■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【朗報?】新人年収500万未満が53%【悲報?】

1 : 善意の第三者 :2016/02/07(日) 23:44:28
2014年に行われた65期66期の日弁連会員を対象とするアンケート調査結果は以下のとおり

Q1.独立開業の割合

 6.1%(回答数61)

Q2.所属先からの金銭支払いの形態について,

 19.4%(回答数159)が固定給なし

Q2.2014年(1月〜12月)の年額所得(収入-経費)(見込み)について,

 200万円未満        7.2%(回答数71)
 200万円〜300万円未満  8.6%(回答数85)
 300万円〜400万円未満 15.3%(回答数151)
 400万円〜500万円未満 21.9%(回答数217)
             合計53%

ttp://www.cas.go.jp/jp/seisaku/hoso_kaikaku/dai14/siryou03.pdf

なお、2014年はまだ過払事件が残っており、弁護士人口も少なかったなど、現在より弁護士業界の景気が良かった模様


2 : 善意の第三者 :2016/02/07(日) 23:49:16
今アンケートとったら68期とか69期は500万円未満が60%超えてそうだな
そもそも初年度600だす事務所って今ではかなり優良な部類だろ


3 : 善意の第三者 :2016/02/12(金) 01:07:39
500万円ももらえたら金持ちだな


4 : 善意の第三者 :2016/02/12(金) 14:03:40
500万で会費自己負担交通費自己負担とか、一人暮らしならギリギリいけるけどカツカツだな
そんで厚生年金ないから保険も保険料も別途かかるし。
ご愁傷様


5 : 善意の第三者 :2016/02/12(金) 19:52:43
貸与の返済もあるぞ。奨学金もね。


6 : 善意の第三者 :2016/02/13(土) 13:48:40
68期の状況でいうなら、500万はむしろ勝ち組の部類


7 : 善意の第三者 :2016/02/13(土) 23:36:51
【インハウス需要も頭打ち】修習生採用減少

株式会社ジュリスティックスの調査によると、企業に採用された68期司法修習生数が、67期に比べ、15%以上落ち込んでいることが判明した。
近年、企業内弁護士の数が急速に伸びたことで企業の弁護士採用需要が満たされ、弁護士採用活動が一段落した模様。
今後は採用活動が沈静化する可能性もある。

また、多くの企業内弁護士が訴訟業務を行わず、他の法務部員と同様の業務に従事していることから、企業が有資格者を雇うメリットがないことが周知された可能性もある。

企業に採用された67期司法修習生 72名
企業に採用された68期司法修習生 62名


8 : 善意の第三者 :2016/02/13(土) 23:47:07
【弁護士5年目の年収は大卒初任給程度】

司法修習生に支援を 和歌山弁護士会が声明
わかやま新報 16年01月21日 18時56分[社会]
「5年目の弁護士の年収は平均300万〜400万円であることから、厳しい生活を強いられる可能性があるという。」


9 : 善意の第三者 :2016/02/14(日) 00:03:14
会費も払うと


10 : 善意の第三者 :2016/02/14(日) 01:31:30
司法修習生と合コンしませんか? ― あんまり興味ないかな。四大ローファームのパートナーくらいじゃないと興味無い。 ask.fm/a/bfh2nm2e


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■