したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本の豪雪地帯 現況スレ隔離編

1立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/10(日) 10:44:48 ID:6HTcVS5Y
日本の豪雪地帯 現況スレ Part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1326119667/

【分離スレ】
日本の豪雪地帯 山岳雪渓を語るスレ PartⅢ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1349450725/

★LBW 観測順位 積雪順
http://www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&sw=1&sort=snow
★(社)雪センター 全国の雪情報
http://www.yukicenter.or.jp/infosnow/index.html
★東北電力 寒気流入予測図
http://www.tohoku-epco.co.jp/snow/
★気象庁 高層天気図
http://www.imocwx.com/wxfax.htm
★HBC専門天気図 気象庁発表 週間予報支援図(アンサンブル)
http://www.hbc.jp/tecweather/FZCX50.pdf

★北海道全域の積雪深
http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/index_kisyosekisetu.htm
★東北全域の雪状況情報
http://road.thr.mlit.go.jp/info/snow/sum.html
★北陸全域の雪状況情報
http://its.hrr.mlit.go.jp/info/snow/sum.html
★近畿全域の雪状況情報
http://road.kkr.mlit.go.jp/road/
★中国全域の雪状況情報
http://www.cgr.mlit.go.jp/road/

■NIED 防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター
http://www.bosai.go.jp/seppyo/mokuji/yamayuki_sokuhou.html

2立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/10(日) 10:45:14 ID:6HTcVS5Y
各地の積雪情報リンク先です。

★北海道全域の積雪深
http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/index_kisyosekisetu.htm
★東北全域の雪状況情報
http://road.thr.mlit.go.jp/info/snow/sum.html
★北陸全域の雪状況情報
http://its.hrr.mlit.go.jp/info/snow/sum.html
★秋田県:あきたのみち情報『降雪・積雪情報』
http://www.pref.akita.jp/road/snow/top.html
★岩手県 雪量観測情報
http://www.josetu.jp/iwate/public/snowobs.aspx
★新潟県の雪情報
http://www.chiiki.pref.niigata.jp/yuki/
★富山県冬季道路情報システム
http://www.toyama-douro.toyama.toyama.jp/
★石川みち情報ネット
http://douro.pref.ishikawa.jp/
★雪みち情報ネットふくい
http://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/
★岐阜県雪情報
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11657/snow/
★近畿全域の雪状況情報
http://road.kkr.mlit.go.jp/road/
★中国全域の雪状況情報
http://www.cgr.mlit.go.jp/road/

3立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/10(日) 10:45:29 ID:6HTcVS5Y
各地の積雪情報リンク先です。【 >>2 修正です】

★秋田県:あきたのみち情報
http://road.pref.akita.lg.jp/modules/tinyd0/
★岩手県 雪量観測情報
http://www.josetu.jp/iwate/public/snowobs.aspx
★新潟県の雪情報
http://www.chiiki.pref.niigata.jp/yuki/
★富山県冬季道路情報システム
http://www.toyama-douro.toyama.toyama.jp/
★石川みち情報ネット
http://douro.pref.ishikawa.jp/
★雪みち情報ネットふくい
http://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/
★岐阜県雪情報
http://www.douroyuki.pref.gifu.lg.jp/snow/


特別豪雪地帯のポイント積雪情報リンクです。

★月山ダム・湯殿山気象情報
http://www.thr.mlit.go.jp/gassan/topics/kishou-info.html
★山形県小国町 降雪・積雪量
http://www.town.oguni.yamagata.jp/data/weather/weather.html
★新潟県道路情報システム:降積雪状況図
http://doboku-bousai.pref.niigata.jp/douro/main.html?fnm=openMap&no=1
★長岡市雪害情報
http://www.bousai.city.nagaoka.niigata.jp/modules/bwiki/index.php?%C0%E3%B3%B2%BE%F0%CA%F3
★小千谷市 積雪情報
http://www.city.ojiya.niigata.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT

4立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/10(日) 10:47:01 ID:6HTcVS5Y
★十日町市雪情報
http://www.city.tokamachi.niigata.jp/page/10180000001.html
★十日町試験地の気象・積雪情報
http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/tkmcs/index.html
★津南町 雪の情報(役場前,結東)
http://www.town.tsunan.niigata.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=1594
★上越市 雪情報
http://www.city.joetsu.niigata.jp/life/1/15/521/
★妙高市 雪情報
http://www.city.myoko.niigata.jp/guide_anzen/yuki/index.html
★石川みち情報ネット 積雪気温情報(鶴来付近)
http://douro-k.pref.ishikawa.jp/p/wd03203.html
★長野県 栄村 降雪・積雪量
http://www.vill.sakae.nagano.jp/kinkyu/kinkyu.html#sekisetsu
★長野県 中野市、飯山市、下水内郡、下高井郡
http://www.q0.ws302.smilestart.ne.jp/index.htm

5立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/10(日) 10:47:21 ID:6HTcVS5Y
お役立ち資料リンクです。


★道内市町村における垂直積雪量
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/ksd/kijun/sekisetu.htm

★新潟県垂直積雪量(積雪荷重)運用基準 
http://www.pref.niigata.lg.jp/jutaku/1223229707455.html
 新潟県の積雪深 積雪荷重を求める垂直積雪量
http://www.geocities.jp/orangewanderer/buil/sekisetsu/sekisetsu.html

★日本雪氷学会雪崩分科会 日本の雪崩災害データベース
http://www.argos-net.co.jp/nadare_bunkakai/nadare_db/

★北陸の降雪量・積雪量の記録
http://www2.hokurikutei.or.jp/lib/shiza/shiza07/vol19/topic2/data/03.html

★降雪深計測 −気象庁の方法との違いについて
http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/tkmcs/weares/newsd0510.html
 気象庁発表値は(自治体、スキー場発表値より)降雪深が小さく測定される傾向があります

★新潟県十日町市の測定値の違いに関して
 ①アメダス:小泉---駅北西約3kmの郊外にあり市内より多い値となる
 ②市内観測値:北新田(地域消防本部)---市HP、新潟県の雪情報(>>3)のソース

★上越市板倉区(上筒方)の測定箇所 標高約400m
  http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?lat=37.0139&lon=138.3625&ac=15222&az=354&z=14&id

6立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/10(日) 10:47:38 ID:6HTcVS5Y
■■注意事項■■
 測定箇所に関する情報提供は大歓迎

 スキー場の積雪: 人口降雪機を稼働させてるスキー場は基本的に対象外

 閑散期: 山小屋や主要登山道の残雪状況の例年との比較などに限定(ヤマケイ)
        http://www.yamakei-online.com/mt_info/

       山岳の降雪ポテンシャルの比較論、雪渓順位論、残雪自慢、認定氷河の雪渓などは
         (新規に立てた)分離スレでお願いします

7立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/10(日) 10:48:01 ID:6HTcVS5Y
●Max積雪深 (2012年)
660:キューピットバレイ    700(2006)、690(2005)、▲580+α(2011)、550(2010)
−:ARAI        641(2001)、637(2006)、632(2005)
635:火打1号ダム    ▲548(2011)、499cm(2010)
610:シャルマン火打   cf.約625cm 18昼 Blog  ▲520cm(2010/2011)、500cm(2005/2006)  
600:関温泉      780cm(1984)、670(2005)、▲585(2006)、560(2010)、550(2011)
600:湯殿山スキー場   580〜600
------------------
595:NINOHJI 285〜595(415)    ▲470(2010)、430(2011)
580:火打高谷池ヒュッテ 2/18 17時
580:悪沢岳
565:西飛山  3Feb
560:シャルマン火打_山麓
554:夏油高原 301〜554      ▲536(1996)、478(2001)、406(2011)、404(2006)、390(2010)
551:甚之助  4/4        約550(2011)
550:奥只見丸山_N         680(2000)、670(2006)、603(1996)、約590(2005)、、583(2006)、565(2011)

549:湯殿山雨雪量観測所(3/20) 546(4/8)   591(2001)、584(2008)、577(2006)、562(2005)
538:湯殿山除雪ST(3/20)_非公開。HP公開の同名称の値は大幅に鶴岡寄り(道の駅)近くの箇所である。 
 715(1974)、572(1986)、▲535(2001)、532(1996)、530(2008)、526(2006)、520(2005)、515(1984)

530:キューピットバレイ−MID    ▲490cm(2011)
510:八甲田        閉鎖?(1974)、605cm(1984)、515(2005)
500:妙高スキーパーク
--------------------------
496:酸ケ湯_A      通年:620(1978)、501」cm(2005/3/4)、▲483cm(2000)、450cm(1996)
494:六十里     529cm(2011)
476:月山道路(八絋沢)     463cm(2011)
460:さかえ、野沢温泉やまびこ  
460:松之山         ▲440(2006/2011)、410(2005)、380(2010)

8立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/10(日) 10:48:19 ID:6HTcVS5Y

(2012年 居住地 その1)

●Max積雪深 
568:牧_棚広新田      cf.牧村宇津俣:580(1984)
473:大島_菖蒲       cf.大島村大島:539(1984)、▲430cm(2006)
470:板倉_久々野(てらの桜園) cf.新井市水原:500(1984)、▲430(2006)
470:安塚_須川          555(1981)、530(1984)、▲450(2006)
463:清里_旧青柳分校    565(1945)、5m台?(1981/1984)、▲422(2006)
440:板倉_上筒方
430:飯山市温井     cf.(羽広山):536(1984)、483(2006)、442(1985)
335:安塚_A        350(1984)、▲330(1986)、326(1985)、267(2006)

5m↑:田麦立       7m(1984) 標高600m以上
520:松之山兎口 
459:天水越     cf.松里小:590(1984)/476(1981)。585(1945)、473(2006)、▲439(2011)、379(2010)
418:松之山      559(1984)、460(1981)、440超(2006)、▲410(2005)、381(2011)

504:志津(清水屋旅館)   910(1974)、690(1984)、670(2005)、600(2000)
419:志津
345:志津_N        480(2000)、450(2001)、400(2005)

450:小国町_小玉川   ▲407(2006)
413:肘折_A      470(1974)、414(2005)、▲410(1986)、408(2001)、399(1984)、395(1996)

139:青森    通年:209cm(1945)、195(1977)、194(1986)、178(2005)、165(1984)

9立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/10(日) 10:48:48 ID:6HTcVS5Y
(2012年 居住地 その2) ■■糸魚川記録的豪雪

●Max積雪深 
560:西飛山  2Feb 17時
462:焼山温泉         cf.砂場 540(1945)、▲452(1947)
428:糸魚川(旧能生)田麦平   435(1945?)
402:糸魚川根小屋       ▲390(1945?)、298(2006)
394:糸魚川(旧能生)権現荘
385:糸魚川(小滝)
370:名立_東飛山(不動)
321:平岩 
320:糸魚川(旧青海)上路    ▲300(1945?)
351」:小谷村中土

390:妙高高原_頸木南署   4m台?(1984)、▲390(2006)、335(2001)
384:妙高支所 関山      4m台?(1980年代)、▲370cm(2006年)
359:中郷区_総合事務所   435(1985)、400(1981)、約380(1984)、▲309(2006)
347:関山_A         400(1945?)、362(1984)、356(2006)、351(1985)
305:新井 2/11 夕    345(370:公民館)cm(1984)、▲267(2006)
222:高田          377cm(1945)、324cm(1986)、298cm(1985)、292cm(1984)、251(1981)、224(1980)

390」:十日町_塩ノ又
384:塩沢清水

411:栃尾又_N
372:入広瀬大白川 335(4/8)
316:入広瀬_A       463(1981)、409(2011)、388(1986/84)、368(1977)、351(2005)、338(2006)
315:守門

385:栃尾田代_N
375:山古志種苧原   通年:572(1981)、510(1984)、439(2011)
350:小千谷塩谷

10立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/10(日) 10:52:22 ID:6HTcVS5Y
おいマニア!
こっちにすべて移動しろ!

パスがほしければ捨てアドよこせ!
お前も管理人だ!

11立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/17(日) 14:09:40 ID:ZVsKwUQU
2/17(Sun)
(概況) 21時、9時発表の秋田上空500hPa(−37.5℃、−36.9℃)。
            輪島上空500hPa(−34.9℃、−26.5℃)。 
    東北北部で降雪が残ってるが大雪の峠は超えた。
    次の寒気は19日以降週末まで東北上空で−36℃級。山形以北は積雪増加の見込み(気象庁)
 9時
  ニセコヒラフ:480cm、キロロ:★450〜490cm、札幌国際:★440(+30)cm、八甲田:★450cm
  酸ケ湯_A:★461(+48)cm、夏油高原:358cm、山形蔵王:260cm、天元台:300cm
  湯殿山:★480cm、NINOHJI:★380cm、天神平:360cm、かぐら:380cm
  GALA湯沢:★380(+40)cm、石打丸山:300cm、六日町:300cm、八海山:420(+30)cm、魚沼大原:430cm
  関/休暇村/スキーパーク:480/400〜450/★375cm、赤倉:★350cm
  奥只見丸山:−cm、シャルマン火打:★550cm、キューピットバレイ:310/430/600cm
  白馬コルチナ:385cm、栂池高原:330cm、白馬五竜:290cm、たいら:★360cm
  野沢温泉やまびこ:★370cm、スキージャム勝山:★370cm、渋峠_R:295cm
  甚之助/市ノ瀬:549/377cm、悪沢岳:565cm、千畳敷:330cm、笹ヶ峰_N:362cm
  火打高谷池ヒュッテ:530cm、火打1号ダム:506cm、六十里:★531cm、銀山平_N:★417cm
  湯殿山観測所:★532cm、月山姥沢_N:−cm

  志津:★423cm、玉川温泉:313cm、肘折_A:346cm、只見_A:★289cm、
  入広瀬_A/大白川:324/★438(+40)cm、守門須原:−cm、大湯/栃尾又_N:298/★361cm
  栃尾田代_N:397cm/1733kg/m2、山古志支所/種苧原:316/355cm、塩谷:333cm、
  下川谷:295cm、柏崎_女谷:292cm、小国_法末:337cm、市之沢:333cm、小出_A:233cm
  十日町_漉野/東枯木又/塩ノ又:−cm、魚沼_上稲倉:285cm、南魚沼_野中:★295cm
  松代:268cm、天水越:374cm、松之山:296cm、十日町_A/北新田:247/202cm
  安塚須川:350cm、津南_A/役場:301/246cm、清水:★328cm、湯沢_A:208cm
  飯山温井:293cm、関山_A:176cm、妙高高原:275cm、小谷_A:152cm
  谷峠:311cm、尾添/一里野/白峰:273/242/163cm、平:296cm、欅平:220cm

●酸ケ湯465cm 観測記録4位 : 501」(2005)、496(2012)、483」(2000)、▲453(2006)、450(1996)

12立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/17(日) 14:40:45 ID:ZVsKwUQU
レーザー式測定器で2011年を除いて2位の記録。

437.8cm 入広瀬大白川★ 2/17   N/D(2011)、▲437(2006)、372(2012)

既報のとおり2011年1月は爆雪なので一番になるはずが、一切データがない年。
たぶん、機器故障で入電無だったのかも。

周辺地域を書いてみると以下。
入広瀬アメダス記録でわかるように2011年はこのエリアで20年ぶりの豪雪だったんです。
とりあえず5mでしょうかね。

----------------------------------------------------------------------------
437.8:入広瀬大白川★ 2/17   N/D(2011)、▲437(2006)、372(2012)
418.7:守門大平_N 2/11 473(2011)、420(2006)
402 :栃尾田代_N 2/11        435(2011)、411(2012)、410(2005)、▲400(2006) 
371.0:小国町法末 2/11
370 :山古志_種苧原 2/12 439(2011)、409(2005)、390(2006)、375(2012)
334 :入広瀬_A 2/11 ■324-2/17
463(1981)、409(2011)、388(1986/84)、368(1977)、372(2012)、351(2005)、338(2006)
------------------------------------------------------------------------------

手元にあるメモによると、1981年 
入広瀬大白川 605cm
      横根 576
とありますね。
昨年の 牧_棚広新田 568cmが平成最強???

13立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/17(日) 14:41:08 ID:ZVsKwUQU
ズラ修正

----------------------------------------------------------------------------
437.8:入広瀬大白川★ 2/17    N/D(2011)、▲437(2006)、372(2012)
418.7:守門大平_N 2/11        473(2011)、420(2006)
402 :栃尾田代_N 2/11        435(2011)、411(2012)、410(2005)、▲400(2006) 
370 :山古志_種苧原 2/12      439(2011)、409(2005)、390(2006)、375(2012)
334 :入広瀬_A 2/11 ■324-2/17
     463(1981)、409(2011)、388(1986/84)、368(1977)、372(2012)、351(2005)、338(2006)
------------------------------------------------------------------------------

14<削除>:<削除>
<削除>

15<削除>:<削除>
<削除>

16立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/20(水) 12:44:35 ID:IYBBxDLY
2/19
(概況) 
    月山姥沢で大幅積雪増で696(+70)cm。風速が約14m/sと強い。
    月山北西方向の(狩川、酒田)のアメダスでも夜半から約10m/sの断続的な強風。
    酒田_Aでも54(4時)→92(8時)と短時間で約40cmの積雪増が観測されてる。
    新庄_A  63(7時)→90(10時)。一方で、肘折_A、志津では変動なし。奇妙。
    
    月山姥沢_N、志津地区に関しては、今年度かなり詳細にデータを見てるが
    姥沢だけドカ雪になってるのは1月の13、19、27日もある。このような突発的なドカ雪
    の影響で姥沢と下界の積雪差が広がっていくことがわかっている。今年度に関しては。
    (普通は月山道路の峠付近、志津の大雪の際の降雪量が大きいから
     経過時間と共に徐々に拡大する…ピューピットバレイ菱ヶ岳が典型パタン…
      を推測するがそうはなってないようだ)

     志津、月山道路 一帯は非常に降雪量が大きくなっており志津(清水屋旅館)で6m以上を
    記録した、2000年、2005年同等以上で推移している。 
  
 9時
  黒岳:−cm、ニセコヒラフ:★500cm、キロロ:470cm、札幌国際:450cm、毛無峠:305cm
  中山峠:239cm、旭岳温泉:228cm、根北峠/知床峠:295/327cm、八甲田:430cm
  酸ケ湯_A:448cm、夏油高原:293〜388cm、R397横岳:338cm、山形蔵王:265cm、天元台:300cm
  湯殿山:460〜480cm、NINOHJI:280/380cm、天神平:330cm、かぐら:380cm
  GALA湯沢:390cm、石打丸山:280cm、六日町:300cm、八海山:420cm、魚沼大原:430cm
  関/休暇村/スキーパーク:400〜480/410〜450/355cm、赤倉:325cm
  奥只見丸山:490cm、シャルマン火打:382〜540cm、キューピットバレイ:280/410/600cm
  白馬コルチナ:390cm、栂池高原:★350cm、白馬五竜:315cm、猿倉:★307cm、たいら:330cm
  野沢温泉やまびこ:345cm、スキージャム勝山:350cm、渋峠_R:285cm
  甚之助/市ノ瀬:531/327cm、悪沢岳:570cm、千畳敷:330cm、笹ヶ峰_N:349cm
  火打高谷池ヒュッテ:540cm、火打1号ダム:498cm、六十里:509cm、銀山平_N:394cm
  湯殿山観測所:509cm、月山姥沢_N:★696(+70)cm/2676(+136)kg/m2

17積雪マニア:2013/02/20(水) 17:51:58 ID:???
白山コネー━(゚∀゚)━!

17時   甚之助/市ノ瀬:あぼーん/340cm




2/20
(概況) 21時、9時発表の秋田上空500hPa(−32.5℃、−37.1℃)。
                輪島上空500hPa(−26.7℃、−31.7℃)。 
    寒気が入り冬型の気圧配置に。
    入広瀬大白川 ★438cm(17時) 今季最大積雪深更新
    
 9時
  黒岳:300cm、ニセコヒラフ:★510cm、キロロ:450cm、札幌国際:450cm、毛無峠:317cm
  中山峠:247cm、旭岳温泉:241cm、根北峠/知床峠:296/332cm、八甲田:★460cm
  酸ケ湯_A:★467cm、夏油高原:326〜★401cm、R397横岳:347cm、山形蔵王:270cm
  天元台:300cm、湯殿山:460〜480cm、NINOHJI:★285/380cm、天神平:330cm
  かぐら:380cm、GALA湯沢:390cm、石打丸山:290cm、六日町:290cm、八海山:420cm
  関/休暇村/スキーパーク:480/410(〜450)/355cm、赤倉:335cm、魚沼大原:420cm
  奥只見丸山:500cm、シャルマン火打:〜540cm、キューピットバレイ:300/420/610cm
  白馬コルチナ:380cm、栂池高原:350cm、白馬五竜:315cm、猿倉:302cm、たいら:320cm
  野沢温泉やまびこ:350cm、スキージャム勝山:350cm、渋峠_R:280cm
  甚之助/市ノ瀬:525/330cm、悪沢岳:585cm、千畳敷:★370(+40)cm、笹ヶ峰_N:340cm
  火打高谷池ヒュッテ:540cm、火打1号ダム:494cm、六十里:511cm、銀山平_N:402cm
  湯殿山観測所:523cm、月山姥沢_N:696」cm/2701kg/m2

  志津:−/402/313cm、玉川温泉:303cm、巣郷:★288(+39)cm、湯田_A:211cm
  肘折_A:★359cm、入広瀬_A/大白川:308/413cm


2/19 分 誤記修正 
 すいません、湿度の値を書いてしまいました。積雪は変動なし。
 今回も月山姥沢だけの局所的降雪でした。
>酒田_Aでも54(4時)→92(8時)と短時間で約40cmの積雪増が観測されてる。
>新庄_A  63(7時)→90(10時)。一方で、肘折_A、志津では変動なし。不可解。

18立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/22(金) 14:34:45 ID:7Q7Ngxu.
2/21★★
(概況) 21時、9時発表の秋田上空500hPa(−39.3℃、−39.3℃)。
            輪島上空500hPa(−32.9℃、−32.3℃)。 
    秋田上空、1月末の−42℃には及ばないが−39℃の寒気に覆われている
    酸ケ湯_Aで全国のアメダス観測点の中で観測記録515cmを更新した、と報道された。
 9時
  ニセコヒラフ:★515cm、キロロ:450cm、札幌国際:450cm、毛無峠:317cm
  中山峠:247cm、旭岳:275cm、根北峠/知床峠:296/332cm、八甲田:490cm
  酸ケ湯_A:★504cm、夏油高原:333〜403cm、R397横岳:390cm、山形蔵王:275cm
  天元台:300cm、湯殿山:460〜480cm、NINOHJI:295/400cm、天神平:380cm
  かぐら:390cm、GALA湯沢:390cm、石打丸山:320cm、六日町:290cm、八海山:430cm
  関/休暇村/スキーパーク:480/450/410cm、赤倉:390cm、魚沼大原:420」cm
  奥只見丸山:★550cm、シャルマン火打:440〜★580cm、キューピットバレイ:330/460/★★650cm
  白馬コルチナ:400cm、栂池高原:350cm、白馬五竜:320cm、猿倉:305cm、たいら:340cm
  野沢温泉やまびこ:380cm、スキージャム勝山:360cm、渋峠_R:280cm
  甚之助/市ノ瀬:★569/372cm、悪沢岳:★600cm、千畳敷:370cm、笹ヶ峰_N:368cm
  火打高谷池ヒュッテ:540cm、火打1号ダム:★555cm、六十里:★553cm、銀山平_N:453cm
  湯殿山観測所:★541cm、月山姥沢_N:約7m/2787kg/m2

  志津:★564cm/431/330cm、玉川温泉:312cm、巣郷:288cm、湯田_A:250cm
  肘折_A:378cm、小国_小玉川/沼沢:330/325cm、只見_A:267cm、室谷:−cm
  入広瀬_A/大白川:350(+42)/★474(+61)cm、守門須原:343cm、大湯/栃尾又_N:308/373cm
  栃尾田代_N:★422cm/1818kg/m2、山古志支所/種苧原:355/385cm、塩谷:355cm
  下川谷:292cm、柏崎_女谷:319cm、小国_法末:370cm、小千谷_市之沢:369cm、小出_A:260cm
  十日町_東枯木又/塩ノ又:353/348cm、十日町_A/北新田:264/217cm、津南_A/役場:321/272cm
  松代:297cm、天水越:★399cm、松之山:348cm 、安塚須川:330cm、清水:335cm、湯沢_A:217cm
  飯山温井:328cm、関山_A:210cm、妙高高原:300cm

  谷峠:302cm、尾添/一里野/白峰:★262/234/161cm、平:★308(+43)cm、欅平:219cm

19積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/02/22(金) 19:19:36 ID:???
2/22★★
(概況) 21時、9時発表の秋田上空500hPa(−37.1℃、−35.9℃)。
                輪島上空500hPa(−32.9℃、−30.5℃)。 
    寒気は抜けた。22夜、23夜に非常に強い寒気がくるとニュースで注意勧告でてる。
    キューピットバレイ680cm、関温泉780cmの記録目途。
 9時
  黒岳:300cm、ニセコヒラフ:★520cm、キロロ:450cm、札幌国際:450cm、旭岳:280cm、八甲田:490cm
  酸ケ湯_A:494cm、夏油高原:404cm、R397横岳:380cm、山形蔵王:275cm
  天元台:330cm、湯殿山:480cm、NINOHJI:305/410cm、天神平:420cm
  かぐら:390cm、GALA湯沢:420cm、石打丸山:360cm、六日町:310cm、八海山:440cm
  関/休暇村/スキーパーク:480/450/420cm、赤倉:380cm
  奥只見丸山:−cm、シャルマン火打:442〜★600cm、キューピットバレイ:360/495/★★680cm
  白馬コルチナ:410cm、栂池高原:350cm、白馬五竜:315cm、猿倉:295cm、たいら:340cm
  野沢温泉やまびこ:390cm、スキージャム勝山:360cm、渋峠_R:295cm、さかえ:410cm
  甚之助/市ノ瀬:565/364cm、悪沢岳:★608cm、千畳敷:370cm、笹ヶ峰_N:350cm
  火打高谷池ヒュッテ:540cm、火打1号ダム:547cm、六十里:★562cm、銀山平_N:★474cm
  湯殿山観測所:537cm、月山姥沢_N:700〜750cm/2822kg/m2

  志津:−cm/422/−cm、玉川温泉:310cm、巣郷:333cm、湯田_A:258cm
  肘折_A:375cm、小国_小玉川/沼沢:364/325cm、只見_A:311cm
  入広瀬_A/大白川:378/★490cm、守門須原:343cm、大湯/栃尾又_N:334/396cm
  栃尾田代_N:★450cm/1838kg/m2、山古志支所/種苧原:362/★425cm、塩谷:★392cm
  下川谷:368(+57)cm、柏崎_女谷:350cm、小国_法末:★413」cm、市之沢:★415cm、小出_A:290cm
  十日町_東枯木又/塩ノ又:380/380cm、十日町_A/北新田:303/254cm、津南_A/役場:339/302cm
  松代:339cm、天水越:★443cm、松之山:★388cm
  安塚須川:★400cm、清水:352cm、湯沢_A:227cm
  飯山温井:339cm、関山_A:202cm、妙高高原:290cm   高柳_板畑:★420(+55)cm

 [その他] 
  谷峠:297cm、尾添/一里野/白峰:253/231/154cm、平:297cm、欅平:233cm

20立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/23(土) 00:39:47 ID:JNr8UoHE
だいたい火打山高谷池ヒュッテ(2100m)<<火打1号ダム(下界)<<シャルマン火打(中腹)っておかしいだろが!

いつだったが妙高は山頂と山麓の積雪量がさほど変わらないとは言ったがこれはひどすぎる。

ヒュッテは決して風衝地ではない。

21積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/02/23(土) 07:11:43 ID:???
>シャルマン火打(中腹)
キューピット? 火打に中腹はない。
ヒュッテは建家に近い一番少ないエリア。

池の奥のテント場は3m多いから8m以上あるけど何か?

22積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/02/23(土) 07:14:46 ID:???
>いつだったが妙高は山頂と山麓の積雪量がさほど変わらないとは言った

俺は言ってない。関温泉までの標高低い順から3箇所乗せてる 
標高差きれいに出てるが何か?

●関/休暇村/スキーパーク:480/450/420cm

とにかく事実を書くことから始めたら如何?

23立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/23(土) 07:18:28 ID:JNr8UoHE
シャルマン中腹と言ったのは
火打エリアの中でって意味だ。

24積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/02/23(土) 07:33:55 ID:???
そういう日本語はないでしょう

シャルマンski場の標高差の中での真ん中、としか解釈できないから
火打ダムの標高調べたら如何? 知ってれば下記のような事は書けないから

火打1号ダム(下界)
シャルマン火打(中腹)

25立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/02/23(土) 07:38:32 ID:JNr8UoHE
火打1号ダム(下界)

シャルマン山頂(中腹)

ヒュッテ(上層部)

26積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/02/23(土) 13:31:34 ID:???
谷峠に★つけてあげたぞ

2/23(Sat)
(概況) 21時、9時発表の秋田上空500hPa(−39.9℃、−40.1℃)。
            輪島上空500hPa(−35.9℃、−33.9℃)。 
    寒気が入ったがさほど降らず。今夜に次の寒気ピークとのこと。
    3月2日以降に北日本で今回同等以上の寒気とのUny予想。
   http://weather.unisys.com/gfsx/gfsx.php?inv=0&plot=hght&region=ea&t=9p
    北極の寒気も放出傾向との予測がでてる。山形以北の極値は3月も警戒か。
   http://www.cpc.ncep.noaa.gov/products/precip/CWlink/daily_ao_index/ao_index_mrf.shtml
    なお、肝心の時期に湯殿山観測所のテレメータ機器故障で雨量積雪入電無し継続中。

 9時
  黒岳:300cm、ニセコヒラフ:★525cm、キロロ:450cm、札幌国際:450cm、旭岳:285cm、
  八甲田:★505cm、酸ケ湯_A:511cm、夏油高原:410cm、R397横岳:384cm、山形蔵王:285cm
  天元台:330cm、湯殿山:480cm、NINOHJI:330/★430cm、天神平:415cm
  かぐら:390cm、GALA湯沢:★440cm、石打丸山:360cm、六日町:310cm、八海山:★480cm
  関/休暇村/スキーパーク:480/★470/★435cm、赤倉:★395cm、魚沼大原:450cm、松之山温泉:410cm 
  奥只見丸山:★600cm(2/22-pm)、シャルマン火打:435〜600cm、キューピットバレイ:340/480/670cm
  白馬コルチナ:★440cm、栂池高原:★370cm、白馬五竜:320cm、猿倉:★323cm、たいら:350cm
  野沢温泉やまびこ:★400/380cm、スキージャム勝山:360cm、渋峠_R:310cm、さかえ:410cm
  甚之助/市ノ瀬:−/★394cm、悪沢岳:★612cm、千畳敷:370cm、笹ヶ峰_N:★383cm
  火打高谷池ヒュッテ:540cm、火打1号ダム:546cm、六十里:552cm、銀山平_N:456cm
  湯殿山観測所:★554」cm、月山姥沢_N:700〜750cm/2860kg/m2

  志津:−cm/★434/★336cm、玉川温泉:310cm、肘折_A:★385cm、只見_A:305cm
  入広瀬_A/大白川:358/468cm、守門須原:359cm、大湯/栃尾又_N:315/382cm
  栃尾田代_N:436cm、山古志支所/種苧原:344/410cm、小国_法末:392cm、市之沢:390cm
  天水越:411cm、松之山:364cm、安塚須川:385cm、清水:★354cm

  谷峠:★327cm、尾添/一里野/白峰:★273/251/177cm、平:308cm、★欅平:245cm

27積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/02/24(日) 13:08:21 ID:???
2/24(Sun)
(概況) 21時、9時発表の秋田上空500hPa(−37.5℃、★−44.7℃)。
            輪島上空500hPa(−35.9℃、−34.3℃)
   480cmで推移していた関温泉が490cm、火打高谷池ヒュッテも550cmと10cm上乗せ
   なお、20011年は関より標高低い妙高スキーパークで500cmを観測している。現時点440cm。
   新潟では栃尾田代、山古志種苧原で降雪が多く最大積雪深相当を維持している。

 9時
  黒岳:330cm、ニセコヒラフ:510cm、キロロ:450cm、札幌国際:450cm、毛無峠:326cm
  中山峠:269cm、旭岳:285cm、根北峠/知床峠:292/−cm、八甲田:★★520cm
  酸ケ湯_A:508cm、夏油高原:410cm、R397横岳:384cm、山形蔵王:300cm
  天元台:330cm、湯殿山:460〜480cm、NINOHJI:335/440cm、天神平:430cm
  かぐら:390cm、GALA湯沢:440cm、石打丸山:370cm、八海山:480cm
  関/休暇村/スキーパーク:★490/470/440cm、赤倉:410cm
  奥只見丸山:−cm、シャルマン火打:★610cm、キューピットバレイ:340/★500/680cm
  白馬コルチナ:★450cm、栂池高原:380cm、白馬五竜:330cm、猿倉:★347cm、たいら:360cm
  野沢温泉やまびこ:★410/370cm、スキージャム勝山:370cm、渋峠_R:337cm、さかえ:420cm
  甚之助/市ノ瀬:−/★410cm、悪沢岳:★630cm、千畳敷:400cm、笹ヶ峰_N:★404cm
  火打高谷池ヒュッテ:★550cm、火打1号ダム:554cm、六十里:★570cm、銀山平_N:468cm

  志津:−cm/★441/★344cm、玉川温泉:★322cm、巣郷:336cm、湯田_A:255cm
  肘折_A:★387cm、只見_A:★327cm
  入広瀬_A/大白川:367/★488cm、大湯/栃尾又_N:340/★406cm
  栃尾田代_N:★456cm/−kg/m2、山古志支所/種苧原:359/★425cm、塩谷:387cm
  下川谷:342cm、柏崎_女谷:337cm、小国_法末:401cm、市之沢:398cm、小出_A:278cm
  十日町_A/北新田:298/245cm、津南_A/役場:333/296cm
  松代:333cm、天水越:429cm、松之山:377cm、安塚須川:395cm、清水:★366cm、湯沢_A:★244cm
  飯山温井:337cm、関山_A:212cm、妙高高原:300cm   

  谷峠:★332cm、尾添/一里野/白峰:256/255/174cm、平:308cm、欅平:250cm、檜峠:211cm

28積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/02/25(月) 20:53:42 ID:???
2/25★
(概況) 21時、9時発表の秋田上空500hPa(★−41.5℃、−39.1℃)。
            輪島上空500hPa(−31.9℃、−35.9℃)
    酸ケ湯_Aは降り止まず(560cm)。只見(341cm)が観測記録、肘折(414cm)観測記録タイ。
    『平成25年北日本豪雪』の様相を呈してきた。標高の高い箇所では最深積雪更新が相次いだ。
    菱ヶ岳キューピット(690cm)、次いで(悪沢/白山甚之助)が(630cm)、シャルマン火打(610cm)。
    居住地では入広瀬大白川で19時に(502cm)を観測。

 9時
  黒岳:330cm、ニセコヒラフ:500cm、キロロ:460cm、札幌国際:450cm、八甲田:★★530cm
  酸ケ湯_A:★★540cm、夏油高原:★449cm、R397横岳:★★414cm、山形蔵王:★340cm
  天元台:330cm、湯殿山:★520cm、NINOHJI:★460cm、天神平:★445cm
  かぐら:390cm、GALA湯沢:★450cm、石打丸山:★380cm、八海山:★500cm
  関/休暇村/スキーパーク:★560/★500/★450cm、赤倉:★415cm、 
  奥只見丸山:−cm、シャルマン火打:★449〜610cm、キューピットバレイ:350/500/★★690cm
  白馬コルチナ:450cm、栂池高原:★400cm、白馬五竜:335cm、猿倉:★355cm、たいら:★400cm
  野沢温泉やまびこ:★415/380cm、スキージャム勝山:★380cm、渋峠_R:★338cm、さかえ:420cm
  甚之助/市ノ瀬:(630)」/★431cm、悪沢岳:630cm、千畳敷:400cm、笹ヶ峰_N:415cm
  火打高谷池ヒュッテ:−cm、火打1号ダム:557cm、六十里:★573cm、銀山平_N:★487cm

  志津:★604/★441/★353cm、玉川温泉:★322cm、巣郷:★347cm、湯田_A:★276cm
  肘折_A:★395cm、小国_小玉川/沼沢:★386/★360cm、只見_A:★★338cm
  入広瀬_A/大白川:371/★490cm、守門須原:385cm、大湯/栃尾又_N:★340/★410cm
  栃尾田代_N:450cm、山古志支所/種苧原:358/425cm、塩谷:381cm
  下川谷:342cm、柏崎_女谷:335cm、小国_法末:398cm、市之沢:403cm、小出_A:284cm
  十日町_東枯木又/塩ノ又:★400/★398cm、十日町_A/北新田:302/246cm、津南_A/役場:340/298cm
  松代:334cm、天水越:425cm、松之山:377cm、安塚須川:390cm、清水:★384cm、湯沢_A:★261cm
  飯山温井:★352cm、関山_A:★220cm、妙高高原:320cm   高柳_板畑:−cm

 [その他] 
  谷峠:★351cm、尾添/一里野/白峰:264/★267/★196cm、平:★320cm、

29立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/03/01(金) 01:48:21 ID:devm0Mmk
2/28 快晴 月山/鳥海山などをライブカメラで満喫できた

 9時
  黒岳:330cm、ニセコヒラフ:480cm、キロロ:450cm、札幌国際:470cm、八甲田:520cm
  酸ケ湯_A:508cm、夏油高原:440/340cm、R397横岳:374cm、山形蔵王:340cm
  天元台:390cm、湯殿山:480〜520cm、NINOHJI:460/340cm、天神平:400cm
  かぐら:390cm、GALA湯沢:470cm、石打丸山:350cm、六日町八海山:490cm
  関/休暇村/スキーパーク:560/460(-40)/400cm、赤倉:360cm
  奥只見丸山:●600以上_cm、シャルマン火打:407〜580cm、キューピットバレイ:●660/470/315cm
  白馬コルチナ:395(-45)cm、栂池高原:360cm、白馬五竜:325cm、猿倉:319cm、たいら:350cm
  野沢温泉やまびこ:385/345cm、スキージャム勝山:360cm、渋峠_R:315cm
  甚之助/市ノ瀬:−/365cm、谷峠:292cm、悪沢岳:632cm、千畳敷:400cm、笹ヶ峰_N:362cm
  火打高谷池ヒュッテ:550cm、火打1号ダム:515cm、六十里:543cm、銀山平_N:448cm
  湯殿山観測所:533cm、月山姥沢_N:●718cm

  志津:−/413/317cm、玉川温泉:301cm、東成瀬_大柳:277cm、巣郷:312cm
  肘折_A:365cm、小国_小玉川/沼沢:342/340cm、只見_A:296cm
  入広瀬_A/大白川:327/446cm、守門須原:345cm、大湯/栃尾又_N:311/374cm
  栃尾田代_N:413cm、山古志種苧原/支所:385/323cm、塩谷:351cm
  下川谷:311cm、柏崎_女谷:310cm、小国_法末:359cm、市之沢:367cm、小出_A:257cm
  十日町_塩ノ又:352cm、十日町_A/北新田:258/206cm、津南_A/役場:299/254cm
  松代:290cm、天水越:385cm、松之山:334cm、安塚須川:366cm、清水:331cm、湯沢_A:209cm
  飯山温井:320cm、関山_A:187cm、妙高高原:275cm   
  尾添/一里野/白峰:241/229/151cm、平:285cm

30立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/03/03(日) 12:13:17 ID:994cHp4s
3/3(Sun)★
 9時
  黒岳:330cm、ニセコヒラフ:465cm、キロロ:440cm、札幌国際:480cm、八甲田:490cm
  酸ケ湯_A:497cm、夏油高原:441(+38)/352(+38)cm、R397横岳:356cm、山形蔵王:320cm
  天元台:390cm、湯殿山:480〜520cm、NINOHJI:450/320cm、天神平:420(+40)cm
  かぐら:390cm、GALA湯沢:430cm、石打丸山:340cm、六日町八海山:430cm
  関/休暇村/スキーパーク:550/420/390cm、赤倉:350cm 
  奥只見丸山:−cm、シャルマン火打:560/416cm、キューピットバレイ:●630/460/300cm
  白馬コルチナ:400cm、栂池高原:370cm、白馬五竜:320cm、猿倉:315cm、たいら:330cm
  野沢温泉やまびこ:380/350cm、スキージャム勝山:360cm、渋峠_R:314cm
  甚之助/市ノ瀬:−/396(●+43)cm、谷峠:311cm、悪沢岳:★639cm、千畳敷:400cm、笹ヶ峰_N:392cm
  火打高谷池ヒュッテ:−cm、火打1号ダム:517cm、六十里:522cm、銀山平_N:445cm
  湯殿山観測所:539(+31)cm、月山姥沢_N:●約750cm/3087(+40)kg/m2

  志津:−/429(+31)/326cm、玉川温泉:329cm、巣郷:306cm
  肘折_A:367cm、只見_A:295cm
  入広瀬_A/大白川:321/429cm、大湯/栃尾又_N:317/384(+32)cm
  栃尾田代_N:397cm、山古志種苧原/支所:350/320cm、塩谷:345cm
  下川谷:312cm、柏崎_女谷:289cm、小国_法末:350cm、市之沢:348cm、小出_A:259cm
  十日町_A/北新田:263/210cm、津南_A/役場:315(+31)/272cm
  松代:291cm、天水越:393(+30)cm、松之山:346cm、安塚須川:340cm、清水:329cm、湯沢_A:230(+32)cm
  飯山温井:321cm、関山_A:174cm、妙高高原:270cm   

  尾添/一里野/白峰:233/241/172cm、平:297cm、欅平:224cm

31積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/03/03(日) 12:46:26 ID:???
3/3 10時

火打高谷池ヒュッテ 550

今季Maxの 2月26日相当 (木の右下の枝まで雪面が上昇)
http://www.pointscope.jp/cgi-local/env/ngn1/imageview.cgi?mode=past_frame


なお、昨年度比較で火打山方面の尾根モコモコは今年のほうが明らかに多い。

32立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/03/03(日) 16:58:18 ID:994cHp4s
>>31これはかなりきてるな。モコモコだな。

33積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/03/03(日) 18:01:33 ID:???
あ、晴れてきたね 火打

手前から1、2番目の丘があって3番目が火打
この丘に木が点々としてるが
昨年は2番目の本峰の下あたりには木が見えてたが、今年は埋もれてる
3−55mは多いね

34立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/03/03(日) 20:11:57 ID:994cHp4s
これ手前の木の箇所が550ってだけで深い箇所は8〜9mあるぞこれ。

でもそれは吹き溜まりとは言わない。

別当出合の画像見てもわかるように地面は階段やらあってガタガタだけど

雪が深くなればなるほど平らになるんだよ。

この池も同じだ。

吹き溜まりじゃないんだよ。

平坦化するんだよ。

35積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/03/03(日) 20:37:56 ID:???
まー認識としては同じかな
今回は直前に雨?で雪面が荒れてる日があったから
下地がガタガタのところにドカ雪なので余計に平坦化が濃くでてると思う


>これ手前の木の箇所が550ってだけで深い箇所は8〜9mあるぞこれ。
経験的に木の後ろの平坦地の奥(通称キャンプ場)で3m多いね

モコってる起伏のある箇所は5m以上差があると思うよ
融雪にして2ヶ月分。

まー3月4月の融雪が去年は遅かったけど
例年並みなら昨年と同じ時期には消雪するだろうね

これを私は速く溶けたとは言わないが

36立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/03/03(日) 21:20:28 ID:994cHp4s
10mか・・・

あり得るな。

37立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/03/04(月) 13:22:33 ID:rI6EIRkw
たぶんこの投稿が今季最後となろう。

また来年生きていたらレスするわ。

あばよ諸君

38(・・?):2013/06/10(月) 10:53:07 ID:x9BmDK3c
こんな僻地にカススレがあったとは!(笑)

39豪雪さん:2013/06/20(木) 00:09:03 ID:???
>>38
失礼な

40:2013/10/18(金) 18:25:59 ID:MNUB/X5g
(笑)

41ヴィヴィアンウエストウッド:2013/10/30(水) 08:29:28 ID:???
Truly no matter if someone doesn’t know afterward its up to other visitors that they will help, so here it occurs.
ヴィヴィアンウエストウッド http://www.livedojo.com/

42バーバリー トレンチコート:2013/11/30(土) 12:02:38 ID:???
日本の豪雪地帯 現況スレ隔離編 - 積雪ちゃんねる バーバリー トレンチコート http://www.pslcbi.com/burberryoutlet.html

43立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/12/30(月) 16:42:17 ID:TLKoIu7Y
12/30
  黒岳:250cm、旭岳:210cm、ニセコヒラフ:260cm、キロロ:250cm、札幌国際:140cm
  八甲田:150cm、秋田八幡平:170cm、夏油高原:260/210cm
  天元台:270cm、山形蔵王:150cm、宮城蔵王澄川BC:230cm、NINOX:300/90cm

  旭岳温泉:180cm、中山峠:171cm、酸ヶ湯_A:177cm、玉川温泉:163cm
  肘折_A:167cm、秋ノ宮:151cm
  月山姥沢_N:−cm/1857kg/m2)、湯殿山/八絋沢:335/297cm、志津_N:218cm
  銀山平_N:219cm、入広瀬大白川:139cm、守門_A:108cm、只見_A:110cm
  守門大平_N:186cm、栃尾田代_N:136cm、山古志種苧原/竹沢:138/90cm
  小千谷市之沢:107cm、十日町_A:59cm、小出_A:64cm、栃尾又_N:133cm
  松之山/天水越:---83/123cm、清水:123cm、三俣:97cm、湯沢神立:86cm、藤原:90cm
  津南_A:87cm、温井:102cm、関山_A:37cm、妙高高原:58cm
  谷峠:206cm、尾添:152cm、白鳥檜峠:124cm、高鷲町蝦ヶ野:89cm、中河内:84cm
  南砺市梨谷:120cm、大山鏡ヶ成_N/A:159/129cm、舂米:121cm、兎和野高原_A:84cm

  奥只見丸山:310cm、悪沢岳:285cm、六日町八海山:235cm、天神平:170cm、奥利根小穂口:199cm
  キューピットバレイ:260/130/90cm、火打1号ダム:180cm、シャルマン火打:190/129cm、かぐら:220cm
  関温泉/休暇村/スキーパーク:150/150/110cm、赤倉観光:160cm、GALA:200cm、魚沼大原:185cm
  火打高谷地ヒュッテ:3.2m、妙高笹ヶ峰_N:−cm、野沢温泉やまびこ:190cm
  栂池高原:250cm、八方尾根:225cm、白馬五竜:260cm、猿倉:197cm
  白馬コルチナ:237cm、スキージャム勝山:270cm、たいら:175cm、渋峠:232cm、千畳敷:190cm

44豪雪さん:2014/04/19(土) 23:40:50 ID:???
ここには知ったかぶり共はあまり来ないのか?(笑)

45豪雪さん:2014/05/13(火) 08:44:30 ID:???
田舎者は来てないようだな。ウケケ♪

46豪雪さん:2014/05/29(木) 21:15:20 ID:???
やはりハゲは来ないようだな(笑)

47豪雪さん:2014/09/14(日) 10:57:53 ID:???
白山(;Д;)

48a:2014/10/11(土) 14:31:35 ID:???
a

49豪雪さん:2014/10/14(火) 17:56:39 ID:???
諸君!
今年こそ暴れまくる白山の恐怖を見るがよい
(`3')

50豪雪さん:2014/11/11(火) 16:07:35 ID:???
ww(◎v◎)ww!

51豪雪さん:2014/11/22(土) 06:49:25 ID:???
ちわっ(*'o'*)

52豪雪さん:2015/04/29(水) 11:02:48 ID:GPbWkL9s
┐(´o`)┌

53豪雪さん:2015/07/06(月) 01:20:58 ID:c7NEqhyU
┐(;´・`)┌

54豪雪さん:2015/11/11(水) 02:18:16 ID:???
??(゜Q。)??

55豪雪さん:2016/02/02(火) 02:13:00 ID:6Bm6//S.
(+0+)ぁゎぁゎ

56豪雪さん:2016/03/06(日) 13:21:45 ID:???
ιι(+_+)

57豪雪さん:2016/03/22(火) 03:17:39 ID:???
( ̄皿 ̄)

58豪雪さん:2016/04/19(火) 01:37:29 ID:???
(-ε-)

59:2016/06/25(土) 20:57:48 ID:BuxZbqho
w(*゜o゜*)w

60豪雪さん:2016/06/25(土) 20:59:04 ID:???
ヾ(;´Д`●)ノ

61豪雪さん:2016/06/25(土) 21:00:12 ID:BuxZbqho
( ̄― ̄)v〜♪

62豪雪さん:2016/07/17(日) 02:47:09 ID:K4kMNfD.
w(*゜o゜*)w

63豪雪さん:2016/10/02(日) 09:32:19 ID:zS.q7LVs
┐(-。-;)┌

64豪雪さん:2017/01/04(水) 10:17:50 ID:???
C=C=\(;・_・)/

65豪雪さん:2017/03/04(土) 10:37:44 ID:???
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

66越後:2017/03/25(土) 20:13:07 ID:l0GPOPDw
C=C=\(;・_・)/

67越後:2017/03/25(土) 20:14:27 ID:l0GPOPDw
。。(〃_ _)σ∥

68豪雪さん:2017/08/19(土) 09:56:23 ID:yAF0ZVgU
(。・ω・。)ゞ

69積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2017/10/02(月) 18:07:52 ID:???
アク禁 こっち

10/2

 9時  

 鳥海山-心字:300〜500」cm
 月山-牛首/大雪城:【消雪】/〜100」cm
 飯豊-御鏡雪:〜200」cm

 扇雪渓:〜150」cm、白馬乗鞍:〜250」cm
 立山室堂:みくりが池畔/一の越ノの字-内蔵助:〜50」/〜240」cm、 (8℃:7時)、(9℃:13時)
 剣:氷体露出
 白山-千蛇ヶ池:〜250」cm

70積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2017/10/04(水) 18:35:05 ID:???
10/4 寒気流入

 9時  

 ■旭岳:2cm、北見峠:0-1cm、鳥海山:1cm

18時
 旭岳温泉:3cm

71積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2017/11/01(水) 21:42:44 ID:T/qDEkns
11/1

 9時  

 旭岳:50」cm、旭岳温泉:33cm、中山峠:0cm、石北峠:16/5cm、北見峠:5cm
 鳥海山:20」cm、姥ヶ岳:15cm、月山:30」cm、酸ヶ湯_A:2cm
 渋峠:0cm、千畳敷:1cm、悪沢岳:24cm、野沢温泉やまびこ:1cm、八方黒菱平:0cm、栂池自然園:3cm
 立山/白山-弥陀ヶ原:3/0cm
 火打高谷池:35cm
 立山室堂:25cm

 立山室堂: (1℃:7時)、(7℃:13時)

72豪雪さん:2017/11/02(木) 06:38:19 ID:TY6096QU
アク禁かマニアは?

73豪雪さん:2017/11/20(月) 16:04:07 ID:???
立山室堂 184㎝

74豪雪さん:2017/11/20(月) 16:38:41 ID:1OhsM3Lc
この調子だとすぐ2m超えるかも知れません

立山室堂16時20分 190.7㎝

75豪雪さん:2017/11/21(火) 12:09:26 ID:???
立山室堂 11時50分 223.4㎝

76除雪:除雪
除雪

77除雪:除雪
除雪

78除雪:除雪
除雪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板