[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
トーキングスティックボード
5858
:
縹
:2015/02/02(月) 18:33:33 ID:xPhLnWm.
生長の家の教えは、法華経になっておりますが、その法華経の内容について、『生命の實相』28巻には、このように書かれてあります。
「『法華経』は決してこの、そういうエーテルみたいな、千篇一律の、空気よりもまだまだはかないような同質平等な世界を説いているのじゃないのであります。
『法華経』の「自我偈」に書いてある實相の世界は、一様平等なホモジニヤスな世界ではなく、実に実に美しい世界が書いてある。
園林諸々の堂閣、種々の宝をもって荘厳せり、宝樹華果多くして衆生の遊楽する所なりと書いてある。あれが本当の實相の世界です。
言葉に現してあるからまだ完全には現われていない。それはただ形容が書いてあるだけでありますけれども、あれが實相の世界であります。
その美しい實相の世界が、われわれの五官のレンズを透して眺めると、そのレンズに曇りがあるから今われわれが肉眼で見ているような、こういう美しさやら、汚れやら、愛やら、争いやらが取り交ぜて現われている。
(中略)
今現に、われわれは宝樹華果多き實相の国土に安楽身を逍遥させているのです。今現に實相の国土にいるけれども、五官のスクリーンすなわち網目を透して、下へ映る世界は縦・横・厚みだけしか映らない。」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板