■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
これは安全でないことが報告されている Web サイトです。
-
このサイトにアクセスしたら、
mocrosoftの『これは安全でないことが報告されている Web サイトです。』
というページに飛びました。
//jpon.xyz/2007/
私自身は管理人様の同和に対する姿勢に?を抱いているところが多々ある人間ですが、
かと言って、こういう嫌がらせは好きではありません。
外部の人間がどうこう言うよりは、管理人様が直接microsoftに抗議したほうがいいと
思います。
-
自分の環境では飛びませんが。セキュリティソフトは何をお使いで?
-
win10に標準で付いているソフトです。
+マカフィーがお願いしてないのに勝手に起動します。
-
Internet ExplorerやEdgeでアクセスするとそうなるようです。
jpon.xyzにアクセスして、
↓以下の方法でマイクロソフトにレポートしてください。
警告画面から、このサイトを安全なサイトとして報告できます。[詳細情報] というリンクをクリックして、[このサイトに脅威が含まれていないことを報告] をクリックします。フィードバック サイトの指示に従って、報告処理を完了します。
-
今、Edgeでアクセスしてみたら、警告は表示されなくなっていました。
危険サイト認定は無事に解除されたようです。
-
スレッドを立てた者です。
安心しました。
IPhone版住所でポンで、電話番号しか公開していない、某反社会的
カルト団体の住所を調べるのに重宝させていただきました。
使用料を月極にされたんですね。
貧乏人には苦しいですw
また必要になったら使いますので宜しくお願いします。
-
files.tottoriloop.miya.be/data/2016/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%9C%B0%E8%A3%81%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E5%8E%9F%E6%94%AF%E9%83%A8-H28-4-4/%E4%BB%AE%E5%B7%AE%E6%8A%BC%E6%B1%BA%E5%AE%9A-H28-4-8.pdf
3ページを見ると「金200万円」とあったり「300万円」とあったりしますが、
どちらが正しいのですか。
-
それは、300万円のうち200万円を差し押さえの対象にしたという意味です。
-
またIEでは接続不可になりました。無害宣告したのですが強制的に
これは安全でないことが報告されている Web サイトです。
に飛ばされます。
この書き込みはgoogle chrome にて行っております。
管理人様に於かれましてはお手数ですが、また安全宣告して
頂けますようお願いします。
ちなみに
>>6にて 電話番号しか公開していない、某反社会的カルト団体の
住所云々というのはこういうことです。
民主青年同盟都道府県委員会所在地の今
tp://ossanman.blog68.fc2.com/blog-entry-2012.html
-
安全だと申告しましたが、解除されないようです。
IEやEdgeは使うのをやめて、Firefox, Chrome, Safariあるいはスマートフォンに移行してください。
-
本日、警告が解除されたようです。
-
同和とか解放同盟とか関係なく、一個人として迷惑千万
どういう方がこのサイトを使っているのか全てに責任を持てますか?
フルネーム、住所と電話番号。これだけあればすぐにでも犯罪に
使えると思えるのですが・・・
このようなサイトがあることに大多数の人はまだ気づいていない
と思われますが、大問題になりますよ。
-
またクレーマーの陰謀により警告が表示されましたが、先週末に解除されました。
-
ガラケー版ヤフーから住所でポンが閲覧出来ません!!
(+_+)
-
SSL必須にしたので、古いガラケーは使えなくなったかも知れません。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■