したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

宅建にマインドマップは利用出来るのか?

1トニー:2015/05/18(月) 22:01:12
巷でも評判のマインドマップですが、宅建試験対策にはどのように利用すれば良いでしょうか?

誰か活用されていますか?

2名無しさん:2015/05/19(火) 11:48:00
マインドマップはトニーブザン系が王道なので本などで調べてみたら。

連想ゲームの容量でやればいいよ。

あまり詳しく描くと訳わからなくなるからね。

3名無しさん:2015/05/20(水) 14:20:30
これも独学は難しいような気がします。
一度誰かに習って何回か添削してもらうと上達すると思いますよ。

4名無しさん:2015/05/26(火) 14:02:44
マインドマップはプレゼンにはもってこいだが、試験対策に活用するには教えてもらう方がいいね。

5名無しさん:2015/06/02(火) 20:27:41
マインドマップとは違うけど良く似たピラミッド型の図を駆使してマークシート試験を攻略する方法があるようだ。
実際どんなものかはわからないが興味深い話だ。

6名無しさん:2015/06/03(水) 09:12:44
正式なマインドマップでは無いにしろマップ形式でまとめると部分的にも全体的にも把握できて理解や記憶の手助けになるようですね。
一度チャレンジしてみます。

7名無しさん:2015/06/04(木) 21:48:22
時間はかかるかも知れんが図で体系化するとわかりやすくて復習もしやすいかな。
始めるまでが大変だが。

8名無しさん:2015/06/08(月) 20:08:01
急がば回れ!
やってみる価値はありあり。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板