したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「教区会員」板

1416トキ:2014/07/28(月) 13:34:54 ID:lqUaVStc
>>1415

 本流復活派に向けられた内容ですが、少し感想など。

 藤原さんは、以前からご自分のサイトを開設されていたみたいです。
プロが作ったというよりも、htmlの勉強をされた素人が作った、という印象
があります。

http://www.okito.name/

上のサイトはブラジル・ポルトガル語ですが、それにhtmlでページを作り
日本語で本流復活派への反撃サイトを作られた訳です。ただ、慌てて作った
(リンク先が未完成)様子がうかがえます。現在、総裁がブラジルへ行かれて
いますから、このサイトの開設は何か関係があるような気がします。もしかし
たら、これは完全な憶測ですが、藤原さんが総裁と会われて、お話をした結果
がこのサイトの開設につながったような気がします。(事実関係は知りません。
念のため。)

 また、ご自身は「日本語がうまくできない」と言われている割には、きちん
とした日本語で書かれているので、日本人の協力者がおられる可能性はあります。

 次ぎに内容については、教団の公式見解をそのまま踏襲したものです。

 私は本流復活派を支持する人間ではありませんが、今日、あの内容では信徒は説得でき
ないので、それをそのまま言われる姿勢には驚いています。個人的には、信徒を
説得するよりも、総裁への忠誠心の証という印象があります。もし、藤原さんが、
あの内容で、信徒が説得できると考えているのなら、事実認識が甘いと感じます。

 余談ですが、一部の本流復活派や狂信的な教団活動者が、何かあったら水戸黄門
の印籠のように「谷口雅春」先生のお名前を使うのには少々嫌気がさしています。

 以上は個人的な感想ですから、スルーして下さい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板