[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
門について
6
:
灰人@スキゾキッズ
:2016/01/25(月) 23:19:09 ID:kHfaP6Ak
そのうち、私は小児的に無意識的に模倣表現を繰り返し無口になっていた。ながらく共同幻想の門番の一人の指導者かつ旗手気取りの玲奈による抑圧と圧迫を受けていたので、その精神構造は大抵つかめて精神分析学の言葉を借りれば、一度も会った事もないのに本さえあれば記述できそうだった。
そして私は「親しい友達がいない孤独な人間だ」と思い本を頼りにするような人間となり、「このつらさをどうにかしてください」と、本のページを1ページ1ページと読みながら引用改造文を記していた。そして医師以外に日常生活の監視や通信傍受や心理状態の公開といった非日常事態の心労と悩みを相談できる人がいなかったので、2013年5月11日頃、兵庫県西宮市甲山町仁明会病院の加藤力敬先生に相談したら、3分くらいのろくな会話もなく「はい、統合失調症。入院決定ね」と言われて仁明会病院に強制収用された。
そして確実に知能の低下の起こりそうな環境に置かれた。言論の自由も弾圧されていた時も長期間あった。2013年11月15日にサルトルのある本から文章を書いている時に
「引用改造文という法的にも問題があるかもしれず、元の文章を書かれた方の剽窃かもしれない形の表現くらいでしか立派過ぎる表現ができない私の愚かさをどうかお許しください」
と書いた後から、言論の自由は大幅に認められるようになった。
ただ、ある集団内において差別化された位置に置かれたり自己愛を傷つけられるとオリジナルの表現が減り、他者の表現による代理の表現による表象くらいしかできなくなったり、模倣表現が増えるようだ。「集団の<es>とミメーシス」といった言葉が浮かんだ。だが玲奈を中心とする山形浩生ら警察右翼たちは「転載バカ本」と言って、どれだけ内容が深くても内容には言及せず、世界に通用する一流の知識人・言論人気取りで見下す活動をしていたようだ。
「何の正義もない」と、鋭い眼差しを私に向けコミュニケーションしてくれなかった家田という人に言われた。
「家田さんは警察関係者だろうか?」と思った。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板