやり口じゃないな


資産家“紀州のドン・ファン”不審死で元妻を殺人容疑で逮捕
2021年4月28日 5時27分 事件

3年前の平成30年5月、和歌山県田辺市の資産家で“紀州のドン・ファン”とも呼ばれた会社社長の野崎幸助さん(77)が急性覚醒剤中毒で死亡した事件で、警察が28日、元妻で、東京都内に住む須藤早貴容疑者(25)を殺人の疑いで逮捕したことが捜査関係者への取材でわかりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10013002181000.html

40無党派さん:2021/04/28(水) 08:44:11 ID:AQOkJ9AY
五輪・衆院選迫り危機感 菅首相、ワクチン遅れに打開策
https://news.yahoo.co.jp/articles/91a2469c9fdee520dfb689e56ff3dbd4a248466f

自民党は接種促進で「国民に安心感が広がる」(幹部)と期待を込め、公明党幹部も「高齢者の接種が終われば雰囲気は落ち着く」との見方を示す。自民各派は27日の事務総長会議で「政府をサポートしていく」と確認した。

 これに対し、立憲民主党の安住淳国対委員長は同日の党会合で「なんで東京と大阪だけなのか。(7月の)都議選対策としてのパフォーマンスはやめてほしい」とあげつらい、党幹部は「公平性の原則に反する」と指摘した。自民党中堅も「対応が遅い。年明けには計画して動き始めなければいけなかった」と苦言を呈し、若手は「これで進まなかったら目も当てられない」と漏らした。

41無党派さん:2021/04/28(水) 12:55:24 ID:rfGPW3yE
野党は消えたワクチン問題を追及して欲しいな
EUが日本向けに出荷した量に比べて、国内配布がかけ離れて少ないのはヤバい
日本政府は来てないと言ってもあちらは出荷した認定なら、実際は政府が確保した筈の量以下のワクチン供給しかされないことになる

海外メディアが懸念「日本はワクチン接種率1%で五輪に突き進むのか」
https://courrier.jp/news/archives/243146/

42無党派さん:2021/04/28(水) 12:57:25 ID:AzuXCQw.
「自民党に入れるんですか」岩盤崩れた広島 政治不信浮き彫り
https://mainichi.jp/articles/20210426/k00/00m/010/189000c

自民県連は「組織固めをした上で投票率が下がれば有利になる」と踏んでいた。浮動票が減り、「岩盤」といえる自民支持の組織票の割合が高まると想定していたためだ。ところが、浸食されていたのは保守の岩盤だった。

 序盤に劣勢が伝わると、県連は一気に組織の引き締めに動いた。企業や団体回りを強化したほか、県連会長の岸田文雄前政調会長の号令で電話作戦が徹底され、組織固めで宮口氏を猛追。「あとは投票率が下がれば勝つ」(県連幹部)はずだったが、思惑は外れた。

ただ、予兆はあった。県西部の企業を自民県議が訪れ、社長が西田氏への支援を呼びかけたが、社員らに「自民党に入れるんですか」と驚かれたという。それほど自民への不信感は根深かった。買収事件で現金を受け取ったある県議は「僕らが出ればマイナスイメージになる。自らの支援者にも自民支持を呼びかけられなかった」と明かした。

 投票を終えた有権者を対象に行った毎日新聞のインターネット調査では、自民支持層の2割弱が宮口氏に投票したと回答している。

43無党派さん:2021/04/28(水) 13:52:20 ID:WrLPdg5I
デジタルテクノロジーは民主主義と相性がよくないという記事は御用新聞にしては面白いのを書く

44無党派さん:2021/04/28(水) 16:43:52 ID:WrLPdg5I
>>39
政権の話題逸らしなんじゃないの

45無党派さん:2021/04/28(水) 18:12:38 ID:bapl3nGk
「紀州のドン・ファン」元妻は逮捕直前、ドバイへ高飛び準備 掃除機から覚せい剤も〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/089de8896895a6275bc51e18e7d0c94aedc0b52b

国外逃亡の恐れあるなら逮捕は当然かも
ただ、タイミングが良すぎる感が強い

46無党派さん:2021/04/28(水) 18:29:49 ID:bapl3nGk
風刺が効いとる

https://pbs.twimg.com/media/E0DGxccVEAAk2Ou.jpg

47無党派さん:2021/04/28(水) 18:34:04 ID:TcPz4liA
今総理やりたい奴なんていないだろうから
スダレハゲ降ろしが起きないのは当然かもしれんがな

48無党派さん:2021/04/28(水) 19:01:50 ID:S.UPvD06
都内4寄席、5月1日から一転休業 閣僚要請、都と再協議

東京都内の寄席4軒と落語協会、落語芸術協会が、緊急事態宣言による都の無観客開催の要請に応じず営業を続けている件で、寄席側は28日、一転して5月1日から11日まで休業することを決めた。

 寄席側は24日、「社会生活の維持に必要なもの」と主張し営業の継続を発表。一方、西村康稔経済再生担当相が26日の記者会見で「支援策を活用して休業要請に応じてほしい」と休業に理解を求め、落語ファンでもある加藤勝信官房長官も27日、「さまざま不満もあると思うが協力してほしい」と発言していた。

 東京都は28日午前、無観客の要請に応じない場合は休業を要請すると寄席側に伝え、寄席側が再協議していた。また、「政府関係者から間接的に休業を要請された」と話す関係者もいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/40c4d758c27b9b9f6f9adca93052f6915bc4a85c

49宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/04/28(水) 19:08:05 ID:bYPyUZGA
>>46
懐かしいですね。この漫画。
少女漫画とかあまり読まなかったですけど、日ペンの美子ちゃんは知っていましたよ。

50無党派さん:2021/04/28(水) 19:34:45 ID:bapl3nGk
>>49
Twitter検索かけたら公式垢出てくるからオススメしとく
>>46みたいな風刺ネタに日ペンの宣伝を絡めた漫画が転がってるよ

51宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/04/28(水) 19:51:52 ID:bYPyUZGA
>>50
公式アカありましたね。フォロー先にしました。
情報ありがとうございます。

52無党派さん:2021/04/28(水) 20:15:56 ID:bapl3nGk
海外からの五輪選手の待機免除 出国前に2度検査で水際対策強化
https://news.yahoo.co.jp/articles/f93e11792d08dc57d8d9c2966af52f8427070e3e

53:2021/04/28(水) 20:18:50 ID:PmWoIkRU
https://twitter.com/katakorinaoshi1/status/1387354129102635015
吉村、まじで頭が逝かれてる…

54無党派さん:2021/04/28(水) 20:25:43 ID:WKRO4oBU
大阪にはお似合い

55無党派さん:2021/04/28(水) 20:57:17 ID:rg369q8g
大阪は過去最高、東京は1000目前、尾身が五輪中止に言及となると、いよいよ詰んできたなという感

小池が「大阪の重症者をヘリで運んで東京で看ます」と言い出したのは、裏を返せば「人は出せません」という分析をしていた@報道1930
大阪からもっと人を出してくれと言われる前にこの申し出をして封じるとは、小池と都庁の役人はやり口がうまい

56無党派さん:2021/04/28(水) 21:43:36 ID:hgu7dFnI
>>41
真相はなんなんだろうな
EU駐日代表アカウントが嘘つくとも思えないし
https://twitter.com/EUinJapan/status/1386619756598398977?s=19

57無党派さん:2021/04/28(水) 22:00:18 ID:tye1WjUc
大阪・池田市長の告発状提出 市議会、百条委で偽証容疑
https://news.yahoo.co.jp/articles/4708ca1426b4e739e43cb06a9c67e775f89fc5b2

バイデン氏支持率、トランプ氏上回る=就任100日調査
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2CE28N

58無党派さん:2021/04/28(水) 22:01:32 ID:tye1WjUc
>>53
学徒動員やね
負けフラグ

>>56
EUと日本では出荷の定義が違うとかあるんだろうか

59無党派さん:2021/04/28(水) 23:05:15 ID:xLUftwBs
公明党に与野党双方からヘイトが集まってるな

60無党派さん:2021/04/28(水) 23:05:16 ID:xLUftwBs
公明党に与野党双方からヘイトが集まってるな

61無党派さん:2021/04/28(水) 23:10:18 ID:e2Ghip9E
>>60
池田市長不信任案の裏切りを非難するハッシュタグがトレンド入ってるね

62無党派さん:2021/04/29(木) 00:34:33 ID:LGWLzFxU
河野担当相、「7月末」根拠示さず 高齢者ワクチン接種
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042800935&g=pol

パーソル子会社などコロナワクチン接種者の管理システム
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ227QQ0S1A120C2000000/

COCOAと同じ会社が関わってるってことは、ワクチン管理システムも重大な不具合起きてるのかね
そのせいで、日本政府の話とEUの話が噛み合わないとかあるかもしれないね

63無党派さん:2021/04/29(木) 05:58:07 ID:dzXAEleE
Koichi Kawakami, 川上浩一
@koichi_kawakami
この人工呼吸受入可能ベッド数の図を、大阪と東京で比べるとよくわかるのですが。大阪は患者数が減ると人工呼吸受入可能ベッド数を減らし、患者数が増えるとあわててベッド数を増やしているということですね。知事の準備不足を糾弾したい。
https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1387341804308111361?s=19

64無党派さん:2021/04/29(木) 08:18:17 ID:WTtjWQsE
自民・岸田氏 広島再選挙敗北は「地域事情と矮小化したら間違い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6755982a7159df1512a29cbb11313c87a9f22417

65無党派さん:2021/04/29(木) 10:52:07 ID:UfqkexdM
ブラジル議会、政府のパンデミック対策を調査 大統領弾劾の可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbbfa7a0da3d7ab202c46e26dc7b3aa968da03d0

66無党派さん:2021/04/29(木) 10:54:10 ID:UfqkexdM
>>63
吉村は、コロナ用ベッドは簡単に増やせるもの…と思ってる節あるな
そのせいで医療現場が振り回されとる

67無党派さん:2021/04/29(木) 16:19:07 ID:4KfIsN72
東京ついに1000超え
愛知も過去最多

昨年末に続いて二回目の陽性
従来株と変異株ってことか?
一回感染して抗体がとか言ってられんな
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/04/28/kiji/20210428s00041000671000c.html

68無党派さん:2021/04/29(木) 18:24:05 ID:V6zV9mFQ
立民政調の泉がTwitterで五輪断念を考えるべきと言ってるね
枝野は党公式見解としてそれを主張すべきだな
共産と足並み揃えた方がいい

69宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/04/29(木) 19:55:01 ID:4b5tqOHs
>>68
仮に国民民主党、連合の反応を気にしているのであれば、今はその時期ではない
ということを立憲民主党は認識したほうがいいでしょうね。

70無党派さん:2021/04/29(木) 21:34:56 ID:bx5.Fj26
接種推進へ医師に支援金 河野氏、新ワクチン承認「5月末」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA290F10Z20C21A4000000/

71無党派さん:2021/04/29(木) 22:14:10 ID:5ZxkzJwI
五輪しようがしまいが第5波は8月だな

72無党派さん:2021/04/29(木) 22:22:49 ID:bx5.Fj26
最悪、第4波が引かずに夏迎えたりしてな
変異株はタチ悪いし後続も控えてる

そんな中の都議選はどんな感じになるのやら

73無党派さん:2021/04/29(木) 22:59:05 ID:D503mipo
大阪のコロナ死者が44人というのは衝撃的だなあ
陽性者は検査数の限界から1200前後で頭打ちっぽいが

74無党派さん:2021/04/29(木) 23:29:51 ID:uwplYpBM
>>73
それでも「維新は悪くない」だからなw

75無党派さん:2021/04/29(木) 23:51:44 ID:5j1nmNlc
ほんまやな

76無党派さん:2021/04/30(金) 01:35:08 ID:GPH4RdzU
広島県の本日の感染者は52人。
人口は280万だから大阪換算だと150人以下。

なぜここまで感染を抑えられているかというと的確な対策がなされたから。
以下の記事に書かれている。

https://www.mag2.com/p/news/495703

要約すると
感染拡大に影響を及ぼすパラメータは3つ
1.感染率・・・抑えるのはマスク着用や三蜜の回避。
2.感染に関与する人口・・・外出する人の多さなので自粛や緊急事態宣言で対応
3.新規感染者の見逃し率・・・無症状の感染者の早期発見

広島は3を減らすために徹底的に検査体制を拡充して県民がいつでも無料で検査を受けられるようにした。
コストは2の感染に関与する人口を減らすより圧倒的に安上がりだから。
2で緊急事態宣言まで行くのが最悪のケース。

大阪がなぜここまで感染爆発したかというと3の検査体制の拡充を邪魔した奴らがいるから。

77無党派さん:2021/04/30(金) 08:52:33 ID:EWyJZlbg
もう野党共闘の枠組みにれいわは入らんのが確定みたいね
野党首脳の諸々の発言を見ると


軍畑先輩
@ixabata
枝野の記者会見でアホの及川(だったと思う)が「山本太郎には会いに行かないのか」と聞いて、「選挙に協力していただいた皆様にお礼に行っている。それ以外の人と会う予定はない」で瞬殺した枝野ほんとすこ

78無党派さん:2021/04/30(金) 08:54:24 ID:EWyJZlbg
前スレで喜四郎のこの記事があったけど、政権交代を言わないというのは、共産の政権参加についての問題を一時的に棚上げできるということでもあるな

選挙の鬼・中村喜四郎は立憲民主をどう立て直すのか「次の選挙で『政権交代』は言わない」
https://dot.asahi.com/amp/wa/photoarticle/2021041400037.html

79無党派さん:2021/04/30(金) 10:31:35 ID:CuVWyg0Q
菅総理”乱心”でワクチン1万人接種センターぶち上げ クラスター、人手不足など問題山積み〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a705637dcf66fb7d7f3070cc813c947bf414a25

80無党派さん:2021/04/30(金) 10:59:21 ID:mBZfH3L2
>>79
モーニングショーでやってたけど、接種会場ってボロボロの古いビルで、二階まで階段で登らせるんだってね
たいして広くもないし

都民だけど、きれいで広い体育館ででもやった方が圧倒的にマシだな
まあ五輪あるからスポーツ施設は抑えられないんだけど
五輪中止すりゃいろんなことがうまく回るのに

81:2021/04/30(金) 12:05:07 ID:2r0qAS8g
https://twitter.com/MiraiMangaLabo/status/1387955984287473666
もはやこの国でジャーナリズムの役割を全うしているのは
「週刊文春」と「赤旗」だけという現状に紙・電波・webにかかわらず
「報道」に関わる人らはどう思っているのだろうといつも思うが、
何も思っていないことはありありとわかる。

82:2021/04/30(金) 12:18:43 ID:2r0qAS8g
https://twitter.com/I_hate_camp/status/1387937634064900096
ブルームバーグの「日本へは既に5000万回分ワクチン」はどうも本当らしい。
スガが急に7月末までに、と慌てだしたのはそれまでにワクチンを使わないと、
「有効期間半年」を8月に迎えて、廃棄しなくてはならない故。

マジかよ…
自民党、頭がおかしい

83無党派さん:2021/04/30(金) 12:34:34 ID:WQ7biT8A
>>82
また大混乱だな
河野も無能すぎる

84無党派さん:2021/04/30(金) 12:36:52 ID:CuVWyg0Q
ワクチン接種の進捗が進んでないのは、結局の所行政側の準備不足に尽きるんじゃないのかね
ワクチン打つ人間が足りないのも、今騒ぐべき話じゃなくて本来今年1月には決着付けるべきことではなかったのかな
何のためのワクチン担当大臣なのか首を傾げる

85無党派さん:2021/04/30(金) 12:40:05 ID:CuVWyg0Q
河野は大事な仕事を上手くやれてるとはとても言えないから、
これが秋の総裁選で新総裁になったとしても小泉純一郎ブームの再来にはならないんじゃないかな
ワクチン担当大臣は目立つから不手際も可視化されるからさ

86無党派さん:2021/04/30(金) 13:08:02 ID:ergMStZ2
菅が河野をワクチン担当にしたのは、どうせ何か失敗するから河野潰しって説もあるね
岸田は広島再選挙で終わったし

で、ライバルを潰した結果が菅で総選挙なら野党は大喜び

87無党派さん:2021/04/30(金) 16:07:31 ID:iGuXJiyc
>>86
ライバル潰しならいいが河野が無能すぎて自民党まで飛びかねないぞ

88:2021/04/30(金) 17:02:12 ID:2r0qAS8g
橋本五輪相、オリパラ無観客で開催強行の可能性示唆
https://news.yahoo.com/tokyo-olympics-could-held-without-072026767.html

89無党派さん:2021/04/30(金) 18:08:49 ID:Zv7u3EP.
速報

アスカ、感染者出

90無党派さん:2021/04/30(金) 18:12:51 ID:DY8HRPkc
実刑コース

【速報】河井克行元法相に懲役4年求刑 検察「前代未聞、様態が悪質」と指弾
https://news.yahoo.co.jp/articles/3956e25973714882bab295d570f906b312a9f050

2019年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件で、地方議員や後援会員ら100人に現金を渡したとして公選法違反罪に問われた元法相で元衆院議員の河井克行被告(58)の論告求刑公判が30日、東京地裁であり、検察側は懲役4年、追徴金150万円を求刑した。弁護側の最終弁論がある5月18日の公判で結審する見込み。

検察側は論告で「前代未聞の大規模買収事件で様態が悪質」と強調。「厳正な処罰が必要。動機が身勝手で酌むべき事情が一切ない」などと指弾した。

91無党派さん:2021/04/30(金) 20:00:29 ID:Fi16BTJA
大型連休中の移動控えるよう国民に要請
https://this.kiji.is/760812655372320768?c=49404987701575680

何故これを連休前日に言うのか
所謂アリバイ作りかな
政府は勧告した!→国民は急に予定変えられない→
感染拡大は国民のせい…と言う流れにしたいのかも

92無党派さん:2021/04/30(金) 21:47:02 ID:kaV7S7LU
>>91
今さらだよね
遅くとも緊急事態宣言出した瞬間から言わないと

93無党派さん:2021/04/30(金) 22:09:44 ID:Fi16BTJA
「声上げたら解雇」は許せない!/「多摩労務管理事務所」に仮処分守れと申し入れ
http://www.labornetjp.org/news/2021/0426hatioji

94無党派さん:2021/04/30(金) 22:31:52 ID:sQRzxKyU
「偽造は愛知県でも行われた」知事リコール署名巡る偽造事件 受任者が告白「上手に書いたり下手にしたり」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d810874abdb90c8639a00dd4c5aae2d2786c9989

95無党派さん:2021/04/30(金) 22:45:38 ID:BbVyGkzI
大阪はヨシムラ選んだことといい住民のせいだわ

96無党派さん:2021/04/30(金) 23:33:43 ID:sQRzxKyU
武田総務相から「7月末に高齢者ワクチン接種終了命令」全国の知事、首長が怒り心頭【メール入手】 〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/67c002f5dae505641ece707555262cd6fc52205c

このような要求を出すのであれば、まず中央が具体的数値で供給見込みを示さないと、地方は計画を立てようが無いんじゃないかね
不明瞭な後方支援で指定期日までに成果を挙げなさいは無茶苦茶だわな

97無党派さん:2021/04/30(金) 23:44:59 ID:sQRzxKyU
屋久島町長リコールに向けた署名活動 必要数の半分近くが集まる 鹿児島
https://news.yahoo.co.jp/articles/829dfa0c01d99ad1d8859f6d9342c14501c51ed9

島のリコールは大体顔見知りだし、署名簿に名前出るのはそりゃ避けたいだろうな
縦覧制度はそんな運用が出来る作りではないだろうが

98:2021/05/01(土) 08:20:21 ID:ZSbFZ7og
https://sawadaayumi.blog.jp/archives/1078904027.html
当選無効→次点が死去→次々点が繰り上げ…
という運命もあるのか…

99無党派さん:2021/05/01(土) 08:25:30 ID:.PsXSr52
>>98
発端はN国議員の居住実態無しか
この手の戦術はもう使えないな
N国はカプセルホテルの住所を届け出て選挙出てるのもいるぐらいのおかしな連中だし、日本中の選管にマークされるわ

100無党派さん:2021/05/01(土) 09:25:17 ID:uL9dmw.A
https://i.imgur.com/LyaOWf7.jpg

どこもかしこも現場対応で必死なんだから、
自発的志願で五輪医療ボランティアは集まらんだろうな
となると、それが行き着く先は何かってことよね

101無党派さん:2021/05/01(土) 09:31:05 ID:Re6a9G3A
>>100
パソナ中抜きコース

102:2021/05/01(土) 10:22:35 ID:ZSbFZ7og
パソナは最終的には労働者に対して大粛清を仕掛けたいのか?

103無党派さん:2021/05/01(土) 10:30:51 ID:.85oXz3s
地震

女川原発のすぐ近くが震源で震度5強なんだが、これでもアホの村井は再稼働したがるのか

104無党派さん:2021/05/01(土) 10:33:59 ID:c5XNAZbE
これやばいな
中抜きどころか全抜き
https://twitter.com/b2949/status/1388258369723502595?s=19

105無党派さん:2021/05/01(土) 10:35:24 ID:9o.JJPaw
このあとまたコロナが広がれば落とせるだろう。
ヨシムラがダメすぎて宮城失政のインパクトが薄れるのを心配したが自民滅っす流れは止まらない。

106無党派さん:2021/05/01(土) 10:42:18 ID:uL9dmw.A
従軍慰安婦も>>100と大差ない構造で、対象を手配した団体に高い報酬払って本人には…って事はないのかね
何よりおかしいのは、人手が足りない医療現場から五輪のために看護師を引き抜こうとしてること。しかも本人には無償奉仕を要求
まさに五輪ファースト

107:2021/05/01(土) 12:58:10 ID:ZSbFZ7og
https://twitter.com/uirousakura/status/1385718300349325314?s=19
Twitter米国法人は日本法人に伺いせずに直接百田尚樹を凍結すりゃいいのになぜ出来ない?
日本法人から恫喝されてんのか!?

108無党派さん:2021/05/01(土) 13:33:04 ID:/JKN3.ts
五輪といえば電通
枝野な秋豚アイドル≒電通の応援やめるべき

109無党派さん:2021/05/01(土) 14:22:10 ID:QKwr1svA
立憲と枝野のプロデュースは博報堂だろ

110無党派さん:2021/05/01(土) 15:00:20 ID:/JKN3.ts
>>109
なら応援するアイドルも博報堂系にしないとな

111:2021/05/01(土) 15:23:46 ID:ZSbFZ7og
>>108
壊れたラジオのようにしか言わないのなら悲しいわ…

112無党派さん:2021/05/01(土) 15:38:48 ID:/JKN3.ts
>>111
実際、枝野の秋豚推しに付いてどう思う?
票が逃げることはあっても増えることはないだろ

113無党派さん:2021/05/01(土) 18:14:45 ID:yW/vkJCU
連立政権「前向きな議論」を 共産・田村氏
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021043000776&g=pol

玉木の宗教的な物言いよりかは、
話し合いの席につく余地ある穏当な物言い
でも、玉木がそれに応じることはないだろうね

114無党派さん:2021/05/01(土) 18:55:51 ID:/JKN3.ts
>>113
玉木はオタク
やっぱりオタクはダメだわ。コミュ力がない

115無党派さん:2021/05/01(土) 20:55:45 ID:pQb34enI
吉村の致命的なミスはやはり検証されるな

桁違いだった変異株の猛威 「重症病床縮小」大阪府の誤算
https://mainichi.jp/articles/20210501/k00/00m/040/036000c.amp

116無党派さん:2021/05/01(土) 21:50:51 ID:/JKN3.ts
性的同意年齢の引き上げに反対する奴はこれ読んで欲しい

https://note.com/girls_study_com/n/n150a03180227

117無党派さん:2021/05/01(土) 21:51:00 ID:zvBh5rS.
絶望的に邪悪で頭が悪い
#病床削減推進法案の廃案を求めます
https://twitter.com/emil418/status/1388471288176381955?s=19
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1388468337479340037/pu/vid/1280x720/LRBrGM0IcnnypM5M.mp4

日本政府のマッチポンプヤバい
平時なら政府しょうもないで済んでも、現状でそれをやるのは意味不明でしかない
そして、平時にそういうことをして有事に対応する冗長性を自ら切り捨てたことを考えると、合理性ある政策とは言い難い
こう言う発想を元に吉村は今年病床を削ったからね

118無党派さん:2021/05/01(土) 22:07:09 ID:I.4EGo8o
>>117
有事への対策を軽視してコストカットしました
有事になったので他県と自衛隊の医療リソース使います

維新の狂気
橋下的な物言いなら、民間なら通用しないやり方

119無党派さん:2021/05/01(土) 22:46:54 ID:CY8sH2n2
三浦瑠麗とか平民竹田の講演聞かせてるぐらいだからネトウヨ化はしてるだろ


陸上自衛隊・真駒内駐屯地の公式ツイッターが「ネトウヨ」化 不正確な情報の拡散も?
https://dot.asahi.com/aera/2021050100029.html

120無党派さん:2021/05/01(土) 23:49:09 ID:9o.JJPaw
政権交代したらそういう輩を教育しなおさないと

121無党派さん:2021/05/02(日) 00:39:48 ID:7ixLaJ0E
公明の市議が「大阪の検査数は上限に達してる」とあっさり自白してる


辻よしたか
@ytsuji2001
過去最高を更新しました。検査数が上限に達しているため、油断大敵です。ステイホームの継続実施をお願いいたします。

【速報】大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡 https://ktv.jp/news/articles/1968006f_ec3f_4d1a_b1c1_9b4566e17c10.html #ニュース #関西テレビ放送 #カンテレ
https://twitter.com/ytsuji2001/status/1388406319447638020?s=19

122無党派さん:2021/05/02(日) 00:43:14 ID:/UhZhWfw
軍隊が右傾化するのはどこの国も同じだな
欧米だと左派の方が徴兵制賛成だったりするけど、軍隊の右傾化対策なのかな

123無党派さん:2021/05/02(日) 08:22:53 ID:sDe6KsOU
日本がミャンマーみたいになる可能性は十分ある
冗談では言っていない

124無党派さん:2021/05/02(日) 09:05:51 ID:lKQL5jLM
橋下のメディア露出が異常な多さなんだけど、これも菅と維新の焦りなんかな
いくらメディアで屁理屈こいたって大阪の感染拡大、医療崩壊は止まらないんだが

125無党派さん:2021/05/02(日) 09:37:31 ID:4wKvifVo
「魔物」は膨張し続ける 招致時から1兆円も増えた東京五輪の開催経費
https://www.tokyo-np.co.jp/article/101831

>収束が見えないコロナ禍で、都議会では共産が五輪反対に回ったが、都幹部は「ここでやめたら、投入した全部が無駄になる」と一蹴。
>都の追加負担について尋ねると、議論を封じるかのようにつぶやいた。
>「その話は、大会が終わってからだ」

満州で流した血がどうのこうので方針転換を許さなかった理屈と大差ない

126無党派さん:2021/05/02(日) 09:42:07 ID:4wKvifVo
>>121
カンストは薄々察してた
つまり、数値以上に新規感染者がうなぎ登りで増えてる可能性があるってことかもね

>>124
テレビに出てPRさえすれば、維新への支持を繋ぎ止めることが出来るって発想なんだろうね
平時なら兎も角、今これをやるのはまともな神経ではない

127無党派さん:2021/05/02(日) 10:56:28 ID:sDe6KsOU
>>124
視聴者が全く疑問に思わないのがなんともなあw
そもそもこいつは何の専門家何だよ

128宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/02(日) 11:06:58 ID:x2wjnX/A
橋下は、まさかローマ進軍よろしく、右翼結集させて威嚇行動によって混乱する中で
権力を握りたいとか思っていないですよね。

129無党派さん:2021/05/02(日) 11:16:49 ID:0KAk6vaE
弁護士論法は法廷や交渉の席では有効なやつだろうとは思うが、
それを政治で橋下みたいなのに自己弁護に用いられると詐欺師論法に通じる物を感じてしまうな
コインの裏表を適切に使い分けている弁護士はまあまあ信用に値すると思うが、橋下はそれを不適切に使ってる感ある

130無党派さん:2021/05/02(日) 11:24:28 ID:KPiJYEeM
維新の橋下吉村らとか、山尾倉持カップルとかもそうだけど、弁護士論法って一般社会では通用しないよね

山尾と倉持が不倫して、倉持の元嫁から子供の親権を取り上げて、難病で闘病してた元嫁は自殺しましたとかさ、
当人からすれば「法的に問題ありませんが何か?」ってところなんだろうけど、普通にドン引きクズ案件だからな

131無党派さん:2021/05/02(日) 11:38:12 ID:0KAk6vaE
>>128
そこら辺は、維新に黒シャツ隊みたいな私兵集団が出来るかどうかでは
2月に米連邦議会を襲撃した連中も組織化されてはいないが、トランプの元に集結してあれの号令に従ったんだからある意味私兵みたいなもの
自衛隊にネトウヨ思想が拡がってるのはわかるが、それが自民ではなく維新になびくのかは疑問に思ってる

132無党派さん:2021/05/02(日) 11:43:28 ID:0KAk6vaE
弁護士論法は免疫ある人が向き合う分には良いが、そうではない人が晒されたらコロッと言いくるめられかねないからな
然るべき場所で善意を以て使うことも出来るし、そうではない場所で悪意を以て使うことも出来るから厄介
だから維新には嫌悪感覚える

133:2021/05/02(日) 11:44:10 ID:xA9qccSc
https://twitter.com/freeze209021/status/1388678171520737280
学術会議から請求開示決定が届く

134無党派さん:2021/05/02(日) 12:04:22 ID:2.FIM9L2
https://imgur.com/B6NHB76.jpg
https://imgur.com/kBvEmTf.jpg
https://imgur.com/UJQiFz8.jpg
https://imgur.com/FOiHqGG.jpg
https://imgur.com/b0lC2NJ.jpg
https://imgur.com/cJ0Nc8E.jpg

保健所で散々待たされて救急搬送たらい回しってのは、医療崩壊そのものよな

135無党派さん:2021/05/02(日) 12:05:45 ID:6Bag4t9s
自浄作用働かせて弁護士会がそういうやつら全員追放しろよ
弁護士会の意見と全然違うことをやっているじゃないか

136無党派さん:2021/05/02(日) 12:57:33 ID:mFKlPcA2
こんなんで五輪なんか無理なんだよなあ


https://this.kiji.is/761430140882534400?c=39550187727945729
全日本柔道連盟(全柔連)は2日、男子の強化選手1人が新型コロナウイルスの陽性を確認され、五輪代表を含む強化合宿を中止したと発表した。

137無党派さん:2021/05/02(日) 13:00:55 ID:pWcYcRFY
高齢者ワクチンでミス、希釈2日経過後に接種…使用期限見落とす
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210501-OYT1T50224/

入国後の誓約不履行、1日3百人 コロナ対策、14日間の位置確認
https://this.kiji.is/761143377954619392

138無党派さん:2021/05/02(日) 13:50:11 ID:5v3fUGyU
マスク会食呼び掛けがゴーサイン 大阪の吉村知事は「裸の王様」
https://mainichi.jp/articles/20210430/k00/00m/040/191000c

139:2021/05/02(日) 15:51:12 ID:bs3waxyY
https://twitter.com/tkatsumi06j/status/1388701859066499073
この「水際対策」のアルティメットな杜撰ぶりは恐怖しか感じない…
外務省もぶっ壊れた…

140無党派さん:2021/05/02(日) 17:31:41 ID:8/7tJ.XA
明石市立市民病院・理事長「医療崩壊している」第4波に危機感あらわ
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202105/sp/0014291248.shtml

141無党派さん:2021/05/02(日) 18:25:21 ID:6Bag4t9s
明石市長も民間病院に怒ってたな
上手くやってる方だが

142無党派さん:2021/05/02(日) 18:47:34 ID:ih94Z5ZE
医療従事者 “五輪より治療とワクチン接種 優先を”立民が提言
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210502/k10013009471000.html

143無党派さん:2021/05/02(日) 18:51:49 ID:6Bag4t9s
そこまで言うなら中止に踏み込んで欲しい

144宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/02(日) 18:57:18 ID:x2wjnX/A
>>143
連合かあるいはそれ以外の支持母体が五輪中止を主張しないようにしているのか
としか思えないような態度なんですよね。

145無党派さん:2021/05/02(日) 20:15:07 ID:AGuljVnY
「屋外なら安心」マスクせず談笑…「路上飲み」誤解がリスク
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/732337

宣言解除判断は尚早 西村経済再生担当相「屋外マスクでも感染」 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/66f8de3a5343710aae6cfd7cc7883dd49d8a1284

ワクチン接種「民間活用を」 楽天の三木谷会長、菅首相に提言 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/58e1cbc959592fbc115495976180a6c4345abf66

146無党派さん:2021/05/02(日) 23:51:56 ID:DGV9wTdw
泉健太が五輪断念に言及してるから党内タブーではないんだろうが、記事にもあるように枝野が5/10に質疑で菅と直接対決するから、表明するならそこなのかなと
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021043000746&g=pol

147無党派さん:2021/05/03(月) 02:43:25 ID:LANssTBs
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名事件で、活動団体事務局長の田中孝博・元愛知県議(59)が、名古屋市内の広告関連会社が佐賀市内で実施したアルバイトによる大量の署名の書き写し作業について、自身が「依頼した」と本紙取材に明らかにした。公の場ではこれまで、一貫して否定か「答えられない」と話してきた。違法性の認識は「無かった」と説明したが、不自然さが目立つ。

田中氏は依頼した理由について「予定通り署名が集まっておらず、焦っていた」と語った。また、活動団体会長で美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長が会員制交流サイト(SNS)などで署名集めの順調さを発信していたことなどから「恥をかかせるわけにはいかなかった」という。...

2021年5月3日 02時00分 (5月3日 02時00分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/247479

148無党派さん:2021/05/03(月) 04:15:55 ID:tTrVVxGE
大阪カンストグラフ

Noguchi Akio
@Derive_ip
本日の大阪府における新規感染者報告数は1057人でした。また、本日のコロナ死亡者の公表人数は16人でした。本日も新規感染者数が1000人を超えてしまい、グラフの形状が恐ろしいほど水平化しています。別に直線でフィッティングしてる訳ではないのですけど。
https://twitter.com/Derive_ip/status/1388766890785329153?s=19

149無党派さん:2021/05/03(月) 06:49:34 ID:RNit0jdY
日本全国で増えてるから、もう去年春並のロックダウンしないと収拾つかないのでは
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

バッハ来日あたりには関東も爆発してるぞこれ
関西はもうかなり厳しいし

150無党派さん:2021/05/03(月) 09:17:40 ID:oujksT9c
「自宅で死を待つだけ」大阪で始まった“最終的な医療崩壊
https://news.yahoo.co.jp/articles/51ba4501ec7737eec70b9f43d71206502a694281

151無党派さん:2021/05/03(月) 09:27:15 ID:1qcfC5o.
田舎なら生活に直結するから自民を崇拝するのもわかるけど
都市部の大阪でここまで盲目的に維新を崇拝する理由がわからん
大阪人は他地域人に比べて知能が低いのか?

152無党派さん:2021/05/03(月) 09:39:52 ID:1qcfC5o.
コロナで死んでもそいつが維新に投票したとわかったら「ざまぁw」って思う
これって不謹慎?

153無党派さん:2021/05/03(月) 10:40:32 ID:zPgDW8Y2
連休明けにも国民投票法改正案の採決するそうだが、民民が与党側につくならもう野党共闘からハブってもいいぐらい

154無党派さん:2021/05/03(月) 12:12:23 ID:AjjxuKco
>>148
これ、実効再生産数の元の計算式に当てはめる数値自体が実態と解離してるとかありそうね。大阪では抗原検査も多数使われているそうだし

>>149
バッハ来日に合わせたゴールポストは最初から無理があったもんな。緊急宣言延長及び適用拡大が必要

>>150
自宅療養者の分母がデカすぎて、入院させるべき人まで自宅においやっているわけだから、
その人たちが耐えられなくなって一斉に亡くなっているのが現状。大阪は医療崩壊

155無党派さん:2021/05/03(月) 12:16:21 ID:AjjxuKco
>>153
民民がいなくなると困るのは愛知や三重の立民くらいだからな
民民が自公側に行くことは織り込んだ方がいいわな

156無党派さん:2021/05/03(月) 12:56:43 ID:1qcfC5o.
民社党って自民より右だったんだろ
あの西村慎吾を輩出した党だし
ちなみにその息子は自民の大阪府議になった

157宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/03(月) 12:59:53 ID:2.crfMD2
>>131
そう言えば、三無事件なんてありましたね。
5・15事件に関与した三上卓もメンバーだったやつです。

158無党派さん:2021/05/03(月) 14:50:23 ID:GguuXX46
ぜんそく持ちで点滴打ってる人や中等症でも入院できないのに、維新の議員は感染したら即入院できるんだなあ


点滴袋をハンガーにかけ、自宅がまさに病室と化しています。ぜんそくの持病を持つ40代の女性。ここ数日、吐き気や下痢の症状がひどく食事もとれないため入院を希望しましたが、保健所から「難しい」と告げられたそうです。
自宅療養者「(入院は)多分難しいといわれて」
看護師「今もう中等症でも入院できないから」
女性「でもしんどい時って電話できないじゃないですか、自分1人だと」
看護師「ほんまやな」
看護師「水分ちゃんととって、しんどかったら電話番号教えておくから往診に電話して」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000214879.html

159無党派さん:2021/05/03(月) 14:58:26 ID:qBrnlfXo
大阪は1万数千人の自宅療養がいて、その内入院が必要なのに空きがなくて待たされている人が数千人いるとしたら、
その順番を飛ばして入院出来る維新議員ってのは特権階級ってことになるね。それくらいひどい話

160無党派さん:2021/05/03(月) 15:05:17 ID:qBrnlfXo
西村大臣「マスクしても距離、お札触れたら手洗い」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000214924.html

161:2021/05/03(月) 15:16:05 ID:/1hLWFgY
https://news.yahoo.co.jp/articles/8efacbd64dc2a32bd7dc2d3a8e5e6a5e7929b9f4
さてどうなる事か。
「都民ファースト堅調、下位争いで自公立共維大接戦」
と言うことになったら恐ろしくなるが…

162無党派さん:2021/05/03(月) 15:16:54 ID:1qcfC5o.
>>159
相変わらず関西マスゴミは報道しない自由の行使か
まあ報道したらしたで渡嘉敷・竹本・大塚のことを蒸し返してどっちもどっちってやりそうだけど

163無党派さん:2021/05/03(月) 15:22:44 ID:1qcfC5o.
>>158
維新の票数を考えるとこの人たちも維新に投票した可能性が高いんだよな
だとしたら因果応報としか言いようがない

164無党派さん:2021/05/03(月) 15:58:21 ID:liuSLX6s
医師も看護師も公立でも民間でも維新府政の標的にされてガンガン抑圧され
医師会も看護師会も労組も蟷螂の斧よろしく孤立無援の戦いを続けてきたのに、
そんな彼らにかける言葉が因果応報?

座視できないのでちょっと頭を冷やしてきてくれないかな

165無党派さん:2021/05/03(月) 16:15:25 ID:1qcfC5o.
>>164
誤解を招く言い方だったね。俺が言ったのは患者たちのことだ
もちろん投票してない可能性もあるけど、大阪人の民度を考えるとね・・・

投票してない人は可哀想過ぎるけど、維新に投票した医療従事者もいるだろうし

166無党派さん:2021/05/03(月) 16:39:30 ID:qBrnlfXo
医師、看護師、薬剤師は自民じゃないのかね
そう言う層で維新に入れるってのは少数派、誤差の範囲とかでは

167無党派さん:2021/05/03(月) 18:39:04 ID:d5m271L.
ヨシムラと繋がるハゲがトップになった今、維新も自民も府政視点で変わらない

168無党派さん:2021/05/03(月) 18:53:20 ID:JYIvGKwY
https://i.imgur.com/6cvmikS.jpg
https://i.imgur.com/br7DW6H.jpg
https://i.imgur.com/juEB29F.jpg
https://i.imgur.com/SsNU6jp.jpg

https://i.imgur.com/USkEvCz.jpg
https://i.imgur.com/iVNq9IO.jpg
https://i.imgur.com/naVmDzx.jpg
https://i.imgur.com/edfEIMQ.jpg

うーん

169無党派さん:2021/05/03(月) 19:12:37 ID:JYIvGKwY
町長の後援会が配ったチラシをきっかけに…「リコールに必要な署名集まった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8da9a6cd4fc6d5a6c8d33e9100f64ae17d27d902

170無党派さん:2021/05/03(月) 22:47:31 ID:ZGDgtC0Y
>>169
クロ現のリコール不正特集でもこの問題やってたな

171無党派さん:2021/05/03(月) 23:19:11 ID:d5m271L.
報ステにやはり反リベラルが紛れてるな

172無党派さん:2021/05/04(火) 01:23:39 ID:PbGc/N6s
>>171
セクハラしまくりで追放されたネトウヨプロデューサーの勢力がまだ残ってるのかな

173無党派さん:2021/05/04(火) 01:32:24 ID:MTbutrdk
拾い物だけど、コロナ入院時の持ち物セット
https://i.imgur.com/CoeuYvW.jpg

174無党派さん:2021/05/04(火) 07:17:59 ID:buBXACLU
4/26にインドから入国
無症状、陽性で療養施設に
昨日、死去
インド株ヤバすぎる
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4260148.html

175無党派さん:2021/05/04(火) 08:43:55 ID:Z0LC1KXE
>>151
「大阪のおらが政党」は維新しかない
たとえどんなにデタラメやろうとアイデンティティが大阪だから支持は集まる
それくらい大阪の東京コンプはひどい

176無党派さん:2021/05/04(火) 09:34:13 ID:JFlWza2g
【独自】米企業クラウド「難解で手に負えず」、ペイペイも楽天も神戸市も…設定ミスで情報流出か
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210502-OYT1T50200/

177無党派さん:2021/05/04(火) 09:42:58 ID:JFlWza2g
大阪のこの惨状で府内の維新支持率がどう変動するか次第だが、果たしてどう出るかね
誤差の範囲内程度の数字出たら、それは支持の枠を超えて信仰の域に達してるかもわからんね

178無党派さん:2021/05/04(火) 11:34:40 ID:oVDXmKtw
お笑いの国だから独自で頑張ってくれ
よそに助けを求めるな

179無党派さん:2021/05/04(火) 11:36:49 ID:PbGc/N6s
大阪民国人はコロナで死ぬ時も「橋下様、私を天国に連れて行って下さい」と祈りながら死ぬのかなw

180無党派さん:2021/05/04(火) 16:00:46 ID:dfS66Sxo
Twitterでは維新批判もかなり見かけるようになったけど、実際にはどうなんかね
人殺しとか殺されるとか言われてる

181無党派さん:2021/05/04(火) 16:03:11 ID:lecG0yT6
東京都 60%が変異ウイルスに感染
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000214985.html

重症患者が次々運び込まれ…大阪市大病院の医師「すべてが限界…がんなど手術待ってもらうのが苦しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d0747941a94075291914dae91cd2d83f9c5eaef

182無党派さん:2021/05/04(火) 16:10:59 ID:lecG0yT6
>>180
そこら辺は以前から維新を批判してた垢に加えて、以前は維新支持だったが転向した垢がどの程度いるか次第じゃないかな
あと、ネット世論でありがちなのが○○都道府県の有権者じゃないけど声がデカいとかあるからね。大村リコールでも示されたけど
ネットで維新への風当たり傾向は掴めても、大阪府内での維新支持率を測るのは難しそうね

183無党派さん:2021/05/04(火) 16:11:42 ID:oVDXmKtw
Twitterは政治についてはあんまり信用できない

184無党派さん:2021/05/04(火) 16:38:57 ID:o5IQGrhw
インド、コロナ感染2千万人突破 世界最悪の拡大ペース続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8bccc27ca640cab39f2d3d29f0208123851efd2

185無党派さん:2021/05/04(火) 16:44:33 ID:PbGc/N6s
インドは雨季に入る前の5月が一番暑い
大変だろうね

186無党派さん:2021/05/04(火) 16:46:44 ID:o5IQGrhw
インド二重変異株が既に日本国内で確認されてるが、
あっちでは三重変異株で騒ぎになってるからな
多分、これも水際対策で防げないんだろうな

187無党派さん:2021/05/04(火) 18:25:48 ID:aa2nxD5.
大阪は私権制限してくれってバカが多いらしいね

188無党派さん:2021/05/04(火) 18:38:36 ID:QTOi.gek
子どもの人口が40年連続で減少 世界でも最低水準
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b49720fff2a82bbb41e145589d16d177cfc094a

大阪・吉村知事「緊急事態宣言内容の緩和・解除難しい」認識示す
https://news.yahoo.co.jp/articles/f17879deeff1dd6c8ce85fcb344332a490bfc932

189無党派さん:2021/05/04(火) 19:30:00 ID:QTOi.gek
https://i.imgur.com/6lr7mvp.jpg

立民はこういう人に乗らなくて正解だったな
兵庫で自民に勝つのは難しいだろうが、副知事に乗るしかないのでは

190無党派さん:2021/05/04(火) 19:59:05 ID:PbGc/N6s
>>187
それを出歩いてる奴らが言ってるんだろ。何しろ大阪だし

191無党派さん:2021/05/04(火) 20:48:24 ID:QTOi.gek
都議選で立民と共産が選挙区すみ分け模索 都民ファや自公に対抗
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/102159?__twitter_impression=true

192無党派さん:2021/05/04(火) 21:29:45 ID:PbGc/N6s
>>191
国政と地方の差はあれど、複数区での野党共闘もやればできるってことじゃん
参院大阪兵庫でもそれやってほしいわ

193無党派さん:2021/05/04(火) 22:17:39 ID:djBzQQCw
棲み分けが成立した選挙区の多くは都議選選挙区と衆院小選挙区を
事実上バーターしているのでお互いに譲れるものが少ない地域では
そうはいかない

遠隔地域間でバーターも明け渡す側の組織を説得するのは困難で
2017年の希望(東京)-維新(大阪)のように期待値を大きく下回ることが
ままある

194無党派さん:2021/05/04(火) 22:23:52 ID:7t0EDjJQ
交渉ごとだし一方的に譲ったら党内で説明付かんからね
参議院選がそうだったように、都議選でも立共で折り合い付かない選挙区は当然出るだろうな

195無党派さん:2021/05/04(火) 23:30:05 ID:PbGc/N6s
>>193
大阪と兵庫なら隣同士だし、維新に苦しめられてるのは同じだから協力できそうなもんだけどな
正直、立共相乗りしなきゃ永久に自公維に独占されたままでしょ

196無党派さん:2021/05/04(火) 23:54:19 ID:kL.KT2Zo
普天間・辺野古、沖縄県の議事録なし 元知事「記録は取っていなかった」 4県政の“決定過程” 残らず
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/748446

国だろうが地方だろうが、
行政記録を残して後世の検証に耐えるようにしないといかんよな
記録無しだと当時の行政にやましいことがあったのかと邪推されるだけ

197無党派さん:2021/05/05(水) 07:29:59 ID:IUx0zD9U
大ネタきたな
安倍が改憲だの再登板だのはしゃぎだしたこのタイミングで

赤木ファイル、国が存在認める方針 森友改ざん問題

学校法人森友学園(大阪市)への国有地売却をめぐる財務省の公文書改ざん問題で、
自死した同省近畿財務局職員赤木俊夫さん(当時54)が改ざんの経緯を記したとされる「赤木ファイル」の存在を、
国が認める方針を固めたことが関係者への取材でわかった。
赤木さんの妻・雅子さん(50)が国などに損害賠償を求めた訴訟の裁判手続きの中で、国は6日にも文書で回答するとみられる。

国はこれまで、訴訟では「(ファイルは)裁判の争いに関係せず、存否を回答する必要がない」と主張。
国会でも、野党が開示を求めたのに対し「訴訟に影響を及ぼすおそれがある」との答弁を繰り返し、存否を明らかにしてこなかった。

焦点は、ファイルの中身や、それが裁判でどの程度、開示されるかだ。民事訴訟法は、開示によって「公務に著しい支障が生ずるおそれ」がある場合、
その部分を外して提出することを認めている。
今後、開示の範囲や方法などをめぐり、国と原告側、裁判所の協議が続くとみられる。
改ざんに至った経緯や財務省や近畿財務局内での指示の具体的な内容が明らかになる可能性がある。

雅子さんは昨年3月、俊夫さんが自死したのは同省で改ざんを強いられたからだとして、
国と佐川宣寿(のぶひさ)元同省理財局長に計約1億1200万円の損害賠償を求め、大阪地裁に提訴した。

国側は、省内で改ざんが行われたことについては争わず、ファイルの存否は裁判での争点にはならない、とする立場を取ってきた。

一方、原告側は、ファイルの内容が明らかになれば、当時の改ざん指示の流れや俊夫さんが受けた精神的苦痛の立証につながると主張。
昨年10月には、俊夫さんの元上司がファイルの存在を明かした音声データを、証拠として提出した。
今年2月には、国にファイルの提出を命じるよう裁判所に申し立てた。

原告側によると、3月に行われた非公開の裁判手続きで、国はファイルについて「探索中」と回答。
大阪地裁が、今月6日までに存否について文書で回答するよう求めていた。
https://www.asahi.com/articles/ASP546SFFP54PTIL002.html

198:2021/05/05(水) 08:17:44 ID:oUvj8uAo
WADAの執念が切り開いた?

199無党派さん:2021/05/05(水) 08:31:12 ID:JkmyrDIE
>>197
国は黒塗り無しで開示すべきだな

200無党派さん:2021/05/05(水) 09:27:42 ID:oS3GehTY
菅再選言い出したのはこれか?

201無党派さん:2021/05/05(水) 17:56:58 ID:6.T1rpP.
公明、都議選へ焦り 首都決戦、コロナで準備進まず
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050400384&g=pol

確かに、創価公明は都議選全力投球だから、
ここで誰か一人でも落としたら責任問題になるかもしれんね

202無党派さん:2021/05/05(水) 18:09:33 ID:6.T1rpP.
大阪の病院は「もう余力ない」…入院率10%、受け入れ先「調整中」は3300人
https://news.yahoo.co.jp/articles/8994453b81d094c1804a311254bf0045e39d8ecb

国民投票法、今国会成立へ 与党が修正受け入れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c43e3762b1fb74892ae9acc1f4b7e60e2506968

203無党派さん:2021/05/05(水) 18:53:02 ID:OxaqFo2Q
>>202
立憲案を丸呑みか
まあ衆院選で三分の二を割り込みそうだから、前のめりになる必要もないか

204無党派さん:2021/05/05(水) 19:02:47 ID:xdTAkEsM
>>203
そもそも今国民投票やっても否決じゃない?右寄りが多い若者は人数が少ないし

ネトウヨは徴兵制はあり得ないと若者に宣伝してるけど、このまま少子化が進めばわからないよね
何しろネトウヨ自身が自衛隊に入りたがらないんだから

205無党派さん:2021/05/05(水) 19:04:21 ID:xdTAkEsM
昔の右翼は体育会系だったけど、今のネトウヨはオタクや陰キャばかりだし

206無党派さん:2021/05/05(水) 19:07:54 ID:oS3GehTY
共産と協力してのらりくらり採決させないでほしかった
9条弄らずに参院の位置付け変えるとかなら通るかもしれない

207無党派さん:2021/05/05(水) 19:54:08 ID:EdjXCrUk
国民投票法改正に関しては野党支持者の中でも評価が別れてるね
「三年かけてCM規制に関して話し合うんだから実質的に改憲議論は棚上げ、立憲案を丸呑みさせて大勝利」と「反対を貫き通せ」とで

まあ反対反対と言っても強行採決やってきそうだから、妥協案としては悪くないのでは

208無党派さん:2021/05/05(水) 20:11:52 ID:MHtXj4Cg
ベルギー人男性、知らぬうちに国土拡大 フランス領奪う
https://www.afpbb.com/articles/-/3345255

ベルギーの農家、うっかり領土「拡大」 国境の標石動かす
https://www.bbc.com/japanese/56990222

仰々しい言い回しの割にほのぼのするニュース

209無党派さん:2021/05/05(水) 20:15:47 ID:MHtXj4Cg
国民投票法は、立民の主張通りに3年かけてCM規制議論するなら意味ある妥協と思うよ
次の総選挙で最低限自公維3分の2にさせなければ良し。本音は野党でもっと取ってもらわんと困るけどね

210無党派さん:2021/05/05(水) 21:06:59 ID:cQzKNNBU
三分の二を大きく割ってしまえば改憲機運も自然と消えるだろうしね

菅が訪米前後に改憲はこの状況だと難しいとコメント出したら、産経が嫌みったらしく記事にしてたなw

本来なら五輪利用して支持率はねあげて一気に改憲したかったんだろうなあ

211無党派さん:2021/05/05(水) 21:20:08 ID:rXcieP7s
バッハの来日ともかぶるし、実質的に五輪諦めかなこれは

緊急事態宣言、2週間〜1カ月延長で調整 週内にも決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/6386d33567caf233ce499b9a944be22eeaf44660

212無党派さん:2021/05/05(水) 22:41:03 ID:QLdZmZEI
現在のゴールポスト大阪編

・十代、基礎疾患あり、重症
・二十代以上、基礎疾患なし、重症
・三十代以上、基礎疾患なし、死亡


5/5
重症化28人
*50代以下 7人(基礎疾患なし6人)
[基礎疾患ありの10代男性 を含む]
https://twitter.com/wagashi10/status/1389914187938238466?s=19

4/22
大阪府は22日、新型コロナに1167人が感染し、基礎疾患のない30代女性ら感染した8人が死亡したと発表。
https://this.kiji.is/757890441067921408?c=39546741839462401

213無党派さん:2021/05/05(水) 22:48:38 ID:m64pKMuI
これ失敗の予感しかしないんだが
自治体との予約かぶりはどうすんだ?


「1日1万人接種は自衛隊次第」 河野行革相、東京の大規模会場
2021年05月05日 21時59分 (共同通信)

 河野太郎行政改革担当相は5日のテレビ朝日番組で、新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センター東京会場の接種人数について「1日1万人になるかどうかは自衛隊の検討次第だ」と言及した。岸信夫防衛相は、24日の設置当初から1万人に接種するのは困難との見方を示している。

 河野氏は、大規模センターか、居住する自治体会場のどちらを選択するかについて「予約できた方に行ってもらっていい」と説明した。

 大規模センターが対象とする65歳以上の高齢者への接種が順調に進んだ場合、一般への対象拡大を視野に入れる考えも示した。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/102474

214無党派さん:2021/05/06(木) 00:07:18 ID:/jtpsWPY
自衛隊が来るって言っても一個師団とかで来るわけでもないだろう

215無党派さん:2021/05/06(木) 05:04:37 ID:HChp8cvQ
音事協が無観客ライヴとかもうやってられんって声明だした
https://news.yahoo.co.jp/articles/740b78e02c9281383113330f9201589cc4ee6b6b

216無党派さん:2021/05/06(木) 07:34:05 ID:AbYvk1U2
橋下徹「僕は去年から “一斉検査して陽性者が出たら隔離しろ” と言い続けてきた」 今日出演のTV番組で自身の歴史を改竄
http://sugosoku.blog102.fc2.com/blog-entry-3942.html

217:2021/05/06(木) 08:37:17 ID:9aVDd9YM
https://twitter.com/emil418/status/1389867538289287172
TVも新聞も医療崩壊の危機を叫びながら、消費税使って病床削減する法案については法案が可決するまで触れないつもりなんだろうか。
病床が1万床減って亡くならなくていい人が亡くなろうが知らんふりを決め込むんだろうか。
それは本当に報道と呼べるんだろうか


マスメディアも病床削減には賛成というか「俺たちは特権階級だからどうでもいい」と本気で思っていそう…

218無党派さん:2021/05/06(木) 11:43:35 ID:05QORzOQ
アホの国

聖火リレー「密集しないように」プラカードで呼びかけた市職員3人コロナ感染
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210502-OYT1T50197/

219:2021/05/06(木) 15:25:52 ID:9aVDd9YM
Tokyo Olympics questions still to be answered by organisers on COVID-19 and its potential impact on athletes
https://amp.abc.net.au/article/100116448

https://twitter.com/gaitifuji/status/1390182501214162946
IOCが、オリンピックおよびパラリンピック参加者に対して、
参加したことによって生じたあらゆる損失、負傷、または損害(コロナ感染も含む)を補償する権利を放棄すると署名するよう要請していることに対し、
各国から猛反発が起きていると。

補償権を破棄しろとかどこの鉄砲玉だ!

220無党派さん:2021/05/06(木) 19:02:07 ID:ivqw8J5k
>>219
IOCも非難轟々だな
バッハは「ぼったくり男爵」とまで言われてる


鴻巣友季子(『翻訳教室 はじめの一歩』(ちくま文庫))
@yukikonosu
バッハ会長またの名を「ぼったくり男爵」の名訳を生んだ元記事はこれか!原語はBaron Von Ripper-off。
訳語は「追い剥ぎ男爵」でも良かったかもというのはさておき、ズバリ言いますねえ。ぼったくり男爵と金メッキの詐欺師たち、だって。
https://twitter.com/yukikonosu/status/1390171228590141442?s=19

https://www.washingtonpost.com/sports/2021/05/05/japan-ioc-olympic-contract/

米有力紙、日本に五輪中止促す
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJP2021050601001015
米有力紙ワシントン・ポスト(電子版)は5日のコラムで、日本政府に対し東京五輪を中止するよう促した。国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長を「ぼったくり男爵」と呼び、新型コロナウイルス禍で開催を強要していると主張。「地方行脚で食料を食い尽くす王族」に例え、「開催国を食い物にする悪癖がある」と非難した。

221無党派さん:2021/05/06(木) 19:02:40 ID:ivqw8J5k
>>219
IOCも非難轟々だな
バッハは「ぼったくり男爵」とまで言われてる


鴻巣友季子(『翻訳教室 はじめの一歩』(ちくま文庫))
@yukikonosu
バッハ会長またの名を「ぼったくり男爵」の名訳を生んだ元記事はこれか!原語はBaron Von Ripper-off。
訳語は「追い剥ぎ男爵」でも良かったかもというのはさておき、ズバリ言いますねえ。ぼったくり男爵と金メッキの詐欺師たち、だって。
https://twitter.com/yukikonosu/status/1390171228590141442?s=19

https://www.washingtonpost.com/sports/2021/05/05/japan-ioc-olympic-contract/

米有力紙、日本に五輪中止促す
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJP2021050601001015
米有力紙ワシントン・ポスト(電子版)は5日のコラムで、日本政府に対し東京五輪を中止するよう促した。国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長を「ぼったくり男爵」と呼び、新型コロナウイルス禍で開催を強要していると主張。「地方行脚で食料を食い尽くす王族」に例え、「開催国を食い物にする悪癖がある」と非難した。

222無党派さん:2021/05/06(木) 19:18:25 ID:dnjLYNq6
https://i.imgur.com/VvSddNI.jpg

インド二重変異株の話みたいね

223無党派さん:2021/05/06(木) 19:22:16 ID:dnjLYNq6
>>219-220
IOCは責任は取りたくないが、選手に無理難題を吹っかけて間接的に日本政府へ中止圧力かけたいとか考えているのかもね
まあ、日本政府も責任取りたくない点で一致してそうではある。つまり責任のなすりつけあい

224無党派さん:2021/05/06(木) 20:17:33 ID:3k8ZSkdg
政府、緊急事態宣言今月31日まで延長方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff86877f6333a15510c8dccf64649082368c7a0b

緊急事態宣言のさなかにバッハ来日だから、五輪中止カウントダウンだな

225無党派さん:2021/05/06(木) 20:21:53 ID:dnjLYNq6
森友改ざん訴訟 国が「赤木ファイル」の存在認める 6月開示へ
https://mainichi.jp/articles/20210506/k00/00m/040/071000c

>国側は妻側に出した書面で、文書を6月23日の口頭弁論で提出すると説明。開示の範囲について「マスキング処理はできる限り狭いものとする予定だ」とした。

226無党派さん:2021/05/06(木) 21:46:19 ID:jnu6RWrY
NHKのニュース9では緊急事態宣言延長に対する菅内閣のぶれ方を指摘する論調だったし、赤木ファイルもかなり踏み込んだ内容だったから、なんとなく潮目も変わってきたのかもしれない

しかし橋下が出る番組は本当にどれもひどいな

227無党派さん:2021/05/06(木) 22:17:18 ID:WbH.VYjE
>>222
市中感染もはじまってるっぽいからいよいよヤバい


インドで報告されている新型コロナウイルスの変異ウイルスについて、東京都の「健康安全研究センター」が分析した結果、これまでに5人の検体から検出されたことがわかりました。このうち4人は渡航歴がなく、渡航歴がある人の濃厚接触者でもないということです。

都の健康安全研究センターは4月1日以降にセンターで受け付けた検体のうち、検査可能な量が残っているものを抽出し、インドで報告されている変異ウイルスかどうかを分析しました。

その結果、5人の検体から検出されたということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210506/amp/k10013016211000.html

228無党派さん:2021/05/06(木) 22:28:22 ID:IZoJwULc
政府、愛知と福岡に緊急事態宣言を発令へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/18cd6db34d05d2896408c426944c385e7937c691

『市議が飲食店で泥酔し店内で『放尿』…4月中旬の会合で10人以上が参加「体調不良のため」として議員辞職』
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=171069&date=20210506

229無党派さん:2021/05/06(木) 22:31:50 ID:IZoJwULc
>>227
インド渡航歴がない人から二重変異株検出とは、市中感染そのものよな
速やかに検査であぶり出して隔離すべきなんだが、病床ひっ迫してる所は余力無いから結局追跡し切れず野放しかな

230無党派さん:2021/05/07(金) 06:10:26 ID:acMSZ2dE
いよいよ終わりか

<独自>菅原前経産相立件へ 東京地検特捜部 現金提供悪質と判断
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d7e36785c8526f8f7c46b2326acb1a2217e917c

前経済産業相の菅原一秀(いっしゅう)衆院議員(59)=自民=が地元・東京9区の有権者に「会費」などの名目で現金を提供していた問題で、東京地検特捜部が公職選挙法違反(寄付行為)罪で菅原氏を立件する方針を固めたことが6日、関係者への取材で分かった。特捜部は近く菅原氏に聴取を要請し、認否などを改めて確認した上で、処分の内容を決定するもようだ。

231無党派さん:2021/05/07(金) 13:24:51 ID:g/yXIxic
ツリー丸ごとだと長いので一部抜粋
四ヶ月のハードロックダウン(大規模な補償付き)
ファイザー、モデルナ、スプートニクVのいずれかを三回接種
ここまでしないと乗り切れないとの見解

Hiroshi Makita Ph.D.
@BB45_Colorado
ロックダウンは強烈に効くけど、弊害も大きいから避けるべきなのだが、もう無理だな。

薬理的にはどうにもならないし、非薬理的対抗措置も中途半端では意味がない。

4ヶ月のハードロックダウンしかないだろう。英国を見習うしかない。その間に怒濤のワクチン接種だが、有効性はかなり下がる。
https://twitter.com/BB45_Colorado/status/1389924474233909254?s=19

232無党派さん:2021/05/07(金) 14:00:34 ID:2SRMEx/k
政権取るにしても難しい時期かもしれんなあ

233:2021/05/07(金) 15:26:31 ID:bIf85IGA
https://twitter.com/miyamototooru/status/1390549745299431424
強行採決は卑劣すぎるし、
自民党は老人を間引きしたい(富裕層や特権階級除く)のが改めてわかる。酷いことをする!

234無党派さん:2021/05/07(金) 15:48:08 ID:8xxAyzns
まあ自民や維新に投票したんならそいつらのために死ねて本望でしょw

235無党派さん:2021/05/07(金) 15:53:54 ID:vAn8nszU
愛知、岐阜、福島、岡山、大分、香川など、過去最多の感染者が報じられてるが
もう日本全国で緊急事態宣言出してロックダウンしなきゃしょうがないぞこれ
きっちり補償して
バカ橋下がテレビで論点ずらししてる場合じゃない

236無党派さん:2021/05/07(金) 16:43:36 ID:M008o23c
バッハ来日も消えそう
そして五輪も

バッハ氏来日「非常に厳しい」と橋本会長
https://this.kiji.is/763304019633356800

237無党派さん:2021/05/07(金) 16:54:00 ID:uMUzQlr2
>>236
五輪中止の機運高まりそうな流れは朗報

238無党派さん:2021/05/07(金) 16:54:18 ID:8xxAyzns
バッハって頭弱い子やろ
森元擁護して世界中のフェミさんにフルボッコされて慌てて謝ると
それすら予測できないとかw

239無党派さん:2021/05/07(金) 17:09:01 ID:tiXWgmTI
今日の緊急事態宣言に関する国会の質疑で泉健太が「五輪の中止もしくは延期を求める」と明言したから、野党側も今夏の五輪は無理ってことでまとまるんじゃないかな
維新は野党扱いじゃないとして

240無党派さん:2021/05/07(金) 17:41:00 ID:2SRMEx/k
中止一択なのに延期を入れるのは何か不都合あるのかと穿ってしまう

241無党派さん:2021/05/07(金) 17:45:14 ID:s/2XG.mQ
大阪のコロナ対策と陽性者推移
http://i.imgur.com/x4gdDkb.jpg

242無党派さん:2021/05/07(金) 18:47:36 ID:Buus/e3Y
>>231に関連して

英、秋に50歳以上対象に3回目のワクチン接種へ=タイムズ
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-vaccine-idJPKBN2CM07Q

243無党派さん:2021/05/07(金) 19:55:41 ID:sOztEy5s
7日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・午後1時55分)では、新型コロナウイルスの感染拡大の中、開催に賛否の声が上がっている東京五輪について特集した。

 コメンテーターで出演の元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)は「IOCのバッハ(会長)さんが来日するんですけど。バッハさんの感覚としては、日本を危機的な状況とは感じていないと思いますよ。欧米はフランスは(感染者が)2万人、ドイツも1万人とかでしょ。全然、(日本より)多いので」とコメント。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51b43e0d9fbb58b5854dddbf871393aef2a73d25



IOCバッハ会長の来日見送りで再調整へ 宣言延長受けて
05月07日 17時50分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210507/1000064084.html

東京オリンピックの聖火リレーはことし3月に福島をスタートし、7日は20番目となる長崎県で行われています。
このうち今月17日と18日に広島県で行われるリレーに合わせて、IOCのバッハ会長が来日する方向で調整が進められていました。
ところが関係者によりますと、バッハ会長の来日は緊急事態宣言が出されていないことを前提に検討されていたため、宣言の延長を受けて、見送られる方向で再調整される見通しになったということです。

244宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/07(金) 20:56:29 ID:Dhu8z1TA
>>239,>>240
連合の一部が五輪利権と噛んでいると思っていたので、立憲は安全第一とか
曖昧な態度に終始すると思っていました。

立憲が五輪への態度を曖昧にしたまま、ポピュリスト小池に五輪中止を切り出されたら
おそらく立憲は敗北する可能性もありますしね。

まあ、何であれようやく本来の野党らしい態度になったなということで私個人は賛同します。

245無党派さん:2021/05/07(金) 21:10:31 ID:8xxAyzns
橋下ってネット使えないネトウヨ(矛盾)の老害のためのガス抜き役なのかな

246無党派さん:2021/05/07(金) 21:13:48 ID:8xxAyzns
>>244
ブレグジッドの賛否を曖昧にして負けたイギリス労働党みたいになる恐れはあるな
あれも労組の中に離脱賛成の底辺がいるから反対できなかったんだろ

247宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/07(金) 21:46:59 ID:Dhu8z1TA
>>246
中止ないし延期の物言いがそう取られる可能性はありますね。
橋下、小池辺りに立民党は五輪への態度が曖昧な既得権益の政党とか
言われてシドロモドロになったら、当然都議選の結果は惨憺たるものになるでしょう。

248無党派さん:2021/05/07(金) 21:53:51 ID:Pek80Tog
https://i.imgur.com/Nidd7yQ.jpg

ドイツは連立組み換えありそうね

249無党派さん:2021/05/07(金) 21:54:49 ID:Pek80Tog
EU、日本が最大の輸出先に コロナワクチン、4割
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050601335&g=int

変異株対応を3回目に接種「抗体が増加」 モデルナ公表
https://www.asahi.com/articles/ASP56358HP56UHBI009.html

「1日1万人接種は自衛隊次第」河野大臣の”丸投げ”発言に自衛隊から怒りの声〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e458ddf6ec52fe09bccf401351573b916ba0c13

250無党派さん:2021/05/07(金) 22:14:14 ID:kn4MNpdU
五輪が選挙の争点になると思っているならノンビリ過ぎると思うぜ
昨日のワシントンポストのコラムが日本中に報じられてもう流れできあがりつつあるから
もう泉健太のような幹部までもが観測気球を上げ始めているしね

小池が追い込まれるように中止を宣言するか、意地になって無観客開催を決定して
しまうかの2択だが、いずれにせよ世論は既に早く決めろという感じになっており
小池の手柄になるには既に遅い
1年前には決断するべきだったのよ

251無党派さん:2021/05/08(土) 06:25:45 ID:/jllm43I
ハーバービジネスオンラインが突然の配信停止
フジサンケイ系とは思えない攻めてる記事が多かったが、圧力でもかかったか?


ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ
2021.05.07

 約7年間にわたり、どんどん「近代社会」としての前提が瓦解していく日本を見ながら、メディアに携わる人間としてこのままではいけないと思い、ハーバービジネスオンラインを運営してきました。
 しかしながら、本日5月7日をもちまして、すべての記事の配信を停止し、一部連載は日刊スパ・女子スパ・bizSPAフレッシュの3媒体で継続するということになりました。
https://hbol.jp/242764

252無党派さん:2021/05/08(土) 07:40:39 ID:wjAluDz2
立民、五輪中止・再延期にかじ切る 泉政調会長「ワクチンと治療優先」
https://www.sankei.com/politics/amp/210507/plt2105070015-a.html

立憲民主党の泉健太政調会長は7日の衆院議院運営委員会で、夏の東京五輪・パラリンピックについて「大変残念だが、延期か中止し、ワクチン接種と治療、国民の命と健康を優先させようと提案したい」と述べた。立民はこれまで五輪開催に懸念を示す一方で中止や再延期を明確には主張していなかったが、新型コロナウイルスの感染拡大が続く現状を受けてかじを切った。

253無党派さん:2021/05/08(土) 09:12:06 ID:inXRNfUw
同調圧力で中止にどんどん追い込みたいね
開催派を叩けばガス抜きにもなる

254無党派さん:2021/05/08(土) 09:22:32 ID:wZdCoQcM
泉が五輪中止(延期)を求める
今月に予定されていたバッハ来日がなくなる
全国規模で感染拡大、大阪では50人死亡
菅が緊急事態宣言の延長の会見

これだけ五輪に関するネガティブなニュースがあった日に、電通の広告塔の池江璃花子がお気持ち表明してトーンポリシングするのはわかりやすい
まあ電通の担当者がやってるんだろうけど

255無党派さん:2021/05/08(土) 09:37:47 ID:inXRNfUw
電通に加担するのが悪い
こんなあからさまなのに怯んではいけない

256無党派さん:2021/05/08(土) 10:47:05 ID:CCM2kneE
電通による見事なメディアコントロールですね
デイリーちゃんは先走ったからお仕置きかな

21:01 池江ツイートその1
21:09 池江ツイートその2
21:11 デイリー記事掲載
21:15 池江ツイートその3
21:23 池江ツイートその4
21:26 池江ツイートその5
21:26 スポーツ報知記事掲載
21:34 スポニチ記事掲載
21:35 中スポ記事掲載
21:38 東スポ記事掲載
21:42 日刊スポーツ記事掲載

257無党派さん:2021/05/08(土) 10:57:27 ID:6Hfc03Ak
デイリースポーツ間抜けやね
それにしても示し合わせたかのようにしかみえない時系列

258無党派さん:2021/05/08(土) 10:58:14 ID:G.0uqCTI
見事なもんか

大病からの再起に多数の支援が必要だった池江に逆らう術が
ないことは皆知っているから「池江を盾にすんじゃねーよ」と
不快感を強めるばかりだぞ

259無党派さん:2021/05/08(土) 11:04:17 ID:6Hfc03Ak
保坂展人
@hosakanobuto
ある機関から、ファイザー社のワクチン期限が「6月末」で、そこまでに打ち終わらないと使えなくなるという相談を受けている。いったい、出荷はいつだったのだろう。
https://twitter.com/hosakanobuto/status/1390803917013872644?s=09

ちゃんと日付管理してワクチン打ててるのか怪しいもんだ

260宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/08(土) 11:31:36 ID:uEJnVCX.
池絵について想うのは、メディアがオリンピック開催を盛り上げるために
ネタとして使っておきながら、オリンピックに対する反発が起きる中
池絵に批判が起きると、池江を責めるなというのはものすごく無責任だということです。
単純にメディアが題材にした人物を攻撃するというやり方には同意できませんが、
メディア自身がそうしたメディアに動かされやすい人物を煽って、オリンピックを盛り上げようと
しながら、自分のしたことに無関係という態度はもっと批判をされていいと思います。

>>248
場合によっては緑の党から首相選出という勢いなのですね。
ただ気になるのは右翼政党ドイツのための選択肢の勢いが強いことです。

261無党派さん:2021/05/08(土) 12:04:08 ID:G.0uqCTI
AfDは支持率約12%を上限に頭打ちだよ
新コロナ対策で社会行政の重要性が高まるにつれ求心力を失い始めていて
次回は議席減らすと思う

緑の党は南部の保守地盤バーデン=ヴュルテンベルク州で原発政策の転換を
契機に勢力を伸ばして州議会で第一党に台頭し州首相を獲得し、同州で地盤を
確立するとともに行政実績を積み重ね全国に印象付けることにも成功した
ただ、総選挙で第一党になる可能性はあるけどSPDから中道左派無党派層を
奪っている格好なので勝ってもSPDとだけでは過半数を確保できず、連立工作に
苦労すると思うよ

262無党派さん:2021/05/08(土) 12:12:48 ID:bWvWpTrs
池江璃花子に冠して言えるのは、単なるアスリートではなく、電通グループ所属であり、兄も電通勤務であり、五輪推進の広告塔をやっているということ
https://www.jeb.co.jp/athlete/

この国立競技場でのプロパガンダメッセージも電通の振り付けだろうし
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/44467

263無党派さん:2021/05/08(土) 12:14:46 ID:a4y5jmeA
ワクチン36回分 使用済みと誤り廃棄 東京都立医療センター
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f939943d3591fa674663f575c8db16c8e33a9db

264無党派さん:2021/05/08(土) 12:16:49 ID:inXRNfUw
電通規制が必要
電通所属者は良心が痛まないのかね
そもそも心がないか

265無党派さん:2021/05/08(土) 12:18:42 ID:a4y5jmeA
>>261
緑の党と社民党は競合してるし過半数には足りないから、
結局、緑の党とキリスト教民主同盟が大連立できるか否かになるのかな

266無党派さん:2021/05/08(土) 13:08:24 ID:hQsqWE4Y
国民投票法改正案に関する玉木ブログ
https://gamp.ameblo.jp/tamakiyuichiro/entry-12672912886.html

要するに「法案には賛成だけど、俺たち自民と立憲が折り合ったのがムカつく」というだけ
結局は山尾も採決では賛成

この件は維新ひとり負けだな

267無党派さん:2021/05/08(土) 13:12:20 ID:kNFBZE2M
DPの時のシウマイ弁当が祟って同じことをワクチンで繰り返すのか

268無党派さん:2021/05/08(土) 15:32:04 ID:HizkGnwc
元々国民投票時のCM規制とかは、玉木はじめ旧国民民主側が熱心だったからな。
今回立憲が修正案で法案賛成したのは、立憲内の旧国民勢が意見を押し通したのでは?と思ってたわ。

269無党派さん:2021/05/08(土) 16:40:23 ID:JaUu15nc
大阪では他者に責任を擦り付けて自作自演の「ようやっとる!」が通用しても国会ではそんなものは通用しないからな。

270無党派さん:2021/05/08(土) 16:51:31 ID:ZMsRX0Ko
大阪は今月1000人死んでもおかしくないペースだけど、それでも維新は支持されるのかな

日本は○○(かつてのニューヨークやイタリア、今のインド等)にはならねーよ(笑)というのは医療崩壊を食い止められてる間だけの話で、
あれだけ病床が足りなくて患者が溢れてしまったら、致死率は一気にはね上がる
今までは治療して助かってた軽症、中等症が放置されてどんどん悪化する訳だからね

271無党派さん:2021/05/08(土) 16:55:03 ID:.uVbM/4Q
【独自】大阪の100万人あたりの新規死亡者数がインドを上回る 「まるで姨捨山」とまらない医療崩壊〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef9fd9e4f1b83ebbb02fd514f91e2211250b60c6

沖縄知事の政治判断 背景は「闇の中」 新基地埋め立て承認した仲井真氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f76831e776de8e1c7da81cb54a3a852be391236

272無党派さん:2021/05/08(土) 17:01:17 ID:NO.HgT12
>>264
枝野が大好きな秋豚アイドルがまさに電通なんだが
俺はずっと前から言ってきた

273無党派さん:2021/05/08(土) 17:02:18 ID:.uVbM/4Q
大阪の病床は足りてない回せていないのだから、入院させるべき人を自宅療養に追いやり死者が続出するのは当然の流れよな
で、隣県に医療資源貸してと言う割にTwitterで隣県に対してイキる維新の大阪市議とかひどいもんだわ
こんな状況は大阪府がいくら強弁しようが医療崩壊そのもの

274無党派さん:2021/05/08(土) 17:06:28 ID:.uVbM/4Q
【速報】大阪で新たに1021人の感染確認 感染者41人死亡
https://www.ktv.jp/news/articles/4bbd9454_2c3f_4f74_8ffa_be910e761d7f.html

275無党派さん:2021/05/08(土) 17:07:59 ID:NO.HgT12
俺は体罰大好きネトウヨ日大を選んだ時から池江嫌いだったよ
橋下も行列の〜時代から嫌いだった

276無党派さん:2021/05/08(土) 17:11:14 ID:NO.HgT12
池江が電通だということは恥ずかしながらこのスレで知ったけど
秋豚アイドル、特にAKBが電通であることはな10年以上前からネットでは有名だったよ
なのに民主党、特に枝野はAKBに乗っかりまくってた

277無党派さん:2021/05/08(土) 17:16:08 ID:G.0uqCTI
君の好きそうな映画もアニメも電通が広告代理店しているわけだが
進撃の巨人もNARUTOもウルトラマンもな

米国の反トラスト法に倣い、分割してしまえばいいだけの話よ
10社くらいにしてしまえばよかろう

278無党派さん:2021/05/08(土) 17:29:23 ID:NO.HgT12
>>277
身内が電通社員の池江や、まさに社を挙げて推してたAKBとは力の入れ方が違うよ
秋豚はアベのお友達だし

279無党派さん:2021/05/08(土) 17:53:36 ID:NO.HgT12
バラエティやワイドショー作ってるテレビ業界人にネトウヨが多いのも
電通≒自民とのつながりの深さが影響してそう

280宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/08(土) 17:58:03 ID:uEJnVCX.
池江についての話がありましたけど、電通との関連についての批判を踏まえて、
そもそもオリンピック自体がひも付きになっていますからね。
そうしたことを考えると、オリンピック誘致自体が問題だったのですけど、
今回のコロナ感染拡大の中でもそうした利権を手放さない、命と健康を犠牲にする
という発想を押しつけられること自体に行動をしないといけないのかもしれません。

60年安保のときの安保反対は岸信介の強引かつ傲慢な政治手法に対する反発が
表れた形ですけれど、今の状況はそれよりも深刻な状況かもしれません。

281無党派さん:2021/05/08(土) 18:11:02 ID:3DYLfDW6
元ロッテ監督・バレンタイン氏が市長選出馬表明…「地元の街に恩返ししたい」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210508-OYT1T50163/

282無党派さん:2021/05/08(土) 18:15:12 ID:3DYLfDW6
宇都宮健児が主催してる五輪反対署名に賛同して少額でもカンパするかな
これ自体は政府を動かす力なんか無いが、署名が50〜100万行けば海外マスコミがニュースにしそうだし

283無党派さん:2021/05/08(土) 18:17:12 ID:0/PVAU0.
大学で有名なスタンフォード市の市長選だね。
バレンタインは無所属で出たいようだけど、
民主党予備選に参加しないため共和党系と
見なされている様子。

284無党派さん:2021/05/08(土) 18:32:08 ID:HmJc0Ed6
投票で明確に意思を示せばよいし、補選でその一端は既に現れている
野党支持界隈を小馬鹿にする人もいるが国民は一部地域除いてバカじゃないよ

285無党派さん:2021/05/08(土) 20:55:37 ID:LELJYmu2
>>283
大学で有名なスタンフォードはカリフォルニア州
コネチカットのスタンフォードは、ニューヨークの衛星都市で、金融都市でもある

286無党派さん:2021/05/08(土) 22:52:15 ID:oXsiC3Ak
名古屋空港の大規模接種は24日から 当初は4市町の高齢者対象
https://www.chunichi.co.jp/article/249014

東京、大阪は国営と発表されたが、愛知は県営ってことみたい

287無党派さん:2021/05/08(土) 23:13:25 ID:0/PVAU0.
>>285
素で誤認したわ
スタンフォード大はカリフォルニア州の方のスタンフォードなのに
なぜ脳味噌から吹っ飛んでいたのか…
経歴見たら今はコネティカット州内にあるカトリック系の
セイクリッドハート大で働いているようだ
つまりスタンフォード大などと書いた記事が悪い(開き直り)

共和党の市長に登用されたこともあり、党員かどうかは
ともかくやはり共和党系の人物と見なされているようだ

288無党派さん:2021/05/08(土) 23:23:37 ID:oXsiC3Ak
Qアノンに染まってなければ共和党でも良いよ。市長ならね

289無党派さん:2021/05/09(日) 00:27:29 ID:AzRLqHtw
これを企画したの、例の「オリンピッグ」の電通おっさん。/ 池江璃花子「1年後、希望の炎が輝いて」 国立競技場からオリンピックメッセージ
https://youtu.be/QQ82-1LYPU8


本イベントと映像などのクリエイティブディレクターを務めたのは、東京パラリンピックの開閉会式の演出をする佐々木宏さんだ。今回のイベント、映像が企画された経緯について、次のように話す。
https://www.advertimes.com/20200727/article319773/amp/


3月25日に聖火リレーのスタートを控える東京五輪。その開会式の責任者が、出演予定者の渡辺直美をブタとして演じさせるプランを提案し、関係者から批判を受けて撤回に追い込まれていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。一連のやり取りを示すLINEを入手した。このプランを提案したのは、開会式の演出を指揮する「総合統括」を務める佐々木宏氏(66)。
https://bunshun.jp/articles/amp/44102?page=1

290無党派さん:2021/05/09(日) 01:17:25 ID:6Pf8z5IA
ワクチン接種完了、日本到着分の15%止まり ロイター通信「遅い」
https://mainichi.jp/articles/20210507/k00/00m/040/298000c

ロイター通信は7日、日本国内に到着した新型コロナウイルスワクチンは2800万回分に達したが、接種が完了したのは15%程度の400万回超で、約2400万回分が「(接種を担当する)人手や手配上のボトルネック」によって使われないまま残っており、接種ペースは「遅いままだ」などと批判的に報じた。

河野太郎行政改革担当相(ワクチン担当)は4月28日の日本テレビの番組で供給量について、「4月末は2800万回まで来ている」と発言していた。
現在、日本が輸入・接種しているのは米ファイザー社と独ビオンテック社が開発したワクチンだ。

首相官邸サイトによると、5月6日までのワクチン総接種回数は医療従事者向けが395万4834回、高齢者向けが24万2629回で、合計419万7463回分にとどまっている。

ロイター通信は、日本での接種率は「人口の2・2%で、富裕国としては最もペースが遅いが、政府は7月末までに高齢者3600万人に接種を完了するとの野心的目標を設定している」などと伝えた。
この目標実現には1日80万回の接種が必要だとの民間見通しにも触れている。

今後、米モデルナ社や英アストラゼネカ社のワクチンについても承認決定が下される予定で、供給量はさらに増える見通しだとも伝えた。

河野担当相は7日の記者会見で大規模自治体では需要が大きく予約システムが容量オーバーになっていると説明。
「自治体担当職員は努力し、コールセンターも頑張っている。できるだけクレームはお控えいただければと思う」と話した。【和田浩明/デジタル報道センター】

291無党派さん:2021/05/09(日) 02:35:22 ID:3rYm7umY
陸上新谷仁美「五輪選手だけ おかしな話だなと」 ワクチン無償提供に
https://www.nikkansports.com/m/olympic/tokyo2020/athletics/news/amp/202105080000596.html

女子5000メートルに出場する新谷仁美(33=積水化学)は、はっきりと言った。

「自分が打たないことで他の人に危険が及ぶのであれば打ちます。打ったことでの症状は異なっているので、そういう面では、正直なところ恐怖もある。症状がどう出るかは分からないので、打ちたくないなという気持ちはあります。アスリートにワクチンを打つのは、個人の意見ですが、どの命に対しても、大きい、小さいは全くない。アスリートだけが、五輪選手だけがというのは、私としてはおかしな話だなと思う。優先順位をつけること自体がおかしな話。国民であっても、五輪選手であっても、アスリートであっても、そこは平等に、どの命も守らないといけない。平等に考えていただきたいなと思っています」。

男子100メートルの桐生祥秀(25=日本生命)は、まだ自分の中でも答えは明確な見つかっていない。「高齢者の方が優先だと思う」とした上で「自分の意思のしっかりもってどこかで発言できるようにしたいと思います」。


フェンシング三宅諒
「大会の有無がいまだ曖昧なことで、“なくなる大会に全力を注いでしまった”という喪失感を経験するのではないか、との恐怖感があります。ワクチンをアスリートに優先接種すべきという意見もあるが、それはすべきではない。医療従事者や高齢者の方々への接種で国が安定することで、日本代表は本当の意味で日本を代表して戦うことができると考えるからです」
https://www.news-postseven.com/archives/20210426_1654801.html

292宴 from 携帯:2021/05/09(日) 06:12:51 ID:EiLTor2U
>>284
その物言いは一部地域は愚かという発想ですよ。
そういう発想でなく、いかに理解を得るようにすべきかという発想であるべきでしょう。

293無党派さん:2021/05/09(日) 07:15:30 ID:tjjaPXW2
>>292
大阪民国人が維新信仰を捨てるわけない
バカに付ける薬はないんだよ

294無党派さん:2021/05/09(日) 08:27:08 ID:lIElNk26
>>292
宴も戸田市民や葛飾区民が愚かだという文脈で批判してただろ

295無党派さん:2021/05/09(日) 09:17:44 ID:ahTK/P3U
五輪強行したら支持率上がると菅内閣が思ってるのなら逆だろうな

感染収束&ワクチン接種完了&五輪開催なら支持率爆上げだろうけど、実際は五輪に医療従事者のマンパワーとられるだけ

296無党派さん:2021/05/09(日) 09:37:07 ID:.tUTJi06
兵庫県の現状
https://www.facebook.com/100002612123085/posts/3983219618441736/

あまりにひどすぎて胸がつまる

297宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/09(日) 10:16:11 ID:EiLTor2U
>>293
そういう言い方をしたら、大阪の人たちは維新のやることに何でも賛成という
感じですけど、都構想は2回とも否決をしているわけですからね。

>>294
戸田、葛飾に限ったことではないでしょう。私の地元だって昔元ミス日本が
市議になったという愚策を行ったわけですし、調子に乗って都議選に出るも落選したのですが。
どこにでも起こり得ることですよ。別に戸田、葛飾に限ったことではなく、もっと言えば
立花を参議院議員に当選することを許した意味では日本人全体が責任を問われるでしょうし。

>>295
支持率とか関係なく、しがらみとか利権とか、その他いろいろオリンピックにまつわるヤバいことを
IOC関係者に暴露されて返り血を浴びることを恐れているという感じがあります。

298無党派さん:2021/05/09(日) 10:20:23 ID:tyBB0jCQ
兵庫は維新系か現職後継かで立憲自主投票ならもう罰ゲーム状態

299無党派さん:2021/05/09(日) 10:50:57 ID:tyBB0jCQ
一部にみられる支持層を批判したり馬鹿にするのはどうなのかね
そういうところからも票を取らないといけないのに
たとえN国やれいわ支持層でもね

300無党派さん:2021/05/09(日) 11:54:46 ID:55o0xo5M
兵庫は普通に3人目出てきそうだけどな
それを自民と維新以外が自主支援でしょ
維新票を喰って、けっこう勝ち目ありそうだけど

301無党派さん:2021/05/09(日) 13:03:39 ID:ErX8ECMc
有権者が愚かか云々は極力控えるべきとは思うが、例えば現状の大阪府のように隣県の医療資源を都合のいいように利用して迷惑をかけてるとなると、
周辺地域民から後ろ指指す愚痴的な意見が出るのも当然かなと思うな

我が地元は医療資源を上手く切り盛りすべく努力してるのに、どうして不適切な差配してる地域の為に汗をかかないといかんのか→
そういう首長を選んだ有権者にも問題あるんじゃないの?ってのは理解出来る範疇
周辺地域の行政に悪影響を与える投票行動は他地域民にしてみれば理解し難いものと思うわ
これは大阪だけでなく、河村を再選させた我が街名古屋でも言える話

302無党派さん:2021/05/09(日) 13:07:47 ID:ErX8ECMc
>>300
維新批判票を副知事と3人目で分け合う形にならなければ3人目にもチャンスあるだろうが、
自民にボロ雑巾のように捨てられた副知事も同情票がある程度入るんじゃないかな
その同情票が維新系から票を削る形になれば良いがどうなるかね

303無党派さん:2021/05/09(日) 13:28:48 ID:lIElNk26
>>297
>もっと言えば立花を参議院議員に当選することを許した意味では日本人全体が責任を問われるでしょうし。

まったく同意できない
立花を参議院議員に当選することを許した責任は、立花に投票した人間が負うべきもの
戸田にせよ、葛飾にせよ、八王子にせよ、議員に不適格とおぼしき者を当選させた責任は、その者らに投票した人間が負うべきもの
仮にN教党が国政第一党になったというなら、日本人全体の責任も問われるだろう
だが、全国区比例代表制のミニ政党の当選の責任は、日本人全体が負うべきものではない
同じく、大選挙区単記の一議員の当選の責任は、市民全体が負うべきものではない
宴はすぐに日本人全体が云々と言い出すが、ミニ政党や一市会議員の当選を連帯責任だ、一億総懺悔だというようにおかしいと俺は思う

個人的な所感を言わせてもらえれば、ごくごく一部に過ぎない特殊な投票行動に、その投票行動してない大多数が責任を負うべきという宴の主張からは、鼻持ちならないエリート意識、上から目線を強く感じる
意識高い者が意識が低い者を「啓蒙」すべき、それが足らぬから自分を含めた意識高い者に責任がある、かのような

304無党派さん:2021/05/09(日) 13:49:22 ID:ErX8ECMc
自分は居住実態誤魔化して地方議員選に出るような個人や政治団体は問題とは思うものの、
周りを巻き込んで影響を及ぼす範囲が自治体首長と比べると段違いに小さいので同列に語る考えはないな
運良く国会議員バッチ手にした立花も、悪い意味のネタキャラ枠で終わりそうだから真面目に論ずる必要は無いと思ってる

305無党派さん:2021/05/09(日) 14:49:46 ID:tjjaPXW2
日本なんて所詮「与えられた民主主義」だから意識低いのは当たり前
これ言うとネトウヨが激怒するけどw

306無党派さん:2021/05/09(日) 14:55:05 ID:G7Id9Rrk
大正デモクラシーによる普通選挙は日本国民が勝ち取ったものなんだけど、政党政治自体が自壊したからね
なので、敗戦による占領で与えられた民主主義が出発点になり勝ち取った意識が薄いのも仕方ないね

307宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/09(日) 15:01:56 ID:EiLTor2U
>>299,>>301
民主主義は、私たち一人ひとりが自身の政治行動を振り返り、失敗したと思ったら、
それを改めるという発想がないと成り立たないと考えます。当然、それは私が
そうした過ちを犯すかもしれないという前提に立ってのものです。
と同時に、自分は支持していないから他党の問題行動には関係ないという
発想も場合によっては、政治を誤った方向に導くのではとも考えるわけです。
ただ、ともすると、それが衆愚主義批判とされてしまうのもあるとは思います。

>>303
>>299,>>301に捕捉すると、正確に言うと有権者の責任です。
一億総ざんげ、連帯責任と結びつける発想には同意しません。
最後の4行は政治観の違いですね。

>>304
>>最初のレスであるように

>自分は支持していないから他党の問題行動には関係ないという
発想も場合によっては、政治を誤った方向に導くのではと

考えるか、それはケースバイケースでありもっと柔軟に考えるべきだ
と考えるかの違いですね。

>>305
確かに勝ち取ったものではないでしょうが、同時に政治家にお任せするという意識
が強いのではと岡田一郎の「革新自治体」を読んでいて感じたところです。

308:2021/05/09(日) 15:20:19 ID:QPczwFWs
北海道過去最多506人確認
東京は3ヶ月半ぶりの日曜日1000人感染確認

309無党派さん:2021/05/09(日) 15:26:37 ID:sS1UA4/w
池江盾については既に指摘あったからな
手掛けたのは電通"オリンピッグ"佐々木宏


「池江璃花子一択」演出は“大人の都合” 五輪機運醸成に違和感
https://mainichi.jp/articles/20210312/k00/00m/050/169000c.amp

東京オリンピック開幕1年前の2020年7月23日に登場したのは、白血病からの闘病生活を乗り越えた競泳女子の池江璃花子選手(20)。「スポーツは人に勇気や絆をくれるもの。逆境からはい上がっていく時にはどうしても希望の力が必要」。メッセージの一節一節は、多くの人の心へ訴えるものだった。そこに異論の余地はない。だが、起用された背景を探っていくと、違和感を覚えずにはいられなかった。

 演出を担当した電通出身で、クリエーティブディレクターの佐々木宏氏は「強いメッセージを発するには適役」と起用理由を説明した。関係者によると、東京を目指す選手や引退した著名メダリストから1人を大会の象徴として起用するのは「角が立つ」として難しく、人選は「池江一択」だったという。

 「強いメッセージ」が必要だったのは、五輪への機運が高まらなかったからに他ならない。早稲田大と同志社大の研究機関が昨年6〜7月に3回にわたって実施した調査では、通常開催に肯定的な回答は当初の25%から18・4%まで下がり、否定的な回答は45・1%から52・7%に増加。五輪反対の波は「想像以上だった」と組織委幹部は言う。

310無党派さん:2021/05/09(日) 15:46:44 ID:G7Id9Rrk
倉持仁@kuramochijin
消費期限の迫っているワクチンが余っていると複数の出所から聞きました。
電話予約とか言ってないで、年齢に関わらず打てるような環境作るために大臣選んだのになんでやらないのですか?急いでください。
データを真面目に集めようとしすぎです。融通をきかせてください。
午後1:34 �� 2021年5月9日
https://twitter.com/kuramochijin/status/1391250293082390531?s=09

>>259関係を補強するソース

311無党派さん:2021/05/09(日) 16:00:51 ID:Gpn/20ac
>>310
これ保坂の時に色んなとこで検証してたけど

ファイザーワクチンは製造日から半年以内が期限
日本は二月に承認したので、一月製造のものが送られてくる
それが何らかの理由で使いきれず今ごろになって大放出

って線しか考えられない

河野の首とぶだろこれ

312無党派さん:2021/05/09(日) 16:08:04 ID:G7Id9Rrk
ワクチン供給システムが機能していないんだから、担当大臣である河野の責任問題よね
責任を取るべき人間が都合よく逃げられる国になっちゃったから、河野更迭になるかは怪しいだろうが

313無党派さん:2021/05/09(日) 17:22:20 ID:tjjaPXW2
>>306
大正デモクラシーが民主主義って時点でネトウヨ
左翼は基本非合法でネトウヨ二大政党だぞ
両方ネトウヨなせいで互いに軟弱外交と煽りまくって軍国主義になったんだし

314無党派さん:2021/05/09(日) 18:38:39 ID:miNeYDSw
情報隠すから担当大臣はいいも悪いも責任を全部取らないとね
とりあえずこの辺の不信任から出したらいいんじゃないかな
責任は選挙でたっぷり取ってもらえるだろう

315宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/09(日) 18:53:53 ID:EiLTor2U
>>313
大正デモクラシーが不十分で立憲政友会・民政党が保守2大政党でしかない
というのは当時を生きていた吉野作造も同じ見解を採っていました。

吉野自身は関東大震災時の朝鮮人虐殺をデマとして痛烈に非難し、治安維持法に反対し、
大杉を虐殺した甘粕に対する裁判にも、軍上層部の動きなど真相を明らかにせよと
中央公論や新聞などで積極的に主張したのですが。

吉野個人は無産政党を英国労働党にするべく社会民衆党に力を貸したのですけど、
その無産政党自体がまとまらない状態でしたし。

そしてもっと情けないのは、無産政党自体が国家総動員法に政友会、民政党以上に
積極的に賛同をしたということですよね。ドイツ社民党が全権委任法に抵抗した
のとはまったく対照的ですね。

316無党派さん:2021/05/09(日) 19:09:42 ID:APrNeLtc
沖縄頑張ってたけど、やっぱりGWは観光客がなあ

沖縄で103人コロナ感染 先週日曜から倍増、今月2回目の100人超【5月9日午後】
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1318290.html

317無党派さん:2021/05/09(日) 19:58:15 ID:y5kTDcKY
https://i.imgur.com/zeuI8Jc.jpg
https://i.imgur.com/y5CLolY.jpg
https://i.imgur.com/a7mQFoi.jpg

ちなみに、この市議会議員は日頃助けて貰っている和歌山県を見下す発言もしている

318無党派さん:2021/05/09(日) 20:07:17 ID:y5kTDcKY
次期衆院選徳島1区 現職・後藤田正純氏の非公認求める 自民県連
https://mainichi.jp/articles/20210509/k00/00m/010/155000c

もし自民非公認が党本部で通った場合は、この人無所属で出るだろうし与党票が割れることになりそうね

319無党派さん:2021/05/09(日) 20:48:04 ID:PU4azL/6
>>307
>民主主義は、私たち一人ひとりが自身の政治行動を振り返り、失敗したと思ったら、それを改めるという発想がないと成り立たない
>自分は支持していないから他党の問題行動には関係ないという発想も場合によっては、政治を誤った方向に導く

上記の主張は、総論としてはよく理解できる
しかしながら、それを立花の当選に結びつけて「立花の参議院議員当選を許した有権者全体が責任を問われる」と言われると、さっぱり理解できない
2つ教えてほしいのだが
・2%のN国に投票した有権者ではなく、98%のN国に投票しなかった有権者は、具体的にはどのような内容の責任を問われるのか?
・98%のN国に投票しなかった有権者に対して、参院選投票日までに、具体的にどのような言動をすべきだったと考えているのか?

俺個人としては、当選するかも分からない異端の届出団体に対してできることなどないし、投票してもいないのに責任を問われるのは理不尽としか思えない
だが、それは違うというなら、具体的に答えてほしい

320無党派さん:2021/05/09(日) 22:42:40 ID:miNeYDSw
御用新聞は筆舐めすぎ

321無党派さん:2021/05/09(日) 22:43:33 ID:szyWgffA
政府のコロナ対応「評価」最低23%、内閣支持43%・不支持46%…読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20210509-OYT1T50175/

読売新聞社が7〜9日に実施した全国世論調査で、新型コロナウイルスを巡る政府の対応を「評価する」との回答は23%(前回4月2〜4日調査35%)に下がり、同様の質問をした昨年2月以降で最低だった。「評価しない」は68%(同59%)で、最も高かった。

菅内閣の支持率は43%で、前回の47%から4ポイント低下。不支持率は46%(前回40%)で、2月以来3か月ぶりに不支持が支持を上回った。

東京都や大阪府など4都府県の緊急事態宣言について、政府が愛知県と福岡県を追加し、期間を今月末までとしたことについては、この期間が「短すぎる」43%、「適切だ」39%、「長すぎる」8%だった。

政党支持率は、自民党37%(前回39%)、立憲民主党7%(同5%)などの順で、無党派層は44%(同43%)だった。

322無党派さん:2021/05/09(日) 22:47:04 ID:uzu5Epm6
読売 内閣支持率
2021 1月から
39→39→48→47→43

323無党派さん:2021/05/09(日) 23:02:40 ID:S.X.6Ni.
枝野氏、五輪開催は困難 「世界の変異株展示会に」
https://this.kiji.is/764115869845012480

324無党派さん:2021/05/09(日) 23:53:35 ID:73YEDgb6
高めにでる読売で43はまあまあ厳しい
菅内閣最低が39

読売は39から一気に9ポイント上がった3月の調査が未だに謎
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20210307-OYT1T50192/

325無党派さん:2021/05/09(日) 23:54:30 ID:73YEDgb6
>>323
もう立憲は完全に五輪中止モードだな
さすがに開催強行は現実味がなくなってきたし

326無党派さん:2021/05/09(日) 23:56:01 ID:UQIhYtzk
>>325
遅い

327無党派さん:2021/05/10(月) 00:28:08 ID:hw2l2oJg
立憲としちゃそもそも宇都宮を支持していたわけだし
五輪中止自体はすんなり党内を纏められた
泉の中止論にも制止はかからなかったし

遅いという気持ちは理解するが、先月中だと国内メディアの
標的にされる恐れはあった
頃合い良くワシントンポストを始め海外メディアの報道が
日本にも入ってきた

五輪開催/五輪中止を争点に都議選をやりたかった
連中の企みを潰せばそれで十分だろう

今はまだ空中戦に付き合う必要も無い

328無党派さん:2021/05/10(月) 06:30:24 ID:pKGEURZs
移送は冷蔵より冷凍  視標「高齢者にワクチン接種開始」
https://www.47news.jp/news/column/47opinion/6196797.html

古い記事だが>>259関連で保坂の話は見返す価値がある

329無党派さん:2021/05/10(月) 06:38:07 ID:pKGEURZs
立民は小池の先手を取って、五輪中止へ舵を切れたから良しとするわ
コロナに打ち勝てる状況を積み上げることが出来ていたならやるべきだったが、現状それは出来ない話だからね
池江を都合よく盾に使う英霊論法の使い手には共感出来ないのもある
と言うか、この時代に英霊論法が持ち出される辺り大日本帝国のDNAは排除されていないんだなと

330無党派さん:2021/05/10(月) 09:03:23 ID:ZcWWiC/c
JNN世論調査、内閣支持率が40%と菅政権発足後最低に
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4264597.html

菅内閣の支持率が、政権発足後最低の40.0%となったことが最新のJNNの世論調査でわかりました。

 菅内閣を支持できるという人は、先月の調査結果より4.4ポイント下落し40.0%と、政権発足後最低を記録しました。支持できないという人は4.3ポイント増え57.0%でした。

 新型コロナウイルスの感染防止に向けた政府のこれまでの取り組みについて聞いたところ、「評価する」は27%と、こちらも政権発足後最低となりました。「評価しない」は63%でした。

331無党派さん:2021/05/10(月) 10:58:05 ID:hbr.gbfY
経団連の中西宏明会長は健康状態の悪化で会長職を続けることが困難になったとして、退任する意向を固めました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210510/k10013021201000.html

332無党派さん:2021/05/10(月) 12:40:40 ID:pKGEURZs
【独自】バッハ会長、6月に来日で調整 「17日」は見送り
https://this.kiji.is/764317239332438016?c=113147194022725109

333無党派さん:2021/05/10(月) 12:45:43 ID:8T.AQ5YQ
>>332
これがポツダム宣言だな
誰も言い出しっぺになりたくないから、みんなで中止と決めたって形にするかな

334無党派さん:2021/05/10(月) 16:57:23 ID:se8THUI.
吉村知事に大阪府民の怒り沸騰 在阪メディアの「共犯関係」も問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8ad7e2e611ff64ea7790fc4d5582af4411380f7

府民の不満はテレビ局にも向かう。

「吉村知事は各テレビ局に順繰りに生出演していますが、最近は視聴者から『テレビに出る暇があるならコロナを何とかしろや』『パフォーマンスばかりの奴を出演させるな』とクレームが増えている」(在阪テレビ局員)

 ジャーナリストの大谷昭宏氏は、吉村知事と在阪メディアの「共犯関係」を断罪する。

「この期に及んでテレビに出続ける吉村知事もおかしいし、引っ張り出すテレビ局も間違っています。吉村知事は即刻テレビ出演をやめてコロナ対策に集中し、在阪テレビ局は専門家を呼んでその対策の是非を報じるべきです。

 先週、あるテレビに出演した後に吉村知事が『5月11日に緊急事態宣言解除なんて夢のまた夢ですよ』と弱々しくつぶやいたと関係者から聞きましたが、その通りになった。そして、それは自らの無策の結果であると自覚してほしい」

335無党派さん:2021/05/10(月) 17:04:40 ID:XP0vbZVY
テレビ業界人はこの件抜きにしてもゲスな奴多いしな
バラエティで好き勝手やってる奴らはどんどん逮捕するべき

336:2021/05/10(月) 17:28:42 ID:RQq4rYbg
東京競馬場、緊急事態宣言中だが「興行やイベント」として開催するので「事前に指定席を購入した人限定、上限5000人」で入場再度再開の方向
https://www.jra.go.jp/news/202105/051001.html
これはどう見たらいいのか…感染対策を徹底してやるので問題ないという認識?
五輪開催の試金石?

337無党派さん:2021/05/10(月) 17:39:04 ID:ypR.QWCw
>>336
もう反発がキツすぎて政府が押さえきれないから、イベントその他は5000人上限で実質解禁してる
本来なら補償ばらまいて休んでもらうのがあるべき姿だけど

338無党派さん:2021/05/10(月) 17:51:32 ID:iC0WM3xk
感染症対策のあるべき姿は、適切な補償を講じてイベント開催を断念してもらうことよな
その原資をケチりたくて仕方ないから、シケンセイゲンガーと改憲に利用する
コロナの政治利用をしてるのが実は改憲派ってことに

339無党派さん:2021/05/10(月) 17:55:25 ID:iC0WM3xk
競馬に関しては無観客でネット馬券が売れてるそうだし、単に利益だけで言えば客入れない方が儲かるんだろうけど、
かと言って競馬場のサービススタッフを抱える理由無くすと雇用対策上悪いから、限定的に客入れるのは仕方ないのかもな

340宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/10(月) 18:26:14 ID:ZNyC1oAE
>>319
他党の問題行動に関係ないという態度はいけないというのをご理解いただけるのなら、
お分かりいただいているかと思います。

私たちはN国が冗談半分の政党だから当選しっこないとみくびっていたことを反省
するべきなのではと思ったのです。もちろんそこまで求めるのは行き過ぎだというのは
心情的にはわかります。ただ、NHK受信料不払い運動の背景にあるのはNHKが左傾化
(実際は異なる)しているという判断からのものであり、極めて問題のあるものでした。
しかし、私たちはまさかと軽く見ていたものの、当選させてしまったのです。
もっと早く問題に気づいていればということはありますし、また当選させた以上、
彼らの問題点をきちんと注視してくべきではとも考えます。

ボヘミア上りの伍長とエスタブリッシュメントや知識人が見下していた人物がどういう
ことをしたのか、そしてそうした人物がドイツ以外で政権を乗っ取らないという保障はないですし。

>>325,>>326,>>327
立憲民主党がオリンピック反対に舵を切ったのは評価できるでしょう。
ただ、もっと積極的に国民運動を展開するなどという態度が求められると考えます。

>>334
吉村の維新政治をおかしいと認識していた人のみならず、政治的に中立の立場の人たちも
今の大阪の政治とそれに癒着するメディアのあり方がおかしいと声をあげ始めたのですね。

341:2021/05/10(月) 18:40:24 ID:RQq4rYbg
http://www.heiwajima.gr.jp/asp/heiwajima/00news/00news_detail.asp?ID=1126
ボートレース(競艇)も平和島の「イベント開催」側となる本場については2000人上限の有観客開催と発表してるし、
「サービススタッフを抱える理由無くすと雇用対策上悪い」という一面はあると思うわな。

大阪の住之江ボートレース場は無観客継続だし、競輪も宣言地域は無観客継続+場外閉鎖、競馬も場外休止継続(ボートレース場外は京都やまん坊地域は短縮)
まだ東京は医療崩壊してないからの決断なのかもしれない

342無党派さん:2021/05/10(月) 18:59:34 ID:0nG0FGGA
イベントクラスターの科学的根拠がないもの

343無党派さん:2021/05/10(月) 19:10:46 ID:D5tNEj.Y

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210510/amp/k10013021521000.html
NHKの世論調査によりますと、菅内閣を「支持する」と答えた人は、先月より9ポイント下がって35%と去年9月の内閣発足以降、最も低くなりました。


NHKは、今月7日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。
調査の対象となったのは、2092人で、60%にあたる1248人から回答を得ました。

菅内閣を「支持する」と答えた人は先月より9ポイント下がって35%と去年9月の内閣発足以降、最も低くなりました。

344無党派さん:2021/05/10(月) 19:24:20 ID:V2bG/.Oc
枝野氏、不信任案提出できない 感染拡大中の解散誘発警戒
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfc8f0077d15fd9ac8c49745e4b1fb293306bd31

政権内で9月の衆院解散論が有力に
https://this.kiji.is/764429909786607616

345無党派さん:2021/05/10(月) 20:11:01 ID:0nG0FGGA
まだまだ高いと思うが順調に下がってるのはいいことだ。欲を言えば立憲プラスであってほしかったが。

346無党派さん:2021/05/10(月) 20:27:50 ID:IEO0tY9w
>>340
さっぱり分からないから、教えてほしいと書いた
当選者を出して、異端の届出団体から政党になったN国の問題行動に対して、他党のことだから関係ないという態度はいけないとは思う
しかしながら、選挙前にどうしろというのか
宴はかつてのUFO党やら雑民党やらの有象無象にまでなにかアクションを起こしていたのか
ナチ党はいきなり第二党になったと思うが、そのような勢いがあるなら事前にわかるはずで、N国と同列に並べられるのか
やはり分からない

どうも総論ばかりで具体的な話が無いので腑に落ちない
もう一度同じ質問をさせてもらうが、
・98%のN国に投票しなかった有権者に対して、参院選投票日までに、具体的にどのような言動をすべきだったと、宴は考えているのか?
端的に教えてもらえれば、ありがたい

347無党派さん:2021/05/10(月) 20:41:09 ID:00G2mS3Q
二階はやっぱり五輪中止派なんだな
党内でも徐々にそうなっていくだろう
五輪利権、スポーツ利権をがっちり握っていて電通ともズブズブの清和会は最後まで抵抗するだろうが


東京五輪「慎重な判断を」 二階自民幹事長
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021051001071&g=pol

自民党の二階俊博幹事長は10日の記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大が続く中での東京五輪・パラリンピック開催に関し「今後、慎重な判断が必要だ」と述べた。二階氏はこれまで中止に言及したことがあり、再び波紋を呼びそうだ。

会見では、どのような状況になれば開催可能か問われたが、「五輪の専門家がいる。専門家の判断を待つのが大事だ」と述べるにとどめた。二階氏は4月15日にテレビ番組収録で「これ以上無理だということだったら、すぱっとやめないといけない」と発言した。

348無党派さん:2021/05/10(月) 20:53:06 ID:NaWhRXOg
燕市、ツインバード製冷凍庫採用 ワクチン移送・保管、無駄減らす効果期待
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210417611327.html

349無党派さん:2021/05/10(月) 20:58:59 ID:NaWhRXOg
【独自】小泉環境相 盲腸手術受け数日入院へ 発熱でPCRも陰性
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eb37b8de19fdf00da53bc04de86f4682b3552f5

350無党派さん:2021/05/10(月) 21:02:55 ID:0nG0FGGA
腐っても二階だなあ

351宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/10(月) 21:55:01 ID:ZNyC1oAE
>>346
ナチ党はいきなり第2党ではないですよ。
第2党になる1928年の段階で議席はあります。

>>340の趣旨は私たちが立花を甘く見ていたことの反省が
求められるから、今後の教訓とするべきということであるという意味です。
これで納得がいかないのであれば、申し訳ないですがこれ以上の話は
意味がないと思います。レスも本筋から外れては他の人に失礼ですし。

352無党派さん:2021/05/10(月) 22:56:08 ID:fd3moT/c
野党側から不信任出して逆ギレ解散した場合に7/4都議選と重なるような
5月末頃のタイミングでまたカードを切るかどうか
そこを越えると今度は五輪の中止を主体的に決めるか、実質無理なことが
バレて「都議選の審判」を受けての判断か
それ以降はワクチン次第だが解散時期にいい材料があるとは思えんな

353無党派さん:2021/05/10(月) 23:00:30 ID:NaWhRXOg
モデルナのワクチン、3回目接種で変異株への抗体増加=暫定データ
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-moderna-idJPKBN2CN066

354無党派さん:2021/05/10(月) 23:13:29 ID:hw2l2oJg
>>323を「枝野が問題発言!」と必死こいて煽ってる輩もやっぱり出てきたな
相手にしなきゃいい話だが

355無党派さん:2021/05/10(月) 23:15:58 ID:XP0vbZVY
ファビョってるのはいつものネトウヨだけだから問題ないw

357無党派さん:2021/05/11(火) 04:05:05 ID:ZoURE4CE
西浦博 教授が緊急報告、「第4波」が“これまでと違う”と言わざるを得ない「4つ」の理由
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82810


1 従来株と同じかのような誤解をしたままでは、対策が遅れると、他地域で大阪のような事態になる可能性がある

2 生産年齢人口で中等症患者や重症患者が出ている

3 素早い「まん延防止等重点措置」は流行のスローダウンに使うことはできる

4 長期的見通しが大きく変わった(高齢者の予防接種だけでは医療崩壊のリスクが残る)

358無党派さん:2021/05/11(火) 07:24:38 ID:IJjD0jb.
これかなり話題になってるな
もう菅は職務遂行不能ではないか


蓮舫「バッハ会長に中止した場合とかの話はしたんですか?」
菅「海外の競技者および行動規範を〜」
蓮舫「な、なんの話をしてるの(小声)」
みんなざわつきだす
菅「げ、げげ、厳格なぁ!行動管理を実施するのでそうした可能性はきわめてうすうす薄いと思われます!(ブチギレ)」

蓮舫「やだぁ!さっき(前の質問回答)の繰り返しじゃないですかぁ」


菅「厳格なぁ!」

蓮舫「やだ!止めて!」

与野党ざわつき出す


経産省の官僚(たぶん局長クラス)がダッシュで菅におしえにいく

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1391681513209532426/pu/vid/640x360/IXefApMnHfZf6vxP.mp4

359無党派さん:2021/05/11(火) 07:47:07 ID:xziiq9so
東京オリンピック「中止なら違約金1000億」はウソ 東京都知事選の主要候補者の五輪関係公約を見比べる
https://note.com/desler/n/nb7bc5ad1dcf9

360:2021/05/11(火) 10:13:32 ID:LNCvU/xQ
https://twitter.com/freeze209021/status/1391913499949813762
今日の財務省ヒアリング、開示請求クラスターが冒頭でかなり問い詰めていた様子


https://twitter.com/sangituyama/status/1391680735140974593
この視点、指摘は大切だな。
選手を盾にするIOCや政府、JOCの戦前体質を急速に変えないと本当にやばい

361無党派さん:2021/05/11(火) 10:59:23 ID:eG7m21rc
ファッション雑誌販売部数トップシェア(※)の株式会社宝島社(代表取締役社長:蓮見清一 本社:東京都千代田区)は、企業広告「このままじゃ、政治に殺される。」を本日2021年5月11日(火)に朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞の朝刊3紙(全国版)に同時掲載しました。
新型コロナウイルスの蔓延からすでに1年以上が経過し、市民の努力にも限界があります。科学的な根拠・対策も明確に示されず、度重なる自粛要請を強いられるばかりの事態に警鐘を鳴らす必要を感じ、今回、企業広告を掲載しました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001174.000005069.html

362無党派さん:2021/05/11(火) 13:23:37 ID:nKn/NQo6
バイキングで露骨に野党叩きの偏向報道してるな。下品に笑いながら
スガからの命令か?

363無党派さん:2021/05/11(火) 14:01:46 ID:nKn/NQo6
>>345
まあ補選で支持率はあてにならないことがわかったし
選挙で議席増やせば支持率もあとから付いてくると思うわ
民主政権時代は末期でも民主党の支持率それなりにあったわけだし

364無党派さん:2021/05/11(火) 16:10:28 ID:d7c/AL/k
8割おじさん西浦、ついに政府にぶちギレ

Hiroshi Nishiura
@nishiurah
課された課題は政府にできなかったですよね。第一波を踏まえ、首相の役割であるべきものが明らかになりました。いまは専門家が緊急避難で直接呼び掛ける状況ではないですし、経済界と世論はそれ以上やるなと言いました。首相が呼び掛けをやれないなら国民が死にますね。できないなら下野してもらいたい
https://twitter.com/nishiurah/status/1392010876912209923?s=19

365宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/11(火) 17:23:53 ID:hhrsDq.M
>>364
もし、五輪がすべてという発想だとしたら、医療関係者の立場はどうなるのかということですよね。
今、小池・二階会談が行われているようですけど、安全な五輪ができるように努力をするという
ことで意見が一致しました、的な事勿れなことしか言わないのかなとは思いますけどね。

366無党派さん:2021/05/11(火) 17:28:40 ID:D1.bJ9V6
今決まってる各競技会場をさらに地方に細かく分散して無観客って形で強行しそうな予感。

367宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/11(火) 17:43:45 ID:hhrsDq.M
仮に地方で分散開催とかってなったら、感染を拡大させるだけだから、
余計反発を招くと思いますけどね。やるとしたら愚かとしか言いようがないですよ。

368無党派さん:2021/05/11(火) 18:46:53 ID:.EskKZIg
今から競技場分散は準備の時間無さすぎだろうから無いんじゃないかな
中止か現状の開催競技場での無観客開催しかないと思う

>>364
ここまで言い切るのは立場上まずそうに思うが、
それだけ政府に怒り心頭なのは伝わってくるね

369無党派さん:2021/05/11(火) 18:53:32 ID:AB0hr4Kc
黒川であれだけ盛り上がったなら五輪でも芸能人がもっと動いてもよさそうなのにそうはなってないところにマスコミの姿勢を勘繰らざるを得ない

370無党派さん:2021/05/11(火) 18:55:17 ID:KlpUvhsw
大阪の死亡55人て
橋下や吉村はテレビでよそに喧嘩売ってる場合か

371無党派さん:2021/05/11(火) 18:55:48 ID:.EskKZIg
みそぎ済んだ?安倍氏、再々始動のエンジン 麻生氏とうかがう「復権」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9517c486ac7c60e29af0be36fc5175d0b667003

372無党派さん:2021/05/11(火) 19:22:55 ID:nKn/NQo6
ネトウヨのゲリゾー崇拝は凄いからな
オタクに媚びてるからかな

373無党派さん:2021/05/11(火) 19:51:09 ID:1gz4yjhA
個人的に評価しているコロナ関連専門家

・メディア出てる人
児玉龍彦、岡田晴恵、倉持仁、西浦博

・Twitterでの情報発信
川上浩一
https://twitter.com/koichi_kawakami

牧田寛
https://twitter.com/BB45_Colorado

374無党派さん:2021/05/11(火) 20:05:01 ID:ix8oxvGo
国民投票法の改正案 衆院 賛成多数で可決 今国会で成立へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210511/k10013023711000.html

維新は掌クルクルで忙しいな
こんな党に票はやらん

375無党派さん:2021/05/11(火) 22:28:28 ID:AB0hr4Kc
利権でもないのに五輪に協力するバカは吊し上げないと

376無党派さん:2021/05/11(火) 22:30:30 ID:8zhzgbtU
スギHD秘書から再三の電話「話にならない 上を出して」会長夫妻のワクチン予約 便宜はこうして図られた
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4766af5b184b29d6624dc9f84ecde87f59636e

当社、代表取締役会長ならびに相談役のコロナワクチン接種の対応に関する経緯について
https://www.sugi-hd.co.jp/important/pdf-cms/c3d4e716be86c9c5dd209d0bbe4163d0c43c099f.pdf
https://i.imgur.com/9eANG0V.jpg
>お問い合わせをさせていただいとことに
https://i.imgur.com/QP39KaD.jpg

こういう話は実は全国であるのかな
それとも西尾市だけかな

377無党派さん:2021/05/11(火) 22:52:20 ID:mXnTIowU
チャートで見る日本の接種状況コロナワクチン
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-japan-vaccine-status/

昨日集計のが約20万
100万にはほど遠い

東京では既に三分の一の自治体が七月末までの高齢者への接種完了をギブアップ@NHKニュース9

378無党派さん:2021/05/11(火) 23:02:47 ID:aS5csDR.
>>376
ニュース23、ゼロ、どっちもトップニュース扱いだね
まあ燃えるかこれは
みんなストレス溜まってるし

379無党派さん:2021/05/11(火) 23:38:11 ID:XJ3Ji65I
>>376
安倍の撒き散らした毒がついに芽を出してきたな
もう日本は嘘つきと卑怯者ばかりが笑う国になり果てた

380:2021/05/12(水) 06:58:57 ID:hbmD/tIw
維新の会のファクトチェック、誤りでしたと認める
https://twitter.com/kotarotatsumi/status/1392123118487891969
維新の会も少しずつ守勢に回り始めている?

381無党派さん:2021/05/12(水) 07:10:42 ID:3O9lxSew
>>380
これ枚方市議団だけじゃなく、松井や吉村が謝罪、撤回する案件だよな

382:2021/05/12(水) 08:02:18 ID:hbmD/tIw
オタク業界、男性向け・女性向けイラスト業界関係者は今の菅政権や維新の会についてどう考えているのだろうか

383無党派さん:2021/05/12(水) 09:31:06 ID:hqG0oocs
これはヤバイなあ
変異株+医療崩壊だと二十代も油断できない
なんとか立て直さないと

兵庫県内で初、30代以下の3人が死亡 新型コロナ、神戸市の男女
https://news.yahoo.co.jp/articles/10f663c8971cadb32554ccd4b9b3eb7b23387bb4

384:2021/05/12(水) 10:06:35 ID:hbmD/tIw
静岡知事選、共産が現職自主支援へ
https://twitter.com/tJEvTtXJjPIwvhs/status/1392278110947528707

385無党派さん:2021/05/12(水) 11:54:39 ID:a9rnmUh6
「池江を叩くな!アスリートを叩くな!」と、五輪中止に言及した錦織を叩く橋下と猪瀬

386無党派さん:2021/05/12(水) 12:15:16 ID:4C4tJux2
>>369
芸能人はリレー拒否がせいぜいかな
斎藤工や佐藤浩市はいかにも

387無党派さん:2021/05/12(水) 12:27:29 ID:xUHPfy0c
鉄道減便で「密」 私鉄幹部「発想が逆」 国も反省
https://www.asahi.com/articles/ASP5C6QKGP5CULFA01C.html

五輪コロナ検査は1日最大7万件…政府、IOCに関係者の削減求める
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20210511-OYT1T50270/

「会長が接種楽しみに」ワクチン便宜供与 西尾市が謝罪
https://www.asahi.com/articles/ASP5C4FNRP5COBJB003.html

スギHD電話かけすぎでしょ
我々の要望を呑まないなら、会長夫妻は別地域へ引っ越すが良いのか?と遠回しに言ってるに等しい

388無党派さん:2021/05/12(水) 12:30:40 ID:xUHPfy0c
橋下みたいな英霊論法の使い手は最低だと思うわ
弁護士論法も悪用するしひどい

猪瀬はもう過去の人って認識なんだけど、実は影響力まだあるの?

389無党派さん:2021/05/12(水) 15:33:07 ID:yRsDZSME
五輪選手の病床確保の要請を拒否
茨城知事、五輪組織委に
https://this.kiji.is/765070003032244224?c=39550187727945729

茨城県の大井川和彦知事は12日の記者会見で、東京五輪・パラリンピック組織委員会から、選手や関係者が新型コロナウイルスに感染した際に受け入れる専用病床の確保を求められたが、「県民より選手を優先できない」として断ったと明らかにした。

 また五輪開催の是非について「必ずやらなければいけないことではない。状況に応じて中止の判断もあり得る」と発言。「大阪府が陥っているような医療崩壊に近い状況で五輪だけを開催するならば、国内だけでなく世界から理解を得られない」と説明した。

390無党派さん:2021/05/12(水) 15:39:41 ID:WSHeMA2k
アメリカの陸上のこの態度は大きいな


米陸上チーム、千葉県での事前合宿を中止
https://this.kiji.is/765094787041165312

391無党派さん:2021/05/12(水) 16:13:05 ID:0oL1XUDA
日本人にとって不幸なのは、たとえ立憲民主党や共産党に政権交代しても
コロナが終息するという見通しは全く0な事です

392無党派さん:2021/05/12(水) 16:23:09 ID:NuI9unOc
>>382
ゲリゾーやスダレハゲはオタク寄りだから崇拝してると思う
むしろ野党が青少年に有害なアニメ漫画の年齢制限を主張して一般人に寄るべき
鬼滅とか幼稚園児まで見てるからな

393無党派さん:2021/05/12(水) 16:57:55 ID:zAdrOGS2
七月末で高齢者半分クリアが実際の目標か(クリアできるとは言ってない)
そして打てなかった人は反ワクチン主義者のレッテルを貼る予定と
橋下やスシローが言うんだろうな


「ワクチン接種自治体丸投げ」市長に直電の生々しい中身
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f0a5dccf82933baf380c0262e5c59ef6db73976

市長「ワクチン確保の予定が立たなければ、市として広報することもできませんよ。住民からは隣の町や村では接種しているのにどうなっているんだと苦情や抗議の電話が鳴り止まなくて、現場の職員がかわいそうで。

ワクチンが届いても、それを打つ医師や看護師の人手不足も問題です。7月末までのワクチン接種完了なんて到底無理です。県庁所在地や大きな市では、年内にできるか見通しが立たないって聞きましたよ。菅総理は、地方の実情をまったくお分かりではないようだ。

うちの市では、どうがんばっても7月中に高齢者の半分しか打てないですよ」

総「ワクチンを拒否する人もおいででしょうから、それは自己責任ということになりますので、それで結構です。接種者が6割超えていただければ国としては格好がつくので、その方向でなんとかよろしくお願いします」

生々しいこのやりとりを見る限り、高齢者3600万人に対するワクチン接種プロジェクトは「半数を超えれば及第点」(厚労省キャリア)というのが「本音」のようだ。 そして、打てない人は「ワクチン拒否の自己責任」にカウントしようという意図も見える。

394:2021/05/12(水) 16:58:35 ID:hbmD/tIw
>>391
だが自民党や維新の会よりかは遥かにマシだ

395無党派さん:2021/05/12(水) 18:03:14 ID:HY.a/Ulo
【速報】政府、インドなど3か国からの入国原則拒否へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f845d58ca5d27145d33706382677b36d90d8e68

396無党派さん:2021/05/12(水) 18:11:02 ID:kDIMXZOQ
>>393
何処の自治体かはわからんが、今の国ならこういう話をしてもおかしくないな
あやふやな後方支援で地方へ指定期日までに一定の成果を要求するのがヤバい

>>395
やる気があれば規制出来るのに今までやらなかったってのがいかんね
1ヵ月くらい時間を無駄にした感ある

397無党派さん:2021/05/12(水) 18:17:09 ID:kDIMXZOQ
五輪医師に応募280人 コロナ禍でも募集上回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/fedc87b682e37370e78bc24e3e92e12954b8ad3f

歯科医や整形外科医が中心ね
怪我の治療は出来るだろうが感染症診ること出来るのかね

398無党派さん:2021/05/12(水) 18:35:27 ID:Xx3t4LRk
>>396
記事にあるよ
大阪府茨木市

399無党派さん:2021/05/12(水) 18:38:05 ID:NuI9unOc
>>397
ネトウヨと電通工作員が大量に湧いてるな

400無党派さん:2021/05/12(水) 18:41:41 ID:kDIMXZOQ
>>398
記事の冒頭で茨木市の話をしてるが、文字起こしのやつは自治体名をぼかして書いてあるね

>FRIDAYデジタルは、ある中規模自治体の市長と、総務省担当者との電話応対のデータを入手した。そこには、驚き、呆れるほかない「失政」と「責任転嫁」の実態があった。

401無党派さん:2021/05/12(水) 18:47:13 ID:ja8k9bAQ
>>400
そうか、すまんかった

402:2021/05/12(水) 18:53:48 ID:hbmD/tIw
https://twitter.com/masa_rhythm/status/1392346886330142720
茨城県知事の記者会見。「五輪選手の病床確保の要請を拒否」と報じる共同通信と報じないNHK。同じ会見でも正反対の意味になる。

完全に「五輪反対的な意見は捏造して捻じ曲げます」という、宣戦布告じゃん…

403無党派さん:2021/05/12(水) 19:15:58 ID:/380zbN6
https://twitter.com/ABETakashiOki/status/1392415263799214083
自衛隊配備に絡む収賄容疑で逮捕された前宮古島市長の下地敏彦容疑者は、沖縄の保守系首長の取りまとめ役で、菅義偉首相とのパイプを誇っていた。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/752489
宮古島市への陸上自衛隊配備に絡み、同市上野野原のゴルフ場「千代田カントリークラブ(CC)」が候補地として選定される過程で、
ゴルフ場側から現金を受け取ったとして、県警捜査2課が12日、前市長の下地敏彦容疑者(75)を収賄の疑いで、
同ゴルフ場(当時)側の男を贈賄の疑いで逮捕したことが複数の関係者への取材で分かった。

404無党派さん:2021/05/12(水) 19:22:06 ID:taAf3Khk
政権交代で厳格なロックダウン、鎖国、徹底した隔離をすれば先は見える
ワクチンも河野より下手はまず打てない

405無党派さん:2021/05/12(水) 19:22:42 ID:HuZU6w0E
>>403
まさかの落選の理由のひとつがこれか
市の財政を悪化させて、つながりある土建屋優遇して、本人は汚職

406無党派さん:2021/05/12(水) 19:42:36 ID:zgzRUSf.
トリプル選惨敗でバラ撒かれた「菅義偉首相は暫定総裁」怪文書
https://news.yahoo.co.jp/articles/49fe44da95284098b4ceb8ce3428ab01c1c986ea

前代未聞!維新の会の衆院議員が「怪文書作成」バレて謝罪へ
https://friday.kodansha.co.jp/article/179239

身内を怪文書で攻撃とか下品な国会議員だな
しかも維新の処分が軽いときた

407無党派さん:2021/05/12(水) 20:13:49 ID:Bjr4HqU.
>>404
自分たち占有してきた権力が奪われるなら
国ごと国民ごと死滅してしまえばいい
と今権力を持ってる奴らは思ってるよ

408無党派さん:2021/05/12(水) 20:28:59 ID:kYkxgyQc
神戸市 コロナワクチン960回分 常温で最長3時間放置 廃棄に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210512/amp/k10013027121000.html

409無党派さん:2021/05/12(水) 20:40:02 ID:kYkxgyQc
1.5億円使途、急ぎ説明を 自民・岸田氏、党に申し入れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1246b8fad300f9de34391581c81eefed9b8fd6af

410無党派さん:2021/05/13(木) 09:43:07 ID:0/Qc5j9s
札幌市も医療崩壊
https://i.imgur.com/6xjmVuQ.jpg

411無党派さん:2021/05/13(木) 12:34:28 ID:RPp0Cw22
もう五輪無理だろ
菅が決断できないだけ

東京大会のための病床確保 千葉県も要請拒否へ
[2021/05/13 12:09]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000215948.html

412無党派さん:2021/05/13(木) 12:41:45 ID:ckCNGfkE
62歳の神河町長がワクチン接種 「隠すつもりなかった」
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202105/sp/0014320852.shtml

413無党派さん:2021/05/13(木) 12:44:48 ID:ckCNGfkE
上級国民優遇され「スギ」では
https://i.imgur.com/6Iikzfi.jpg
https://i.imgur.com/E8rXiFC.jpg

維新の順番待ちごぼう抜きも書いてある

行革相「完全に僕の失敗」 ワクチン予約殺到巡り
https://this.kiji.is/765230434853322752?c=39546741839462401

414無党派さん:2021/05/13(木) 13:08:37 ID:PIfutaLQ
今の政府は専門家会議の科学的な提言もまともに聞いてないんだから、
立憲政権はそれを「丸呑みして政策に反映させる」って言うだけで改善される

415無党派さん:2021/05/13(木) 14:04:44 ID:f9YpJzfo
ttps://i.imgur.com/1Ad6pdX.png
ttps://i.imgur.com/FyJUIbQ.png

1度大規模接種センターで受けたら、2回目もそちらで受けるよう自己管理が必要ってことだな
逆に1回目で近所の集団や個別でファイザー打ったら、2回目に大規模接種センターに行くのを控えるよう自己管理しないといかん
国の予約管理システムがザルだから我が身は自分で守るしかない

416:2021/05/13(木) 16:21:56 ID:cnZeP4W6
厚生労働委員会、副大臣が無告知で来てないため審議ストップ中
https://twitter.com/renho_sha/status/1392737745710108674

417無党派さん:2021/05/13(木) 16:32:00 ID:6OYGL25.
>>416
13:30からの委員会でこのツイートが16時過ぎか
遅刻ってレベルじゃねえな

418:2021/05/13(木) 17:43:30 ID:cnZeP4W6
https://twitter.com/jack_tamacenter/status/1392756235095576578
三原副大臣ですが、午後の審議入りの時には内閣委員会は姿が見て取れず、田村智子議員の質疑で大坪審議官の答弁の直前に姿がありますね。
空白の時間、どこで何を?

https://twitter.com/renho_sha/status/1392756332021751818
2回目の国対委員長会談があり、自民党と委員会筆頭理事からの報告と説明がありました。
13時から厚労省で三原副大臣がチームリーダーのPT会議に参加していたとのことです。

本当に会議に参加か。予定の15時まで会議に出て国会に出席しないつもりだったのかの確認、明日の本会議対応を引き続き協議です


おいおいおいおい

419:2021/05/13(木) 17:45:53 ID:cnZeP4W6
https://twitter.com/hanakihideaki/status/1392659605642043394
イベルメクチン、コロナウイルスの初期・軽症段階での投与は有効だという論文が認められる

420:2021/05/13(木) 18:43:21 ID:cnZeP4W6
共産党、都議選公約「五輪開催中止」
吉と出るか大凶と出るか…

421無党派さん:2021/05/13(木) 19:40:00 ID:CTZdBd5I
「当たり前の医療ができない」「仲間を守れるのか」大阪・看護師たちの悲鳴
https://bunshun.jp/articles/-/45408?page=1

記事中の写真の最後2枚がインパクト強いわ
医療崩壊とはこういう意味よな

422無党派さん:2021/05/13(木) 20:20:19 ID:htKG8XOI
10万人あたりのコロナ感染者数 21都道府県で「ステージ4」相当
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210513/k10013028681000.html

423宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/13(木) 21:14:17 ID:Qa1nNvr.
>>420
その前に小池が五輪の中止を検討したい(中止するではない)と存じますとか言って
都議選を戦おうとするんじゃないかなと思いますけどね。

424無党派さん:2021/05/13(木) 21:40:44 ID:6K6FPEc6
>>423
二階が何度か五輪中止に関して言及して、つい先日は二階と小池が会談してるからね
「中止するなら言い出しっぺ」のポジション狙ってる

425無党派さん:2021/05/13(木) 21:59:35 ID:KsJCT7Yw
「え、そんなに遅れる所あるの!」首相、接種の遅れに
https://www.asahi.com/articles/ASP5F5WY9P5FUTFK012.html

426無党派さん:2021/05/13(木) 22:07:55 ID:ipD.uEbY
>>425
イエスマンばっかりで現実的な情報が上がってこない裸の王様か
それとも真性のバカなのか

427無党派さん:2021/05/13(木) 22:30:37 ID:KsJCT7Yw
仏ル・モンド紙が指摘した東京五輪「変異株の祭典」、「鉄の癒着三角形」とは
https://www.newsweekjapan.jp/imai/2021/05/post-8_1.php

>しかし、まだ確定していない防止策にもかかわらず、世界中から8万人近い外国人が列島の複数の場所に集まることは、
>オリンピックを「変異株の祭典」にしてしまい、感染を加速させる危険性がある。

>そして、何千人もの医療関係者を大会関係者のために配置する対策が計画されているが、
>この施策は、医療スタッフが不足している状況では、国民に納得させるのは難しいと予想される。

428無党派さん:2021/05/13(木) 23:01:41 ID:sTBDcl5A
アベ以下だわ

連立するならこういう事ができなきゃという見本という点では興味深い

429無党派さん:2021/05/13(木) 23:10:19 ID:sTBDcl5A
なんとか秋まで生き延びよう

430無党派さん:2021/05/13(木) 23:12:56 ID:eZwtZHuI
山岸一生がTwitterでの誹謗中傷は訴えるよと表明
塩村と小西も同調
どんどんやれ
https://twitter.com/isseiyamagishi/status/1392025232274169856?s=19

431無党派さん:2021/05/13(木) 23:36:36 ID:KsJCT7Yw
財務省、赤木ファイルの会期中提出を拒否 訴訟を理由に
https://www.asahi.com/articles/ASP5C65D8P5CUTFK013.html

黒塗り作業が忙しいのかな

432無党派さん:2021/05/14(金) 00:10:31 ID:sDYoFSs6
https://pbs.twimg.com/media/E0Q4y9QUYAAZXWW.jpg

コツコツ備えて準備していたアリから医療資源を掠め取ろうとする、見事なまでのキリギリス精神を発揮している件
大阪のコメンテーターってろくなもんじゃないな

433無党派さん:2021/05/14(金) 00:12:09 ID:sDYoFSs6
>>432
いや、ジャイアニズムの方が適切かな

434宴 from 携帯:2021/05/14(金) 06:21:25 ID:zB2JY4P2
>>424
そういう事ですよね。

435無党派さん:2021/05/14(金) 08:08:39 ID:zJ9Xg10o
>>432
大阪って何様のつもりなのかな?

436:2021/05/14(金) 08:16:00 ID:IrsSsDiU
>>432
コメンテーターは詐欺師になって府民を騙して近県の医療機関に迷惑と恫喝をかけたいのか!?

https://twitter.com/monthlymansatsu/status/1392809622143004676
これがマジなら感染研もA級戦犯、安倍晋三と菅も同類
なのは確定的に明らか

437無党派さん:2021/05/14(金) 09:56:10 ID:eIZmxBaY
一晩で方針転換
政府が機能してない


北海道への緊急事態宣言発令見送りへ
https://this.kiji.is/765536606005739520?c=39550187727945729



北海道・岡山・広島に緊急事態宣言へ 政府方針変更 分科会了承
2021年5月14日 9時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210514/k10013030011000.html

新型コロナウイルス対策で、政府は、専門家でつくる分科会で、より強い措置が必要だといった意見が相次いだことから、北海道、岡山、広島の3道県を対象に緊急事態宣言を出す方針に変更し了承されました。

438無党派さん:2021/05/14(金) 12:41:37 ID:Vi3bhIiM
【特集】保健所職員が独白“患者を放置せざるを得ない現状” 午前2時半過ぎても消えない保健所の明かり「職員を増やしてほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2013e7fdae579fa0897f7ca5e0da3d7cd12c0fe1

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1392394302433632256/pu/vid/640x360/1IiWP7AdD5k_0eGF.mp4

大阪市長の態度ヤバいな

【独自】東京都多摩市職員約800人中、300人超がワクチン優先接種 「多すぎる」専門家も疑問視 
https://news.yahoo.co.jp/articles/766374fe258e0f7991f26c3fde6f2b9eadfd973c

439無党派さん:2021/05/14(金) 12:45:45 ID:Vi3bhIiM
>>435
まともな精神構造を持ってたら、大阪の言論界の中心には居られないんだろうなと思う
日頃他人が積み上げてきた備えを嘲笑ってたくせに、この期に及んでそれを使わせろなんてマトモじゃない
和歌山県や滋賀県は大阪府の態度に対して大人の対応してるが、気分悪いだろうな

440無党派さん:2021/05/14(金) 17:48:02 ID:vp6TtdHs
内閣支持32.2%、発足後最低 コロナ対応評価せず64%―時事世論調査
2021年05月14日17時27分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021051400817&g=pol

時事通信が7〜10日に実施した5月の世論調査で、菅内閣の支持率は前月比4.4ポイント減の32.2%、不支持率は6.9ポイント増の44.6%となった。支持率は政権発足後最低で、不支持率は最も高かった。不支持率が支持率を上回るのは5カ月連続。

政府は7日に発令中の緊急事態宣言を延長し、対象に愛知、福岡両県を追加することなどを決定。新型コロナウイルスの感染収束のめどが立たず、支持率低下に影響したとみられる。菅内閣のこれまでの最低支持率は、首都圏1都3県への緊急事態宣言直後に行われた1月調査の34.2%。

新型コロナウイルス感染拡大をめぐる政府対応について、「評価しない」は前月比11.6ポイント増の64.6%。「評価する」は同8.9ポイント減の17.6%で、「どちらとも言えない・分からない」は17.8%だった。
 新型コロナウイルスワクチンの接種が米国などの先進国と比べて遅れていることについて聞いたところ、「大いに不満だ」(39.5%)と「多少不満だ」(34.9%)が合わせて7割を超えた。「あまり不満ではない」は18.4%、「全く不満ではない」は5.2%、「分からない」は2.0%だった。
 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」が最多の14.2%で、「首相を信頼する」6.8%、「誰でも同じ」6.6%と続いた。支持しない理由(同)は、「期待が持てない」(25.1%)、「リーダーシップが無い」(24.1%)、「政策が駄目」(17.1%)だった。
 政党支持率は自民党が21.4%、立憲民主党が4.4%。公明党2.6%、日本維新の会1.9%、共産党1.5%、国民民主党0.5%と続き、社民党、NHK受信料を支払わない方法を教える党(NHK党)、れいわ新選組は0.2%だった。「支持政党なし」は64.8%。
 調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は65.3%。

441無党派さん:2021/05/14(金) 17:55:12 ID:IOMwaX7o
嘉田のせいで滋賀は野党全滅かな・・・
でも立憲候補は比例復活してくるだろうから近畿立憲はますます苦しくなった
右派ばかり復活してしまうなら比例は共産に投票しようかな・・・

442無党派さん:2021/05/14(金) 18:10:49 ID:AynWpODs
DVシェルター特定につながる情報 嘉田参院議員が発言
https://www.asahi.com/articles/ASP5D7FX8P5DPTJB00Z.html

こういう話をしてしまうのは配慮の薄さの現れだからな。女性票は逃げそうね

443無党派さん:2021/05/14(金) 18:30:00 ID:DdjuR1Kc
一転、宣言発令で「もうめちゃくちゃ」政府内でも混乱?
https://news.yahoo.co.jp/articles/65b879666576651d7225fdf5bc48fa79565070f8

政府高官は、分科会の意見を受けた突然の方針変更の背景について、「北海道の感染状況が引き金になった」と説明している。

ただ、北海道への宣言発令について、菅首相の周辺はこれまで、「全土にまん延しているわけではない」と慎重姿勢を示し、政府高官も14日朝の時点で、「まったく議論していない」と打ち消していただけに、政府内でも混乱が起きているもよう。

また、3つの道と県に宣言を出す期間を、当初、まん延防止措置で想定していた6月13日よりも短い5月末までにしたことについて、自民党幹部は「もうめちゃくちゃだ」と話しているほか、野党も批判を強めている。

立憲民主党・安住国対委員長「朝令暮改じゃなくて、“暮令朝改”? 国民から見たら不信感を招くのでは」

政府は、新たな方針を夕方の対策本部で正式決定し、菅首相が14日夜、記者会見を行うが、方針変更の理由を丁寧に説明することが求められる。

444無党派さん:2021/05/14(金) 18:36:21 ID:AynWpODs
まあ、緊急事態宣言地域拡大は良いとしても1晩過ぎれば政府の方針がガラリと変わるのは、下で働く方も右往左往させられて辛いわな
あと、今月末期限の緊急宣言は対象地域変更あったとしても全地域解除にはならないだろうな。延長必至

445無党派さん:2021/05/14(金) 18:57:32 ID:lfN5VFS6
分科会は御用機関じゃなかったんだな
いい仕事したわ

与党にヘイトが溜まってるから嘉田なんかすぐ忘れられるよ

446:2021/05/14(金) 19:30:34 ID:IrsSsDiU
んなわけねぇだろ

https://twitter.com/temari716/status/1391727382675918856
バーチャルYouTuber、中の人は政治思想的には政府側か野党側かどちらがあっている人が多いのやら

447無党派さん:2021/05/14(金) 19:39:47 ID:Cbv3XOu6
嘉田だけじゃなく馬淵にも飛び火しとるわ

448無党派さん:2021/05/14(金) 19:46:09 ID:iSNeUfYU
ギリギリの攻防戦
しかし義家みたいなカスが法務委員長やってんのな

立憲民主党などは14日、難民認定申請中でも外国人の強制送還を可能にする入管難民法改正案の採決を阻止するため、自民党の義家弘介衆院法務委員長の解任決議案を衆院に提出した。これにより、採決は来週に持ち越される見通しとなった。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021051401220&g=pol

449無党派さん:2021/05/14(金) 19:48:33 ID:NmkoKoRQ
>>445
釜萢がどっかのニュースで語ってたけど、今日は分科会は最初から「政府の言う通りするのは止めよう」と意見一致してたとのこと
これが続くといいな
まん防要請をスルーされてる地域はまだある

450無党派さん:2021/05/14(金) 19:54:56 ID:nHAm1EZk
朝日が今週末やるかな?
前回は4/10,11
https://www.asahi.com/sp/politics/yoron/

451無党派さん:2021/05/14(金) 20:01:06 ID:vMxeAIgY
米共和党、トランプ氏批判の幹部解任 リズ・チェイニー氏
https://www.afpbb.com/articles/-/3346439

共和党はトランプとの決別は選べないんだね
こんな政党は今後与党になるべきではないな

452無党派さん:2021/05/14(金) 20:20:18 ID:Cbv3XOu6
リズはリズでゲイをカミングアウトした妹と
喧嘩別れするような人だけどね
そういう保守派が共和党非主流派に転落するか
屈服して新主流派に靡くかを迫られている

453無党派さん:2021/05/14(金) 20:24:38 ID:vMxeAIgY
水際対策が機能せず インドから帰国家族 全員感染 広島
https://news.yahoo.co.jp/articles/66ab05a0486823dd58838e4e25f4747faba27542

454無党派さん:2021/05/14(金) 20:24:56 ID:IOMwaX7o
>>447
右寄りの野党議員繋がり、山本太郎繋がりで叩かれてるの?
ググっても出てこなかったけど

455無党派さん:2021/05/14(金) 20:44:14 ID:IOMwaX7o
>>452
妹ならゲイではなくビアンでは
それとも兄の間違いか

共和党は思想はともかく自民より人材は豊富だと思ってたけど
トランプの個人商店になってしまったのか

456無党派さん:2021/05/14(金) 20:45:20 ID:IOMwaX7o
兄じゃなくて弟だすまん
英語ならどっちもブラザーだが

457無党派さん:2021/05/14(金) 20:55:50 ID:pkXJYzzI
緊急事態、10分で方針変えた官邸 閣僚「あり得ない」
https://www.asahi.com/articles/ASP5G5VQMP5GUTFK018.html

458無党派さん:2021/05/14(金) 21:15:58 ID:IOMwaX7o
永江は嘉田と絶縁して立憲会派入りした方がいいと思う

459無党派さん:2021/05/14(金) 21:37:59 ID:YuW0Iyzo
いや、メアリー・チェイニーという実妹だよ
同性愛者に性差の区別を強調するのは今となっては
変な感じするけど女性のパートナーのいるレズビアンだ

460無党派さん:2021/05/14(金) 21:50:34 ID:IOMwaX7o
>>459
それなら同性愛者もしくはLGBTと書けばいいのでは

共和党はキリスト教原理主義だから、日本のウヨより遥かにLGBTには不寛容だからね
自分の政治生命を考えたらそうせざるを得ない面もある

461無党派さん:2021/05/14(金) 22:15:47 ID:pkXJYzzI
https://i.imgur.com/8Tc5KxY.jpg
https://i.imgur.com/iHOVYId.jpg

仕事量多い現場への人員補充を軽視したら、
1人あたりの負担が増えてどんどんリタイアする悪循環じゃん
大阪市長ひどいな

462無党派さん:2021/05/14(金) 22:59:27 ID:lfN5VFS6
昔は民主系や組合が強かった時代も大阪にあったんだがなあ
市民の自業自得だな

463無党派さん:2021/05/15(土) 00:03:49 ID:1unGr8GY
「二重予約防げない」大規模接種センターに区長ら猛反発
https://www.asahi.com/articles/ASP5G772WP5GUTIL063.html

コロナワクチン 国の大規模接種 東京 練馬区長「非常に困惑」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210514/k10013031471000.html

464無党派さん:2021/05/15(土) 08:21:53 ID:J3OLy3cI

五輪・パラ事前合宿中止、45自治体に…丸川五輪相「残念だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f61eab4b89386d4043c9bd62ff72b50578f03ccf

465無党派さん:2021/05/15(土) 08:22:15 ID:1unGr8GY
「大金を積まれたとしても…」日テレがDHCのCMを“差別的表現”で拒否した経緯とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/a28b9bc84c55b70b3e1d34bab94df15d069cad8d

「買うのか、買わないのか。メディアを含め日本国民全体が問われている」DHC会長“ヘイト発言”に波紋
https://news.yahoo.co.jp/articles/09b495454b672a7598cbc919f44f656ea787631f

466無党派さん:2021/05/15(土) 08:27:09 ID:1unGr8GY
五輪開催で強行突破しても時節柄盛り下がる大会になりそう
ウイルスの祭典になりかねないのに海外選手団も訪日したくないよな

467無党派さん:2021/05/15(土) 10:59:07 ID:9stJQrqU
「インドの五輪参加、準備万全」現地五輪委トップ、開催求める
https://mainichi.jp/articles/20210508/k00/00m/050/223000c

468無党派さん:2021/05/15(土) 11:04:49 ID:3nlrNbRE
各国が続々と日本での事前合宿を中止してるのに、インドはヤル気満々なのはブラックジョーク通り越してる

469無党派さん:2021/05/15(土) 13:20:03 ID:NGWEhFTk
石垣のり子がノイホイと不倫だってさ

470無党派さん:2021/05/15(土) 13:33:03 ID:Rb/xf742
離党だな

471無党派さん:2021/05/15(土) 13:57:00 ID:Ydgel.5g
NPBコミッショナー「五輪はどうなんだ」発言 大手メディアがスルー
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6a3793cd4dba0a168717d8b02a1f96011ce2b06

五輪の中止保険金は望み薄、500億円下りた昨年同等の形で加入しておらず
https://www.nikkansports.com/sports/news/202105130000986.html

保険かけていないから経済的損失を小さく出来ない→
だから開催ありきなんだろうな

フランス紙が東京五輪を大特集「なぜ日本国民にしなかった対策を外国の選手団のためにはするのか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/af7d1ba8be82d09331f35a85a792a8bd937a31a6

472無党派さん:2021/05/15(土) 13:58:13 ID:Ydgel.5g
https://www.fnn.jp/articles/-/167482

橋下徹 弁護士 元大阪府知事 元大阪市長:
法の不備は政府の責任であり、国会議員の責任でもある。しかし立憲民主党の枝野代表は、
大阪の感染拡大に対してまん延防止等重点措置の効果がなければ吉村府知事は辞めろと言った。
不備のある法律を作ったのは国会議員じゃないか。もちろん政府与党に一義的な責任があるが、
菅首相は効果がなければ辞めろなどとは言わない。
そんな啖呵を切ったのだから、効果が出たら枝野代表こそ政治家を辞めるべき。

https://i.imgur.com/ciBO1U2.jpg
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1393197667497304069

維新しぐさ最低

473無党派さん:2021/05/15(土) 14:18:50 ID:Ydgel.5g
枝野立民代表「6月衆院解散も」 野党共闘推進促す狙い
https://this.kiji.is/766144203131535360

474無党派さん:2021/05/15(土) 15:40:19 ID:jTqYsoU6
楽天三木谷会長「五輪開催は自殺行為、強く反対します」
ソフトバンクグループ孫正義会長「「とても恐ろしい、開催には反対です」
https://www.sankei.com/world/news/210515/wor2105150001-n1.html

475無党派さん:2021/05/15(土) 20:33:52 ID:RyXpomOQ
感染者の85%「マスクなし会話」 福井県調査結果に首相関心
https://news.yahoo.co.jp/articles/8013955a1b9bc4377848c6bb83ed6bc20b5d1abe

476無党派さん:2021/05/15(土) 20:37:52 ID:RyXpomOQ
ワクチン接種「7月中に完了」総務省幹部首長に直接要請
https://news.yahoo.co.jp/articles/a87ed0f29a61102dd80724f41a02ed04f3127001

ワクチン供給がマトモに機能してないのに、
成果を挙げることを要求されたら首長はたまらんわな

477無党派さん:2021/05/15(土) 21:23:29 ID:SEhAGSy6
>>476
掛け声だけじゃ進まんからな
自治体はたまったもんじゃない

478無党派さん:2021/05/15(土) 21:51:48 ID:vC5tY2Gk
稼いでる大企業のトップはまともだな

479無党派さん:2021/05/15(土) 22:15:00 ID:NGWEhFTk
>>478
DHC・高須・アパ「せやな」

480無党派さん:2021/05/15(土) 22:28:41 ID:7ioUalgM
新聞社が五輪スポンサーになるのは今回が初で、東京五輪は三大紙+日経がオフィシャルパートナーになってる
https://olympics.com/tokyo-2020/ja/organising-committee/marketing/sponsors/

そりゃまあ批判できんわな
なんなら批判するなという条項があるのかもしれん

維新と関西マスコミの関係性もそうだけど、利権で巻き込むのが手っ取り早いわな

朝日が橋下推しのネオリベになり、広島再選挙でも野党を腐してたのもその流れか

481無党派さん:2021/05/16(日) 00:30:50 ID:zvmg1hls
このタイミングで「閣外でもいいですよ」というなら、立憲国民の反共アレルギーの議員もある程度は黙るかな


志位氏、立民と早期協議を
次期衆院選の協力巡り
https://this.kiji.is/766250150870466560

共産党の志位和夫委員長は15日、東京都内で講演し、次期衆院選で立憲民主党との協力を進めるため、野党が政権を獲得した際の協力の在り方について早急に協議を開始したいとの考えを示した。「共産を含めた政権協力の合意が得られるなら、市民と野党の共闘に画期的な新局面が開かれる」と述べた。立民中心の政権ができた場合には「閣内と閣外のどちらもあり得る」と語り、閣外協力に含みを持たせた。

 次期衆院選への対応を巡り、4月27日に立民の枝野幸男代表と会談した際、衆院選に向け共通政策や野党政権の在り方、選挙協力を協議するよう提案していた。

482無党派さん:2021/05/16(日) 06:00:35 ID:f6Sw2sp2
川辺川ダム緊急放流資料、熊本県も破棄 整備局へ「公表慎重に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/30f77ca321413e7b5929c80bdb767a12f4a431c4

なぜ日本政府は東京五輪を中止しないのか 事態は簡単ではなく
https://news.yahoo.co.jp/articles/b45fc7c4b2275387a266ef394691048266a9c066

483無党派さん:2021/05/16(日) 06:03:27 ID:f6Sw2sp2
>>481
共産に気を使ってもらうばかりだな
今後も上手くやるために立民側も相応の汗をかくのがよさそう

484無党派さん:2021/05/16(日) 07:33:15 ID:ayrYOoMY
菅のやり口はエグいよなあ
日本全国でやってるんだろう


前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
@brahmslover
群馬県太田市の清水市長に総務省の交付税課長が、ワクチン接種を7月中に終えてほしいと電話した。何だこれ?こんなの交付税課長の仕事じゃないだろ。7月中に終わらなかったら、ペナルティーとして交付税を減らすとでも言うのか?そんなこと匂わすだけでも許されない。

485無党派さん:2021/05/16(日) 09:09:56 ID:fNZzpMBI
東京五輪ささやかれるXデー 可否政局化、都知事動向に政府過敏
(最終更新 5/15 19:17)
https://mainichi.jp/articles/20210515/k00/00m/010/166000c

一般紙でもここまで書かれるようになったか

486無党派さん:2021/05/16(日) 11:16:53 ID:yoh/bILs
今日は30割れくるかなー

487無党派さん:2021/05/16(日) 13:45:51 ID:8VQVPshc
>>486
朝日で30割ったらかなりのインパクトだな

488無党派さん:2021/05/16(日) 16:00:26 ID:bfJehRkY
Anti-Maskers Ready to Start Masking��to Protect Themselves From the Vaccinated https://www.vice.com/en/article/88nnwg/anti-maskers-ready-to-start-maskingto-protect-themselves-from-the-vaccinated

アメリカのノーマスク主義者達の中で、皮肉にもマスクが浸透し始めたみたいね
国民主権党みたいな連中もそのうちそうなるのかな

489無党派さん:2021/05/16(日) 16:15:07 ID:bfJehRkY
「ノーマスク」を権利と主張する人々が公園の管理人を悩ませている
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ba634195b7dc6815b15af2f57f43b400c7f533

日本でワクチン接種者が増えてきた場合、このノーマスク主義者達はどうするんだろうね
>>488みたいなことに向かう可能性はあると思うのよね

490無党派さん:2021/05/16(日) 17:12:02 ID:NLzqOhiA
共同通信世論調査(5月15〜16日実施)

内閣支持率 41.1%( 2.9ポイント減)
不支持率  47.3%(11.2ポイント増)
https://this.kiji.is/766559205413502976?c=39546741839462401

491無党派さん:2021/05/16(日) 18:06:03 ID:yoh/bILs
風間は何がしたいの?

492無党派さん:2021/05/16(日) 18:26:39 ID:tE2BPfkA
“放置”された医療者ワクチン 配送手配役の業者さばけず
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/739309

風間直樹前参議院議員が次期衆院選に新潟6区から出馬へ
https://www.niikei.jp/88441/

風間は立民から追い出されるんじゃ…

493無党派さん:2021/05/16(日) 19:11:31 ID:gm.Jh/Y.
イスラエル恐ろしいわ
ガザ地区のAP通信が入るビルを丸ごと空爆で破壊

494無党派さん:2021/05/16(日) 19:12:20 ID:gm.Jh/Y.
>>491
自分を追い出した新潟県連に嫌がらせしつつ条件闘争

495無党派さん:2021/05/16(日) 20:23:25 ID:fe7XhD4g
大阪府のコロナ死者、累計1958人に 東京を上回る 2月3日以来
https://mainichi.jp/articles/20210516/k00/00m/040/114000c

496無党派さん:2021/05/16(日) 20:53:24 ID:yoh/bILs
コロナよりも五輪の賛否がほぼ支持不支持につながってるのかな
まだ4割もいるのかー

497無党派さん:2021/05/16(日) 21:02:45 ID:fofZo7ZA
>>496
電通利権の根は深い
枝野は秋豚アイドルの応援やめるべき

498無党派さん:2021/05/16(日) 22:08:12 ID:pZi6X3xs
朝日はまだかな?
明日の昼だっけ?

499無党派さん:2021/05/16(日) 23:11:45 ID:NLzqOhiA
内閣支持33%に急落 コロナ対応に不満 朝日世論調査
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP5J6F5BP5FUZPS002.html

朝日新聞社は15、16日に全国世論調査(電話)を実施した。菅内閣の支持率は33%(前回4月は40%)に下がり、昨年9月の発足以来、最低タイとなった。不支持率は47%(同39%)で、支持を大きく上回った。政府の新型コロナウイルスへの対応を「評価する」は23%(同29%)にとどまり、「評価しない」は67%(同61%)に上った。

500無党派さん:2021/05/16(日) 23:20:15 ID:TlUyMOvM
支持率動いてきたね

501無党派さん:2021/05/17(月) 01:01:34 ID:Mhc3XDQY
岩盤まではきたね
ここから削れるかどうか

502無党派さん:2021/05/17(月) 08:19:13 ID:82jbvmKA
https://i.imgur.com/tkiIoQ5.jpg

コンパクト五輪ヤバい
費用膨らみすぎでしょ

503無党派さん:2021/05/17(月) 09:39:15 ID:aXrl1MQk
ANN世論調査 8割強が「オリパラ延期・中止を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34283e152c8595f6ef545201c86f9017d8b4c5e3

東京オリンピック・パラリンピックを延期、または中止したほうが良いと考える人が8割以上に上ることがANNの世論調査で分かりました。

 調査は15日、16日に行いました。

 東京オリンピック・パラリンピックについて、「7月開催で良い」と答えた人は15%にとどまり、「さらに延期した方が良い」「中止した方が良い」と答えた人が合わせて82%に上りました。

 政府のコロナ対策については、「評価しない」人が63%と、「評価する」人を大きく上回りました。

 さらに、政府の経済支援については、75%が「十分ではない」と答えました。

 ワクチンの接種については、「すぐに受けたい」と答えた人がこれまでの調査で最高の51%に増えました。

 その一方で、日本の接種の進み具合については「うまくいっていない」と答えた人が85%に上りました。

 菅内閣の支持率は35.6%だったのに対し、支持しない人は45.9%で、不支持率が政権発足以来、最も高くなりました。

504無党派さん:2021/05/17(月) 11:51:20 ID:lsgCC30M
FNN・産経合同世論調査
内閣支持率43%に下落 不支持が上回る FNN・産経合同世論調査【2021年5月】
https://www.fnn.jp/articles/-/183238?display=full

問1 菅内閣を支持するか、支持しないか?
1.支持する 43.0% 2.支持しない 52.8% 3.わからない・言えない 4.2%

問2 どの政党を支持するか?
1.自民党 35.3%
2.立憲民主党 7.7%
3.公明党 3.1%
4.共産党 1.9%
5.日本維新の会 3.0%
6.国民民主党 0.8%
7.社民党 0.3%
8.れいわ新選組 0.3%
9.NHK受信料を支払わない方法を教える党 0.1%
10.その他の政党 0.4%
11.支持政党はない 44.9%
12.わからない・言えない 2.2%

問3 政府の新型コロナウイルス対策を評価するか、評価しないか?
1.評価する 25.1% 2.評価しない 69.5% 3.わからない・言えない 5.5%

問7 東京五輪・パラリンピックの開催について。
1.観客を制限して開催する 15.5%
2.観客を入れないで開催する 26.3%
3.中止する 56.6%
4.わからない・言えない 1.6%

問12 次の衆議院選挙の比例代表でどの政党に投票しようと思うか?
1.自民党 33.0%
2.立憲民主党 10.6%
3.公明党 4.6%
4.共産党 2.3%
5.日本維新の会 4.5%
6.国民民主党 0.6%
7.社民党 0.5%
8.れいわ新選組 0.7%
9.NHK受信料を支払わない方法を教える党 0.5%
10.その他の政党 2.2%
11.わからない・言えない 40.4%

505無党派さん:2021/05/17(月) 16:37:53 ID:MFIt3ngY
池江璃花子のお気持ち表明でも五輪中止派が圧倒的なのは誤算だろうな

506無党派さん:2021/05/17(月) 17:30:24 ID:64adTlUA
尾身vs菅の最終決戦

菅政権を待つ“地獄の2週間” 緊急事態宣言延長と五輪中止は「5.28決着」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9512a59aaddeb6d25ce7b7583cb2f5a1eaf6c8e3

緊急宣言を解除するかどうか、事実上決定する政府の「感染症対策分科会」は、5月28日(金)に開かれるとみられている。この日、菅政権の運命が決まる可能性がある。

「分科会」の尾身茂会長は、カンタンには解除しないつもりだ。14日の記者会見では「すぐに解除の誘惑に駆られる。そこを我慢することが次の光につながる」とクギを刺し、周囲にも「政府がどう考えるかだ。もう1回、緊急宣言を出してよいならパッと解除したらいい。しかし、多くの人はもう宣言を出して欲しくないだろう」と漏らし、菅政権を牽制している。

 延長する場合、6月13日までになるとみられている。その場合、五輪開催(7月23日)の1カ月前まで緊急宣言が続くことになり、「五輪をやれる状況ではない」という世論が強まるのは確実。

 そこで、あと2週間、菅政権はアノ手コノ手を使ってくるとみられている。

507無党派さん:2021/05/17(月) 17:41:07 ID:H/QdpbjY
増産のかけ声はどこへ… 国内マスクメーカーに変化
https://news.yahoo.co.jp/articles/e632e06be83ed7b657bcaaf64e015af861e0987b

【独自】東京ワクチン大規模接種センターの予約システムに重大”欠陥”「誰でも何度でも予約可能」
https://dot.asahi.com/dot/2021051700045.html

これひどすぎる。真っ当に予約した人と現場で確認する人への迷惑
まず、本人確認で行列必至では。あとルールが骨抜きで役に立たない

508無党派さん:2021/05/17(月) 17:43:05 ID:lu8oWU7s
>>507
これ予約システムがゴミなのもひどいけど、請け負ってる会社の顧問が竹中なのが吐き気がするわ
国民の危機なのにどんだけネポティズムしたいんだ
悪魔か

509無党派さん:2021/05/17(月) 18:53:02 ID:ks8jbxfc
もうめちゃくちゃだなこれ

【速報】大規模接種センター 期間外予約772件を受ける設定ミス
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4270527.html

510無党派さん:2021/05/17(月) 19:32:37 ID:AitV0GVM
この体たらくと数字から比例は拮抗以上の票取れそうだな

511無党派さん:2021/05/17(月) 19:51:35 ID:AitV0GVM
低層ネット住民におもちゃにされて失敗間近だな
過半数も手が届く

512無党派さん:2021/05/17(月) 20:27:28 ID:Op/47cGI
大濱﨑 卓真
@oohamazaki
真面目な話、接種券番号をネットで公開しない方がいい。大規模接種センターの予約、接種券番号に1234567890って打ってマイページに飛んだら予約情報一覧にキャンセルした予約一覧が100行ぐらい出てきた。言い換えれば、接種券番号さえわかれば、どこで何のワクチン接種したかダダ漏れ。普通にやべえ。

https://mobile.twitter.com/oohamazaki/status/1394251615410876416?s=19

513無党派さん:2021/05/17(月) 20:41:57 ID:oEOWeFv2
290 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2905-cxJI) 2021/05/17(月) 20:16:02.10 ID:QKWEumsx0
>>159
善意関係ない
入力ミスも弾いてないから真面目に入力されたものでも
入力された内容の正しさが保証されない
よって会場で全て確認し直しさなきゃならない
無茶苦茶なシステム
善意に関わらず大混乱は必至なんだよ

352 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saaf-Ppcp) sage 2021/05/17(月) 20:17:24.72 ID:LVuwpEDOa
>>290
予約したときの整理番号的なのはあるんだよな?
予約会場で提示してください的なの

474 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2dae-Qmtv) sage 2021/05/17(月) 20:19:55.76 ID:x8UPNMB70
>>352
ないよ
当日会場提示するのは接種券と身分証明書だけ

482 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdde-COkd) 2021/05/17(月) 20:20:02.69 ID:nGwMcgIe0
>>352
それ受付完了すると表示されるけどその一回きりしか見られないとか今日のミヤネ屋でやってた

618 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saaf-Ppcp) sage 2021/05/17(月) 20:23:19.16 ID:LVuwpEDOa
>>482
メアド登録とかせんのか…?

739 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdde-COkd) 2021/05/17(月) 20:25:57.61 ID:nGwMcgIe0
>>618
メールは来ない仕様らしいよ
ログインすれば再確認出来るかも知れない

>東京・大阪で今月24日から始まるワクチンの大規模接種。
>予約の方法は、防衛省HPやLINE公式アカウントから専用サイトへアクセスし、接種券に記載されている市町村コードや券番号などを入力する。
>予約カレンダーの空いている日時から希望日や時間帯を選んで完了。
>確認メールなどは届かないため、予約内容は必ずメモをする必要がある。

941 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b303-WzyF) 2021/05/17(月) 20:30:45.93 ID:s3LtXPHW0
>>739
当日行ったら「キャンセルされてますよね?」って言われて大混乱発生だなこれw

985 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdde-COkd) 2021/05/17(月) 20:31:59.43 ID:nGwMcgIe0
>>941
ああー知らんうちに予約内容書き換えられてても分からないって事か…これヤバイな

514無党派さん:2021/05/17(月) 20:42:31 ID:oEOWeFv2
142 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/17(月) 20:11:06.27 ID:H8pzbD1i0
・番号、生年月日全部デタラメでも入力できる
・65歳未満の生年月日でも予約できる
・それどころか未来の生年月日でも予約できる
・なんなら2月31日生まれでも予約できる。
・選択肢のラジオボタンは選択できないダミー
・メールなどで予約日時を確認できるわけではなくマイページで見るしかないが、クッキーを消すとマイページには入れなくなる
・同じ番号を入れて予約すると、先に予約していた人のは勝手にキャンセルになる
・マイページで架空番号の予約合戦の様子が見られる

515無党派さん:2021/05/17(月) 21:26:40 ID:KYpm3sC2
二階自民幹事長、1.5億円支出「関与せず」 河井夫妻による買収事件
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021051701055&g=pol

幹事長決裁じゃないなら総裁決裁しかないな
大金を党首も幹事長も預かり知らぬところで動かせるはずがない

516無党派さん:2021/05/17(月) 21:28:28 ID:AitV0GVM
三重4区チャンスある?

517無党派さん:2021/05/17(月) 21:32:44 ID:KYpm3sC2
>>508
また竹中平蔵か
コネで仕事持ってきてゴミ納品で税金ウマウマかいな
祖国が亡国へ傾いていく様を目の前で見せられていく感ある

>>509
こんな糞システムを動作確認せず受領するとかヤバいでしょ
中央官庁が品質確認すら出来なくなってるのか。COCOAみたく

518無党派さん:2021/05/17(月) 21:37:08 ID:KYpm3sC2
>>512-514
ヤバい
コネで仕事をやり取りするのはある程度仕方ないにしても、
こんな品質の製品に億単位の税金を支払うのはヤバい

519無党派さん:2021/05/17(月) 21:45:44 ID:5f9LJkfI
これ最善の策は、本日分の予約はなかったことにして、明日以降は予約システム止めて、まともなシステムに作り直すことだよな
まあ今の政権だとこのまま突き進んで現場に尻拭いさせるインパール作戦なんだろうけど

しかしこれでもう五輪も終わったよ
ただでさえ大都市はワクチンが七月末には間に合わないの確定だったのに、これで破綻

520:2021/05/17(月) 21:58:20 ID:r0.AoSIg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a299ef1bf7fdb3e25de61b3968694e4b091952d7
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210510/2000045343.html
まだ愛媛とか地方は頑張っているという結果になりそうな…
全国唯一の飛び地村の和歌山北山村だと65歳未満への接種も始まったらしい

521無党派さん:2021/05/17(月) 22:04:41 ID:A7xSOs3g
うちの親は某地方都市に住んでるけど、六月には二回目の接種終わる予約とれてるよ
町医者での個別接種で、予約合戦もなく、かかりつけ医に電話して終わり
患者ひとりあたり30分の時間とってるって聞いて、ずいぶんとのんびりしてるなと思ったが、システムトラブルに巻き込まれるよりは早く終わるわな
急がば回れだ

522無党派さん:2021/05/17(月) 22:09:24 ID:QrQ4touA
>>519
菅が緊急記者会見開いてごめんなさいして、予約を全部チャラにして出直すのが1番よね
現状で予約サイト開けたままだからそのような選択肢は政府の中では考えられていないんだろうがね

こんな醜態を晒した五輪開催国に選手団送り込もうとするところがあるなら、その国の判断が疑われるだけだからね
東京五輪への致命傷になるとおもう

523無党派さん:2021/05/17(月) 22:18:35 ID:2oKv..bQ
同じ番号であとから予約したら、前の予約がキャンセルされる仕様
0000000000から9999999999までの全部の数字で予約し直したら前の予約全部吹っ飛ぶ恐ろしいシステム
ダメだろこんなのw

524無党派さん:2021/05/17(月) 22:24:18 ID:QrQ4touA
接種券番号が重複したら上書き出来ちゃうとかヤバいよな
で、いざ当日に会場に来た人は正規クーポン無くてワクチン無駄にするとかありそう
恐らく、適切な自治体コードと適切な接種券番号の一致を確認できる仕様じゃないんだろうな
防衛省には未完成品が納品されたってことに

525無党派さん:2021/05/17(月) 22:34:51 ID:AitV0GVM
五輪やりたいから勝ち目の少ない賭けに出るしかなくなってるんだな
市民はたまったもんじゃないが
サイバー攻撃を受けないことを祈るよ

526無党派さん:2021/05/18(火) 00:15:19 ID:.h0qX9ek
VPNでもtorでも予約できちゃうみたいだし、気付かれたら世界中から荒らされて終わりだろ
日本国民の善意とかそういう次元ではない

527:2021/05/18(火) 06:08:25 ID:T.ILTkDM
https://twitter.com/kenmomd/status/1394390126013214720
ファイザーのワクチン、インド変異株にも一定の免疫力は発揮する模様
https://twitter.com/kenmomd/status/1394382103324729350
解凍後の冷蔵は1ヶ月は持つとの欧州機関からの報告も


https://twitter.com/amanokoyanenoko/status/1394049795463909378
維新支持者、本当に批判を恫喝して封じ込めるべきという思想がここからも見て取れるわ…
穏やかな口調だが明らかに恫喝しておる

528:2021/05/18(火) 08:47:20 ID:T.ILTkDM
https://twitter.com/yomu_kokkai/status/1394430923249127428
大規模接種の予約サイト、tor接続可能、SQLインジェクション可能という核爆弾級の話を聞いたけど、
本当なら個人情報がフリーパス状態。ものすごい大量に詐欺とかに使われそう

(#,,゚Д゚)

529無党派さん:2021/05/18(火) 10:52:36 ID:ZnUFClPA
冨永 格(たぬちん)
@tanutinn
「東京を中止にして、来年の北京(冬季五輪)を中国が開催した場合、日本の感染対策は失敗したとなってしまう。中止にはできない」と政府関係者(18日付朝日政治面から)

530無党派さん:2021/05/18(火) 11:38:24 ID:ZnUFClPA
政府が入管難民法改正案取り下げ方針固める
5/18(火) 11:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/912268a812a87fb565ba64a0c00a789719957bd2

菅政権はかなり弱ってるね

531無党派さん:2021/05/18(火) 12:47:31 ID:89gOo/Y2
民民国対の古川が地味にいい仕事してるね
法案によっては自民に協力して立憲共産へ嫌がらせする「維新しぐさ」を自重している
誰とは言わんが、やりそうな奴があの政党には何人もいるからな

532無党派さん:2021/05/18(火) 12:57:30 ID:r9mZQ28s
>>531
玉木と違って下らないオタク話もしないしねw

533無党派さん:2021/05/18(火) 15:56:16 ID:r9mZQ28s
>>505
さすがにこの非常時だと、普段は電通に洗脳されてる奴らにも効かないかw

534無党派さん:2021/05/18(火) 17:46:34 ID:SYsrVids
自民・甘利氏、1・5億円「1ミクロンも関わってない」
https://www.asahi.com/articles/ASP5L5GC4P5LUTFK01B.html

じゃあ、安倍総裁から党幹部を介さずに1.5億が河井へ渡ったんだな
河井は正直に話すべき

535無党派さん:2021/05/18(火) 17:51:10 ID:nEXtHh06
>>534
この件は責任たらい回しになってるなw
二階から甘利へ、そして甘利もすっとぼけ
安倍晋三の私怨で溝手を落としにいったのは選挙の時から言われてたんだから、当事者がはっきり言うべきだな
金の出どころも

536:2021/05/18(火) 18:47:52 ID:T.ILTkDM
兵庫県、これまで未集計だった死者含めて121人死去発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210518/k10013037951000.html

https://twitter.com/AbeShinzo/status/1394572582058217478
安倍晋三、お前が言うな

537:2021/05/18(火) 19:03:56 ID:T.ILTkDM
https://twitter.com/jbot26830444/status/1394563355168280582
あははははははははははははははははははははは

538無党派さん:2021/05/18(火) 19:06:15 ID:fJVRgCUM
>>536
国会で散々虚偽答弁かまして審議を妨害した安倍が言うのか。弟への兄弟愛ではあるんだろうが美しくないな
安倍しぐさを蔓延させるだけのことはある

539無党派さん:2021/05/18(火) 19:46:19 ID:0VI8gnTU
国幹部「重大な不具合放置が最適解」

不備把握もスピード優先 防衛省、システム改修へ 大規模接種
https://news.yahoo.co.jp/articles/62ab007f5ba5118504bdf7378741fcd93638a87f

専用サイトにアクセスし、自治体から届く接種券に
記載された番号や生年月日、市区町村コードを入力する。
その際、実在しない情報で予約できることが分かった。
ただ、会場では接種券などで本人確認するため、
虚偽予約で接種はできない。

防衛省はこうした不備を事前に知っていたが、
「7月末までの高齢者接種完了」が至上命令となる中、
動作チェックなどに時間をかけられないことから
改修を見送ったという。同省幹部は「限られた時間の
中での最適解だった」と説明した。

540無党派さん:2021/05/18(火) 19:56:05 ID:fJVRgCUM
>>539
組織の論理としては最適解でも、行政への信頼性確保という意味で最悪と思う
あと、防衛省がこんな適当な仕事するなんて自衛隊への信頼性も損ねている感ある
こんな現状で改憲をしてはいかんな

541無党派さん:2021/05/18(火) 20:21:48 ID:fJVRgCUM
階段崩落アパート“自己破産”国交相が批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd8fc7f06737ba8e22a47b513c6da90cf0e94bde

542無党派さん:2021/05/18(火) 20:28:22 ID:8ljfHUGQ
ロジハラ米山

元総理大臣がこれです。朝日、毎日は正当な取材・報道で違法行為はなく、両社が実証・報道しなかったら、このとんでもない欠陥が放置され、大きな被害が出たり、日本人の個人データが海外に流出したかもしれないのですから、感謝されこそすれ罵倒される謂れはありません。政治の劣化に目を覆います。
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1394601283609272320?s=19

543無党派さん:2021/05/18(火) 20:41:03 ID:sFw6iqtc
俳優の田村正和さんが死去
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f77be7c8043388e0eb2e5c7f270873c6ffc11c1

544:2021/05/18(火) 21:28:17 ID:T.ILTkDM
https://twitter.com/I_hate_camp/status/1394617168797396993
マーソ、かなり前から杜撰なシステムでワクチン予約を取ろうとしていた(確信犯)っぽい
だから安倍晋三が恫喝をかけたのも繋がりそう

545無党派さん:2021/05/18(火) 21:44:27 ID:2tBadid6
もっと炎上してもいいはずなんだが五輪絡みはなんかマスコミもきな臭い

546無党派さん:2021/05/18(火) 21:56:21 ID:q0YVjYcw
マスコミが報じなくても現役労働者たちからすれば、
特に手当も付かないセキュリティ講習を受けさせられて
いるのに、政商がザルシステムを作らせ懐を暖めている
上にシステムを切り離すことすらしない、コンプライアンスも
糞もないし国難を弄んでいるんだから怒り心頭だよ

547無党派さん:2021/05/18(火) 22:45:49 ID:2tBadid6
そうだそうだ
補償の乏しい休業命令に従わない動きも広がればよい
もっと怒るべき

548無党派さん:2021/05/18(火) 23:00:33 ID:143yn48Q
仕事と真面目に向き合ってる労働者的に、政商が適当な仕事で大金掠めとってるのは許し難い行為よな
国の運用もひどい。不具合が分かっている予約サイトを予定通り公開とかヤバいでしょ
このサイトの仕様を決定したのは誰なのか、不具合を認識しての公開を決断したのは誰なのか、追及があって然るべき

>>543
合掌

549無党派さん:2021/05/18(火) 23:05:26 ID:143yn48Q
https://i.imgur.com/VOqzsAt.jpg
https://twitter.com/kouhei1005mon/status/1394631068792197126?s=09

大塚ってこんなこと言う議員だったのか
愛知県民だがこんなのに票はやれないな

550無党派さん:2021/05/18(火) 23:08:46 ID:98duMLxE
>>549
大塚はピントずれてるな
枝野や福山はきちんと朝日、毎日を擁護してるのに

551無党派さん:2021/05/18(火) 23:09:45 ID:r9mZQ28s
>>549
すっかりネトウヨになってしまったな

552無党派さん:2021/05/18(火) 23:11:30 ID:r9mZQ28s
しかし民民もアホだな
いくらネトウヨやオタクに媚びてもそいつらは自民か維新にしか投票しないだろうにw

553無党派さん:2021/05/18(火) 23:17:37 ID:r9mZQ28s
大塚という名前の議員はろくでもない奴ばかり

554無党派さん:2021/05/18(火) 23:25:43 ID:143yn48Q
https://i.imgur.com/nFX6n3H.jpg
https://youtu.be/4lmrYnnffPw

恒例のJX
9月総選挙となれば比例意向の与野党拮抗が視野に入って来そうね

555無党派さん:2021/05/19(水) 00:26:45 ID:pUE865iw
https://i.imgur.com/NASOTRi.jpg

静岡県知事選は現職に頑張ってもらいたい

556無党派さん:2021/05/19(水) 02:31:31 ID:6QZDFs9s
現在、立憲民主党では党員およびサポーターを募集しております。旧立憲民主党時代にはノルマがなかったのですが、昨年秋の新党結成にともないノルマが復活しました。
https://www.kou1.info/news/information/post-4455

党員集めも本腰いれてきたか

557:2021/05/19(水) 07:33:02 ID:dkUOow2o
リコール運動事務局長(維新の会)逮捕
https://twitter.com/nhk_news/status/1394782359514353667

558無党派さん:2021/05/19(水) 08:13:22 ID:R2WDcRoA
>>557
息子も逮捕された

愛知県警は19日、地方自治法違反(署名偽造)の疑いで、田中容疑者の次男雅人容疑者(28)を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/256313

559無党派さん:2021/05/19(水) 09:30:07 ID:ZRYbnokY
本日はリコール不正関係者をまとめて逮捕とのこと

https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20210519_172955

560無党派さん:2021/05/19(水) 10:54:02 ID:x9kgl.PI
尾辻かな子
@otsujikanako
大阪府が2月26日に各病院にフェーズ4からフェーズ3の運用体制を求めた文書。運入病床の運用の変更日を報告することも求めています。

大阪府病床確保計画の確保病床

フェーズ4→215床
フェーズ3→150床

知事の「確保病床は減らしていない」は反論になっていない。

実際に重症病床は減少しています。
https://twitter.com/otsujikanako/status/1394611623554215938?s=19

561無党派さん:2021/05/19(水) 12:17:30 ID:4L02bAso
台湾でコロナ急拡大 全学校でオンラインに 拡大のきっかけは…
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210518/k10013037371000.html

IT先進国は積み重ねてきたものが違うから、オンライン授業切り替えもスパッとできるんだな

562無党派さん:2021/05/19(水) 12:18:56 ID:4L02bAso
>>560
吉村の言い分はその場しのぎの言い逃れ、誤魔化し、論点逸らしってことだな
知ってたけど再確認

563無党派さん:2021/05/19(水) 12:32:52 ID:4L02bAso
使用済み注射針、別の人に 五條市コロナワクチン接種
https://news.yahoo.co.jp/articles/722cc739a13f9614c8c642dda3b296f4b6228967

564無党派さん:2021/05/19(水) 18:05:26 ID:0BPL.FYU
米下院議長「北京五輪出席自粛を」 各国首脳に呼びかけ
https://mainichi.jp/articles/20210519/k00/00m/030/008000c

防衛省、「虚偽予約」の朝日新聞出版と毎日新聞に抗議文送付…「ワクチン無駄にしかねない」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210518-OYT1T50237/

大規模接種予約サイトが架空番号でも予約可能に、対象期間外に予約できる不具合も
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/10376/

朝日、毎日と日経は同列ではないらしい
そんな防衛省の主張が筋通ってるとウヨ界隈では思われているんだな

吉村知事 ワクチン接種センター不備への批判に「やり過ぎ」完ぺきで遅いよりもいい
https://news.yahoo.co.jp/articles/875b25f563db3332067840fb36d12be954c4cfe6

お馴染みの論点逸らし

565無党派さん:2021/05/19(水) 18:36:42 ID:0BPL.FYU
https://i.imgur.com/ythFMYJ.jpg
https://www.fnn.jp/articles/-/184361
実に維新らしい態度

細田氏「国に頼るなんて沖縄らしくない」 コロナ対策で
https://www.asahi.com/articles/ASP5M5H8JP5MUTFK013.html

566無党派さん:2021/05/19(水) 19:34:27 ID:jjaUQSZQ
そんな中、府は4月30日、「大阪維新の会」の中谷恭典府議(67)がコロナに感染し、入院したと発表。府議は27日に市立柏原病院で陽性反応が確認され、藤井寺保健所に連絡。いったん、「自宅療養かホテル療養になる」と言われたが、再び保健所から電話があり、市立柏原病院へ入院するよう伝えられたという。

 藤井寺保健所の担当者がこう説明する。

「医師の所見に基づいて入院調整をかけたところ、入院することになりました。医師が早期の入院が必要だと判断したということです」

 当時、府では自宅や宿泊療養、入院調整中の感染者が1万5829人おり、4月末までに12人が治療を受けられないまま、自宅などで亡くなっていた。

 中谷府議が即日入院できたことを伝え聞いた保健師たちは、「そんなこと普通はあり得へん」と声を揃えたという。何か特別な力が働いたのかどうか。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/289350

567無党派さん:2021/05/19(水) 20:14:27 ID:c6OuJ076
台湾、携帯電話で店舗利用者把握へ 行動履歴の新システム
https://mainichi.jp/articles/20210519/k00/00m/030/202000c

仕事早いな
こういう人を要職に就けられる国が羨ましいわ

AERA dot. 記事への防衛省の申し入れに対する見解
https://dot.asahi.com/info/2021051900065.html

防衛相涙目

568無党派さん:2021/05/19(水) 21:29:11 ID:fhmTnmyc
政府に行動履歴を差し出すなんて気色悪い

569無党派さん:2021/05/19(水) 21:30:11 ID:fhmTnmyc
芸能ニュースで失態を隠そうとしてるんじゃないか

570無党派さん:2021/05/19(水) 22:44:08 ID:1bU5bE8s
これ高須もアウト臭いなw

高須克弥
@katsuyatakasu
中日新聞社に勤めている友人の記者が「高須先生のところに勤務している人が不正署名の押指印に協力したとの情報を入手したので記事にします。すいません」

何が「すいません」だよ なう。

571無党派さん:2021/05/19(水) 22:47:59 ID:jnuQjCr.
>>570
https://i.imgur.com/fdB9ufA.png

高須クリニック関係者関与って、
オーナーから強い業務命令でも出たのかな
やっぱり高須本人も不正に関与してて、その違法性認識が争点になる流れとかかな

572無党派さん:2021/05/20(木) 02:44:16 ID:vYZOZHiA
【独自】高須氏秘書、指印不正か リコール署名、事務局長から要請と説明

愛知県の大村秀章知事のリコール活動団体会長で美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長の女性秘書が、
署名提出期限直前の昨年10月下旬〜11月上旬、名古屋市内の公共施設で、押印のない大量の署名に指印を押す不正に関与した疑いがあることが、
複数の関係者への取材で分かった。
 
高須氏は本紙の取材に「私は全く知らなかった。本人に確認したところ『田中さんから要請されて悪いことをしてしまった』と話していた。厳しくしかった」
と話している。代理人を通じて女性秘書に取材を申し込んだが回答はなかった。
 
関係者によると、11月4日の署名提出期限直前の数日間、名古屋市内の生涯学習センターなどで、集まった署名を自治体別に仕分けする作業が行われた。
一部のセンターでは、佐賀市でアルバイトが偽造したとみられる同一筆跡の署名が運び込まれ、事務局長の田中孝博容疑者の指示で、
押印のない署名に指印を押す不正が行われ、高須氏の女性秘書も参加していたという。
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/256933

573無党派さん:2021/05/20(木) 07:42:18 ID:ddd/iHFY
二階氏「関与せず」発言が物議 菅首相支持勢力に不協和音―参院選1.5億円支出
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021051901160&g=pol

574無党派さん:2021/05/20(木) 10:57:48 ID:De3kKo4w
防衛副大臣遅刻で参院外交防衛委員会が流会
https://this.kiji.is/767925213067083776?c=39550187727945729

政府はこれを使えば都合悪い質問から逃れられると学んだようだな
ワクチン予約サイト云々は重要な話なのに…

575無党派さん:2021/05/20(木) 12:02:07 ID:2KQMcnm6
政務三役の遅刻擁護勢を一蹴する馳浩
https://pbs.twimg.com/media/E1zG8z4VUAEx5J4.jpg

576無党派さん:2021/05/20(木) 12:16:33 ID:7SLqnQH6
>>575
さすがオタク、ダブスタが酷い

577無党派さん:2021/05/20(木) 12:22:37 ID:bK.2Jprw
良識派の山口氏がここまで言うってことは、もう何がなんでも開催強行なんだろうな
絶望感がやばい

日本オリンピック委員会(JOC)の山口香理事(56)が19日、東京都内で共同通信のインタビューに応じ、開催に否定的な世論が強い東京五輪について
「国民の多くが疑義を感じているのに、国際オリンピック委員会も日本政府も大会組織委も声を聞く気がない。平和構築の基本は対話であり、それを拒否する五輪に意義はない」と厳しい意見を展開した。

 柔道の元世界女王でもある山口氏はこれまでもコロナ禍で大会を開催する理由の説明や議論が不足していることに批判的な姿勢を取ってきた。
開催可否の判断については「もう時機を逸した。やめることすらできない状況に追い込まれている」と憂慮した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4929f01074e0d4eed2faf0692e7ddb50e13b01d4

578無党派さん:2021/05/20(木) 12:24:27 ID:2KQMcnm6
>>577
>開催可否の判断については「もう時機を逸した。やめることすらできない状況に追い込まれている」と憂慮した。

五輪関係筋の結論を先送りした判断自体が、「もう後戻り出来ないよね」へのお膳立てとしたら、
たしかにこの人が言うように強行開催になりそうね

579無党派さん:2021/05/20(木) 16:30:47 ID:7SLqnQH6
どのみち可決が避けられないなら、自分たちに有利な案を飲ませるというのも一つの方法かもね

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2753O0X20C21A4000000/

市役所で記者団の取材に応じた。松井氏は「公明党が示している8区案をベースに、
何を変えれば賛同できるのか、具体的な提案を期待する」と求めた。
維新と新会派が協力すれば市議会で過半数を満たし、総合区案を可決できる。

580無党派さん:2021/05/20(木) 17:58:43 ID:7SLqnQH6
あと、この新会派を作った自民市議曰く
最近は区の人口の偏りが酷くなっていて、いずれ区の再編は必要らしい

581無党派さん:2021/05/20(木) 18:03:23 ID:TYzqvO16
不正アクセス、19年から侵入 規制委、認証情報盗まれる
https://this.kiji.is/767981308996550656?c=39550187727945729

ガバガバセキュリティ

大阪メトロ、民営化後初の赤字 大阪市への配当ゼロに
https://www.asahi.com/articles/ASP5N43J7P5NPLFA006.html

大阪メトロの配当金無しで市はやっていけるのかね

582無党派さん:2021/05/20(木) 18:31:11 ID:7SLqnQH6
>>581
鉄道なんて景気ほとんど関係ないと思ってたけどそうでもないんだな

583無党派さん:2021/05/20(木) 18:36:43 ID:/AXblY6s
週刊文春に前宮古島市長の汚職についての記事があったが、元々は農業関連の役人の汚職について調べてたらたまたま見つかって、時効ギリギリで逮捕できたそうだ
特定のオトモダチにばかり利権誘導してたら反感買って保守分裂となり、選挙にも負けたとも

584無党派さん:2021/05/20(木) 18:46:08 ID:alQ0fgNo
>>582
定期券買う人は職場や学校に行かないといかんからある程度の売上は見込める
そうではなく、きっぷをその都度買って乗る人が落ち込むと儲けもその分減る
なので、鉄道以外の事業をやってる所はその利益でグループ全体をカバーするが、それも無理なのが今のご時世なので、
鉄道会社の赤字決算が続出してるね

585無党派さん:2021/05/20(木) 18:48:14 ID:alQ0fgNo
>>583
要は行政の公正公平を損ねて敵をたくさん作ったわけだね
それで選挙に落ちて汚職容疑逮捕とは身から出た錆よな

586無党派さん:2021/05/20(木) 19:57:10 ID:n3WSMkTU
コロナ療養施設(ホテル)で職員まとめてクラスターって地獄だな…

速報 札幌市の新たな感染394人、死亡8人…宿泊療養施設のホテルでクラスター、8つの小中学校で学級閉鎖
https://news.yahoo.co.jp/articles/467eee2d82af1c7889cd63823fd78af8ba270bda

587無党派さん:2021/05/20(木) 20:01:56 ID:74xiD3ww
https://i.imgur.com/vTcmDXN.jpg

これ見ると定期的にワクチン打つことになりそう
画像にある抗体検査陽性の人も次の検査で陰性になってるかもしれんし

588無党派さん:2021/05/20(木) 21:04:48 ID:uTuLuKnM
>>587
ファイザーだと、従来株なら二回、変異株なら三回接種
そしてそれを毎年やることになるらしい

589無党派さん:2021/05/20(木) 21:29:18 ID:7SLqnQH6
>>588
ワクチン開発社ウハウハだな
利権も凄いことになりそう

590無党派さん:2021/05/20(木) 21:36:45 ID:74xiD3ww
「署名偽造事件」リコール活動団体・事務局長ら4人逮捕 “発端”や“アルバイトの証言”を振り返る
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cf6a6e3c31b5600b3d1949dca17dbb3f32ad313

高須克弥氏秘書、署名簿に指印 「みんなと押した」4月に報告
https://mainichi.jp/articles/20210520/k00/00m/040/187000c

591無党派さん:2021/05/20(木) 22:13:37 ID:74xiD3ww
https://i.imgur.com/KZYSBFq.jpg

ほとぼり冷めたら再雇用されてそう

592無党派さん:2021/05/20(木) 22:45:08 ID:hwxj1X8k
毎年となるとワクチン陰謀論も出てくるわな

593:2021/05/20(木) 22:52:17 ID:2/4wexK2
https://twitter.com/granamoryoko18/status/1395332973260525568?s=19
会議捏造とかもう度を超えすぎてマスメディア総出で批判しないとまずいレベル

594無党派さん:2021/05/20(木) 23:06:44 ID:74xiD3ww
>>591
https://twitter.com/loot1217/status/1395320378033991680

解雇はしていない模様

>>593
これはひどい
実態の無いものを実態あるように見せかけるのはひどい

595無党派さん:2021/05/20(木) 23:42:53 ID:hwxj1X8k
文春以外期待できない

596無党派さん:2021/05/21(金) 12:09:11 ID:RZRrEy3I
立憲民主党 国会情報+災害対策
@cdp_kokkai
防衛省
虚偽の予約を行い防衛省に取材をしたから抗議した

川内博史議員
何をもって虚偽か

防衛省
存在しない番号を入力した

川内議員
番号の打ち間違えも虚偽か

防衛省
ケースバイケース

川内議員
どんな数字を入れても受け付けるシステム。それを虚偽と圧力をかけるのは政府がやるべき態度でない
https://twitter.com/cdp_kokkai/status/1395297873688891393?s=09

この動画によると、日経は取材をしていないから許されたらしい。朝日毎日と日経へ同列扱いで抗議したならまだしも、歪んだ行政だなと
安倍一派が言ってることは端的に言えば「政府に恥をかかせた朝日毎日はけしからん」でしかない。これが日経にも抗議してたら話は変わって来たがな
あと、朝日は記事にする前に防衛省へ問い合わせしてスルーされたと言ってるし、
そもそも防衛省関係筋のリークが発端で、それ以前に防衛省が欠陥を認識しながら予定通りの公開を決めてる方がひどい

597無党派さん:2021/05/21(金) 12:13:43 ID:ze.5.OSE
正しい番号でもワクチン予約できず 板橋、目黒で数十件…防衛省の大規模接種システムに新たな欠陥か
https://www.tokyo-np.co.jp/article/105522

自治体ごとに接種番号を発行してるから、それがたまたまかぶると予約できない欠陥システム

598無党派さん:2021/05/21(金) 12:44:08 ID:qAAbnkLY
防衛省の仕事がひどい
COCOAの動作確認しなかった厚労省と大差なし

599無党派さん:2021/05/21(金) 16:00:36 ID:G/DhifRw
朝日毎日名指しで日経スルーはネトウヨまとめサイト見た説濃厚なんだよな

600無党派さん:2021/05/21(金) 16:07:17 ID:vsuEojEE
>>599
安倍兄弟ならあり得る話だな

601無党派さん:2021/05/21(金) 17:47:25 ID:ki3wqLX6
自衛隊は日本会議汚染が深刻だと以前から指摘があり、
政治的な理由による介入なので本来あまり気が進まない
ことだ、が合衆国に倣って学術サイドから人材を送り込んで
統制も人事も刷新する必要が出ている

602無党派さん:2021/05/21(金) 17:48:51 ID:gnUtWFVU
つまり関東軍の再来であると

603:2021/05/21(金) 17:54:22 ID:g.UrknqU
そろそろ「安倍さんを批判する奴は国家の敵、非国民」と恫喝するネトウヨが大量に出てきそう…


https://twitter.com/kiseri0502/status/1395662938153783298
萌えイラスト業界、結局政治の話はどうでもいいのか!

604無党派さん:2021/05/21(金) 18:19:35 ID:RnHpvQVs
>>603
オタク≒ネトウヨだぞ
だからこそ某蝶タイデブは自民から出馬した
野党は反オタク路線で行くべき

605無党派さん:2021/05/21(金) 19:13:24 ID:t7OXYnIY
米モデルナ:日本含めたアジアでのコロナワクチンの生産を検討
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-21/QTFX6LT0G1KY01

ファイザーは適切な温度管理が出来てるか不安だから、
モデルナが入手しやすくなるなら良い話

現地記者に聞く ミャンマーは今どうなっているのか?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210521/k10013044161000.html

606無党派さん:2021/05/21(金) 19:21:36 ID:vqSZUDVY
対ネトウヨでリベラル学者に教育してもらう必要があるな
なんなら共産党系にやってもらえば取引材料にもなる

607無党派さん:2021/05/21(金) 19:26:26 ID:vsuEojEE
都議選前のアピールを着々と

小池知事 菅首相と会談 都独自「築地」で大規模接種
https://news.yahoo.co.jp/articles/fba857ffd79096f3e13cd904832fd39e39f81cdc

小池知事「(大規模)接種会場をつくる際にワクチンを提供いただく点。(会場は)築地に空間があるのでそこを活用して、社会の安全を守る分野の方々に、都として接種を行っていく」

小池知事は菅首相に対し、築地市場の跡地に東京都の大規模接種会場を設置し、警視庁や消防の職員などへの接種を行う方針を説明し、ワクチン供給などの協力を求めた。

608無党派さん:2021/05/21(金) 19:27:54 ID:t7OXYnIY
感染爆発でも「維新の方がまだマシ」…吉村洋文知事を評価する“ゆるい支持層”の正体
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d73513ccdbc4243fd354fda13721fee2616c6b6

特に理由もなく政権支持のふんわり層が居るくらいだし、大阪の維新支持でもそうした層がいるのはおかしな話でもない
で、維新批判の受け皿が国政で馴れ合ってる自民か、筋通っても一定割合以上にはならない共産しかないのが苦しい
そうなると民主系の再建しかない訳だが地方組織再建途上ですぐに結果出せるわけないし、
今年の総選挙で大阪は辻元と平野の選挙区以外は1つか2つ勝てれば良い方なのでは。願望として辻元平野込みで6つは取ってもらいたいけど

609無党派さん:2021/05/21(金) 19:33:04 ID:t7OXYnIY
>>607
頼りにならない国と別立てで大規模接種やるのはとても重要で良い話だが、
他地域と比べると都は後手を踏んでるから果たして都民に評価されるのかどうか

大規模接種センター「30自治体が開設意向」 河野担当相、期待
https://mainichi.jp/articles/20210518/k00/00m/010/140000c

610無党派さん:2021/05/21(金) 19:36:13 ID:RnHpvQVs
>>608
ゆるいとかふんわりとか言って誤魔化してるけど
要するに「バカ」ってことだろw

611無党派さん:2021/05/21(金) 19:50:09 ID:RnHpvQVs
>>608
アホコメ民は相変わらずヨーヤットル連呼
電通やパソナの工作員も混ざってそうだけど

612無党派さん:2021/05/21(金) 20:24:12 ID:3mSMafE6
この件を追っかけてる人によると、高須は最短で週明け逮捕、河村も逮捕の可能性とTwitterで語ってる
田中は完黙どころか既に落ちてるようだが


愛知リコール不正 事務局長「高須さんも佐賀のこと知っている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/331af909ddcebf3726372c498aebb376a1813db6

関係者によると、佐賀市での署名偽造を巡っては、田中容疑者の依頼で名古屋市の広告関連会社が下請け会社を通じアルバイトを雇い、20年10月下旬に行われた。田中容疑者はこの頃、周囲に「佐賀でのことは高須さんに伝えている」と説明していたという。

613無党派さん:2021/05/21(金) 20:36:52 ID:OcAUBWxI
最終的に河村逮捕になるなら良いけど、
個人的には百条委員会で晒し者になってからにして欲しいんだよね
名古屋市議会は設置はよ

614無党派さん:2021/05/21(金) 21:33:20 ID:RnHpvQVs
>>608
記事読んでみたらむしろ維新や大阪府民を褒めてるじゃん
維珍アホコメ民はなんでファビョってるのやら

615無党派さん:2021/05/21(金) 21:44:14 ID:vqSZUDVY
ちゃんと文章読める人は少ないらしいよ

616無党派さん:2021/05/21(金) 21:46:03 ID:JRUX2RP.
20/08月 goto
20/09月 goto 
20/10月 goto
20/11月 goto
20/12月 goto
21/01月 緊急事態宣言
21/02月 緊急事態宣言
21/03月 緊急事態宣言
21/04月 まん防→緊急事態宣言
21/05月 緊急事態宣言
21/06月 緊急事態宣言
21/07月 安心安全の東京オリンピックwith緊急事態宣言
21/08月 安心安全の東京オリンピックパラリンピックwith緊急事態宣言

617無党派さん:2021/05/21(金) 22:15:12 ID:OcAUBWxI
アストラゼネカ製使用当面見送り 年齢など接種対象の限定も検討
https://this.kiji.is/768418130999345152

緊急宣言下でも五輪開催、とIOC コーツ調整委員長
https://this.kiji.is/768434669786021888

618無党派さん:2021/05/21(金) 22:16:31 ID:OcAUBWxI
>>616
キッつい流れだわ
その内G7に参加するのが恥ずかしい国になりそう

619無党派さん:2021/05/21(金) 22:32:24 ID:VNDSn6SY
>>617
アストラゼネカって血栓リスクもさることながら、有効性も70%程度なんだよな 
ファイザーとモデルナは95%ぐらいなのに
国内工場で生産してるから、政治的判断とやらで解禁しそうで怖い
個人的にはアストラだったら回避するつもり

620無党派さん:2021/05/21(金) 23:17:50 ID:6h2pZA6g
終わったなこりゃ

「正しい番号なのに予約できず」大規模会場の接種で苦情相次ぐ

政府が東京と大阪に設置する大規模会場での新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり「予約システムに正しい情報を入力しても予約できない」という問い合わせが自治体などに相次いでいます。

今月24日に始まる大規模会場でのワクチン接種をめぐり、防衛省は今月17日に東京23区と大阪市に住む高齢者に限定して予約の受け付けを始めましたが、防衛省や都内の複数の区によりますと「接種券番号などを正しく入力しているのに予約ができない」といった苦情や問い合わせが寄せられているということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210521/k10013044841000.html

621無党派さん:2021/05/21(金) 23:46:00 ID:IuntZES.
尾辻議員
73億円のオリパラ神アプリ。テスト大会で使用したか

内閣官房
使用していないがテストを進めている

尾辻
何人ぐらいテストしたか

官房
10人強

尾辻
10人で73億。インバウンド向けに使うと言わなくなったがインバウンドは?

官房
議論している

尾辻
73億アプリの使い道がなくなっている
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1395631838995968003/pu/vid/640x360/kW5XkNL7gbCXnrwB.mp4
https://twitter.com/cdp_kokkai/status/1395635885136179204

#打越さく良(立憲民主党)
@日雇い看護師派遣問題

実体のないNPO法人
「日本派遣看護師協会」がなんと!
「嘘の議事録をつくって
 内閣府に提出してた!!!」
でも、内閣府からはお咎めなし!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1395352894317072390/pu/vid/1280x720/BBrtu1dD8IFwKKYU.mp4
https://twitter.com/granamoryoko18/status/1395352997173940226?s=09

国会質疑ヤバい
行政がひどい

622無党派さん:2021/05/21(金) 23:47:52 ID:xqkoCNdw
日本国は日本国民を救う能力はない
コロナでこの事ははっきりした

623無党派さん:2021/05/21(金) 23:49:10 ID:DDO.iq6s
高須や河村逮捕されたらむしろ信者が先鋭化するな

624無党派さん:2021/05/21(金) 23:54:25 ID:IuntZES.
>>619
ファイザーは日本の場合獲得競争で苦しいし、モデルナ打てるならその方がいいわね
>>605の検討が実現すれば皆助かる。逆にアストラゼネカ打たされるかもとなったら見送るのがいいよね。インド二重変異株に効果薄いようだし
まあ、モデルナも3回目打たないとインド株に対抗できないようなので、本当にライセンス生産やってもらいたい

>>620
不具合出るのは当然だが、防衛省は問題解決よりも予定期日を優先して予約サイトの品質を軽視したのがひどい
国民よりも内閣人事局を見て仕事してるんだなと

625無党派さん:2021/05/21(金) 23:56:44 ID:vqSZUDVY
お上が好きなのは自助に自己責任だからね

626無党派さん:2021/05/22(土) 00:06:37 ID:kN6.J5bQ
>>622
英語なり中国語を操れる人は日本国居住に拘らない方がいいかもね

>>625
私たち上級と君たちは適用されるルールが違うんだってやつか

627無党派さん:2021/05/22(土) 06:19:51 ID:sxPt.e6A
山口香氏の「やめることすらできない状況」とコーツの「緊急事態宣言下でも開催」が一致しちゃうのがな
竹槍特攻だわ

628無党派さん:2021/05/22(土) 08:21:47 ID:U9fKzmWc
やってることが小学生

中山泰秀防衛副大臣が20日午前の参院外交防衛委員会に遅刻した。このため、午前10時から予定していた質疑が取りやめになった。この日は、イスラエル軍とパレスチナ自治区ガザ地区の武装勢力との軍事衝突をめぐり、中山氏が「私達(たち)の心はイスラエルと共にあります」とツイートしたことを野党が質問予定だった。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP5N470KP5NUTFK006.html

629無党派さん:2021/05/22(土) 12:48:01 ID:oCyHyqKQ
やはり空港での抗原検査は富士レビオだったか
精度が低く評判最低
安倍友企業で山口県の工場で生産

本郷 猛
@q6hyefFUjQMSvmj
5月20日にh.u.ホールディングス(富士レビオ)のホームページに株式報告質疑応答が掲示されました。航空検疫での抗原検査は独占的である事、今後も継続する事が示されています。
https://twitter.com/q6hyefFUjQMSvmj/status/1395628238349553672

病気から家族を守る戦士(コロナ脳)ウイルスを舐めてはいけない(有事モード)
@sgwrtkhk
ホントだ。空港検疫の富士レビオの抗原検査の独占っぷりの事が書いてある。
https://twitter.com/sgwrtkhk/status/1395718348143349768

630無党派さん:2021/05/22(土) 14:57:17 ID:yKa98RtQ
65歳以上にアストラゼネカ打って老害殺処分しろ

631無党派さん:2021/05/22(土) 17:59:06 ID:5YEvxDFM
内閣支持率31%、菅政権では最低 毎日新聞世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/d25fe9339da38408807ad6fdc8c6be59aa83b389

毎日新聞と社会調査研究センターは22日、全国世論調査を実施した。菅内閣の支持率は31%で、4月18日の前回調査の40%から9ポイント下落し、昨年9月の政権発足以降で最低となった。不支持率は59%で、前回の51%から8ポイント上昇した。

 菅政権の新型コロナウイルス対策については、「評価する」が13%で、前回(19%)より6ポイント下がり、「評価しない」は69%で、前回(63%)より6ポイント上がった。「どちらとも言えない」は17%(前回18%)だった。支持率急落は、感染拡大が続き、政府の新型コロナ対策への不満が強まっていることが影響しているとみられる。

 政府が発令している緊急事態宣言については、「妥当だ」との回答は20%にとどまり、「全国に発令して感染を抑え込むべきだ」が59%に達した。「早く解除して経済を回すべきだ」は12%、「わからない」は9%だった。宣言の対象は、23日から沖縄が追加されて10都道府県に拡大する。

632無党派さん:2021/05/22(土) 18:26:25 ID:zrWPP3es
>>627
我が国は自律的な判断が出来ないんだから先進国名乗るのは相応しくないレベル

>>628
野党自民党は政務三役の遅刻に激怒した割に、自分たちが与党になるといい加減なのな

>>629
これはひどい
水際対策をガバガバにしてんじゃん

>>631
給付金出したくないがために地域限定で緊急事態宣言出しているんだろうが、その結果緊急宣言対象地域でない隣県に人が押寄せる惨状だからな
だから、全国一律でそれの対象にすべきと言うのは理解できる意見

633宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/22(土) 19:24:13 ID:T/CllM0A
>>632
後は、全国に出したらオリンピックが開催できる状況ではないというメッセージを
送ることになりはしないかという内向きな考え方も影響している可能性ありますね。

634無党派さん:2021/05/22(土) 19:51:53 ID:aBdjHtlc
もう孫さんにITやらコロナ対応やら全てお願いしたらいいんじゃないかな
官では何もできない

635無党派さん:2021/05/22(土) 19:54:25 ID:aBdjHtlc
土曜は何もないと思ったら毎日が来たか
来月には底が割れていよいよ政権交代だ

636無党派さん:2021/05/23(日) 10:00:54 ID:Ux/6Ea9g
イギリス・フランスで新たな変異ウイルス 感染報告相次ぎ調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/44777027d1cad2b447a6f0fe5908fcb765cd4059

637無党派さん:2021/05/23(日) 10:14:21 ID:Ux/6Ea9g
>>633
中央官庁が官邸の顔色伺って仕事しているように、
政府首脳はIOCの顔色伺ってる感じに見受けられるので、
その内向き理論で方針決定の推測は正解かもわからんね

638無党派さん:2021/05/23(日) 10:16:51 ID:Ux/6Ea9g
>>633
中央官庁が官邸の顔色伺って仕事しているように、
政府首脳はIOCの顔色伺ってる感じに見受けられるので、
その内向き理論で方針決定の推測は正解かもわからんね

639無党派さん:2021/05/23(日) 10:17:38 ID:Ux/6Ea9g
ごめん
ダブった

640無党派さん:2021/05/23(日) 11:47:20 ID:pfDk0Bvw
「引き渡せば関係ない」階段崩落 アパート施工会社の元社員が証言  そこに見えた会社の体質
https://news.yahoo.co.jp/articles/ada2da8162c56abcb5bf18ce1974cd9bfae8cc30

こんな会社が今まで野放しにされてたのか
国土交通省ひどいな

641無党派さん:2021/05/23(日) 12:06:45 ID:hpo1aRiM
菅政権の“致命的ミス”が発覚…「コロナ苦」のシングルマザーに「給付金」が届いていなかった!
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbc8ca1319d0eaffb08bdbbb07bc3a71c1980e58?page=1

またエグい中抜きしてる
さらに給付が遅れてる

642無党派さん:2021/05/23(日) 16:49:24 ID:hpo1aRiM
nekohanahime
@nekohanahime
- G社のメールか書類から河村たかしさんTO:かCC:で河村さんアウト

- 田中孝博さんの書類から大阪執行部か愛知維新TO:かCC:かBCC:で維新アチチ(馬場信幸まで)

- 高須克弥は全責任を押し付けられてアウト

この可能性が高まってきました。3つ同時に(相矛盾せずに)成立します。おめでとう(*'▽')

643無党派さん:2021/05/23(日) 22:51:07 ID:0z1ErxWg
枝野氏「命犠牲に開催できない」 コロナ禍五輪、バッハ氏発言で
https://this.kiji.is/769189015847829504?c=39550187727945729

644無党派さん:2021/05/23(日) 23:00:34 ID:0z1ErxWg
>>641
中抜きで税金おかわり美味しいです…こればっかよな
無意味に予算が膨らむのがひどい

>>642
何処まで行くかは注視したいね

645無党派さん:2021/05/23(日) 23:02:47 ID:rXY5cHOk
なんにもない

646無党派さん:2021/05/24(月) 00:13:09 ID:hPV3TU6Q
アストラゼネカ製ワクチン、当面接種を見送り 検討長引けば期限切れも
https://www.tokyo-np.co.jp/article/105785

アストラ製をどこかの国が貰ってくれるならいいが、インド二重変異株に対しては型落ち感が否めないので宙に浮く可能性もある
そうなると、8月くらいにしれっとこのワクチンが国内接種現場に現れるかもしれんから、
ファイザー、モデルナの追加納品あるか否かと併せて注意が必要になるかもわからんね

647無党派さん:2021/05/24(月) 09:59:10 ID:vou88NY6
菅の暴走
ワクチンで大逆転という妄想

周囲の制止振り切り突っ走る首相、高齢者接種「7月完了」譲らず…[政治の現場]ワクチン<上>
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210523-OYT1T50185

自治体に任せた接種日程に国が口を出せば、混乱すると考えた河野。「それは言わないでください」と何度も菅をいさめたが、「6月末」完了すら検討した菅は譲らない。河野は渋い表情で見つめるだけだった。

 その夜、菅は緊急事態宣言の3回目の発令に追い込まれた。菅は記者会見で発令を謝罪する一方、高齢者の接種完了時期を「7月末まで」と表明した。

 あえて退路を断った菅の胸には、こんな思いが去来していた。今年1月に新規感染者が1日6万人に上った英国は都市封鎖(ロックダウン)でも収束せず、ワクチン接種が進んだ今、日常生活を取り戻しつつある。日本は今一番きついが、我慢の時。接種が本格化する6月に必ず雰囲気が変わる――。「何を言われようが、ワクチンだけで突き進む」

648無党派さん:2021/05/24(月) 12:18:01 ID:hnDjJscA
日立車両の亀裂問題とイギリスの「国鉄復活」
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2021/05/post-105.php?t=1

JR本州3社と九州の株式を買い戻せば、日本も真似することは出来そう
時価総額的にやることはないだろうけどさ
でも、JRを再編しないと北海道と四国は維持できない路線が多数あるからね
経営安定基金が運用益生まなくなった時点で、中曽根構想も実は破綻確定
株式上場できない北海道と四国は暗い未来が約束されてた

649無党派さん:2021/05/24(月) 12:21:34 ID:hnDjJscA
>>647
河野のような不協和音起こしやすいタイプですら、これは不味いと思うのがワクチンに関する菅の振る舞いってことか

650無党派さん:2021/05/24(月) 13:15:14 ID:gg63OMn.
野党まわりのうさんくさい活動家あがりが女絡みで連続炎上
立憲が政権与党になる前にさっさと縁切りする口実ができてよかったと見るべき

651:2021/05/24(月) 15:02:24 ID:uiGp7O3w
東京の感染確認者数、今後は詳細も併せて16:45に発表
https://twitter.com/tocho_fukuho/status/1396658510696353797

652無党派さん:2021/05/24(月) 15:31:56 ID:.ZLQLeQc
>>651
ミヤネ屋、ゴゴスマ対策かな
橋下やそのまんま東が東京叩きに躍起になってたから

653無党派さん:2021/05/24(月) 16:18:40 ID:Fuax.bgE
グッバイ時計泥棒
調子にのれるのはTwitterとネトウヨ番組だけだ

高橋内閣参与が退職
5/24(月) 16:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aacfe2bd58cc529abda57951a00ead9459b9630

 政府は24日、高橋洋一内閣官房参与が同日付で退職したと発表した。

654:2021/05/24(月) 17:05:53 ID:uiGp7O3w
https://twitter.com/Shoji_Kaoru/status/1396718818890641410
維新の会支持者、ここを見ているなら申し訳ないが、
あんたら北朝鮮の劣化コピーかよ!

655無党派さん:2021/05/24(月) 19:25:45 ID:RlNgQmso
>>653
この人は政府の一員にしては言葉が軽かったし、こんなのを起用する総理もなかなかアレ

>>654
地獄だな
松井の話なんて聞きたくないから中継見ないが、維新信者となったら駆けつけ擁護しないと満たされないんだろうな

656無党派さん:2021/05/24(月) 20:16:42 ID:RlNgQmso
兵庫県知事選 立民県連が金沢氏の「支援」を決定 政党対立の構図を回避、推薦は見送り
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202105/sp/0014352896.shtml

657無党派さん:2021/05/24(月) 21:12:28 ID:bf3zozYQ
やはり週明けに動きあった

高須氏事務所を家宅捜索、関与の実態を捜査か 署名偽造

愛知県の大村秀章知事に対するリコール署名の偽造事件で、県警は24日、運動を率いた美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長の名古屋市内の関係会社を地方自治法違反(署名偽造)の疑いで家宅捜索した。佐賀で偽造された署名簿に、高須氏の秘書が指印を押していたことが分かっており、高須氏の運動への関与の実態などを調べるとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e4f576d610420d8c5a83afe155ed161ac2cefb3

658無党派さん:2021/05/24(月) 21:49:40 ID:hVGeuZ4U
高須もこうなる
https://i.imgur.com/18gTIW6.jpg

659無党派さん:2021/05/24(月) 22:00:46 ID:oEARrzyo
>>656
共産は大阪みたいに反維新で共闘するんだろうか?
大阪よりはまだ勝ち目あるだろうし

660無党派さん:2021/05/24(月) 22:07:27 ID:RlNgQmso
共産が元県議・金田氏を推薦へ 兵庫県知事選
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202105/sp/0014317343.shtml

共産は独自候補

661無党派さん:2021/05/24(月) 22:07:40 ID:oEARrzyo
既に共産候補がいるけど、共産なら党の命令で辞退させることも可能だろう

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20210520/2020013472.html

662無党派さん:2021/05/24(月) 22:17:16 ID:RlNgQmso
>>661
県政刷新を訴えているのに、
その継承を訴える側の為に降りるってのは無いんじゃないかな

大同小異と言える距離には見えない

663無党派さん:2021/05/24(月) 22:22:26 ID:RlNgQmso
兵庫の副知事は党派色を消したいみたいだから、
反維新と言う旗を掲げる気があるようには見えないね
だから、共産に手を貸してほしいとは思っていないかもね

664無党派さん:2021/05/24(月) 22:28:55 ID:oEARrzyo
>>662
維新の知事になったら余計に酷くなるからそれを阻止する、という大義名分は成り立つ

>>663
自主投票という便利な方法がある

665無党派さん:2021/05/24(月) 22:37:34 ID:DuD3Ske6
共産維新除いてやってきてるから後継だと乗りにくいだろうね

666無党派さん:2021/05/24(月) 22:51:55 ID:RlNgQmso
そこら辺、京都の構図に近いのかもね
となると、県政継承の副知事側は共産に頭下げるのは意地でも無理で、
県政刷新を掲げる共産側も空気読む義理無いね
相手に協力を求められていないのに勝手に空気読んだら、
独自候補立てた共産も党内が収まらないだろうからやらんだろうな
名古屋や大阪のように大枠で一致出来ないのだからさ

667無党派さん:2021/05/24(月) 22:58:04 ID:Q379UGzA
たぶん負けるだろうけど、収まるべきところに収まったと言える
斎藤に乗って得られるものは無い

県議会会派「ひょうご県民連合」が分裂するかも知れんが

668無党派さん:2021/05/24(月) 23:00:01 ID:oEARrzyo
井戸のジジイが前回引退してればすんなり世代交代できたのにな
万が一勝谷が勝っても途中で死んだしw

669無党派さん:2021/05/24(月) 23:06:11 ID:oEARrzyo
公明は自主投票か、スガの意向に従って斉藤を応援するのか

670無党派さん:2021/05/24(月) 23:27:20 ID:/cLzw32E
自民 二階氏“責任は安倍前首相や自分に”河井氏への多額資金
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210524/k10013049301000.html

671無党派さん:2021/05/24(月) 23:56:43 ID:/cLzw32E
自民、LGBT法案を条件つき了承 稲田氏が修正案への理解求める
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc1b3f30445a5f9ea1905de68d061d3dcea37ade

672無党派さん:2021/05/25(火) 08:11:29 ID:J3Ncx0U6
金沢本人の資質は知らんが井戸の後継つーのもな

673:2021/05/25(火) 09:01:51 ID:6UBNs9/c
https://twitter.com/OPgetwalkoffwin/status/1396958667115618304
都議選、これだと下位当選は蓋を開けるまでわからないレベルの大接戦が複数出そう

674無党派さん:2021/05/25(火) 09:38:35 ID:loIsRU7g
>>673
https://www.tokyo-np.co.jp/article/106318/2
これか

この手の調査に数字が出にくい政党とはいえ、公明が低すぎるな
意外と取りこぼすところが出てきそう

675:2021/05/25(火) 10:15:47 ID:/uF4O7W.
https://twitter.com/RUNDMC_Alex_8/status/1396663793673932803
札幌市の創生スクエア内でバイトを雇ってワクチン予約の電話センターを開設してる。
そこで、クラスターまで行かなくても感染者が出て一斉にPCR検査を受けてる。
国の事業だからと言って報道規制かけて隠蔽してます。
国が隠蔽してます。
これどう?

国が隠蔽指示して隠蔽してます。


コールセンターの感染は隠蔽してなかったことにしたいのか?
だとしたら余りにも酷すぎる

676無党派さん:2021/05/25(火) 12:14:22 ID:XS0iga8.
>>673-674
公明が低くて共産が高く見えるのは額面通り受け取っていいかわからんが、
これが真性の数字なら共産は立民に一方的な譲歩はしない方がいいかもな

677無党派さん:2021/05/25(火) 12:28:04 ID:UsY8tQRA
前回のJXが凄かったのは都F躍進もだけど共産が直前にブーストしてたのを捉えてた所
実際自民との最終議席対決を多数競り勝ったが、今回はどこがそういうトレンドを見せるか

678無党派さん:2021/05/25(火) 12:42:59 ID:XS0iga8.
とれた予約「勝手に消えた」 防衛省のワクチン予約システムでまた欠陥…担当者「えっ、そんなことが…」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/106346

1.5億円支出「組織決定」 自民・林氏、責任追及封じ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052401106&g=pol

https://i.imgur.com/C856Dlx.jpg
これはひどい

679無党派さん:2021/05/25(火) 12:56:35 ID:XS0iga8.
https://i.imgur.com/KWYODfy.jpg

なるほど、こりゃ準備不足だわ

680無党派さん:2021/05/25(火) 12:58:07 ID:1t9cug1Q
>>678
予約しないで突撃して打ってもらった人もいるとのこと
もうめちゃくちゃ
https://news.yahoo.co.jp/articles/59f24617dda95f4a28c73f84c880faa226c222aa

681無党派さん:2021/05/25(火) 16:58:18 ID:.aJMzefE
立憲、都議会で五輪中止・延期の訴えを決定 都議選でも - 東京オリンピック
https://www.asahi.com/articles/ASP5T52KMP5TUTIL01N.html

682無党派さん:2021/05/25(火) 17:11:31 ID:qraWOpAs
>>681
都議会自民終わったなw

683無党派さん:2021/05/25(火) 17:34:49 ID:.aJMzefE
二階氏、河井陣営への1億5000万円発言を修正 決定責任「総裁と幹事長に」 安倍氏、厳しい立場に【決別 金権政治】
https://this.kiji.is/769697265176985600

684無党派さん:2021/05/25(火) 17:48:58 ID:.aJMzefE
日本の感染状況、最高レベル CDC分析もとに渡航中止
https://www.asahi.com/articles/ASP5T4GZ3P5TUHBI01L.html

日本の検査が少ないせいでブラジルやインドと同列の扱い
身から出た錆

685無党派さん:2021/05/25(火) 19:37:15 ID:.c5mLHfA
>>684
ブラジル、インド、南ア、日本という並びがすごい
まあワクチン接種も進んでなくて検査もガバガバだから当然なんだけど

686無党派さん:2021/05/25(火) 19:37:43 ID:qraWOpAs
キャバクラ三兄弟の件
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9e4cbe3aadbbb9afb199cfd40e3ba0e07cb68a3

田野瀬以外は落選確実だと思うけど
落選したとしても差し替えないつもりなんだろうか?

687無党派さん:2021/05/25(火) 19:59:14 ID:/g8WPW6U
わにくんもよく取り上げてる開示請求WADA氏のインタビュー@FRIDAY
https://news.yahoo.co.jp/articles/c73a97218857fbe1f36cdc6a2263b52afc2bcd63

688無党派さん:2021/05/25(火) 20:21:39 ID:nA7oonB.
立民 枝野代表 野党候補一本化 国民民主との連立政権目指す
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210523/amp/k10013047661000.html

涙を誘う名演説も…党派超える「武士道の名残」 語り継がれる追悼演説
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c243151b62ca7d7397cf1e44fbca335a1ebea7e

元FIA会長マックス・モズレーが死去。モータースポーツの安全性向上を通し、社会に多大な貢献
https://news.yahoo.co.jp/articles/75f7e92e79547481cf99a6a38ec05437e1deb2e9

689無党派さん:2021/05/25(火) 20:25:13 ID:nA7oonB.
>>687
この人の主義主張には賛成しかねる部分があるが、開示請求という活動は支持する
マスコミが見向きもしない情報がネットで可視化されるかもというのは意味がある

690無党派さん:2021/05/25(火) 21:07:20 ID:D3QDKW7w
東京ブロックは共闘勝利だな
都議選もカカシでいいからもっと立てるべき

691無党派さん:2021/05/25(火) 21:13:40 ID:qraWOpAs
>>690
逆に近畿ブロックは右寄りの奴ばかり復活しそうで地獄だわ
比例は共産に入れることを検討中

692無党派さん:2021/05/25(火) 21:24:33 ID:qrEQJzWs
北神とか引退しねえかな。
鷲尾や長島と同じで、もし京都4区で小選挙区当選してたら、確実に自民いってるだろ。
あと佐賀の吉良。

693無党派さん:2021/05/25(火) 21:25:18 ID:nA7oonB.
吉良は大分な

694無党派さん:2021/05/25(火) 21:25:29 ID:qrEQJzWs
佐賀じゃなくて大分だ。

695無党派さん:2021/05/25(火) 21:29:19 ID:SbP910lY
>>684
>CDCの判断基準は主に直近28日間の人口10万人あたりの感染者数と検査数だ。二つを組み合わせ、あらかじめ定めた指標を上回ればレベルが上がる仕組み。感染者数が少なくても、検査を十分していないと高いレベルになる。レベルを下げる際にはワクチンの接種率も考慮される。


これでも検査増やさないんだったら、もはや宗教

696無党派さん:2021/05/25(火) 22:18:29 ID:.hUmPpbk
>>688
日本じゃF1好きくらいしか知らないマックス・モズレーだが、
知っている人は同時にオズワルド・モズレーとダイアナ・ミットフォードという
20世紀半ばの英国における代表的な親ナチス政治家夫妻の息子という
ことも知っていた
英国貴族でもあった上記父母を持ち権勢を振るっていたけど晩年は
影響力も失われていたな

697無党派さん:2021/05/25(火) 22:25:46 ID:qraWOpAs
>>696
日本でいうと竹田みたいな奴かw

698無党派さん:2021/05/25(火) 22:55:16 ID:Je.1Qiho
八方塞がりの高須


北見昌朗
@CJ3eKpLNCL4Leb1
私北見昌朗は、愛知県の大村知事のリコール運動に金十万円を寄付していた。だが、一連の不正署名に嫌気がさした。そこで寄付金の返金を求める書面を高須克弥氏に内容証明で送った。返金がなければ、集団訴訟に移行する。

699無党派さん:2021/05/25(火) 23:05:11 ID:Ve55dkEk
株、置いてけぼりの日本 「五輪中止なら買い」の声じわり
https://www.nikkei.com/article/DGXZASFL25HAW_V20C21A5000000/

接種予約、東京は半数程度=自衛隊運営の大規模センター https://medical.jiji.com/news/43423

厚労省、水際対策でミス インド帰国者らと連絡取れず―新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052500390&g=soc

立憲と共産の国会議員対談本、出版延期 接近印象に連合が不快感
https://mainichi.jp/articles/20210525/k00/00m/010/209000c

700無党派さん:2021/05/25(火) 23:08:28 ID:Ve55dkEk
>>696
マックス・モズレーはF1で知ったが、
父親はHoi2で知ったわ
息子がナチスシンパの両親を持っても出世出来たのは、貴族の家柄のおかげなのかね

701無党派さん:2021/05/25(火) 23:11:48 ID:D3QDKW7w
株は実態と乖離しすぎているから上がらなくていい

702無党派さん:2021/05/25(火) 23:13:06 ID:Ve55dkEk
>>698
これは良い流れ
高須を追い詰めて欲しい

703無党派さん:2021/05/25(火) 23:29:59 ID:qraWOpAs
>>699
連合は相変わらず同盟系が威張ってるのかな

704無党派さん:2021/05/25(火) 23:32:20 ID:qraWOpAs
>>701
黒田が税金で株を買うだけの簡単なお仕事をしてるだけだからな

705無党派さん:2021/05/25(火) 23:39:13 ID:Ve55dkEk
連合執行部は何時も同盟系有利な構成じゃね
だから、立民の足引っ張ることを承知でキョウサンガー言い続けると思うよ
これを覆すには、総評系が加入者ガツンと増やして連合会長選に勝つしかないのでは
ハードルがかなり高そうではあるが

706無党派さん:2021/05/25(火) 23:47:44 ID:bUxlkwPY
福島なんかは連合トップに自治労出身の人を置いて、民間労組が(主に原発関連で)ごちゃごちゃ言い出せない体制作ってるな

707無党派さん:2021/05/26(水) 00:04:48 ID:WisNTE6E
>>705
総評系は殆ど官公労なのがネックだな
維新みたいな反公務員の政権ができたら一気に壊滅させられてしまう
底辺の公務員に対する嫉妬は凄いからな

708無党派さん:2021/05/26(水) 07:01:12 ID:UgnpwHgo
大和市長パワハラ疑惑 別の元副市長も証言「自分も被害」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f17d96ba9694ee25f42b04db32f4860229efd6fc

7月接種完了へ「早く打ってもらえるようにプッシュしろ」、官邸に総務相を呼び指示…[政治の現場]ワクチン<3>
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe3030f2ea9c3d1ca8996a79700f9aa14058d0be

709無党派さん:2021/05/26(水) 07:21:14 ID:UgnpwHgo
(社説)夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める https://www.asahi.com/articles/DA3S14916744.html

ようやく来たか

710無党派さん:2021/05/26(水) 11:42:55 ID:eFBuCHtQ
アメリカの渡航中止勧告はデカイな。

711:2021/05/26(水) 12:24:51 ID:WQH0AKPM
https://twitter.com/emil418/status/1397387423823269891

高橋千鶴子議員
「人の流れを止める事とオリパラを実施することはなぜ矛盾しないのか?」
内閣官房審議官
「IOCや東京が決めること。政府は注視する」
高橋
「全く答えになっていない」
(2021.5.26衆院国交委員会)


(゚Д゚)ハァ?(政府に対して)

712無党派さん:2021/05/26(水) 12:46:31 ID:Se2.s6ok
予約が勝手に消えたトラブルは「事実」岸防衛相が認める 新型コロナワクチン大規模接種センター
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/106663

713無党派さん:2021/05/26(水) 12:47:41 ID:Se2.s6ok
>>711
政府は責任を負いたくないんだな
庶民の側を向いて仕事するより保身優先

714無党派さん:2021/05/26(水) 12:57:41 ID:0Glxbejs
立憲や共産へ吹く風はまだ風鈴を鳴らす程度のそよ風だが、
自民や公明へ吹く逆風は徐々に強風となってきたな

715無党派さん:2021/05/26(水) 13:10:00 ID:Q4haLM9s
時事でもこのトーンだし、やはりアメリカの渡航中止勧告が潮目だと言わざるを得ない


ただ、海外が日本に向ける厳しい視線は、米国に限らない。加藤氏は会見で日本への渡航中止を勧告しているのは、米国のほかオーストラリア、ニュージーランド、ベトナム、ラオスがあると明らかにした。日本国内の感染状況が改善しなければさらに広がる可能性もある。

 加藤氏らが火消しに走る中、政府関係者の一人は「感染を抑え込めないと米国が五輪に来ない可能性も出てきた」と語る。日本との往来にブレーキをかける動きが海外で出てもなお五輪開催に突き進めば、中止・延期を求める世論に背を向けているとの印象を強めかねない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf9c93dfdefbeb2416e205c2ff4565e370e82585

716無党派さん:2021/05/26(水) 17:36:29 ID:Se2.s6ok
参加議員「表紙を見てマズイと思った」…立民・共産の対談本、出版延期
https://news.yahoo.co.jp/articles/525dafbfd03058a7c61e24ba1b2bcc932a2ce6e9

717無党派さん:2021/05/26(水) 19:21:37 ID:xxFCDbMs
https://imgur.com/tTKDMEp.jpg
https://imgur.com/l3DJXAU.jpg
https://imgur.com/gN15mFZ.jpg
https://imgur.com/lEiEBBJ.jpg

また使い物にならないアプリか

718無党派さん:2021/05/26(水) 19:38:39 ID:ACKdyu.U
日本人がgaiatsuで五輪を中止させてくれという声にバイデンが渡航禁止で応じてくれた
政府がそれを反故にして五輪強行に突っ走るなら内閣不信任だろう

719無党派さん:2021/05/26(水) 20:35:51 ID:98Bv96Nw
やはり日本を解放するのはアメリカだな
朝日もスポンサーから降りて五輪絡みのスポーツ記事は載せないとこまでやるべき

720無党派さん:2021/05/26(水) 20:49:44 ID:xxFCDbMs
与野党、2年ぶりの党首討論実施で大筋合意
https://this.kiji.is/770102790127747072

721無党派さん:2021/05/26(水) 21:07:49 ID:XRGpY3kU
>>720
アドリブ全くきかない菅どうすんだろw

722無党派さん:2021/05/26(水) 21:36:01 ID:1nbI7oBY
https://www.ur-net.go.jp/chintai/sp/tokubetsu/

UR賃貸住宅 特別募集住宅一覧
特別募集住宅は、お住まいの方が物件内などで亡くなられた住宅です。

北海道 (5物件)
東京 (1物件)
神奈川 (8物件)
千葉 (4物件)
埼玉 (7物件)
茨城 (1物件)
愛知 (9物件)
京都 (3物件)
大阪 (65物件)←抜群にようやっとる
兵庫 (18物件)
奈良 (9物件)
和歌山 (1物件)
広島 (1物件)
福岡 (5物件)
鹿児島 (1物件)

723無党派さん:2021/05/26(水) 21:39:29 ID:dT8Y/otY
>>722
これ、URは大阪府に怒り心頭だろうな
事故物件多過ぎでしょ

724無党派さん:2021/05/26(水) 21:48:43 ID:dT8Y/otY
防衛省、朝日新聞と毎日新聞だけに抗議 ワクチンセンター予約システム欠陥報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/40a18efc378591ef02e67b546cf77007cd5b88cd

朝日毎日日経へ同列に抗議してるなら百歩譲ってルールがあると言えなくもないが、
朝日毎日のみ抗議ってのは恣意的な運用、私情で歪めたルールもどきと言う感じ

コロナ後の金融・財政:衆院選後に補正予算、PB堅持不要=山本・自民金融調査会長
https://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN2D70GG

与党のニンジン大作戦

LGBT法案、成立困難か 自民、集約見通せず
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052501041&g=pol
与党票を固めたいらしい

三遊亭円楽さん 肺がんと月単位で生きている…「俺にもう少し走らせてくれ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1203f2e5c9d765a58f22464051cc0e80b970fb9e

725無党派さん:2021/05/26(水) 23:40:55 ID:73xCBuDM
>>723
大阪のURは元々事故物件しかないようなとこばっかやし

726無党派さん:2021/05/27(木) 11:35:19 ID:1U87rIg6
大阪のURが事故物件だらけなのではない!大阪そのものが事故物件なのでR!

727無党派さん:2021/05/27(木) 13:50:14 ID:3aYVXUGY
Noguchi Akio
@Derive_ip
これはブルームバーグが作成しているCovid耐性ランキングですが、やはり現在の日本の状況は米国よりも悪いという判断なのです。単位人口当たりの新規感染者数が逆転しそうなことは既に指摘しましたが、致死率も逆転しそうなのですね。また英国との比較では勝ち目なしです
https://twitter.com/Derive_ip/status/1397459661108908034?s=19

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-25/QTLRHMT1UM0W01

728無党派さん:2021/05/27(木) 14:35:17 ID:3aYVXUGY
これも大阪の医療崩壊の話だけど壮絶だな

夫も兄もコロナで死んだ「私が殺したんや」自分を責める日々
2021年5月27日 11時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210527/k10013047911000.html

729無党派さん:2021/05/27(木) 15:12:48 ID:6zsFco3.
緊急事態宣言 3週間程度延長へ あす決定

 東京オリンピックの開会式は7月23日ですが、約1カ月前まで措置を続けることでできるだけ感染を抑え込み、観客を入れての開催につなげる狙いもあります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d35144ea7917f4dabf13d7d154c281edd750877

まだ観客ありに固執してんのか
頭おかしすぎ

730:2021/05/27(木) 15:15:12 ID:M8ifrTQM
NHKの「切り取り報道」が事実を正反対に―会見参加の記者が暴露、ウィシュマさん事件での上川法相発言
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20210527-00240028/

気が狂ったかNHK!!

731:2021/05/27(木) 17:22:29 ID:M8ifrTQM
https://twitter.com/Signal9J/status/1397698265693388800
https://blogs.mediapart.fr/enzo-lolo/blog/260521/covid-19-la-mauvaise-science-en-action
「イベルメクチンはCOVID19に効果なし」とされた論文、データをひっくり返すと効果アリになった

なんじゃそりゃあ!!!

732無党派さん:2021/05/27(木) 18:27:53 ID:8avI0gMk
西武の源田がコロナ陽性
濃厚接触者は試合に出れないので、野手の控えが二人しかいない
https://sp.seibulions.jp/news/detail/00004659.html

733無党派さん:2021/05/27(木) 18:46:01 ID:Hs7DSfC2
静岡県知事選討論会を詳しく リニア議論白熱
https://news.yahoo.co.jp/articles/44f286fc65d3f897155393c8cb278f2807afa883

川勝票を割るためにそれっぽいこと言って、勝てば言うこと一変してたりしてな

自民・宮腰衆院議員が引退表明…上田県議「大変驚いた 活動に敬意表したい」28日に出馬表明へ 富山2区
https://news.yahoo.co.jp/articles/43c6576fad6f93b3cb7463f2224fd023d4de3d2e

「菅総理は五輪やる」複数の関係者が証言 中止なら決定時点で「辞任」予測も〈AERA〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/99f2acb71170500f1ee75d68323fba899a171c1e

コロナ療養者は郵便投票OK、与野党が特例法案で合意
https://news.yahoo.co.jp/articles/f47563c554830f69fbb22ad8e79f5b62a896bb33

734無党派さん:2021/05/27(木) 19:38:54 ID:7kunTgZc
>>733
五輪中止&ワクチン接種大作戦失敗なら投げ出す可能性は普通にあるな
総裁選前倒しか?

735無党派さん:2021/05/27(木) 20:01:54 ID:upbViH6I
まだ安倍が首相だった頃から、五輪中止は責任問題になるって報道流れていたし、
菅が中止を決断したらそりゃ政権を投げ出さざるをえなくなるわな
ただ、個人的には五輪中止すべきと思うものの、
菅がそういう判断を下せるタイプかは疑問に思っているので、
開催可否判断を先送りして「もう五輪開催しかないよね」を既定路線にしそうと斜めから見てるわ
むしろ、ワクチン大作戦の期限を明示したことで炎上しそうではあるよね
まあこの2つはリンクしてるから、どちらにしろ再選出馬は苦しい

736無党派さん:2021/05/27(木) 21:23:04 ID:glnQ.PpY
五輪中止する方がよほど責任取ってるのに
まあ都医師会が完全反対でなく含み持たせてるのは上から圧力かけられてるんだろうな
パーティー開催するような上層部だし

737無党派さん:2021/05/27(木) 21:36:03 ID:JC21jQzA
>>724
アホコメ民は相変わらずネトウヨだらけだな

738無党派さん:2021/05/27(木) 21:40:19 ID:JC21jQzA
>>728
この人が維新に投票したのならそれを一番後悔するべき
してないのならすまないけど

739無党派さん:2021/05/27(木) 21:53:51 ID:upbViH6I
組織委「宣言中に決めていいものか」五輪観客上限の決定時期に言及
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5831824c01752b1dd679e95d59097415bc3a4df

これはもうなし崩し的に開催の方向
良いか悪いかで言えば、もちろん悪い流れ

740無党派さん:2021/05/27(木) 22:23:50 ID:upbViH6I
Sucker4U
@Omsorg_Lagom
日本の検査数、一瞬で台湾に抜かれた。。

https://pbs.twimg.com/media/E2So_aQVEAkKGjs.jpg
https://twitter.com/Omsorg_Lagom/status/1397427705130348544

国の大きさが全然違うのに、
PCR検査能力が日本と大差ないってヤバいね
我が国が

741無党派さん:2021/05/28(金) 01:11:48 ID:5Qs3Bv1s
三春充希(はる)2021衆院選情報部
@miraisyakai
モーニング・コンサルト世論調査(5月27日発表・データは5月25日時点の移動平均)

菅首相の支持率 26% (��3)
   不支持率 63% (+2)

アメリカのモーニング・コンサルト社が実施した世論調査です。先週と比較した支持率は3ポイント減で過去最低、不支持率は2ポイント増で過去最高となっています。
午前0:39 �� 2021年5月28日
https://twitter.com/miraisyakai/status/1397940586934456326?s=19

742無党派さん:2021/05/28(金) 12:14:41 ID:tNh0y.V.
「安倍再々登板潰し」に動く二階氏 見えてくる「小池連立政権」
https://news.yahoo.co.jp/articles/594b42939f80f6a0161503929e6b79121a12c027

前回は民進党の財布を好きなように出来たが、今回は勝手が違うからどうかな
あの時は民進の金がなければ希望は全国規模で戦えなかった
ただ都議選の結果が都Fの都合のいいように転べば、小池自身が東京の小選挙区から出てくるかもしれないね
そうなると、東京の政権批判票が割れて比例東京ブロックで数議席持って行かれる展開はあるかもわからんね
つまり、政権批判票を割るためだけにいる維新と似たような役割を果たすかもしれん
それを抑え込むためには、都議選で立共足して都Fを上回るくらいまでいけるか次第かな

743無党派さん:2021/05/28(金) 12:28:13 ID:tNh0y.V.
次期衆院選 野党候補一本化が停滞 立憲主導の調整遅れ
https://mainichi.jp/articles/20210528/ddm/005/010/068000c

【解説】大規模接種、東京で予約埋まらず…ナゼ? 「二重予約」など混乱も
https://news.yahoo.co.jp/articles/7da333eb518107efd06ee85adbcf8f52edf685f3

自治体の方で国の大規模接種予約者を手作業確認して弾くんだって
国と自治体で予約サイト別立ては上手くないよな

744無党派さん:2021/05/28(金) 13:06:31 ID:yKl4NSSY
>>742
週刊誌の与太記事にマジレスw

745無党派さん:2021/05/28(金) 13:43:58 ID:G3BRZPRk
高須が急に癌が悪化して入院
https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1398098270807748608

746無党派さん:2021/05/28(金) 16:40:49 ID:G3BRZPRk
統一教会に屈したか
稲田の転向も虚しく終わる

自民、LGBT法案の提出断念 今国会で日程確保できず
https://news.yahoo.co.jp/articles/de56881bbda54cdb39d9be4ee661887891e6abe3

747無党派さん:2021/05/28(金) 17:00:39 ID:yKl4NSSY
>>746
捻くれてるかもしれないけど、稲田は転向したわけじゃなく
左派の票を削る目的の別働隊だと思う

748:2021/05/28(金) 18:05:56 ID:2I9kHaIw
https://note.com/chidaism/n/n8715b3d286a2
この調子だと立憲共産維新がかなり議席を取れそうなのか?

749無党派さん:2021/05/28(金) 18:10:47 ID:Eaq5hFAA
https://i.imgur.com/g5Gn0Tv.jpg
ある意味コロナで良かった

https://i.imgur.com/oZLTmUR.jpg
今日のほのぼのニュース

750無党派さん:2021/05/28(金) 18:14:04 ID:Eaq5hFAA
>>745
都合のいい癌だこと
高須と無関係の医師がレントゲン診たことあるのかすら怪しい

>>748
520円かかるのね
都議選関係者なら金払ってでも読むだろうが、自分は止めておくわ

751無党派さん:2021/05/28(金) 20:33:16 ID:xi1sVCMw
>>748ならたまたま買って読んだとこ
ちだい氏はN国信者や維新信者に粘着されて、立花とも裁判するようなのでその支援も兼ねて

当落予想は一応あるけど、それよりは泡沫含めた候補の紹介と、取材現場でのリポートがメインの記事

現時点だと300円ぐらいが適正価格かなと思うが、noteは記事を随時更新できるのでこれから520円に見合う内容になればいいなと期待してる

752無党派さん:2021/05/28(金) 20:45:02 ID:xi1sVCMw
>>748
有料部分に議席数の予想あるけど、共産は減らしてて立憲も微増
自民寄りの予想かなと

とはいえ、これから修正するんだろうけど
今日だけで5箇所ほど加筆してるみたいだし

753無党派さん:2021/05/28(金) 21:00:18 ID:Eaq5hFAA
岡山・倉敷市議選で公職選挙法違反か 立候補者へ児童クラブが選挙応援 市議の顔写真のお面をつけた子どもも
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bcb3a7ef920368a55e151f833986fb5fa27f691

何この安倍しぐさ

【速報】モデルナ製ワクチン 全市区町村に提供 一般接種前倒しも
https://news.yahoo.co.jp/articles/62e80ca208083da38919f3196ceb47289eee4778

754無党派さん:2021/05/28(金) 21:03:26 ID:yKl4NSSY
>>724
24時間テレビが不謹慎なこと考えてそうだな

755宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/28(金) 21:04:02 ID:q/p9JE7Y
>>750
この人だけでなく、三春充希さんのお友達の自称大学生の人も
都議選予想をしていますけど、この人もお金を取るみたいですよね。

https://note.com/kyonkyon_senkyo

いろいろ予想に負担があるというのはあるかもしれませんけれど、
根拠を示さずにお金を取るという発想はどうなのかな、と。

データとかはこれを使っていますとかないものにはお金を払いたい
とは思いませんし、それならば週刊誌の「関係者」の怪情報でも読んだほうが
まだいいのかな、と私などは思ってしまいます。

756無党派さん:2021/05/28(金) 21:18:29 ID:Eaq5hFAA
>>755
議席予想をする記事を作る労力は大変だからお金を取る事自体は構わないと思うが、
520円なら週刊誌が1冊買えるから筆者の話に強い興味がある、>>751-752の人みたく支えたいと思う理由があるとかでないと中々ね
レスで紹介の人の記事は110円みたいだから中身の話は横に置いても、まあ新聞を1回買うようなものと思えば…
いざ110円払って課金部分にガッカリしても、「今日の新聞は残念だった」で済むし。要は程度の問題かなとも思う
自分は都民じゃないから今回は課金控えるけど

757無党派さん:2021/05/28(金) 22:00:32 ID:FT/hbrco
個人で500円に値するメルマガを作るのって大変だと思うけどねえ。
知名度があって固定客がいる人なら小冊子程度の分量とあたり触りのない内容でも成立するだろうけど。
週刊誌とかの選挙予想程度なら500円の価値はないよなあ。
主要週刊誌が個別に記事をネットで切売りしてるのだって200〜300円くらいだけどこれでさえ割高感ある。
そこまで出すのもうちょっとたして今週号は買うかってなるし。

758無党派さん:2021/05/28(金) 23:17:48 ID:VVCXx3Ig
https://i.imgur.com/eQytabX.png

意味がわからん

759無党派さん:2021/05/28(金) 23:41:51 ID:8ZE5YYBM
信玄の野望みたいに予想屋が横並びで実績出してる中で見較べられるのは面白いと思う
あそこで玄人衆の予想を全体的に統合・平均するとそこまで大外しもしてないし

760無党派さん:2021/05/29(土) 10:59:47 ID:4/Qk9MmU
五輪中止の陳情を不採択 都議会文教委、反対多数で
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb7e51241c00288b0e7437ee63b221f611606117

都Fは無観客開催または再延期だと
再延期は無理だから開催ありきってことだね
立共は中止派の受け皿にならんといかんな

761無党派さん:2021/05/29(土) 11:28:40 ID:4/Qk9MmU
今5ch重いね

762:2021/05/29(土) 15:43:55 ID:t/vOecZk
https://twitter.com/kamishokakuji/status/1398508669000503298
維新の会支持者は、罵倒恫喝で屈服させる事しかできないのか?
対案を示すことすらできないのか?
本当に情けない吉外

763無党派さん:2021/05/29(土) 16:43:20 ID:o6i4.Zfg
米議会襲撃の調査委、設置されず 上院共和党が阻止
https://www.asahi.com/articles/ASP5Y2RRYP5XUHBI02C.html

共和党はトランプとの共存を選び続ける限り、民主主義擁護には今後も後ろ向きってことよな

764無党派さん:2021/05/29(土) 17:38:26 ID:qv.wAHt.
ベトナムで新たな変異株 印英混合型と報道
https://this.kiji.is/771280067463053312

バージョンアップ早すぎ

765無党派さん:2021/05/29(土) 19:34:53 ID:ZoniY1IM
>>762
それが一番受ける
大阪に限らず
それこそ突破力だと思ってる層がいるからな

766無党派さん:2021/05/29(土) 19:46:29 ID:f2huJbRc
>>765
まさに愚民だな

767宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/29(土) 20:01:46 ID:fDmiqqz2
Twitter元を見たら国民民主党の支持でもあるのですね。
民社イデオロギー的なものに惹かれているのでしょうか。

768無党派さん:2021/05/29(土) 20:52:30 ID:qv.wAHt.
「解散なし」なら三木内閣以来 任期迫る衆院選シナリオ【政界Web】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8791de88743b6ca694f14eed538df6616777e08a

769無党派さん:2021/05/29(土) 23:37:22 ID:HLJPKkEA
選ばれたのが酷いなら選ぶ方もそりゃね

770:2021/05/30(日) 08:46:07 ID:02ZbYWkU
「じつは、いま、大阪の保健所などの現場では「維新の議員からの圧力がすごい」
『維新の議員や秘書が直接、保健所に支援者や家族のPCR検査や入院をさせろと言ってくる』
という声があがっており、複数のマスコミにもこうした内部告発が持ち込まれているという」
https://twitter.com/magnolia03301/status/1398657272541114373

771無党派さん:2021/05/30(日) 12:46:58 ID:0fjrkhcM
死んだ大阪人の中にも維新に投票したバカが大勢いるんだろうな

772無党派さん:2021/05/30(日) 13:19:00 ID:1g1LASoA
「この陰性証明書は無効」帰国邦人、空港で搭乗拒否される…政府指定の書式ではない
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210530-OYT1T50003/

773無党派さん:2021/05/30(日) 14:30:58 ID:4V.i/8bo
国民民主党って次世代の党の生まれ変わりにも見える
次世代の党支持者がそうとうツイッターで国民民主党支持呼びかけて、国民民主党で次世代の党復活刺せようとしてる気がしたw

774無党派さん:2021/05/30(日) 14:39:07 ID:4ncYW3jE
東京都 築地市場跡地のワクチン接種会場 2回目は使えず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210528/k10013055391000.html

775:2021/05/30(日) 16:14:21 ID:Lcpm0IX2
https://twitter.com/akahata_PR/status/1398845884792598528
消防関係者のべ3万人配置計画って…
完全に五輪シフトすぎて狂っているとしか言いようがない

776無党派さん:2021/05/30(日) 16:41:43 ID:lPeQVB7c
>>775
感染爆発してたら医療崩壊、社会崩壊じゃん
利害関係者以外しか得しない五輪

777無党派さん:2021/05/30(日) 17:21:46 ID:XFfvLOh2
>>773
立ち枯れ日本懐かしいなw

778無党派さん:2021/05/30(日) 17:37:05 ID:4ncYW3jE
「根掘り葉掘り聞くな」と政府や与党に言わせてしまう国でいいのか【コメントライナー】
https://news.yahoo.co.jp/articles/184b62e5ef9f0d716e5038e9dbfa5ba26ada7d46

779無党派さん:2021/05/30(日) 19:19:12 ID:4ncYW3jE
日本発「イベルメクチン」 インドがコロナ治療で感染者数減もWHO「反対」のナゼ〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/52223fb47d6866c9bc11e3ab097d7a611d4c19dd

>現在、立憲民主党がイベルメクチン承認を後押しする議員立法を準備しています。
>イベルメクチンだけが対象ではなく、既存薬で効くものがあれば使えるようにしましょう、という法案です。ぜひ超党派で議論してほしいと思います。

いい考えだと思うが、会期末までに通すのは難しんだろうな

780無党派さん:2021/05/30(日) 20:06:00 ID:J86iqEGY
内閣支持率40%、菅政権で最低 コロナ対策64%評価せず
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27DM10X20C21A5000000/

781:2021/05/30(日) 21:12:17 ID:iH8vBIBA
>>779
ただどうしても五輪開催を強行したいならイベルメクチン緊急使用許可ができるこの法律は通すべきでしょう。


アーーッ!
というかファーーッwwwというべきか。

AZワクチンは糞。本当に糞尿。
根拠は論文。以下、画像をご査収ください。
https://twitter.com/ramos262740691/status/1398446916568948736

これは政府も台湾への贈呈をキャンセルするべきレベル…

782無党派さん:2021/05/30(日) 21:21:38 ID:J86iqEGY
アストラゼネカは、インド二重変異株や英印混合株に対して効かないっぽいのがどうもね
メーカーの方で追加接種すれば対抗出来るってデータが出ないとうーんとなるわな
だからAZワクチン贈呈はあまりいい話では無いが、ググると出てくる情報では台湾はAZのみ承認されてるみたいね

783無党派さん:2021/05/30(日) 21:46:47 ID:0fjrkhcM
ネトウヨが台湾との友情とか言ってホルホルできることが一番の効果だぞw

784無党派さん:2021/05/30(日) 22:23:28 ID:dra.G7Pw
中国刺激するのはよくない
蝙蝠しないと

785無党派さん:2021/05/30(日) 23:02:15 ID:38NJTLQc
インドみたいな蝙蝠できるスキルあったなら、日本はこうはなってないな
あそこは社会制度とか色々難しい国だが、外交で米露双方と上手く付き合ってるのは大したもの

786無党派さん:2021/05/31(月) 07:38:57 ID:qeHHqOQU
大坂なおみに4大大会委員会が“追放”含む厳罰警告の手紙 テニス人生危機
https://www.nikkansports.com/sports/news/202105310000025.html

大坂なおみ「怒りは無理解から来る。変化することは、人を不愉快にする」
https://www.nikkansports.com/sports/news/202105310000077.html

どういう経緯かよくわかっていないが
、記者会見拒否は良くないのでは
何か要求を通すための条件闘争なら、振り上げた拳の落とし所もあるだろうが

787無党派さん:2021/05/31(月) 09:13:28 ID:E83g7QBw
都議選の投票先「自民」最多30%、五輪「開催」「中止」は拮抗…読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20210530-OYT1T50113/

788無党派さん:2021/05/31(月) 09:15:26 ID:E83g7QBw
「本当に私でいいのか…」引退意向だった73歳自民・八木衆院議員 後継決まらず一転出馬表明 愛知11区
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e5fd61ba4664efe6a7cba1767f6311d7a6ad81a

789無党派さん:2021/05/31(月) 09:33:02 ID:C4zwjSJ6
数字は正直

読売新聞は自身の世論調査は母集団に隔たりがあると
自白しているようなもの

790:2021/05/31(月) 10:17:07 ID:V3cfMH26
https://twitter.com/genmaiLOVEOSAKA/status/1398853643424526338
維新支持者、自分も維新に切られる可能性があるというのに、それでも盲信し続ける理由は何なのだ?
特権階級の奴隷としてお溢れ(最優先入院特権とか)を得たいのか?

791無党派さん:2021/05/31(月) 15:35:40 ID:KXOVGu1I
ネタニヤフ首相「世紀の詐欺だ」…退陣濃厚、野党連立政権が発足へ
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210531-OYT1T50090/

多数派工作に失敗すると議会第一党でも野党と言うのが劇的
逆に言えば、それさえ出来れば第一党に政権を奪還されてしまうなんてのが自社さ連立であったな

792無党派さん:2021/05/31(月) 15:41:34 ID:KXOVGu1I
https://s.kota2.net/1622437667.jpg

反ネタニヤフ派がすごい数だな

793無党派さん:2021/05/31(月) 16:23:43 ID:Vke795cg
>>790
大阪民国の国家宗教だろ

794宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/05/31(月) 19:53:41 ID:AvNBusdQ
>>787,>>789
政党支持率だけなら、2017年に読売が実施している場合に
比較検討できるんですけどね。ただ、今図書館を使うことに制限かけられて
縮刷版を調べることができないんですよね。

795無党派さん:2021/05/31(月) 20:47:36 ID:AMaGvGcU
これヤバいな
維新の議員が優遇されてるだけになおさら


大阪府議会での5月31日の一般質問で、自民党の須田旭(あきら)府議が、新型コロナウイルス感染拡大を受けた保健所業務の逼迫(ひっぱく)について、吉村洋文知事に質問した。須田氏は新型コロナに感染した父親を19日に亡くした。保健所に200回以上電話したがつながらなかったという。

須田氏は、自身のスマートフォンの発信履歴をパネルで示し、両親の住む東大阪市の保健所に連絡がつかなかったと指摘した。両親の陽性が4月26日にわかり、症状が悪化してきた父勇一さん(68)の代わりに保健所に電話し続けたが、26日夕方から27日朝にかけてつながらなかったという。5月1日に入院できたが、病院の医師から「明らかな肺炎でよくない状況」と言われたという。さらに悪化し大学病院に転院したが、亡くなった。

東大阪市保健所は府の所管ではないが、府所管の保健所でも同様の事例があったと指摘した。
 吉村知事は、政令指定市や中核市が管轄する保健所も含め、「(業務が)逼迫している中で態勢強化を図ってきたが、十分ではない部分があった」と答弁した。その上で「ご尊父様も連絡がなかなかつかなかったことは本当に申しわけない。心からご冥福をお祈りします」と述べた。(増田勇介)
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP506GRYP50PTIL02L.html

796無党派さん:2021/05/31(月) 22:27:44 ID:iuPBSueQ
DHC取引先7社が「遺憾の意」 会長名での差別的文章掲載に
https://mainichi.jp/articles/20210531/k00/00m/040/371000c

797無党派さん:2021/05/31(月) 23:49:42 ID:3Kfj8xg2
某宗教系新聞の都議選情勢を見ると今回は最終議席争いの構図がやはり前回とはかなり違うようだな

798:2021/06/01(火) 00:01:39 ID:NNSWG/4I
詳しく

799無党派さん:2021/06/01(火) 01:54:28 ID:vVbbKhGI
KM情勢は共産が強めで読売よりはJXとの整合性が高いように感じられる(まだ一月先は全くわからん)
もっとカオスにするために不信任→解散→衆院&都議選同日選にしてくれると五輪争点で面白くなる

800:2021/06/01(火) 07:41:19 ID:NNSWG/4I
https://twitter.com/RIONA_ANGEL/status/1399457793648709633
晒しあげ失礼
このコロナ禍にも関わらず呑気2同人誌だあーだこーだ言える精神が羨ましい…
政治にも興味なさそうなのが残念だが

801無党派さん:2021/06/01(火) 08:01:55 ID:DvxqeEt2
>>800
その人同人サークル主催みたいだから仕方ないんじゃね
tweetいちいち見る気無いけど、
ヤトウガーしてないなら趣味に打ち込んでるだけマシな方

802:2021/06/01(火) 08:10:59 ID:NNSWG/4I
https://twitter.com/aogami_noboru/status/1399148416710582273
公明は一部ではかなり厳しい感じ?
緊急事態宣言解除直後に告示だしどうなるかという所がありそう

803無党派さん:2021/06/01(火) 10:24:01 ID:CxgMVxE.
>>802
公明新聞はいつも厳しい厳しいいって引き締めしてるけど、今回は取りこぼしあってもおかしくないな

804:2021/06/01(火) 12:02:03 ID:NNSWG/4I
https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1399441507862515712
NHK、大坂なおみのツイートをGoogle翻訳で「異なるニュアンス」に仕立て上げた疑惑浮上

805無党派さん:2021/06/01(火) 13:12:09 ID:iyPJ42ro
>>801
オタクは高確率でネトウヨ

806無党派さん:2021/06/01(火) 17:58:54 ID:DvxqeEt2
菅原一秀・前経産相、議員辞職へ 略式起訴の見通し
https://www.asahi.com/articles/ASP61366DP61UTIL00G.html

議席は総選挙まで欠員扱いかな

807:2021/06/01(火) 18:24:57 ID:NNSWG/4I
自民38
公明20

都民19
維新3

立憲24
共産22
ネット1

位で反自公で都民立憲共産で都政連立与党だと面白くなりそうだけど

https://www.komei.or.jp/komeinews/p167723/
流石になさそうか

808無党派さん:2021/06/01(火) 19:00:27 ID:J1AfFlJM
都Fは元民進が多数居るから自民よりかは立民に近いかもしれんが、立民の設立経緯からして小池とは組めないんじゃないのかね
これが自公を封じ込める為に過去に拘らないとかなれば中々面白そうではある
でも、緑の小池は二階とも近いしなぁ

809宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/06/01(火) 19:06:30 ID:CaDb5akM
>>807
自民党の支持率が前回と比べると回復していることを考慮すると、
菅内閣の不人気、自民党支持率の全国的な低下を踏まえても、
自民党は50程度にまでは回復する可能性がありますし、そこまでいかなくても
自公で議会の過半数である64議席は上回るかと。仮に公明がいくつか落として
20議席だとしても自民は44議席を獲得すればいいのだから、そのハードルは
低いとは思えません。自民が47〜48議席程度だとしても十分な数字ですし。

810無党派さん:2021/06/01(火) 19:07:35 ID:ZcqwmUe6
小池と五輪があるから組むのは難しいでしょ

811無党派さん:2021/06/01(火) 19:10:01 ID:J1AfFlJM
そういう点を考慮すると都議会は自公ペースになりそうね
立共が主導権もぎ取るには土台が弱すぎるからさ

812無党派さん:2021/06/01(火) 19:56:25 ID:pQKQvdPU
忘れられがちだが公明は都知事選では小池支援、都議選では自民と選挙協力でふたまたかけてる状態
http://www.asahi.com/amp/articles/ASN6J5X1NN6JUTFK00G.html

都政での自民は異常な反小池、なんでも反対なので、そこにまるっとお付き合いするとは思えない

反小池が自民と共産(と維新)で、あとは是々非々になるはず

813無党派さん:2021/06/01(火) 20:42:47 ID:vVbbKhGI
大阪都構想から広島補選までどっちつかずの蝙蝠潰しにはW選挙で投票率あげるのが有効
解散が怖くて不信任出せないだろうとナメてるからこそ逆に「政権交代で五輪中止」という
ハッタリで全ツッパの気合を見たい

814:2021/06/01(火) 22:59:27 ID:NNSWG/4I
都議選は本当に開票しないとわからない議席が複数ありそうだわな…

815:2021/06/02(水) 08:31:51 ID:AReZCsjc
https://twitter.com/muasone69/status/1399643773097811970
維新信者晒しあげ
自分自身も維新の改革に切られて泣きを見る可能性が高い事が判ってない所が宗教的すぎる

816無党派さん:2021/06/02(水) 08:54:28 ID:F7YBR4fQ
総選挙と都議選を同日に持ち込むための不信任案提出による挑発は戦術的にあるべきで、都議選の公明は議席減らせるかもしれないね
ただ、肝心の総選挙は投票率6割に戻せるのかわからんね。そこまで乗せないといかんのは間違いないが
あと、総選挙での立共選挙区調整がもたついているのも気になる。最終的に調整付くにしても同日選となれば、
「私が野党統一候補です!」と地元に浸透する時間も限られる

817無党派さん:2021/06/02(水) 15:03:13 ID:7etNek6s
コロナ分科会の尾身会長は国会で、東京大会の開催によって国内の人手が増加する懸念を示したうえで、「なぜこの状況で大会を開くのか明確な理由を国民に説明すべきだ」と釘を刺しました。

 「今の状況でやるってのは普通はないわけですよね、このパンデミックで。そういう状況の中でやるということであれば、オーガナイザー(開催者)の責任として、この規模を、開催の規模ですよね、これをできるだけ小さくして、管理の体制をできるだけ強化するというのは、私はオリンピックを主催する人の義務だと」(コロナ分科会 尾身茂会長)
https://news.yahoo.co.jp/articles/69b9036e85f5cb80bec54907873c503e5561d0c0

818:2021/06/02(水) 15:14:20 ID:AReZCsjc
https://www.pfizer-covid19-vaccinated.jp/faq/
Q.新型コロナワクチンの接種を受ければ、感染予防対策はしなくてよいですか?

A.本ワクチンは新型コロナウイルス感染症の発症を予防するものです。
本ワクチン接種後も基本的な感染予防対策(マスク着用、密集、密接及び密閉の回避、手洗いや咳エチケット等)が必要です(感染を予防する効果は評価されていません)。

これがマスメディアも政府からも自民党からも抜け落ちている様な…

819無党派さん:2021/06/02(水) 15:28:14 ID:clD.5/Vc
>>818
発症はしないけど、感染はするかもよ
ってことか

820無党派さん:2021/06/02(水) 15:32:48 ID:N7FefZZs
立憲民主党と共産党との連携に対する連合東京の対応について
https://www.rengo-tokyo.gr.jp/activity11/%e7%ab%8b%e6%86%b2%e6%b0%91%e4%b8%bb%e5%85%9a%e3%81%a8%e5%85%b1%e7%94%a3%e5%85%9a%e3%81%a8%e3%81%ae%e9%80%a3%e6%90%ba%e3%81%ab%e5%af%be%e3%81%99%e3%82%8b%e9%80%a3%e5%90%88%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%81%ae/

821無党派さん:2021/06/02(水) 15:36:45 ID:58P9WZtc
収束させてる国はPCR大量検査+ワクチンだから、どちらか片一方では無理

822無党派さん:2021/06/02(水) 18:21:16 ID:IE5x9InA
https://i.imgur.com/EnTm4eu.jpg

本来薄めて打つべきワクチンの5倍の濃度ってヤバいな
入院させるべきではないの

823無党派さん:2021/06/02(水) 18:32:33 ID:IE5x9InA
衆院選島根2区 国民民主が折川朋子氏擁立 フランスから4月に帰国し入党
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba0668c82bdf77a26f0127abf2fa3e744266b815

ここを野党が取るなら、
与野党逆転の激震走るってくらい厳しいんだろうな
そうじゃなきゃ姫亀が地元離れるわけないし

824無党派さん:2021/06/02(水) 19:20:14 ID:uoHtz4Z.
東京オリパラ ボランティア1万人辞退 「コロナ感染不安も」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5404f4a766a0c5cdf0da45a915702ff897471fd5

問題ない(震え声

825無党派さん:2021/06/02(水) 19:25:56 ID:uoHtz4Z.
加藤氏、女系天皇も憲法上は容認 皇室典範は男系男子に限定
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4403b45bb8da76e9c42043a43dd720051fe556b

憲法上制約ないなら、皇室典範さえ変えれば女系天皇=王朝交代もOKになるのか

826無党派さん:2021/06/02(水) 22:51:28 ID:/Cha37kc
テニスの会見は試合をろくに見てない(見れない)記者が大多数で、レベルが低くてビックリしたという話
https://m.facebook.com/kenichi.maeda/posts/10223267188295606

827無党派さん:2021/06/02(水) 23:03:27 ID:1oN3bTZs
>>815
親が金持ちのニートだったら無敵

828無党派さん:2021/06/02(水) 23:12:58 ID:n1bwrOYY
テニスとかどうでもいいや
国民じゃなくて立民ならまだワンチャンあるんだがなあ

829無党派さん:2021/06/02(水) 23:14:59 ID:SjxDWvYM
>>826
どのジャンルでもそうだが
ロクに知らないやつをひきつけないと大きな金は生まない

830無党派さん:2021/06/02(水) 23:31:45 ID:dwXmQoGA
>>829
そういう話じゃないので
テニスは同時平行で複数の試合が開催されるから、試合見てない記者が記者会見に参加するという構造

831無党派さん:2021/06/03(木) 01:13:07 ID:bxJzVT9U
ネタニヤフ政権終わりそうだな

832無党派さん:2021/06/03(木) 07:36:21 ID:5vlY7dTo
郡仙台市長が再選目指し市長選立候補の意思固める 今週中に出馬表明へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/12f67f92783efbe9fa38a064c2eb48bf5977b56e

833無党派さん:2021/06/03(木) 07:40:06 ID:5vlY7dTo
ネタニヤフ政権が終わるのは良い事
ただ、新政権の連立与党が反ネタニヤフのみで一致した同床異夢集団だからな
どこまで連立が持つか注目

834:2021/06/03(木) 15:09:37 ID:rlE2zopA
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210603/k10013063741000.html
これはひどい

835:2021/06/03(木) 15:22:33 ID:rlE2zopA
高校総体参加の2人が新型コロナ感染 約800人が自宅待機
https://news.yahoo.co.jp/articles/b06480afb4a6ccf195ec5d0ee11285a85e2b912c

836無党派さん:2021/06/03(木) 18:35:52 ID:2ukiw8cI
神奈川県は、厚木市にある新型コロナの宿泊療養施設で職員ら7人がインド型の変異ウイルスに感染したと発表しました。県内で初めてのインド型ウイルスのクラスター発生です。

 神奈川県によりますと、インド型変異ウイルスのクラスターが発生したのは、厚木市にある軽症者らを収容している宿泊療養施設です。

 この施設では先月19日以降、看護師や県の職員ら、あわせて11人の新型コロナ感染が判明していますが、このうち、7人がインド型変異ウイルスと判明したということです。7人のいずれも施設の運営側で、療養者からはインド型は確認されていません。

 県の担当者は「インド型変異ウイルスの市中感染が進行していると言わざるを得ない」としています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7c6cac1588b38f418de194c07bc1b3db98f9107

837無党派さん:2021/06/03(木) 19:00:07 ID:5vlY7dTo
インド二重変異株本格的に拡がり出したか

838無党派さん:2021/06/03(木) 20:34:40 ID:NvnU8Djs
沖縄なかなか先が見えてこないなあ

839無党派さん:2021/06/03(木) 21:33:25 ID:5vlY7dTo
谷津元農水大臣 死去
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62f49a6ef56d1ddc84e963d0db01337b986a5f3

コロナ療養者に郵便投票 自民・公明・維新が法案提出
https://news.yahoo.co.jp/articles/54f5effdd78232d91717b018e0db2f44a3465ff3

会期末が見えてから出すのがどさくさに紛れって感じ

840無党派さん:2021/06/03(木) 21:40:56 ID:5vlY7dTo
10→5万円 公約の半額給付議案提案の丸亀市長 議会では慣例により市幹部職員が説明【香川・丸亀市】
https://news.yahoo.co.jp/articles/508b5bc27aca8137d74d5ff0ad49be6e0b7ed940

841:2021/06/04(金) 06:31:35 ID:o1vo1bAs
https://twitter.com/jcpyamashita/status/1400550171730087936
政府も五輪のために暴走しているのに、
それを飛び越えて貴族と無知無能しかいないIOCに直接直訴とは…
勇気を讃えたいけど…

842無党派さん:2021/06/04(金) 07:02:16 ID:iQDVABMI
>>841
これさ、尾身がトカゲの尻尾だってやっと自覚したってことだよね
政治家が「専門家の意見を聞いて決めた」って言い逃れしたら尾身のせいだし
今まではトチっても国内問題だけど、五輪は国際問題だからな

843無党派さん:2021/06/04(金) 07:45:08 ID:7PlbqL26
自覚も何も最初から矢面に立ち続けてる気骨ある人だろ
本来閣僚がやるべきことまでずっとやってるぞ

844:2021/06/04(金) 07:50:57 ID:NFQ11tpY
https://twitter.com/tetsumaru47/status/1400566909104386051
医療費2倍法、何故マスメディアは取り上げなかった?
取り上げたら政権崩壊するのが目に見えるから忖度して国民を騙す側に回ったのか!!

845無党派さん:2021/06/04(金) 07:58:45 ID:OrUH3Vzc
>>843
アホか

発熱後四日間待機ルール
PCR検査抑制
旅行で感染するエビデンスはない
マスク会食のすすめ

これ全部尾身だぞ
政治家に忖度して人殺した国賊じゃねえか

846無党派さん:2021/06/04(金) 08:13:25 ID:4G8hXbZI
尾身氏「普通はない」発言、自民幹部反発「言葉過ぎる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6713595110e5220a51a380185dc2aa0dcb296033

去年は幾つか危ない発言があったのが尾身だが、ことこの場面では政府に口を挟む役割は果たしていると思うわ
>>841みたいな話でIOCが判断ひっくり返すかは疑問だが、日本の有識者が言うべきことを言うのも必要な行為
IOCは商業的に五輪やる気、日本政府は政治的に五輪やる気ってのがね
4月くらいに決着付けられなかったから、流れでズルズル開催へ行ってしまうのではないかな

847無党派さん:2021/06/04(金) 08:17:52 ID:4G8hXbZI
日本はプランBが無い、立ち止まって引き返すことが出来ない、損切りが苦手って国だからな
何故それができないかと言えば、責任問題になるのが困るからという保身

848無党派さん:2021/06/04(金) 10:58:19 ID:5c10Tuf6
尾身がこれまで外国で交渉してきた国や想像を上回るほどの無能政府だったってことだろう
御用スンナ派に利用されたりしてたのを批判的に見てたけどここに至ってはさすがに同情する

849:2021/06/04(金) 12:18:25 ID:NFQ11tpY
東京オリンピック、昨日時点で正式に参加通知した国地域は0
https://twitter.com/aritayoshifu/status/1400607425795821570

850無党派さん:2021/06/04(金) 20:13:10 ID:d5f6QzU2
連合の神津会長、退任の意向 後任人選、確執絡み難航か
https://nordot.app/773495139276046336

どうせまた連合会長選で総評系が票負けしちゃうんでしょ

外資規制違反、17年に認識か 総務省、東北新社の報告書公表
https://nordot.app/773476918566322176

首相、接種「目標達成できそう」 1日100万回
https://nordot.app/773436504968953856

851無党派さん:2021/06/04(金) 20:15:34 ID:PyTbm2Cw
尾身会長、目立つ「強い発言」 この3週間の変遷たどる
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP6462KXP64ULBJ00G.html

852無党派さん:2021/06/04(金) 20:50:48 ID:1YujX3pI
>>850
何で同盟系は選挙ではロクに票取れないくせに強いんだろうな

853無党派さん:2021/06/04(金) 22:33:32 ID:1YujX3pI
>>825
旧皇族ってまともな人いるんだろうか
竹○のせいでイメージ最悪なんだが

854無党派さん:2021/06/04(金) 22:49:46 ID:9MzEmxWI
男系だけにして自然に途絶えて共和制になればいいよ
誰も文句言わない

855無党派さん:2021/06/04(金) 22:59:00 ID:d5f6QzU2
選挙の実働部隊としては総評系の評価が高いが、こと連合会長選だと組合員の数がものを言うんじゃないかな
正規雇用が組合員の大半ともう一方が非正規雇用も含めた組合員とでは、後者の方に軍配が上がりそう
役所の非正規雇用は派遣だったりするわけで、そういう人達が入る労組は同盟系なんだろうな

856無党派さん:2021/06/04(金) 23:03:43 ID:d5f6QzU2
>>853-854
自分は旧皇族を復帰させてまでの天皇制に拘りないし、女系天皇無理なら共和制=大統領制導入でも良いと思ってる
だから、保守系は旧皇族復帰に固執するんだろうな
そこを阻止されたら皇統断絶の危機で共和制移行が視野に入るからさ

857無党派さん:2021/06/04(金) 23:22:40 ID:1YujX3pI
しかしウヨ史観の2700年は大嘘だけど、世界最古の王朝であることは事実だからな
それを廃止となったらウヨがテロ起こしそう
下手すりゃ自衛隊がクーデターなんてことも

858無党派さん:2021/06/04(金) 23:25:39 ID:1YujX3pI
>>855
ユニオンショップだから加入してるだけの非正規に忠誠心があるとも思えないけどな
組合の恩恵も殆ど受けられないだろうし

859無党派さん:2021/06/04(金) 23:29:32 ID:1YujX3pI
男系にこだわるなら側室制度が必要だろうな
ウヨはとっくの昔に一般人になった旧皇族復帰よりそっちを主張した方がいいと思う
今なら少なくとも秋篠宮は子供作れるだろ

860無党派さん:2021/06/04(金) 23:40:03 ID:1YujX3pI
ニセ有栖川宮、もっと古くは熊沢天皇みたいな奴も出てきそう

861無党派さん:2021/06/04(金) 23:50:28 ID:7PlbqL26
そもそもユニオンショップと言っても正規雇用者にしか
門戸が開かれていないことが多いけどな

例えばスーパーやコンビニで働く多数のパート、アルバイトの
どれほどが労組の支援を得られるか

862無党派さん:2021/06/04(金) 23:51:47 ID:9MzEmxWI
正規非正規、組合非組合、上級etc
はやく階級がなくなりますように

863無党派さん:2021/06/04(金) 23:54:42 ID:1YujX3pI
>>861
イオンとかはアルバイト含めたユニオンショップらしいけどね
組合費を取るために非正規を加入させてる例もありそう

864無党派さん:2021/06/05(土) 00:37:10 ID:xMBhQRio
狂った答弁

#杉尾議員「代々木の青少年オリンピック記念センターに宿泊中のオリンピック放送機構のインド人スタッフは毎日普通に外食をして、ときに歌舞伎町に出かけているとの情報が関係者から寄せられている。こうした事実を聞いているか」

#丸川大臣「私あの近くに住んでおりませんので見ておりません」
https://twitter.com/kokkaiwatcher1/status/1399642055165374467?s=19

865無党派さん:2021/06/05(土) 00:52:21 ID:JiUVqnq.
都議選も「東京五輪リスク」 都民フ「再延期も」 自公いらいら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af3e678a9e2d753a31a910a3fb3b42bc7b2cb29

866無党派さん:2021/06/05(土) 08:05:07 ID:bLR7MoP2
スポンサーもなんとかしてやりはしたいクソ企業ばかり

867無党派さん:2021/06/05(土) 12:06:32 ID:JiUVqnq.
神戸市、全国初の中学・高校ワクチン集団接種を検討 ファイザー製使用
https://nordot.app/773657249903788032?c=49404987701575680

打ち手が確保出来るか否かという最大の課題があるが、
現役世代や学生生徒はすぐには打てないわけだから、
このような別ルート構築は意味があると思う

868無党派さん:2021/06/05(土) 12:33:41 ID:S5dwiz9E
ワクチン敗北 〜日本はいかに戦に敗れたのか(前編)
https://news.yahoo.co.jp/articles/048aeab11a94bd2a7e5d6e00c42b9f2b8cd86aea

869無党派さん:2021/06/05(土) 12:52:49 ID:uqJYlLVQ
神戸はワクチンのやらかし多いからねえ

870無党派さん:2021/06/05(土) 17:08:16 ID:cVD3/pcc
ここ最近のネトウヨデマのトレンドは

・ワクチン接種が予想以上のスピードで進んでる(デマ)

・野党はワクチンに反対してた(デマ)

・五輪までにはコロナが収束して問題なく開催できる(根拠なき願望)

このセット

871無党派さん:2021/06/05(土) 18:48:01 ID:S5dwiz9E
衆院栃木2区、自民県連が五十嵐県議を公認 西川元農相は異議
https://news.yahoo.co.jp/articles/40753fe88abc05e6d468f1774ca398e8f694637c

ここは与党分裂選挙区になりそうな気配ね

トランプ前大統領のフェイスブックアカウント、2年間凍結
https://news.yahoo.co.jp/articles/227cd2ea73f2da5683269fd9174fd6902c09c9c7

872無党派さん:2021/06/05(土) 18:52:53 ID:S5dwiz9E
北海道3区 立憲民主党の荒井聡衆院議員が今期限りの引退を表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b7d96bb1c3767c1eddf5545d2b166965ede3e3f

ワクチン敗北 〜日本はいかに戦に敗れたのか(後編)
https://news.yahoo.co.jp/articles/993b361a1cffb74b0eaf4b6736a7c2c3577c2d4b
>>868の続き

873無党派さん:2021/06/05(土) 20:37:06 ID:QhfUIq1I
もう企業は五輪やる気満々だな
今日のサッカー五輪代表のCMが五輪仕様のお涙ちょうだいCMだらけ
作ってるの電通だろうし

874無党派さん:2021/06/05(土) 23:04:25 ID:HANOoaFM
元選手を中心に、社会の犠牲を顧みない大会ではアスリートは
社会的信用を失うという声も少しずつ上がっているけどな
取り上げるメディアが少ないけど

875無党派さん:2021/06/06(日) 00:04:12 ID:E9wonuTg
電通関係者は、五輪開催反対とか疑問を持って上司に進言したらクビにされるのか?

876無党派さん:2021/06/06(日) 07:34:39 ID:yJklSdOs
>>875
「五輪反対?そんなことより今月の数字どうなんだ?あ?」

877無党派さん:2021/06/06(日) 09:07:21 ID:13pgjVD6
不買するべき

878無党派さん:2021/06/06(日) 11:21:35 ID:13VugKDs
https://i.imgur.com/UPiLfK4.jpg

美食で肥える前はシュッとしてたんだな

「爆発的に襲来、医療の限界超えた」 大阪の看護師が見た第4波
https://news.yahoo.co.jp/articles/e63042d8218dba7d5530041256067ff9948fac91

879無党派さん:2021/06/06(日) 15:18:43 ID:13VugKDs
「東京五輪中止を」小金井市議会が意見書を可決 全国初か 自民、公明は反対
https://www.tokyo-np.co.jp/article/108479

立民系会派は退席だと

880宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/06/06(日) 15:44:54 ID:190hkuiQ
>>879
連合が五輪開催にやる気満々ですからね。東スポに中止・延期発表が遅れた
理由を突っ込まれていましたし、昨日のテレビでは開催される可能性もとか
逃げの一手を打っていますけど、専門家がムリだという意見を踏まえて開催は
決定されるべきくらいのことも言えないのはおかしいでしょう。

【東京五輪】立憲民主党が「延期か中止」を都議選公約に掲げるも「間に合うのか?」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b8c09219cf20315a3d182882874c1472d0e087c

枝野幸男氏、東京五輪に「立憲民主党は開催には一切、協力しない?」と聞かれ「そんなことはありません」
https://www.excite.co.jp/news/article/SportsHochi_20210605_OHT1T51030/?p=2

881:2021/06/06(日) 15:49:22 ID:iSv2vIeg
都議選は五輪反対の意思がどれだけ票につながるかがポイントかな。
立憲と連合は玉虫色の意見ではだめでハッキリと「開催にNo」と言わざるを得ないと思う


https://twitter.com/ikasankumasan/status/1401341783649361920
大阪での維新や吉本興業の影響力、果たしてどれくらい落ちているのか…

882無党派さん:2021/06/06(日) 16:40:54 ID:YwRQbwmY
>>881
上がる一方とまではいわんが大して落ちてないでしょ
大阪とはそう言うとこ
それに今日の尼崎でよく分かるよ

883無党派さん:2021/06/06(日) 17:02:18 ID:fh8SXo.I
>>880
立民は五輪への態度表明遅かったから、割と早くからハッキリしていた共産の方が都議選で立民を上回る要素ありそうね
あと、>>820の連合東京恫喝メッセージが思った以上に効いてて、共産会派への同調は止めるように立民中央から釘刺された結果の>>879だったりしてな

>>881
五輪反対の意思表示にしても小さな行動から積み上げていく必要があるが、立民は玉虫色の態度だから不満の受け皿としてあまり機能しなかったりして
連合執行部は同盟系が掴んでいるから玉虫色ですらないかもね

884無党派さん:2021/06/06(日) 17:08:43 ID:fh8SXo.I
尼崎市議会は維新もそこそこいるのな
大阪の隣だから仕方ないが

885無党派さん:2021/06/06(日) 17:25:20 ID:yTK0fq12
再延期ができるかどうかの検討(実際には当然できないので手続き論)を
排除する必要は無いでしょ

個人的には別に未練も執着も無いけど、いつかは開催したいと
後ろ髪引かれる思いの人間は結構いる

886無党派さん:2021/06/06(日) 18:39:06 ID:c2ubIX9o
小金井のそれは単にひとりが退席しただけだから党の意志が云々とまでは
会派に二人いて、一人は議長だから採決に参加せず

887宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/06/06(日) 18:50:50 ID:190hkuiQ
>>883
共産党は最高が26議席でしたね。そのときは民主党が12議席でしたが、
今回はどんな感じになるんですかね。

共産>立民であれば、都民の意思としてはっきりと五輪にNOということを
示すことができますが。

888無党派さん:2021/06/06(日) 19:11:07 ID:oRL/Ucjs
>>886
そういう意見も事実だけど、「立民退席」を(報じる側の思惑込みで)大々的に報じられた結果、立民から離れる層は確実にいるよ

889無党派さん:2021/06/06(日) 19:35:41 ID:YwRQbwmY
そもそも「14歳と性交したら違法なのはおかしい」っての産経の捏造の線すら出てきたが
立憲の議員がそういったと言うの既成事実になってるから
誰がいつ言ったのか出してない時点で論ずるに値しないけど

890無党派さん:2021/06/06(日) 20:40:57 ID:XtmqINp6
>>889
参加した泉、近藤が否定してるし捏造でしょ
https://twitter.com/office50824963/status/1400953894088306688?s=19
https://twitter.com/kondokazuya_/status/1401019813078573058?s=19

891無党派さん:2021/06/06(日) 21:26:09 ID:YwRQbwmY
>>890
捏造でも火のないところにガソリンまいて火をつけたら勝手に燃えるからな
しかもあとで訂正や取り消ししようが元報道の方を真実と思いこむと言うのは研究結果でも明らか

892無党派さん:2021/06/06(日) 22:17:02 ID:p.jI616c
読売
内閣支持率37(-6)
不支持率50(+4)
菅内閣発足以来最低
https://www.news24.jp/sp/articles/2021/06/06/04884913.html

893無党派さん:2021/06/06(日) 22:31:02 ID:BBZOZHLg
五輪反対で政権交代確実だな
もう菅は終わった

894無党派さん:2021/06/07(月) 00:07:46 ID:staPFNCI
尼崎、維新これ10取るな

895無党派さん:2021/06/07(月) 01:08:43 ID:VLkacNrE
6/10のG7サミットで各国首脳に五輪開催の支持を取り付けられたら、もうそのまま五輪開催で突っ走る
ここでダメ出しされたらさすがに中止も検討せざるを得ない
これが五輪中止の最後のタイミング

G7で菅が「我が国の専門家は開催できると言ってます」とか言い出したら尾身は世界的に恥を晒すので、必死になって「普通は無理」と言い出すのはよくわかる

896無党派さん:2021/06/07(月) 08:53:23 ID:vLPgxEkM
菅内閣支持率37% 政権発足以来最低
https://news.yahoo.co.jp/articles/f20d2247e46dde187d60942c34ca7baf8bad1066

897:2021/06/07(月) 09:14:29 ID:273OudMg
ただ五輪開催に肯定的な意見が多くなり始めたのは危惧していい

898無党派さん:2021/06/07(月) 10:06:22 ID:D7rppYec
JNN

菅内閣を支持できるという人は、先月の調査結果より1.0ポイント下落し39.0%と、政権発足後最低を更新しました。支持できないという人は1.3ポイント増え58.3%でした。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4285909.html

899無党派さん:2021/06/07(月) 13:55:51 ID:DredjwVA
JOC幹部が電車に飛び込み死亡 自殺か
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2ddcd4abdc300b7fed0fccec7bdfb6ec0f8882

7日朝、東京・品川区の都営地下鉄・浅草線の駅で、JOC(=日本オリンピック委員会)幹部の50代の男性職員が電車に飛び込み死亡しました。自殺とみられています。

警視庁によりますと、7日午前9時半前、品川区の都営地下鉄浅草線の中延駅の上りホームで、50代の男性が電車に飛び込む人身事故がありました。

捜査関係者によりますと、男性は身分証などからJOC経理部長の森谷靖さん(52)と確認され、病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。現場の状況などから自殺とみられています。

警視庁が詳しい経緯をしらべています。

900無党派さん:2021/06/07(月) 15:02:25 ID:9jm3M95A
東京新聞JX都民調査での五輪賛否は中止が圧倒的多数派だったが、今回読売・TBS系の
全国調査ではやはり爆心地の東京とそれ以外での温度差を感じる
時間が迫ってきての諦め的な開催ムードで中止派が減ってるのかもしれんが

901:2021/06/07(月) 15:06:42 ID:273OudMg
https://twitter.com/emil418/status/1401312952372789250
これを見ると、本当に自民党最低だなとしか言いようがない

902無党派さん:2021/06/07(月) 17:54:09 ID:ZDXplEb6
>>877
とりあえず枝野は秋豚=電通アイドルの応援やめるべき

903無党派さん:2021/06/07(月) 17:58:51 ID:ZDXplEb6
>>891
枝野がロリコンに甘いからな

904無党派さん:2021/06/07(月) 18:01:59 ID:ZDXplEb6
>>882
大阪民国人の知能の低さは異常

905無党派さん:2021/06/07(月) 18:05:05 ID:5WjcXZq.
五輪支持が増えつつ政治にヘイトが行ってるならスポンサー企業はニンマリだな

906無党派さん:2021/06/07(月) 18:20:36 ID:ZDXplEb6
尼崎は自民がもう少し票割り上手ければな

907:2021/06/07(月) 18:50:41 ID:0P4dVKdY
五輪スポンサー企業も、いい加減に中止に舵切りできないのか!

>>902
それしか言えないのか?それ以外に興味ないのか?

908無党派さん:2021/06/07(月) 18:58:21 ID:vLPgxEkM
立憲、不信任提出「党首討論次第」 与野党国対委員長がテレビ論戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/a651ead8784ed27d868787156b2672262376a8b0

立民は、実際に不信任案出して粛々と解散されても良い準備は出来てるのかね
都議選と同日選になるなら良いとしても、急ごしらえで作った選挙態勢でやっぱり西日本で多数競り負けたなんてのが無いように頼む

909:2021/06/07(月) 19:19:23 ID:0P4dVKdY
https://twitter.com/emil418/status/1401812271811104776
この御飯論法ぶりは見ていておかしいし、
それを編集して騙しの手口で「菅首相の討論は完璧でした」と仕立て上げるNHKも頭がおかしいくらい狂っている

910無党派さん:2021/06/07(月) 19:45:04 ID:vLPgxEkM
尾身会長「排除」の先に見えてくる「インパールの悪夢」の再来
https://news.yahoo.co.jp/articles/67356e97a57099b4ee328a98eecc0de4dbbb8f5f

自ら政党支部寄付で税還付 国会議員39人が控除書類取得 調査報道グループ指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/499f6bbbf134c606bd2a76dd0e8edab1cb635500

911無党派さん:2021/06/07(月) 20:15:00 ID:ZDXplEb6
>>907
実際、秋豚はアベと会食するぐらいのお友達だし

912無党派さん:2021/06/07(月) 20:38:08 ID:uUhjhCJo
今後発表があると思われる世論調査においては、
コロナの新規感染者数の減少・ワクチン接種が進んでいることなどにより
自民・内閣支持率は高い確率で上がると考えるべきか。

913無党派さん:2021/06/07(月) 20:45:02 ID:ZDXplEb6
>>912
日本の有権者は基本バカだからな

914無党派さん:2021/06/07(月) 20:46:01 ID:Gr4yBXEQ
>>912
感染者が減っているのに大幅下落したのが昨日発表の読売

915無党派さん:2021/06/07(月) 20:58:20 ID:vLPgxEkM
今後は次の感染拡大の波がどのタイミングで来るのか、ワクチン接種の進展で緊急事態宣言無しで凌げるのか
また、それが五輪パラ開催期間にかかるのかどうか次第かな
これらを上手く切り抜けられるかどうかの政治的ギャンブルの道具に、国民が使われていると思うと気分は良くないが、
菅のアピールの来月末の数値目標が達成されたら上向く展開も無いわけでは無さそう

そうした流動的要素を回避するために、今不信任案出して解散誘発するのも戦術的にはあっても良い話
ただ、立共の選挙準備が足りてるのかは怪しいところ

916無党派さん:2021/06/07(月) 21:04:06 ID:vLPgxEkM
都議選の絡みで創価への配慮を考慮すると、今不信任案出しても解散ではなく粛々と否決されるのでは…と常識的に見ることも出来なくはないが、
二階が野党を散々挑発してるのは振り上げた拳の落とし所を創価と調整済みって可能性があるかもわからんね
「解散は総理の専権事項なので…」というお決まりの逃げ道も無いし

917無党派さん:2021/06/07(月) 21:19:54 ID:X/XtYj/U
自殺の増加がうるさく言われるようになって
特に安倍政権以降は電車に飛び込んだくらいでは
その場で遺書でも見つからない限り
簡単に自殺認定はしないもんだが
今日に関しては報道も含めて異様に自殺と断定するのが早かったなw

918無党派さん:2021/06/07(月) 21:34:53 ID:BVURRzBI
JOC幹部の件は五輪開催の殉教者にしたいのかもな
池江を使った英霊論法が案外効果薄かったし

919無党派さん:2021/06/07(月) 21:43:05 ID:ZDXplEb6
共産は昔から性的同意年齢引き上げで固まってる
野党統一公約に掲げるべき

920無党派さん:2021/06/07(月) 21:54:56 ID:PZEWbVJg
>>917
海外メディアだと「ローカルメディアでは自殺とされてるけど、詳しくは現在調査中」ぐらいの感じ
https://www.cnbc.com/2021/06/07/japan-olympic-official-dies-after-jumping-in-front-of-train-report-says.html

いち早く日テレだけに報じさせて、自殺だとすぐに認定報道したのも、色々勘ぐりたくなってしまう

921無党派さん:2021/06/07(月) 22:12:45 ID:BVURRzBI
「14歳と同意性交、捕まるのはおかしい」立憲議員発言
https://www.asahi.com/articles/ASP676TZPP67UTFK010.html

ヤバいことを言うとオフレコでも漏れちゃうんだな
自民のLGBT云々言った栃木3区の議員みたくさ
だから、議員はオフレコだから何でも言えるとの考えを捨てて話をしないといけないね

922無党派さん:2021/06/07(月) 22:51:33 ID:5WjcXZq.
ウヨ新聞の揺さぶりかと思ってたら朝日で名前付きかよ...

923無党派さん:2021/06/07(月) 23:20:22 ID:BVURRzBI
複数の出席者から証言出ちゃったんだろうね。で、本多が言ったと報道
そりゃ、ヤバい発言に同調してる擁護してると思われたくはないわな
自民のLGBTの件と同じ

924無党派さん:2021/06/07(月) 23:21:59 ID:z7ngaz0c
JOC経理部長が亡くなった件、NHKは7時、9時ともにスルー、報ステもスルー、ニュース23で短く報道

925無党派さん:2021/06/07(月) 23:30:45 ID:ZDXplEb6


926無党派さん:2021/06/07(月) 23:31:44 ID:ZDXplEb6
枝野がオタクに寛容だからこうなる
オタクにはロリコンが多い

927:2021/06/07(月) 23:34:49 ID:8XlJAc6w
>>926
(゚Д゚)ハァ?

928無党派さん:2021/06/07(月) 23:54:45 ID:9jm3M95A
北海道4区は本多おろして亀石(19参院大阪)をスライドでいいだろう
大阪なんかで埋もれさせるのは惜しいと思ってたからちょうどいい

929無党派さん:2021/06/08(火) 00:08:27 ID:2oWSkgwQ
>>928
亀石って北海道出身なんだよな

930無党派さん:2021/06/08(火) 01:08:30 ID:te48vD9s
亀石もオタク擁護派だし
何よりとっくに立憲に反旗を翻してるだろ

931無党派さん:2021/06/08(火) 01:23:11 ID:2oWSkgwQ
【速報】JOC経理部長・森谷靖さん、電車に飛び込み死亡 自殺か ※先週まで変わった様子なく 【五輪】  ★28 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623080888/

スレスト

932無党派さん:2021/06/08(火) 01:32:41 ID:Qi33H952
5/10に党内のWTで発言し、問題点を指摘され撤回したから議事録にも載ってない話を、一ヶ月遅れで産経が独自報道した時点で色々と勘ぐってしまうな
長島や細野と今でも仲良しでTwitterでいちゃついてる寺田が座長だし

933無党派さん:2021/06/08(火) 08:19:46 ID:xCb7rJjk
福岡の朝のニュース番組でJOC経理部長自殺のニュースをアナウンサーが読んでる途中に止められて差し替え
https://twitter.com/stJm04eciSOxeIz/status/1402040252450017286

934:2021/06/08(火) 08:21:13 ID:MQV24Lv.
https://twitter.com/Meee92104848/status/1401867890882535438
腹立つ話聞いた。
息子通わせてる保育園、区内で一番倍率高い人気の園なんやけど、どうしても入りたかったらそこに地盤持つ維新の議員に5万円渡したら入れるらしい。
最優先なはずのシングルマザーの友人ですら2年連続入れなかったのはそういうわけか。決められてるはずの優先順位変わってもうてるのね。

これはひどすぎる
保育園に確実に入りたければ賄賂渡せとか維新のやること(テレビのクリーンイメージで騙す寸法)が汚すぎる
これでも在阪マスメディアは維新を礼賛するだけか!北朝鮮の劣化コピーだというのに気付かないのか!

935:2021/06/08(火) 09:11:17 ID:MQV24Lv.
もうひとつ

https://twitter.com/isatetsurou/status/1402053935343366144
ファーwww
楽天アフォだろ…鬼滅の版権未許諾商品に関与とか

936無党派さん:2021/06/08(火) 10:05:40 ID:gxhL/gww
14歳セックス発言叩かれてるのすごく統一っぽいんだけど
少しは隠せよ
あぶり出しなら賢いが立憲にそんな頭はねーなw

937:2021/06/08(火) 12:18:09 ID:MQV24Lv.
https://twitter.com/freeze209021/status/1402094085351956480?s=19
自宅待機中の死者、大阪と東京が「洒落にならない数」に上っている模様
メディアからの情報待ちだけど、恐ろしい事になりそう

938無党派さん:2021/06/08(火) 13:21:47 ID:nYTSZnQ.
>>937
開示請求は通ったが、第一報はどこかのメディアに譲るということか
全都道府県にやってるんだっけ
大阪はかなり多いだろうなあ

939無党派さん:2021/06/08(火) 13:23:52 ID:nYTSZnQ.
東京の大規模接種会場がガラガラ
来週の予約が8割空いてる
https://twitter.com/Nana_miracle/status/1402033477290102784?s=19

やはり年寄りは近場で接種したいし、ネットとLINEのみの予約はハードルが高かったか

940無党派さん:2021/06/08(火) 13:38:14 ID:3kwOa3xo
神奈川も昨秋から超過死亡のデータ元になる人口統計全く発表してないのが不気味なんだよな
国勢調査の速報値が発表されるのに合わせて出すつもりのようだが

941無党派さん:2021/06/08(火) 14:46:43 ID:AMAkqn3U
JOCはショック! 経理部長自殺で囁かれる「五輪とカネ」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/290237

942:2021/06/08(火) 17:51:20 ID:MQV24Lv.
https://news.yahoo.co.jp/articles/40812da141c98709d485ed66b5ecbc00710f1053
https://twitter.com/chidaisan/status/1402112280158826498
立花孝志がコロナ感染、浜田聡が濃厚接触者となったと参議院で周知されているとの一報が入った。
前々から咳をしていて、冗談交じりに「コロナじゃないか」と噂されていたが、6月5日には諸派党構想の大街宣イベントをしていて、ここではノーマスク。
実際の濃厚接触者はかなり広い可能性がある。


参議院、これだととんでもない感染確認が出そうな悪寒が…
それ以前に立花のやったことはテロリズムに等しいレベル

943:2021/06/08(火) 18:15:11 ID:MQV24Lv.
https://note.com/chidaism/n/nc1a296631d9d
これも有料だが、「維新の会が公明党顔負けの組織戦政党に変貌している」事に驚愕している

944無党派さん:2021/06/08(火) 19:01:32 ID:UJSsMuuc
>>942
こいつら「コロナはただの風邪」って主張だからな
クラスター起こしていてもおかしくない

945無党派さん:2021/06/08(火) 19:21:58 ID:iNeVmFPo
内輪の話が簡単に外に出るご時世だな
共産にはちゃんと弁解しとかないとね

946無党派さん:2021/06/08(火) 19:33:17 ID:2hER/7zQ
小池 晃(日本共産党)
@koike_akira
現行刑法で13歳未満とされている性交同意年齢を引き上げるべきことは、国連からも勧告されており、性暴力被害の当事者も声を上げている。少なくとも義務教育終了後の「16歳未満」に引き上げるべき時に、言語道断の発言であり、厳しく非難する。
https://twitter.com/koike_akira/status/1402068795200442400?s=09

947:2021/06/08(火) 19:56:45 ID:MQV24Lv.
自宅・宿泊施設での死亡者数は全国120人超 大阪が最多 警察庁が開示
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e25def5c819ee300aee9f1f22cd16a8dcffe58b

吉村やめろ!!

948無党派さん:2021/06/08(火) 20:46:40 ID:2hER/7zQ
「14歳と同意性交で捕まる」発言 立憲・本多平直氏が謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/0adf29aa0230a122dacac1f6933165ec1abb45e2

ネトウヨに餌やるくらいなら最初から慎んでもらいたかったな

949無党派さん:2021/06/08(火) 21:55:06 ID:te48vD9s
>>946
よく言った共産
枝野はいい加減ロリコンを甘やかすのをやめろ
あいつらは女性蔑視のネトウヨだぞ

950:2021/06/09(水) 12:06:54 ID:2J4D8J2s
https://twitter.com/kiseri0502/status/1402461096603054091
萌えイラスト業界の関係者、楽しそうだな…政治と無縁でコロナ禍の事はどうでもいいとしか思えないのはどうかと

951無党派さん:2021/06/09(水) 12:55:09 ID:WRdjxFmg
菅原一秀前経産相を略式起訴に追い込んだ元秘書が暴露 現金バラマキ、パワハラ、隠蔽工作のすべて
https://dot.asahi.com/dot/2021060800065.html

これはひどい元閣僚だな
どうせ次の次は選挙に出てくるんだろう。自民だし

952:2021/06/09(水) 15:00:22 ID:2J4D8J2s
https://twitter.com/rA8LGxZUfYzcVqw/status/1402480603237208064
これはひどすぎる、毒電波全開だ

953無党派さん:2021/06/09(水) 16:34:22 ID:oCgtjfxs
菅総理「一定の方向を示したときの日本の皆さんの能力の高さを誇りに感じている。10月から11月にかけて希望する国民全てへの接種を実現したい」 党首討論
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c8f50988e62e7b15d544c864bc88f8c0a5a2cec

これは総裁選と総選挙を勝ち抜くんだという決意表明かな
実際に思惑通りに事が運ぶかは別として

954:2021/06/09(水) 17:02:31 ID:2J4D8J2s
https://twitter.com/emil418/status/1402533675896504327
志位
尾身会長はリスクは0にはできないといった。新たな感染拡大の恐れがある。そうまでして開催しなければならない理由は何なのか。

尾身会長の意見は聞いている
志位
聞いたことに答えてない

守れないのだったらやらない

初めて「開催しない」という言及を引き出せた?

955無党派さん:2021/06/09(水) 18:24:00 ID:AB8mof9U
コロナの新規感染者数の減少傾向・ワクチン接種が進んでいることなどを考えると、
自民・内閣支持率は上がるのが当たり前か。

読売はこの限りではなかったかもしれないが、現在進行形における
当該減少傾向やワクチン接種が進むことなどによる自民支持等のアップ要素は
ますます高まっているのではないか。

956無党派さん:2021/06/09(水) 18:25:44 ID:QwrcCv3c
>>955
どうせまた感染増えるよ
それが五輪や選挙の時期に重なるかどうかが問題

957無党派さん:2021/06/09(水) 18:34:31 ID:pdbM9jkc
感染拡大の波はまた来るだろうね
自粛して波が引いたら解除してわーわーやってまた波来るの繰り返し
ただワクチン接種も進行しているので、
波はこれまでより小さなやつになるかも…とは思う
問題は、それがどのタイミングで来るか
春の大阪みたいに入院待ちが大量に溢れかえるってのは、
大阪がまた医療崩壊しない限り抑えられるのでは
ようは大阪次第

958無党派さん:2021/06/09(水) 18:42:36 ID:QwrcCv3c
だから毎月の世論調査で一喜一憂する必要はないと思う
維珍ニートみたいにそれを使って敵対勢力を煽るのが目的でなければ

959無党派さん:2021/06/09(水) 18:49:45 ID:pdbM9jkc
【独自】自民・武井議員乗せた車が当て逃げ 東京・六本木
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4288100.html

これはいけない。車検切れの車に乗るのはヤバい
法令順守的に

960宴 from 携帯:2021/06/09(水) 19:38:45 ID:Q10ZdXSI
>>950
三春充希さんやそのお友達が左派、進歩的スタンスかつ萌え絵アイコンで政治談義すよね。
ただ、萌え絵アイコンで政治談義を語られると、何か青いなとしか心情的に思えないんですよね。
飽くまで好みの問題でしかないですが。

961無党派さん:2021/06/09(水) 19:40:21 ID:LUMTxqSk
黒瀬深の素性が米山に知られることが確定

米山 隆一
@RyuichiYoneyama
東京地方裁判所に継続しておりましたツイッター上の「黒瀬深」なるアカウントについての発信者情報開示請求訴訟において、去る5月25日にプロバイダーに対して発信者情報の開示を命ずる判決が下されておりますことをご報告致します。実際の開示・裁判はこれからですが、粛々と手続きを進めて参ります。

尚これは、ツイッター社に対する発信者情報開示請求、プロバイダーに対する発信者情報開示請求の2回に渡って、問題となったTWは真実でなく「権利侵害が明らか」であるという司法の判断が下されたという事です。
最終的な結論は本訴訟次第ではありますが、ご承知おき頂けると幸いです。

962無党派さん:2021/06/09(水) 19:47:39 ID:QwrcCv3c
>>960
オタクに市民権与えすぎたせいでイキリオタク増えてるしな
ナベシューの地元の沼津なんてしょっちゅうトラブルや犯罪起きてるよ

963無党派さん:2021/06/09(水) 19:51:57 ID:RN1zgElw
党首討論の時間が5分しかないなんてバカバカしすぎるな
しかもこんなのが数年ぶりなんて

964無党派さん:2021/06/09(水) 19:53:55 ID:yHev18qs
『1票差で落選の候補者がいた市議選で…不在者投票された票入った郵便物 職員が発送忘れて開票日過ぎる』
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=176042&date=20210609

これは不在者投票受け付けた役所に責任あるな
最下位当選と次点の差がわずか1票だと尚更

965無党派さん:2021/06/09(水) 19:55:19 ID:LUMTxqSk
>>963
しかも時間潰しで昔の東京五輪の思い出を語りだす始末

菅首相は五輪の質問に対して、約6分45秒にわたって、とうとうと述べ続けた。枝野氏は「2年ぶりの党首討論。後半はここにはふさわしくない話だった」と話した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/109592

966無党派さん:2021/06/09(水) 19:57:39 ID:yHev18qs
>>961
今後の成り行きに期待してる
もちろん、黒瀬が不利になる方向で

>>963
与党が時間枠拡大に応じないんでしょ
これがねじれ国会だったら党首討論90分も出来たかもしれんが

967無党派さん:2021/06/09(水) 19:59:51 ID:yHev18qs
>>965
菅も安倍しぐさの継承者だな
本筋からそれた長話で時間枠潰し

最低だわ

968:2021/06/09(水) 21:23:46 ID:2J4D8J2s
https://twitter.com/makomelo/status/1402598730063175687
【速報】本日の厚労省ADB38回にて
「警察庁の新型コロナウィルス陽性死体取扱い状況」の資料が
初めて付け加えられました。

969無党派さん:2021/06/09(水) 21:25:34 ID:1RdhlsDw
9月衆院解散強まる 首相、ワクチン接種を優先
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE09AO50Z00C21A6000000/

970無党派さん:2021/06/09(水) 21:53:21 ID:1Q7qN2rE
まあそりゃ秋だろうね

971無党派さん:2021/06/09(水) 22:18:26 ID:MppGaZYY
立憲、内閣不信任案提出で調整 党首討論で「首相は真剣さ欠いた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab89d9ac86621b51c3ad8ee172e98348d377ca93

972無党派さん:2021/06/09(水) 23:07:57 ID:1Q7qN2rE
秋だと五輪忖度ないから自民終わったな

973無党派さん:2021/06/09(水) 23:24:56 ID:J3dxrCdw
去年も都知事選の1月後に夏の第二波が来て、大阪都構想の1月後に冬の第三波が来た
札幌補選&マラソンで春の第四波。都議選後のコロナが拡大する中での五輪になってるかもね

975無党派さん:2021/06/09(水) 23:37:31 ID:LUMTxqSk
まあ解散は二階しか言ってないしな
普通に考えたらやれるはずがない

976無党派さん:2021/06/10(木) 03:33:29 ID:5UjSl8cs
次スレ
第49回衆議院議員総選挙総合スレ13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1623263588/

977:2021/06/10(木) 08:18:14 ID:SW0a/EMQ



https://twitter.com/Derive_ip/status/1402636783297331211
既に報道があった西浦シミュレーションです。
高齢者層の接種が最良シナリオでも8月に緊急事態宣言となる事態が不可避っぽい。
一方、7月末までに高齢者接種率が90%以上だと、"来年の"1月の緊急事態宣言は避けられるとのこと。厳しい
ていうか90%以上は無理ゲーじゃ?

「五輪の影響なし」でこれだから五輪強行だと最悪の未来しか見えない…

978無党派さん:2021/06/10(木) 12:42:02 ID:zlVDv9xU
党首討論「まあ見ていろ」 自信見せていた菅首相は
https://news.yahoo.co.jp/articles/1366ce71ba4d096ae4806578e748961cfd0fac0d

西日本新聞はリコール不正関係報道でしっかりした記事を書くところとの認識
与野党どちらにも手厳しいな

979無党派さん:2021/06/10(木) 12:44:20 ID:zlVDv9xU
大規模接種、対象者拡大へ 東京・大阪の出張者も想定
https://news.yahoo.co.jp/articles/593c7dfba2745c4a298a297badada532e70424bc

年齢制限を段階的に弛めて、対象地域で誰でも打てるようにする方がいいと思うんだけどな

980無党派さん:2021/06/10(木) 12:57:19 ID:0blooFr.
「まあ見ていろ」カナダのピエール・トルドー元首相
(現首相ジャスティン・トルドーの父)が昔言った
フレーズだろ

菅の若い頃の出来事だもんな、知ってる人はわかることだぞ

981無党派さん:2021/06/10(木) 17:09:26 ID:5UjSl8cs
NHK籾井の娘はJOC理事なんだな
経理部長の自殺を完全スルーする訳だ

https://www.joc.or.jp/about/executive/
籾井圭子 (独)日本スポーツ振興センター審議役

982:2021/06/10(木) 19:07:01 ID:SW0a/EMQ
東京都の変異株発生グラフ更新、デルタ株が3割(11例のクラスターに関与)に
https://twitter.com/Derive_ip/status/1402928035595055104

983無党派さん:2021/06/10(木) 20:11:23 ID:OYaG3jtg
>>982
感染者も下げ止まってるし、6/20に解除したらちょうど五輪中にまた増えるなあ

984無党派さん:2021/06/10(木) 20:19:38 ID:WiuWbxzM
「野党共闘」の新しいフェーズ
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2021060400006.html

985無党派さん:2021/06/10(木) 21:11:31 ID:MQj40NOs
もっと啖呵きっていいと思うんだが裏で国対政治やってんのかってくらいぬるい

986無党派さん:2021/06/10(木) 23:54:44 ID:FIDuvzU.
これも普通なら政権吹っ飛ぶようなネタだが

「東芝と経産省が一体で株主提案取り下げ画策」 外部検証報告書
https://mainichi.jp/articles/20210610/k00/00m/020/128000c.amp?__twitter_impression=true

また、報告書は東芝の車谷暢昭社長(当時)が社内幹部に送ったとされるショートメッセージに「今回の主役は経産省」「経産省で門前払いできる可能性も高い」などの記載があったと指摘。車谷氏が20年5月11日、当時官房長官だった菅義偉首相に経緯を説明したと推認されるほか、同7月27日には、別の東芝幹部が菅氏との朝食会で、物言う株主への対処方針を説明したところ、菅氏から「『強引にやれば外為で捕まえられるんだろ?』などとコメントされていた」と指摘した。これについて菅氏は10日夕、首相官邸で記者団に「全く承知をしていません。そんなことはありえません」と述べた。

987:2021/06/11(金) 00:05:18 ID:HXSKSBOk
https://twitter.com/ii_gotti/status/1402989086969786368
維新支持者、まじでこんな恫喝的書き込みをしているならリアルで吊し上げとか私刑とか普通にやりそうな悪寒がしてくる。
維新支持者達の箍が外れて暴走するのも時間の問題

988無党派さん:2021/06/11(金) 00:42:38 ID:IqoMT.4c
>>986
https://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20210610_1.pdf

東芝の第三者調査報告書だって
文章量的に読むのは辛いからまた後日読むが、
法が適正に機能してるなら有耶無耶にしてはいけない話っぽい

989無党派さん:2021/06/11(金) 01:07:51 ID:sbEiMhBM
>>988
気になるところを抜粋して紹介してる人がいた
東芝、菅、経産省が一体となってヤクザまがいのことをしている
https://twitter.com/shonboring777/status/1402895398616801280?s=19

990無党派さん:2021/06/11(金) 09:12:50 ID:uxrE94Kg
独自
「徹底的に干す」「脅しておいて」平井大臣、幹部に指示

朝日新聞が入手した音声データによると、平井氏は4月上旬にあった内閣官房IT総合戦略室のオンライン会議で、減額交渉に関連して、「NECには(五輪後も)死んでも発注しない」「今回の五輪でぐちぐち言ったら完全に干す」「どこか象徴的に干すところをつくらないとなめられる」などと発言。さらに、NEC会長の名をあげ、幹部職員に「脅しておいて」と求めていた。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP6B73PZP67TIPE01M.html

991無党派さん:2021/06/11(金) 10:48:09 ID:87v6sytk
これもう首をすげ替えて新首相での秋解散にする気満々だな

992無党派さん:2021/06/11(金) 11:23:09 ID:sZfziH4E
>>986
ゴーンをやったのも同じようなスキームなんだろ

993無党派さん:2021/06/11(金) 12:27:57 ID:JBfPgxao
「東芝は経産省と結託して“物言う株主”に圧力をかけていた」衝撃的な報告書の内容とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/7beb8645e6910a91b5af68bfa0ed810811f9410e

「日本殺すにゃ…」キーマン甘利氏が語る経済安保 | 赤間清広の「ちょっと寄り道」経済ニュース
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20210609/biz/00m/020/029000c

5年前に言えば少しは説得力ある話だったと思うが、今更これ言われてもね
私は二階幹事長とは違うんだ!以上の意味無し

994無党派さん:2021/06/11(金) 12:34:23 ID:JBfPgxao
神奈川県知事 東京の大規模会場でワクチン接種 SNSで批判も
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f7a8b0dec83833f7d5689e586c1edae8e073b2a

元栄参院議員、次期は出馬せず 弁護士ドットコム創業者
https://news.yahoo.co.jp/articles/d241ba22fdb3ac7fc4ddd7c684d1b6bdb6657629

東芝、政権中枢とも接触 蜜月浮き彫り、総会は「クロ」 外部調査報告書
https://news.yahoo.co.jp/articles/d715c6f0b600ea293fc0122c4ee572b033b7f56a

995無党派さん:2021/06/11(金) 14:40:21 ID:X1BlidP2
男女逆ならリベラルが味方してくれただろうにな

https://m.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_60ae1827e4b019ef10e17480

996無党派さん:2021/06/11(金) 14:41:27 ID:sQSnJdzI
東京、神奈川の五輪PVは全面中止


バッハの今月の来日予定も延期

バッハ会長 隔離避けるため今月の来日を取りやめ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000218949.html

997無党派さん:2021/06/11(金) 18:43:49 ID:8vHyX/LU
遅れた緊急事態の判断「問題あった」 吉村知事の後悔
https://www.asahi.com/articles/ASP6B566VP68PTIL03X.html

判断ミスを認めることは悪いことではないが、立民にイキったことは無かった話にしたいんだな。だから支持出来ないんだわ
兎に角イキり倒さないと立民や共産に1〜2割くらい大阪の維新票を持っていかれかねない…くらいの危機感はありそう
それだけ削られたら選挙区で勝てないだろうからね

998:2021/06/11(金) 18:47:04 ID:Ma3UcNAE
平井もバッハも国賊、売国奴

999無党派さん:2021/06/11(金) 18:52:06 ID:8vHyX/LU
隔離を避けるための来日回避なら今後も延期してくれたら良いのにな

1000無党派さん:2021/06/11(金) 18:57:48 ID:YvQ.CFVM
次スレいきましょうか
第49回衆議院議員総選挙総合スレ13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1623263588/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板