したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

一般会員を不当に除名!富士宮特区編

55太ちゃん★:2015/10/01(木) 12:26:45
名前はまだ無い:2015/01/18(日) 18:05:22

盃事と創価学会

昭和50年代の学会某支部で、男子部部員の頃、金城会会員で土建会社社長が支部長のころに、
元旦勤行会そっちのけで、若い男子部を集め、正月早々から盃を交わす儀式をしていたこの
方のことを思い出しました。「跡目継承盃」「兄弟盃」「手打盃」って知ってますか?
結婚式で三々九度盃もそうですが、無縁(血縁が無い)の者が、「盃」を交わしてこの儀式
で絶対服従の約束事をする。結婚は希薄ですが?その筋の世界では崇高な儀式としています。

×××を恐れない
×××に金を出さない
×××を利用しない

暴対法が制定される以前から、標語のように言われていることです。これを無視し、盃事を組織にも取り入れてきたことが、過去・現在・未来と連なっているように思います。
私は、この時に明確に盃を拒否しまして、現在に至ります。今も現在の組織では干されてますね(笑)。
あの支部長は会社も潰し、今はどうしているのでしょうか?盃を交わしてヘラヘラして幹部(男子部から壮年部)となった者も50代で癌で逝去し、女房・子どもは未入会のままでした。
これが広宣流布の実証だというのであれば、創価は×××です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板