したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

最近の論争では

1無差別論破★:2016/12/22(木) 14:05:43
可能性が皆無ではないのなら成立するというような主張が猖獗しているのか。誰が首唱したものか。

2ルイジ★:2016/12/23(金) 18:49:59
>>1
と、言いますと。

3ねぎとろ★:2016/12/23(金) 18:57:56
世界五分前仮説

4ねぎとろ★:2016/12/23(金) 19:00:14
皆無じゃないなら成立する。
というより、立証もできないし反証もできないってだけだけど。

原因を推論するという本を読めばいいと思う。

5ルイジ★:2016/12/23(金) 19:22:44
>>4
と、言いますと。

6ねぎとろ★:2016/12/23(金) 19:49:24
>>5
つまり、Aが存在するか否かという論題に対して、Aが存在しないと言う証拠が出なかった際、Aが存在するという可能性がゼロではないことからAの存在を認めることは論理飛躍であるということです。

因果関係を矢印であらわすと

(Aが存在しないという証拠はない)→(Aが存在する可能性がある)→(Aが存在する)

こうなりますので、Aの存在を証明するためには(Aが存在する可能性がある)と(Aが存在する)の間にもうワンステップ必要です。

でなければ、この議論の結論は(いるかもしれないしいないかもしれない)となり、不毛です。

7ねぎとろ★:2016/12/23(金) 19:51:15
まあ、Aが存在しないという証拠がでるかでないかは関係ないとも言えるか。

8無差別論破★:2016/12/25(日) 04:24:17
>>2
水上が発言しているようなことだな。

9ねぎとろ★:2017/01/09(月) 03:37:46
僕は水上ではないんですけどね。

10ねぎとろ★:2017/01/12(木) 00:58:17
過疎


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板