したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

トーキングスティックボード

3424:2014/05/03(土) 00:29:01 ID:oeUx5MQw
続き

華厳経について調べますと、
「華厳とは別名雑華ともいい、雑華によって仏を荘厳することを意味する。」とも書かれていましたが、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%AF%E5%8E%B3%E7%B5%8C
これはまるで、たった一輪の華のみの存在であるという内容と逆であるように聞こえますが、

昭和天皇様の「雑草という植物は無い」というお言葉を思い出させてくれます。

たった一つの存在を無数の華が支えている状態であるのでしょうか。
そうであるから、「聖武天皇様は、人々が思いやりの心でつながり、こども達の命が次世代に輝くことを真剣に考えられ、動物も植物も共に栄えることを願い、さらには造像にあたっては、広く国民に「一枝の草、ひとつかみの土」の助援をよびかけられた。」のでしょうか。


なんと素晴らしい日本の国柄でしょうか。

日本も生長の家も素晴らしすぎます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板