[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
Jobs film movie (cinema) 伝記映画「スティーブ・ジョブズ」
1
:
--
:2013/08/27(火) 08:32:50
ジョブズの挫折と栄光を描く伝記映画「スティーブ・ジョブズ」公開日が決定!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/816/816247/
「11月公開予定」とされていたApple前CEOスティーブ・ジョブズ氏の伝記映画「スティーブ・ジョブズ(原題:JOBS)」の国内公開日が11月1日に決定した。TOHOシネマズ、みゆき座ほか全国の映画館で公開され...
2
:
--
:2013/08/27(火) 08:38:30
伝記映画 は2本 有るん(製作中)だっけ?
現実のウォズニアック氏は、映画が描いた自分とジョブズ氏の関係性は「まったく違っていた」と Gizmodoに語っている。
1月25日の米サンダンス映画祭で初上映されたが、もう1人の共同創業者が30日、「恐ろしく不快な作品」などと酷評。
3
:
--
:2013/08/27(火) 08:41:04
Release date(s)
January 25, 2013 (2013-01-25) (Sundance Film Festival)
August 16, 2013 (2013-08-16) (United States, Canada, Turkey) [2]
公開 2013年1月25日(SFF)
2013年8月16日
2013年11月1日
4
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 22:29:45
表面的とか、アイザクソンの伝記を読んだほうがましとか、さんざんな評判ですね。
ttp://www.eonline.com/news/449465/jobs-reviews-are-in-ashton-kutcher-s-steve-jobs-homage-not-quite-the-apple-of-critics-eyes
5
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 22:35:09
記事のコメントもひどい言われよう。
スティーブ・ジョブズはass holeでアシュトン・クッチャーは俳優じゃない。皆何を期待してるんだ?
アシュトン・クッチャーは昔から最悪の俳優だ。彼が新しい役を演ずるたびに何か欠けてると思う。
なぜなら彼の演技は下手ってものじゃなくて最悪なんだよ!
6
:
#
:2013/09/22(日) 01:43:05
伝記映画 は2本 有るん(製作中)だっけ?
今年 アメリカで 封切った 伝記映画「スティーブ・ジョブズ」は Sony の? ・・・まるで話題になってない気がする(起臥す)
アイザクソンの伝記(英語オリジナル)は Paperback が出てるが、 カバー写真が違うだけで内容は同じ?
(英語オリジナル の)正誤表(誤植の訂正とか)が # に届いてる?
7
:
((( Fats )))
:2013/09/30(月) 02:01:35
i just watched this 1961 movie.
198:Classical名無しさん:2012/10/07(日) 19:31:06.86 ID:vNo51S43
Oh, full disclosure: Paul Newman is the star. At the end of the movie there is a rematch and he beats Fats. I never watch that scene.
p16
念のために最後に一言。この映画はポール・ニューマンが主人公だ。最後にファッツと再戦してたたきのめす。でも私は、この映画をそこまで観たことがない。
「そこまで観たことがない」 → 「そこまで観ないようにしている」 では?
8
:
((( Fats )))
:2013/09/30(月) 02:06:33
I never watch that scene.
#> でも私は、この映画をそこまで観たことがない。 <---- じわじわ来るな w
#> 念のために最後に一言。 < 誤訳とは言えないが、何か勘違いしてる? --- full disclosure 全面開示、完全な開示
#って、原文を 単語単位では理解できる事があっても、パラグラフの意味(存在理由)意味の流れとか理解できてない事が多いのか?
9
:
jobs
:2013/10/17(木) 14:59:18
Steve . ジョブズ
・盗んだものを驚くほど効率的に配布できるシステムがある、インターネットと呼ばれているシステムだ
・私たちはいつも偉大なアイデアを臆面もなく盗んできた
・お前、クビな (エレベーターで偶然出会った社員に対して)
・日本人は死んだ魚のように岸に押し寄せてきた、まるで海岸を埋めつくす死んだ魚のようだ
・この醜悪な犬の糞をどけろ!! (華道の大家の生け花を見て)
・ちゃんと通訳して、こいつに犬の糞を目の前からどけろと伝えないならお前はクビだ!! (ジョブズを諌めた通訳に対して)
・「邪悪になるな」なんてのはデタラメだ!!
・こんな国、二度と来るか!! (関空で)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板