[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
夏のお風呂編
1
:
名無しさん
:2016/12/20(火) 20:30:28
今頃季節外れだが、夏のお風呂についても書いておこう。
バシャバシャ ブクブク
バシャバシャ バシャバシャ ブクブク
バシャバシャ 冷水シャワー
ブクブク 夏用ボディソープ
バシャバシャ バシャバシャ ブクブク
冷水シャワー バシャバシャ バシャー
夏用ボディソープ ブクブクブクブク
冷水シャワー バシャバシャ バシャー
バシャバシャ バシャバシャ ブクブク
夏だとこうして、冷水シャワーで体を冷やしながら洗う。そうすれば気持ちいい。
まるでプールでも入ってるみたい。
夏用ボディソープは普通のに比べて泡立ちや洗浄力が若干高く、清涼剤が入っていてスースーする感じ。
冬だとそれでは寒い。
今現在、使い残りは次の夏まで保管中。
2
:
名無しさん
:2016/12/20(火) 20:36:43
夏っていいな、
冷水シャワーで洗えるからガス代はかからないし、夏用ボディソープもいい。
冬は湯をわかすのに火力が必要なためガス代が跳ね上がりやすいのが難点。
3
:
名無しさん
:2016/12/20(火) 20:45:55
もうすぐ今年も終わる。
御用納めならぬお風呂納めは何日にしようかな。
初風呂の逆の意味の言葉はないし、これしかない。
それにしても、夏のお風呂は楽しかった。
4
:
名無しさん
:2016/12/20(火) 20:47:35
夏は冷水シャワーや水風呂で、まるでプール気分。
冬は熱いシャワーで体を温め、大急ぎで洗う。
これだから夏はいいな。ガス代を気にせずゆっくり入れる。
5
:
名無しさん
:2016/12/20(火) 20:50:20
夏のお風呂はバシャバシャブクブク。
冷水と夏用ボディソープで、バシャバシャブクブク。
6
:
名無しさん
:2016/12/20(火) 23:01:37
今年の夏のお風呂は素敵だったな。
冷水シャワー、バシャバシャ
夏用ボディソープ、ブクブク
7
:
名無しさん
:2016/12/20(火) 23:03:57
お風呂大好き。でもプールはあまりだな。
真夏でも滅多に行くことはない。ほとんど自宅のお風呂でいい。
プールは泳ぐため、お風呂は洗うための場所。そこが違う。
夏は冷水で入ると気持ちいい。
8
:
名無しさん
:2016/12/20(火) 23:06:57
そういえばその時思ったが、冷水で入るとまるでプールみたいだった。
ボディソープを使い始めると、一気にお風呂気分になる。
ボディソープは水と違って泡立つから、そこからがお風呂。
それまではプール感覚だったな。
9
:
名無しさん
:2016/12/20(火) 23:17:24
夏、水だけでお風呂に入ることがよくあった。
当たり前だが水だけなら泡立たないし、楽しくない。
そこでボディソープに手を伸ばす。
ぶくぶく泡立ったので、水ではなくボディソープであるのがわかった。
10
:
名無しさん
:2017/02/06(月) 23:18:35
それにしても夏のお風呂は楽しかったな。
冷水シャワーと夏用ボディソープでバシャバシャブクブク。
冷水で入るとまるで海水浴(プール)みたいで気持ちよかった。
冬は寒くならないよう、なるべく熱いシャワーを浴び、体が冷えないうちに手早く洗うに限る。
ゆっくり入ってじっくり念入りに洗うのは、暖かめの日を選ぶしかない。
11
:
名無しさん
:2017/02/19(日) 19:48:08
最近思ったが、今年は夏になればお風呂をプールに見立てて遊んでみたい。
12
:
名無しさん
:2017/02/19(日) 19:49:19
もし、お風呂をプールに見立てて遊ぶなら、自分がどっちの役になればいいか。
泳ぐ人、それとも監視員。
13
:
名無しさん
:2017/04/12(水) 18:30:05
夏になれば冷水でお風呂に入れる。
そうすればガス代がかからず経済的。さらにはプールみたいな気分になれる。
でも水だけではプール気分だけで、お風呂気分にはなれない。
そこで夏用ボディシャンプーを使えばいい。
14
:
名無しさん
:2017/05/26(金) 23:20:35
今年もやっと夏が近づいてきた。
夏用ボディシャンプーは、この前一度だけ使ってみた。
もう暑いので、そろそろ使える。
15
:
名無しさん
:2017/05/26(金) 23:23:12
それにしても夏用ボディシャンプーは素敵だな。
お風呂でありながら、まるで海水浴をしているみたいな気分。
真夏の暑い日でも、ひんやりして気持ちいい。
16
:
名無しさん
:2017/06/14(水) 23:16:50
この頃また暑さは控えめだな。
そこで今はまだ普通の(清涼剤が入ってない)を使っている。
夏用ボディシャンプーはもう少し暑くなってから使うつもり。
なぜならそれも結構古いので、早く使い切らないと雑菌が繁殖しやすい。特に暑い季節はなおさら。
17
:
名無しさん
:2017/07/02(日) 00:47:42
今日から本格的な夏だし、夏用ボディシャンプーを使うことにしよう。
でもまだ普通のも少しだけ残っている。
涼しめの日を選んで使うしかない。
18
:
名無しさん
:2017/07/05(水) 20:33:06
昨日帰ったら遅く、眠かったのでお風呂入れなかった。
今日は絶対入る。
19
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 18:28:53
この頃はもう夏用ボディソープを使うようにしている。
やはり暑い季節はせっかく風呂に入っても出てすぐに汗をかきやすい。
出た直後に汗をかいてしまっては何もならない。
20
:
名無しさん
:2017/09/29(金) 22:59:38
だんだん涼しくなり、朝晩は肌寒くなってきた。
お風呂に入るのは帰宅が早い日はpm7時頃、遅い日は11時頃が多いかな。
正社員と違って勤務時間が一定ではないので、帰宅時間も日によってまちまち。
あまり遅い場合(深夜0時以降)だと入れないことも多い。
21
:
名無しさん
:2017/10/13(金) 19:47:02
夏はとっくに終わった。
秋はお風呂がなおさら楽しみになる季節だね。
冬と違って寒くならないしガス代もそこまでかからないし、ある程度落ち着いて入っていられる。
真冬はガス代と寒さの関係で手早く洗うしかない。
22
:
名無しさん
:2018/05/06(日) 22:46:12
だんだんと暑くなってきた。
夏になれば冷水でお風呂に入れる。
ガス代がかからないのが何よりのメリット。
23
:
名無しさん
:2018/05/06(日) 22:51:31
今の季節はそれほどでもないが、夏なんてお風呂から上がったばかりでもまたボディシャンプーをつけて洗いたいと思うことすらある。
24
:
名無しさん
:2018/05/06(日) 22:52:31
夏のお風呂は、
冷水シャワー、バシャバシャ
夏用ボディシャンプー、ブクブク
25
:
名無しさん
:2018/06/03(日) 19:12:25
6月に入るとかなり暑くなってきた。
間もなく冷水でお風呂に入れる。
メリットはガス代がかからないのと夏気分が感じられる。
26
:
名無しさん
:2018/06/20(水) 19:18:14
6月も半分を過ぎ、この頃はほぼ毎日風呂に入る。
入らない日はほとんどない。
でも今はまだ冷水では寒い。7月になればいける。
27
:
名無しさん
:2018/08/16(木) 23:33:58
今年は7月初めから冷水でお風呂に入る。
それならガス代はかからない。水道代とボディシャンプーだけ。
28
:
名無しさん
:2018/09/03(月) 22:55:24
9月になったがまだお風呂は冷水でいける。
これならガス代がかからない。また涼しくて気持ちいい。
毎日お風呂に入るのが楽しみ。
29
:
名無しさん
:2018/09/05(水) 23:23:57
夏はお風呂に入る時、ガス代がかからないのが最大の利点。
今の時期はまだ冷水でいける。
30
:
名無しさん
:2018/09/05(水) 23:25:04
この前は一日で3回もお風呂に入った。
朝11時、夕方6時、夜11時の3回。
いずれも冷水と夏用ボディシャンプー
31
:
名無しさん
:2018/09/11(火) 18:16:36
だんだん涼しくなってきたし、冷水でお風呂に入るのは朝晩だと寒い。
これからの季節は日がある時間帯に限る。
32
:
名無しさん
:2019/06/24(月) 18:37:28
もう少し暑くなれば冷水で入浴できる。
今の時期ではさすがにまだ寒い。
7月から9月上旬まではほぼ毎日冷水で入る。
そうすれば気持ちいいし、ガス代もかからない。
33
:
名無しさん
:2019/06/24(月) 18:44:01
夏のお風呂は、冷水と夏用ボディシャンプーを使う。
そうすれば気持ちいい。
34
:
名無しさん
:2020/07/27(月) 18:54:19
今年は23日あたりから冷水と夏用ボディシャンプーでの入浴を始めた。
ひんやりして気持ちいい。
35
:
名無しさん
:2020/07/27(月) 18:58:28
夏のお風呂は、冷水シャワーと夏用ボディシャンプーでバシャバシャブクブク。
ひんやりして超気持ちいい。
36
:
名無しさん
:2020/07/27(月) 19:01:45
バシャバシャバシャバシャ 冷水シャワー
バシャバシャバシャバシャ 涼しいな
バシャバシャバシャバシャ 冷水シャワー
バシャバシャバシャバシャ
ひんやり ひんやり 気持ちいい
ブクブク シャンプー
ブクブクブクブク 楽しいな
ブクブク シャンプー
ブクブクブクブク 涼しいな
ブクブクブクブク
37
:
名無しさん
:2020/07/27(月) 19:03:14
冷水シャワーが涼しいのは当たり前だが、夏用ボディシャンプーだと体を洗うときに泡がまた涼しい。
38
:
名無しさん
:2021/07/12(月) 17:12:45
夏は冷水シャワーと夏用ボディシャンプーで気持ちいい。
39
:
名無しさん
:2021/09/03(金) 18:08:37
9月に入ってもまだまだ暑い。
風呂は冷水で入る。
40
:
名無しさん
:2022/07/29(金) 20:02:06
やはり夏は冷水でお風呂に入るに限る。
ひんやりして非常に気持ちいい。まるで海水浴でもしているかのよう。
41
:
名無しさん
:2022/10/17(月) 23:20:03
今年は9月半ばからお湯を使い始めた。
それまでは毎日冷水でお風呂に入っていた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板