■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

グーグルマップ

1 : 名無しさん :2016/05/10(火) 23:14:40
オレの住所氏名電話番号は公開情報だから、のせていただくのは全然
構わんのだが、グーグルマップで地図まで表記するのは行き過ぎでは
ないのか?
電話帳に載っている公開情報と、別途にひと手間かけなければ見られない
情報は全く別もの。
個人情報を扱いそれをネットに載せているなら、あなたが合法である根拠とする
電話帳の公開情報以上の事はすべきではないのではと思うのですが、いかがお考えですか?


2 : 管理人★ :2016/05/11(水) 08:46:34
住所をコピペしてグーグル検索するだけのひと手間に何の意味があるのか。
今の若いモンは、便利な技術に頼り過ぎる!とほざく老害と変わりないではないですか。
そんな考えに付き合っていたら、いつまでも日本の生産性は向上しません。


3 : 名無しさん :2016/05/11(水) 09:30:08
では貴方サイトにグーグルのリンクを貼りつけるひと手間には何の意味があるのですか?
技術に頼りすぎるとかそんなことを言っているのではありません。
貴方が合法とする根拠は、すでに電話帳に載っている公開情報を載せているだけ
ということですよね?
地図は電話帳に載っていますか?載っていませんよね。
先に申した通り私の住所氏名等の文字は元々公開情報なのでのせていただくのは構いません。
しかし地図としての画像は公開していません。
私もNTTも公開していない物をどのような根拠と権利があってのせているんですか?
最初から掲載されているのとされていないのでは、それを利用して何か行為を起こそうと
考える者にとっては大きな違いと影響や印象が違いますよ。
貴方は例え公開情報だろうと、元々私たち一人ひとりの個人が公開した情報を利用して
何かしらの利益を被っているのではないのですか?
それならば利用者側や公開側の視点だけに立たずに、私たち公開される側の立場も少しは考慮しても罰が
当たらないのではないですかね?


4 : 管理人★ :2016/05/11(水) 13:03:35
地図が問題ならまず、グーグルにクレームしたらどうか


5 : 名無しさん :2016/05/11(水) 15:50:29
はてさて?ではグーグルがあなたのサイトに勝手にリンクを貼っているということか?
ずいぶん子供じみた事をいいますね?
貴方は他の方に「信念」云々言われていますが、単にまともな対応や
言い訳すらできないアホなのではないですか?
まずは先の私の質問に答えてくださいよ。
クレームとひとくくりにして逃げるのではなく、ちゃんと地図をあなたのサイトが
リンクさせて載せている根拠を教えてくださいよ。
ではよろしく


6 : 管理人★ :2016/05/11(水) 21:01:06
個人情報クレーマーが憤怒。


7 : 名無しさん :2016/05/12(木) 11:30:30
「ネットの電話帳」を継続されてかまいません。
宣伝効果は薄くなるかもしれませんが、
グーグル検索から、
表示されないようにする方法のヒントだけでも教えてもらえませんか?


8 : 管理人★ :2016/05/12(木) 12:22:39
いわゆる「逆SEO」をやっていた方によりますと、そのような対策として同じキーワードが含まれる偽のサイトを大量に立ち上げるのだそうです。
例えば「肉倉真澄」というキーワードにより表示されるページを見られにくくするには、
「カリスマ庭師・肉倉真澄が語る盆栽の極意」とか「市議会議員候補・肉倉真澄先生を支える会」といったダミーのページをたくさん作って、
それらを検索上位に表示させて、ターゲットのサイトを下の方に押しやるわけです。


9 : 名無しさん :2016/05/12(木) 18:42:10
効果あったのか、別の理由か定かではないけど、友人の引っ越し先が分からず、
偶々氏名入れたら、電話番号、住所が出てたので電話入れて見ると間違いなく本人で、
グーグルマップ付きでした。随分あって無いし、他の友人にも教え、皆で調べまくったら
いつの間にか個人名もマップも消されていましたよ、グーグルマップ見てるとひょっとして
家から出てこないかななんて、調べまくったら消されてしまった感じでした。
本人には電話で確認とれ、住所電話番号は控えてあるから構わないけど、今は携帯の方が早いから
携帯メール教えて貰い、此処の電話番号住所は有難かったですよ。


10 : 名無しさん :2016/05/15(日) 20:51:16
管理人さんは、幼い頃に自閉症を患っておられたとありましたが、
もしかして、人との関わり合いの経験が少ないのではないかと思うのです。
Twitterなどでは、理論ばかりが先行していて、相手の意見には全く聞く耳持たないみたいな感じに受け止められるのです。
何事も、相手があって成り立つ社会ですので、たまには相手側の意見も参考にされてみてはいかがでしょうか?


11 : 名無しさん :2016/05/15(日) 21:10:59
勿論、思想及び信条、良心の自由、表現の自由は、日本国憲法でも保障されている国民の権利ではありますが、
なんでもかんでも自由ではないと思うのです。
表現の自由もさることながら、表現の制限も存在します。
制限と言っても、抽象的な概念でしかありませんが、世間一般的に考えて、それはどうなのかなといったものです。
あまり、行き過ぎたことだと、訴訟に発展したり、大勢の方からクレームが殺到したり、
管理人さんにとって不利な状況を生じるし、一銭の得にもならないような気がするのです。


12 : 管理人★ :2016/05/15(日) 22:03:05
「表現の自由」について、何でもかんでも自由ではない、と言うのが世間では流行っていますが、
私に言わせれば「法の下の平等」と言えば何でもかんでも言いがかりを付けてもいいわけではない、と思います。
1970年代移行の動きは、どう考えても後者の方が当てはまります。
本来平等であるべきものを分け隔てすることを差別というはずなのですが、
連想ゲームで差別の範囲がどんどん広がって、何でも差別と言えば言いがかりを付けられるという状況になってますね。
それなら、一度行き着くところまで行き着いて、何が起こるのか見てもらうしかありません。


13 : 名無しさん :2016/05/16(月) 20:07:57
言いがかりつけられても、毅然と対処するだけの力量があればよいのです。
何がどう差別なのか、どのような差別に該当するのか、
たとえば、それが女性差別なのか、障害者差別なのか、外国人差別なのか、あるいは当事者は誰なのか、区別なのか差別なのか、
世の中、考え方の違いや見解の相違といったものは山ほどあります。
極論すれば民主党から見た自民党の政策は、全て差別に映りますね。
おそらく、管理人さんは、現状の矛盾点を打開するために、捨て身で斬り込んでおられると思うのですが、
ただ持論を主張したいだけで、電話帳を公開するという手段に出ると、
他の方面からの謗りを免れません。
警察やら法務局やら、あちこちから抗議が来るし、何かと面倒な事になると思うのです。


14 : 管理人★ :2016/05/16(月) 20:19:49
電話帳については警察や法務局からは抗議は来ていません。
ただ、来年から個人情報保護委員会が本格的に動き出すので、対峙することになるかも知れないですね。


15 : 名無しさん :2016/05/16(月) 20:32:40
>それなら、一度行き着くところまで行き着いて、何が起こるのか見てもらうしかありません。
この文言から、グレーゾーンを打開して、白黒はっきりつけさせるという含みが読み取れます。
管理人さんがやりたかった事は、これだと思うのです。
相手に喧嘩を売って、相手が乗って来るのを待っていたのですね。
ただし、リスクはかなり大きいです。
もし敗訴すれば、損害賠償の額は甚大です。
億単位の金額を帳消しに出来る術があるのならいざ知らず、
負ければ裁判所から財産の差し押さえも喰らうことを考えないといけません。


16 : 管理人★ :2016/05/16(月) 20:40:31
もう差し押さえられてますがな。


17 : 名無しさん :2016/05/16(月) 21:50:51
マンションが奥さんや御兄弟の名義ならまだしも、
今から名義変更はちょっと厳しいかなと思うのです。
下手に名義変更などしょうものなら、強制執行妨害で警察に逮捕されるでしょ。
本当にそこまでして、この裁判をやるだけの価値があるのか、御家族の事とかもう少し考えてみる必要があると思うのです。
今住んでいる所を追い出されたら、借家に入らなければならないでしょ。
どう考えても、管理人さんの立場や状況は不利だと思うのです。


18 : 名無しさん :2016/05/16(月) 22:04:27
私からの提案ですが、やはり電話帳とか、地図とか、やめた方がいいと思います。
言いたい事があるから、自信を持って、相手にはっきりと自身の考えをつ伝えた方がよいと思うのです。


19 : 誤字訂正m( __ )m :2016/05/17(火) 12:57:43
>言いたい事があるから、自信を持って、相手にはっきりと自身の考えをつ伝えた方がよいと思うのです。
言いたい事があるのなら、自信を持って、相手にはっきりと自身の考えを伝えた方がよいと思うのです。


20 : 管理人★ :2016/05/17(火) 17:23:45
今年はアンチ個人情報保護本を出そうかと思っています。


21 : 名無しさん :2016/05/17(火) 17:49:20
あなたは、人の話しを聞いていない。。。


22 : 名無しさん :2016/05/18(水) 22:31:18
>>19

管理人は、すでに解放同盟に対しては、自分の考えを言っていますよ。


23 : 名無しさん :2016/05/22(日) 10:05:20
そのアンチ個人情報保護本には
管理人の健康保険証の記号・番号・保険者番号、基礎年金番号、マイナンバー、クレジットカード番号と有効期限、
クレジットカードの利用履歴、世帯年収、納税額なども載るのでしょうか?


24 : 管理人★ :2016/05/22(日) 11:31:37
いえ、今回はそういう系統の本ではありません。
本らしい本です。


25 : 斉藤ママ :2016/05/24(火) 17:16:31
個人情報ガーと叫んでいる人は、不法滞在がばれると困る外国人でしょう。
本国送還になるから、そりゃ反対するでしょうね。

アンチ個人情報保護本、賛成!


26 : 匿名 :2016/11/04(金) 06:00:27
>>25
楽しみにしてます!!
(^_^)v


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■