したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やる気の哲学

1甘酒★:2017/06/09(金) 11:22:19
「過去の自分、今の自分、未来の自分はそれぞれ同一ではない」というと当たり前のように聞こえるかもしれない。僕がこのことを強く意識するのは、「やる気」を出して物事を続けてみるときだ。

昨日までは、全然、家事にも勉強にもやる気でなかったのに、今日は何かを決意したのか、途端にやり始める。かと思えば、その3日後には元どおり、なんてことがよくある。つまり、過去、今、未来を通して、自分の「意志」や「やる気」といった「指向性」が安定されないということだ。

なぜ、「やる気」は一貫しないのか?これがこのスレッドにおけるテーマである。もちろん、人によれば、長い間、やる気を持続できるのかもしれないが、多くの人が「やる気」の持続しないことに悩まされてきたことも事実である。

当スレでは、「やる気とはなにか?」といった根本的な問いから、「やる気を持続させる具体的な方法案」などの実践的な問題まで、幅広く、「やる気」について考えていく。みんなにとっても、身近な問題だろうから、色んな意見が出てくるだろうと期待している。是非、批判を恐れずに、自由にレスして欲しい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板