したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

カテゴリ分類関連の論文調査

1karino2:2017/08/31(木) 18:31:10
カテゴリ、特にユーザーがつけたタグなどを元にしたカテゴリの分類や類似度に関わる論文についての調査をここにメモする。

2karino2:2017/08/31(木) 18:34:22
Deep Classifiers from Image Tags in the Wild
http://dl.acm.org/citation.cfm?id=2814821

問題設定が似ている。参考文献とかたどるスタート地点に良さそう。

3karino2:2017/09/05(火) 15:22:13
次は2. Related workから関係ありそうなものとして、8, 13, 14あたりを読む。

[8] M. Guillaumin, T. Mensink, J. Verbeek, and C. Schmid. Tagprop:
Discriminative metric learning in nearest neighbor models for image
auto-annotation. In Proc. ICCV, 2009

[13] X. Li and C. G. M. Snoek. Classifying tag relevance with relevant
positive and negative examples. In Proc. MM, 2013.

[14] X. Li, T. Uricchio, L. Ballan, M. Bertini, C. G. M. Snoek, and A. del
Bimbo. Socializing the semantic gap: A comparative study on image
tag assignment, refinement and retreival, 2015.
http://arxiv.org/abs/1503.08248.

4karino2:2017/09/14(木) 19:24:06
14のレビュー論文を読んでる。
この論文では、

- Tag assignment
- Tag refinment
- Tag retrieval

の3つのタスクを軸にいろいろな論文を比較している。
うーむ、我々の関心はこのどれとも違うなぁ。

5karino2:2017/09/14(木) 19:25:05
NUS-WIDEとMIRFlickrというデータセットがちょくちょく出てくる。
後者は我々も使えたら使いたいな。

6karino2:2017/09/15(金) 14:22:12
2章を見ると、画像につけられたタグと、そのコンテンツのrelevancyを中心的な概念としてそれぞれのタスクを見ていく。

我らは別にタグと画像のrelevancyは問題としてないのだよな。
それよりも、タグ自体の性質を解析している。
そういう点ではここで紹介されてる既存研究とはやってる事がそもそも違う、とは言えそう。

7karino2:2017/09/15(金) 18:36:29
やはり各論文のメモはブログに書く事にする。
こちらの方が図が気軽に書けるので。

https://karino2.github.io/2017/09/15/%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%B0%E4%BB%98%E3%81%91-refinment-%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E8%AB%96%E6%96%87%E8%AA%AD%E3%81%BF.html

8karino2:2017/09/15(金) 18:58:19
次は

Tag-Based Image Retrieval Improved by Augmented Features and Group-Based Refinement

を読んでみようかな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板